
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2008年8月2日 05:18 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月23日 07:44 |
![]() |
2 | 0 | 2008年7月22日 07:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月13日 08:46 |
![]() |
11 | 2 | 2007年10月8日 09:49 |
![]() |
1 | 11 | 2007年4月17日 10:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


投資信託 > DIAM高格付インカム・オープン(毎月決算コース) 『愛称:ハッピークローバー』[JP90C0001639]
ハッピークローバーをホールドしています。
債券・毎月分配型としてはいろいろな証券会社で購入することができます。
中身は、カナダ債券とオーストラリア債券が中心になっています。
分配する分、毎月税金を取られます。長期間保有する場合、毎月の税金での
支払いかインデックスファンドにするかを検討してからがよいかもしれません。
矢向町からのインデックス投資家(ランダムウォーカー)
http://indexinvest.blog32.fc2.com/
3点



投資信託 > 外国株式インデックス・オープン(SMA専用) 『愛称:セ外国株』[JP90C0004C74]
フィデリティ証券を利用して積立をしていますが、
SMAではなく、通常版ですが、積立をしています。
管理手数料などが、本当に低いため積み立てて行き、
今後に期待したいと思います。
インデックスファンドを定期的に購入しバイアンドホールド
することで資産形成になると思います!
矢向町からのインデックス投資家(ランダムウォーカー)
http://indexinvest.blog32.fc2.com/
0点



投資信託 > 三井住友・グローバル好配当株式オープン 『愛称:世界の豆の木』[JP90C00009U5]
この投資信託の良いところは毎月の分配金の情報がでていることです。ところが9月までしか載っていないのでその後の運営がきついのかと早とちりします。これらの情報をみて次買うかどうか考えるので前月あるいは当月でも分配し終えた翌日にはこの情報を載せてほしいです。数ヶ月前までのものも他にはありますが、現在の情勢のように激しく動いているとこの数字などを参考につぎを考えているのです。よろしく。
0点



投資信託 > イーストスプリング・インド株式オープン[JP90C00005P3]

お、Resがついた。
ランキングは、9月分を見てください。価格.comじゃ遅くてダメです。
http://biz.yahoo.co.jp/funds/t/01/03.html
59/2373位。
あくまで過去の結果ですが。
書込番号:6843699
2点



実態用語1−証券会社
投信を売付けリスクは顧客に被ってもらい、客が損しても儲けても、証券会社には、信託報酬という安定収入が得られる。
実態をついた用語はおもしろい。
私に続いて書き込んで欲しいですねえ。
0点

bourgeoisさん こんにちは、
まったくですね、的を得ています。
しかも立案したマネージャーだけが莫大な収入を得て(一昨年の個人所得日本一)出資者には、ほんの残りかすの配当の不鮮明さ。
投資信託に出資するなら、少し勉強して株をやれば利益も損失もはっきり分かります。
書込番号:6227564
0点

実態用語2−日本政府
素人を株式賭博上に誘い込む、賭博幹事達。
2008年でこの動きは止まるようです。
里いもさん こんにちは。
残りかすと言う表現は私も好きです。
書込番号:6228941
0点

実態用語3−アカウント型保険
貯蓄部分の利回りの低さを複雑怪奇にして誤魔化す為に考え出された国内生保の苦肉の保険商品。
書込番号:6228965
0点

実態用語4−証券会社主催のセミナー講師
運営証券会社と自社ファンドの売付けの為に都合のよい投資理論だけを振り回す洗脳された確信犯、もしくは故意犯。しかも聴衆は、団槐世代シルバーの運用のど素人。
「このファンド(自社アクティブファンド)を運用の核に」と講師が発言した瞬間、妄想の世界で灰皿投げつけました。無駄な時間を使ってしまった。公演の後に2、3の質問で投資家でない投信会社の飼い犬とわかりました。証券外務員を取得していたこともあってその講師の所有していたのは自社ファンドのみ。
書込番号:6229036
0点

今日の毎日新聞へ「元本を取り崩して配当する毎月配当型」と載ってました。
まるでタコが自分の足を食べてることを想像しました。
書込番号:6236302
0点

里いもさん こんばんは。
ここはあまり見に来る人が居ないようですね。
>タコ足を食べる。ぴったりなイメージですね。
配当を出さないと新規に売り辛くなるので元本を取り崩したところでしょうか?
金融機関に進められがままに購入する人は大抵、毎月配当型も一部に買ってしまいますよね。…グロソブまたか!ってね。
唯一毎月配当型が良いのは、
[自分でポートフォリオを組む手間や時間を惜しんで信託報酬を払って買う場合]
かつ、
[定年退職などしていて、毎月の労働収入などがなく、資産から切り崩す場合]
これが、一般的な適材適所の使い方なのかな?
もちろん
小規模企業共済や、財形年金貯蓄、401kなど税金有利な金融商品で税額控除の受けた後に、他にマシな金融商品がない場合になら、毎月配当型ファンドを使うのも問題ないかも。
自分で運用しながらリバランスして切り崩すって言うのも感情が入ってしまいシステマチックにできない人ならなお良いかも。
大金稼ぐより小銭を貰う方が実感も沸くし、みなさん小銭が好きなんでしょうね。
書込番号:6237113
0点

bourgeois さん こんにちは、
実はボクも「タコの足」が現実になってます。
銀行の担当者が「ノルマがあって」と頼まれ、100万だけ投資しました。
半年後の現在、報告書によると元本75万円です。
確かに配当は隔月ぐらいに3千円〜2万円ぐらいありますが。
今日はね、グッドニュースfor me , 東芝889円で売りました。
買値670円。
もっと上がると思いますが、これだけは手にしてみないと(現金化)分かりませんから、早目に売却です。
書込番号:6237649
0点

元本75万とは・・・。
そんなファンドもあるんですね。
個別かぶ利確おめでとうございます。
私は、時間がなく、半分ETF運用残りアクティブファンドの自動積立です。本当は個別株を楽しみたいのですけどね。
澤上ファンドの自作コピーファンドを作りたいのですが、最近みてみると300銘柄を超えてますね。ホトンドパッシブと変わらない。
セクターの配分までは見てませんが、、、。世界分散し日本枠の資金が厳しいのでミニ株でしか作れそうも無い。
書込番号:6237753
0点

ここのスレで見ましたが、ゼロクーポンがいいらしいですね。
書込番号:6238146
0点

里いもさん こんばんは。
ゼロクーポンを買うとして
口座管理料、3150円/年 あるいは、7560円/3年がかかるので
50万円以上辺りからのが得ですね。
外債の流動性はどうなんでしょうか?
知り合いに聴いたところ流動性が悪いらしく、売るときどうなんでしょう?
書込番号:6240465
1点

ゼロは管理料がかかるんですか、知りませんでした。
外債は配当は6〜8%などと悪くないけど、処分出来ないんじゃ、それも困るよね。
為替変動リスクもあるしね。ここしばらくは円安が続くと思うけど。
株もアメリカ経済が今年中もつかどうか?それまでの気がします。
書込番号:6241011
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)