クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > MileagePlus MUFGカード

スレ主 alal1211さん
クチコミ投稿数:9件

Paypayチャージ用ソフトバンク、ワイモバイルまとめて支払いで支払った金額は、マイル還元の対象になるのか御存知の方がいらしたら教えてください。

書込番号:25751649

ナイスクチコミ!0


返信する
ochabouzuさん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/13 10:22(11ヶ月以上前)

少し前の投稿への返信ですが、他にも気になってる方がいらっしゃるかもなので回答載せます。

同じことが気になり、デスクに電話して確認しました。(2024.12.13時点)

@MileagePlus MUFGカード・ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス®・カード
AMileagePlus MUFGカード ゴールドプレステージ(Visa)
BMileagePlus MUFGカード

以上の3枚は、いずれもSoftbankまとめて支払いはマイル加算の対象になるとのことでした。
(グローバルポイントは付与対象外)

書込番号:25997140

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

IDAREへのチャージ

2024/10/24 19:04(1年以上前)


クレジットカード > リクルートカード

スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 リクルートカードの満足度3

リクルートカード(Master)からIDAREへのチャージでポイントは付きますか?
できる場合、3万円の電子マネーへのチャージの別枠の理解でよいでしょうか。

書込番号:25937064

ナイスクチコミ!3


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/10/24 21:00(1年以上前)

>knakachan2さん

Xの書き込みに、「ポイント付与対象外」とありました。
どうやら、下記に該当するようです。

【ポイント加算対象とならない場合】
・電子マネーチャージご利用分

https://point.recruit.co.jp/doc/terms/pointlist13.html

つまり、リクルートカードでポイントが付与される電子マネーは、月間30,000円までの利用分が加算対象となるものに限られ、その他は全部対象外ということでしょう。

書込番号:25937165

ナイスクチコミ!1


スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 リクルートカードの満足度3

2024/10/24 21:33(1年以上前)

>mini*2さん

JCBは付与されないというのは、複数確認しているのですが、VISA/MASTERは付与されたという情報もあり、直近の状況を確認したく投稿した次第です。

当方、JCB/Master 双方所持しておりますが、JCBはあきらめています。

書込番号:25937217

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/10/24 22:53(1年以上前)

>knakachan2さん

そうでしたか。
では、マスターでまず1000円ぐらいチャージして、ポイントが付与されるか試されてみては?
それで付与されたら、次は3万円より多くチャージしてみればいいだけです。

書込番号:25937308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 リクルートカードの満足度3

2024/12/11 06:50(11ヶ月以上前)

付与されました。

(上限があるかどうかは不明です)

書込番号:25994663

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/12/11 18:13(11ヶ月以上前)

>knakachan2さん

ご報告ありがとうございます。
付与されて、良かったですね。

書込番号:25995351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:4件

現在、海外旅行に向けてプライオリティパス(できるだけプレステージが良い)と空港手荷物無料送迎が付帯しているクレジットカードを検討しています。
セゾン・ビジネス・アメリカン・エクスプレスカードだと初年度無料といううわさを聞き、三菱UFJプラチナアメックスと(家族会員1名無料で同様の特典あり?)と迷っています。

実際に使われた方にお伺いしたいのですが、どちらがおすすめでしょうか。
なお、メインカードにはしないので、還元率は不問です。年会費が安い方がありがたいです。

書込番号:25724683

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/05/05 15:14(1年以上前)

>ナカクコムさん

現状ではそのどちらかかだと思います。
セゾンビジプラは家族カードがなく、2年目以降22,000円がかかります(以前あった、年200万円使ったら次年度年会費半額割引は廃止)。
一人で2年使って解約するならいいですが、PPを2人分、3年以上使うのであれば、2人分で年会費22,000円で済む三菱UFJプラチナアメックスでしょうか。

PPのラウンジは毎回$32払って使うほどの場所ではないので、プレステージじゃないと残念です。

書込番号:25724843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/05/05 21:51(1年以上前)

>mini*2さん
早速コメントをいただき、ありがとうございます。
やはり家族含めると三菱UFJプラチナアメックスですかね。
仰る通り、プライオリティパスの同伴者料金が気になってしまいまして、三菱UFJが良いかなと。

書込番号:25725322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/05/05 23:10(1年以上前)

>ナカクコムさん

家族までというと、他で思いつくのはダイナースぐらいです。
しかし、こちらは改悪され、本人・家族とも無料なのは年10回までのスタンダード・プラス資格です。
本会員・家族会員共に8/31まで初年度年会費無料CP中です。
https://www.diners.co.jp/ja/entry_form/lp/web/index.html
https://diamond.jp/zai/articles/-/261008

書込番号:25725400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/05/05 23:42(1年以上前)

補足

MUFGプラチナアメックスについて参考にしたのは、
こちらのサイトです。

https://nakachebi-travel-2021.net/mitsubishiufj-platinum/

書込番号:25725433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/05/05 23:46(1年以上前)

>mini*2さん
ご返信ありがとうございます。
ダイナースはチェックしておりませんでした。
プライオリティパス同伴者もOKなら年10回でも全然いいのですがね。。。

書込番号:25725441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


すえけさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/10 16:46(1年以上前)

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードからこのカードに乗り換え、メインカードにして4カ月ほどしっかり使っていると、「口座を使い分けませんか」と、プライベート用ということで、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの永年年会費無料(ビジネスの方のカードを持っている限り)インビテーションが来ました。必ず来るとは言えないのですが、特典の改悪が進む一方では、このような大盤振る舞いをしています。セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは家族カードは無料で作れますし、家族カードもプライオリティパス以外の特典はしっかりついています。
おかげさまで、海外主張や旅行で、荷物の宅配にお金を払うことがなくなりました。

書込番号:25730287

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/05/10 17:24(1年以上前)

>すえけさん

https://crecolle.jp/card/saison-platinum-amex-muryo/
https://crefan.jp/review/review_comment?revid=18516
これですね。
しかし、これはビジプラを維持するのが条件だったはずで、ビジプラの年会費22,000円はかかります。
セゾンプラチナの家族カードはプライオリティパスを発行することができませんので、家族が同伴者としてラウンジを利用する際、毎回4,400円かかります。

それなら、同じ年会費のMUFGプラチナの方が2人分PPを発行できるので、よいのでは?

書込番号:25730313

ナイスクチコミ!1


すえけさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/11 20:27(1年以上前)

>mini*2さん
プライオリティ・パスに関しては、おっしゃるとおりですね。でも、一人で出張とかの際は、荷物2個まで送れるのは助かってます。また、子供がカードを持てる年齢になると、3枚目とか4枚目とかの家族カードも無料なのは魅力ですね。(^^)

書込番号:25731707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/05/15 09:10(1年以上前)

https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/tokyo-haneda-intl/hnd19d-all-day-dining-grande-aile
https://www.hvf.jp/hanedaairport-premier/restaurants1.html

羽田空港第3ターミナル隣接の羽田エアポート ガーデン1Fにあるホテルヴィラフォンテーヌのランチブッフェが、プライオリティ・パスで利用できるようになったようです。
2時間の食べ放題。要、当日の搭乗券提示。

「プライオリティパス、ラウンジサービス、及びLounge Keyのご予約はできかねます。」とあるので、混雑時には入れないかもしれませんが。

書込番号:25735625

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2024/12/10 12:45(11ヶ月以上前)

>ナカクコムさん
>一人で2年使って解約するならいいですが、PPを2人分、3年以上使うのであれば、2人分で年会費22,000円で済む三菱UFJプラチナアメックスでしょうか。

その後、状況変化がありました。
三菱UFJプラチナアメックスは、2024年10月1日(火)より、付帯プライオリティ・パスでラウンジ以外の施設を無料で利用できなくなりました。
https://www.cr.mufg.jp/amex/platinum/lounge_ab/index.html

セゾンビジプラには今のところこのような制限はありませんが、JCBや楽天、アメックスにも広がっていますので、危ういかもしれません。

書込番号:25993710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > PayPayカード

以前、首記の変更が昨年8月からだったのが、ユーザからの困惑の声により
来年1月からに変更されました。
https://paypay.ne.jp/notice/20230622/f-creditcard/

その来年1月が迫ってきていますが、今のところ具体的に1月の何日からが聞かれません。
実際のところはどうなのでしょうか?

書込番号:25983574

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2024/12/03 02:24(11ヶ月以上前)

6月の総会後に慌てて作ったような文章ですね。グループ内部で意見が分かれたままの様です。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fe28efbe3232469abd936f273fcbd20a88f1b98d

今はまだPayPayステップ等の達成状況をリサーチしている段階なのかもしれません。

なお、楽天も楽天ポイントカードアプリの終了日時を明確にしていません。

書込番号:25983638

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:193件 PayPayカードの満足度3

2024/12/03 06:48(11ヶ月以上前)

>よっちインバースさん
当時、PayPayカードオンリーにしようとしていた背景に、他社カードを紐づけた際、その手数料負担によってPayPay黒字化の足かせになっているという事がありました。そしてこの事が最大の理由だったとされています。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/04/news040.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1510927.html

所が、他社カードを紐づけ可能な状態であっても、2024年4〜6月期に四半期ベースでPayPayの黒字化が達成できてしまいました。しかもその他社カード利用者は1%程度らしく(これはほんと?と思いますが)他社カードをきっても影響は少なそうとの事です。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2408/06/news175.html

ですが、他社カードを使えても黒字化が出来てしまった事で、他社カードを使用不可にして評判をさげるよりも、評判を維持するために利用継続なんて発表もあってもおかしくないのかなと、多少(本当に多少)期待しています。

書込番号:25983700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2024/12/03 21:06(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>えがおいっぱいさん

ご回答ありがとうございます。
@ PayPay運営側で方向性がまとまっていない
A PayPayの経営が黒字化された。
こんな感じでしょうか?

それにしても、この時期になって明確な説明が何もないのは、何か運営側がユーザ側に向いてないような印象を感じます。

書込番号:25984668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件

2024/12/05 20:08(11ヶ月以上前)

本日になって方針転換するような内容がPayPayから発表されました。

2025年以降の他社クレジットカードの利用について
https://paypay.ne.jp/notice/20241205/f-creditcard/

2025年春ごろに新たな決済方式の詳細を告知した上で、
2025年夏以降に他社クレジットカードを利用に関して、新たな決済方式での利用となるとの事。

書込番号:25987245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

三井住友カード、Vポイントとの関係は?

2024/12/03 11:37(11ヶ月以上前)


クレジットカード > Vポイントカード Prime

クチコミ投稿数:573件

このカードで貯まるVポイントは三井住友カードVPassアプリに貯まるVポイントと統合する事は可能でしょうか?

書込番号:25983994

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:169件 Vポイントカード Primeの満足度4

2024/12/03 12:46(11ヶ月以上前)

>むぐむぐさん
Jaccsと三井住友カードとの何れからも直接統合はできません。

現時点では以下の方法になるでしょう。
@Vポイントサイトでどちらかにポイント移行
https://t-point.tsite.jp/guide/ptido/

AJRキューポに交換し統合(JQカード要)
https://www.jrkyushu.co.jp/point/exchange/

BWAON POINTに交換し統合(イオンカード要)
https://www.smartwaon.com/ext/001/exchange/tpoint/

今思い付くのはこれくらいです。

書込番号:25984073

Goodアンサーナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:289件

2024/12/03 14:55(11ヶ月以上前)

Jaccsカードでも「Vポイントサイト」で会員登録できます
Vポイントのサービスが利用できます
三井住友カードのVポイントとJaccsカードのVポイントも同じVポイントです
(Jaccsカードで三井住友カードのサービスが利用できるわけではないです)
V ポイントサイトでは三井住友カードの情報も登録できます

Web サイト「V ポイントサイト」(http://vpoint.net/

クレジットポイント利用規約
ttps://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/pdf/point_054.pdf
頭のhを抜いています

書込番号:25984221

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:573件

2024/12/03 15:03(11ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>demio2016さん
ご返信ありがとうございます。
Vポイントのサイト上でなら、統合が可能なんですね。
三井住友カードしか持っていませんでしたので、他社カードで得たVポイントの扱い方がいまいち分かっていませんでした。
分かりやすい説明、ありがとうございました。

書込番号:25984230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > au PAY カード

ポイントサイトや公式サイトを漁りましたが見つけられませんでした。

平カードは家族カードの入会特典、利用特典等はありませんでしたでしょうか?

書込番号:25981143

ナイスクチコミ!1


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:169件

2024/12/01 11:51(11ヶ月以上前)

>安いPCMCIA USBポートが欲しいさん
>平カードは家族カードの入会特典、利用特典等はありませんでしたでしょうか?
今は無くなっていますね。
ゴールドカードに付帯していますが・・・さて。
https://www.kddi-fs.com/function/customer_voice/2205_01/

書込番号:25981241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:193件 au PAY カードの満足度4

2024/12/01 12:42(11ヶ月以上前)

>安いPCMCIA USBポートが欲しいさん
2021年からこのカードを持ち続けていますが、家族特典の類は無いですね。

書込番号:25981320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/12/01 15:47(11ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
>demio2016さん

ご投稿ありがとうございました。
承知しました。

書込番号:25981626

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)