三菱UFJニコスすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三菱UFJニコス のクチコミ掲示板

(1797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱UFJニコス」のクチコミ掲示板に
三菱UFJニコスを新規書き込み三菱UFJニコスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチ決済に非対応でした

2025/01/12 10:12(10ヶ月以上前)


クレジットカード > MileagePlus MUFGカード・ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

マイレージプラスを貯めるために契約しましたが、カード自体がタッチ決済できないものでした。もちろん Apple Pay にも登録できません。機械に差し込んで決済するのは不便かもしれないです。

でも入会ボーナスマイルや利用ボーナスマイルは美味しい!

カード発行も大変スピーディーでしたので、利用予定日に間に合って助かりました。

書込番号:26033498

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9361件Goodアンサー獲得:366件

2025/01/12 10:53(10ヶ月以上前)

>とまこまいのちいぼうさん

VISAの方はApplePay対応ですけど、アメックスにされたのはなぜですか?
入会キャンペーンのボーナスも、アメックスとVISAで同じようです。

https://www.cr.mufg.jp/apply/card/mileageplus_goldprestige/index.html
https://www.cr.mufg.jp/landing/mileageplus/campaign.html

書込番号:26033539

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:170件

2025/01/12 11:44(10ヶ月以上前)

>とまこまいのちいぼうさん
無事キャンペーン達成との事、おめでとうございます。

まあ、三菱UFJカードのMileagePlusカードは、物理カードがタッチ(コンタクトレス)決済に非対応なのは変わりませんね。
VISAブランドの方はApple Pay対応とは言っても、QUICPay対応です。
QUICPayを使わなければアメックスでも十分です。
なお、唯一NFCコンタクトレス決済に対応しているカードが1ランク下(プレミオ)の「MileagePlus MUFG」Mastercardブランドです。

キャンペーンボーナスを含めたところのマイル還元率は、
@入会当初から楽Pay架電登録と利用で、4.8%+1,000円キャッシュバック、
A楽Pay無しで、4.2%
となり、十分なメリットがありますね。

但し、キャンペーンマイル還元率のみに注目すると、「MileagePlus MUFG」の方が
@で、5.3%+1,000円キャッシュバック、
Aで、4.67%
と還元率は高くなります。(付与マイル数は利用金額が50万円と30万円の差があるので少なくなります。)

なお、楽Pay管理がし易い月額料金のみの利用としておくと、タッチ決済(スマホ含む)に対応していなくても全く問題は有りません。

書込番号:26033605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 unzunzさん
クチコミ投稿数:1件

プラチナ―カードはオンライン解約ができず、後から電話解約が必要
そのせいで、追加で年会費の請求を受けるとこになりました。
とんでもない悪質なサービスレベルです

書込番号:26005515

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9361件Goodアンサー獲得:366件

2024/12/19 15:29(11ヶ月以上前)

>unzunzさん
>プラチナ―カードはオンライン解約ができず、後から電話解約が必要
>そのせいで、追加で年会費の請求を受けるとこになりました。

電話でしか解約できないクレカは他にもたくさんあると思います。
年会費がかかりそうなギリギリのタイミングで解約しようとして、電話がつながりにくくて期限内に解約できなかったのでしょうか?
もう少し詳細が知りたいです。

書込番号:26005686

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9361件Goodアンサー獲得:366件

2024/12/19 15:42(11ヶ月以上前)

>unzunzさん

下記の退会手続きサイトで手続きをして退会したつもりが、プラチナカードだったので退会できていなかったということでしょうか?

【プラチナ会員さまへ】
オペレータにてご用件を承ります。以下リンク先よりお問い合わせください。

との但し書きがありますね。

https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/support/cancel/index.html

書込番号:26005695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/19 20:26(11ヶ月以上前)

最初から電話解約すればいいのでは?

書込番号:26006004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

クイックペイにタッチ決済

2024/10/27 14:52(1年以上前)


クレジットカード > MileagePlus MUFGカード

このカードでコンビニでタッチ決済しようとして恥かきました。今時未対応カードがあるの知りませんでした。今度はクイックペイ登録しようとしたら、アンドロイドは非対応とのこと。こんなことならセゾンから乗換しなければ良かった。

書込番号:25940476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:170件 MileagePlus MUFGカードの満足度5

2024/10/27 17:36(1年以上前)

>ポンポンおなかポンポンさん
このカードについては、残念ながら、添付画像のとおり以下に大きく記載されています。
https://www.cr.mufg.jp/apply/card/mileageplus/index.html
街中利用では、プラスチックカードで決済するか、iPhoneを用意するしかありません。

セゾンの方はカード維持費が高額になり過ぎましたね。
このカードは、比較的安い年会費5,500円(税込)で、ゴールドカードサービスと、楽Payに登録、利用で1.5%UAマイル還元を受けられるところがメリットですね。

使い方としては、街中での利用というより、月利用金額、請求日が予め把握できる各種サブスクや公共料金等の支払い利用が、楽Pay活用もできて良いでしょう。

書込番号:25940620

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9361件Goodアンサー獲得:366件

2024/10/27 21:56(1年以上前)

>demio2016さん

「Apple Payなら可」だけでなく、「Google Payには非対応」とまで書いてくれないと不十分だと思います。
ところで、価格コムではこのカードの対応する電子ウォレットにGoogle Payが入っていますが、大丈夫ですかね?

書込番号:25940927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:3件 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

1バックが往復無料で送れたのに、改悪で1コ500円の有料になりました。

もうダメポ!

書込番号:25911902

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3件 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

2024/10/02 14:54(1年以上前)

↑↑ 変更内容  
https://www.cr.mufg.jp/member/new/20241001_02.html

書込番号:25911909

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9361件Goodアンサー獲得:366件

2024/10/02 15:25(1年以上前)

>イルカ海豚さん

情報ありがとうございます。
今月からプライオリティ・パスがラウンジ以外で使えなくなったのに加え、痛い追い打ちですね。

書込番号:25911939

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ65

返信24

お気に入りに追加

標準

Googleウォレット未対応

2024/08/26 18:59(1年以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード

スレ主 mmminoru70さん
クチコミ投稿数:2件

まずmastercardブランドの三菱UFJカードをGoogleウォレットに登録試みたが「このカードではタッチ決済を設定できません」とエラーがでました。
GoogleウォレットのサイトでJCBならば対応していることを知りJCBでカードを作成しました。しかしJCBも同様のエラーがでました。
三菱UFJニコスに問合せしたところ「三菱UFJカードはGoogleウォレットに対応していません」との回答でした。
何故、価格ドットコムの「Google Pay対応カード一覧」の人気ランキング7位なんでしょうか!?
三菱UFJカードをGoogleウォレットに登録出来ている方いらっしゃいますか?

書込番号:25866124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:170件

2024/08/26 19:48(1年以上前)

>mmminoru70さん
このカードはApple Payには対応している旨記載は有りますが、Google PayのNFCタッチ決済やQUICPayには未対応です。
Apple PayでもMasterブランド以外は、FelicaのQUICPayのみの対応のはずです。
MasterブランドのみNFCコンタクトレス決済が可能だったと思います。

なお、7位なのは「クレジットカード 人気ランキング【2024年8月】」では無いですか。

書込番号:25866197

ナイスクチコミ!3


スレ主 mmminoru70さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/26 20:58(1年以上前)

Google Pay対応カード一覧のスクショ

>demio2016さん

ご返信ありがとうございます。
私のスマホ上での価格ドットコムのスクショを添付します。
このリストの7位として三菱UFJカードが出ていたもので私はてっきりGoogleウォレット対応と思ってしまった次第です。

書込番号:25866285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:170件

2024/09/08 22:23(1年以上前)

>mmminoru70さん
>私のスマホ上での価格ドットコムのスクショを添付します。
確かに、同様の画面にもなりますね。
勘違いするはずです。

ところで、今般、VISAブランド以外で、JCBカードがGoogle Payのコンタクトレス決済に対応しましたが、このカードはやはり未対応のままの様です。

スマホに対応してくれると、カードを持ち出さなくて良いので、紛失等の事故も防げて良いのですが、年会費無料になったことも有り、今後も以下を除き、物理カードでのタッチ決済対応という事になりそうです。
スマホタッチ決済は、iPhoneのみの対応で、VISAブランドはQUICPay、MasterブランドがQUICPayとコンタクトレス決済に両方対応という事ですね。

三菱UFJカードは物理カード使用に何か特別な拘りが有るのでしょう。
ポイント付与やその条件も、人がカードを利用しているというのではなく、カードが人を使い回しているといった方が良さそうなくらいです(笑)。

書込番号:25883504

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9361件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2024/09/09 10:06(1年以上前)

>mmminoru70さん
>demio2016さん

このカードの基本情報のページに「スマホ決済 Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ」とあります。
GoogleウォレットとGoogle Payの違いを今一つ理解していないのですが、Google Payのスマホ決済に対応しているというのは誤りということでしょうか?

書込番号:25883876

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 10:47(1年以上前)

>mini*2さん

「このカードの基本情報のページ」ってどこですか?

Google PayはGoogleウォレットに名前が変わりました。
しかし、いろんなところにGoogle Payの名前は今でも残ってますねw

書込番号:25883912

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9361件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2024/09/09 10:53(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

今見ているのが「クチコミ」タブ、その左にあるのが「基本情報」タブです。
https://kakaku.com/card/item.asp?id=007005

書込番号:25883919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 11:06(1年以上前)

>mini*2さん

価格コムの方の基本情報でしたか。
カードの公式ページの方にはGoogleウォレット対応って話は一切無いですね。
なので、価格コムのページが間違っているか、情報が古いんだと思いますよ。

まあ、そんなもんでしょう。

書込番号:25883941

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:170件

2024/09/09 11:15(1年以上前)

スマホ対応

+0.5%特典

>mini*2さん
基本情報のどこに記載されているのか見つけられませんでしたが、三菱UFJカードのスマホ対応と+0.5%還元についての画像を添付します。
ここには、Apple PayとQUICPayの記載が有りますが、VISAブランドがApple PayでのQUICPay(Felica)に対応、MasterブランドがApple Payでのコンタクトレス決済(NFC)とQUICPay(Felica)に対応となっています。
なお、特典画像の*4は各ストアでの利用に対してもののです。

書込番号:25883948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 11:18(1年以上前)

>demio2016さん

なんか、Google PlayとGoogle Payを勘違いしちゃってるのかなーって感じもありますね。
だからGoogleウォレットに名前を変えたんでしょうけどw

書込番号:25883954

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:170件

2024/09/09 11:33(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
Google Pay対応については、このカードの情報には出てきませんね。
三菱UFJカード公式に問い合わせても、未対応との回答です。
また、同社他のカードも同様ですね。

PayとWalletを整理すると、
@Apple Pay、Google Payという表記は、支払方法の事
AApple Wallet、Google Walletという表記は、対応しているクレジットカードやその他のカード情報を登録している場所(財布)の事
となりますか。

書込番号:25883973

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9361件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2024/09/09 11:42(1年以上前)

>demio2016さん
>基本情報のどこに記載されているのか見つけられませんでした

画像を貼ります。

書込番号:25883988

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:294件

2024/09/09 11:50(1年以上前)

iD(Google Pay)

Google Pay が使える場所
https://pay.google.com/intl/ja_jp/about/where-to-use/

VポイントPayのIDのようにGoogleウォレットに追加すると「おサイフケータイ」アプリで確認すると「G Pay」のマークが出ているものがあります

Google Pay または非接触型決済のロゴがある場所でGoogleウォレットで決済できるということの様です

書込番号:25883998

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:170件

2024/09/09 11:58(1年以上前)

>mini*2さん
あらら、間違っていますね。
ここの情報にも間違いは有るので仕方が無い事ではありますが、価格コムに指摘してあげて下さい。

書込番号:25884002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 12:20(1年以上前)

>demio2016さん

>PayとWalletを整理すると、
>@Apple Pay、Google Payという表記は、支払方法の事
>AApple Wallet、Google Walletという表記は、対応しているクレジットカードやその他のカード情報を登録している場所(財布)の事
>となりますか。

違いますよ。
「Google Pay」は「Googleウォレット」に名前が変わりました。
それだけの話です。
それにいろんなところが追従できていないだけです。

その辺りの経緯は、

https://epayments.jp/archives/47302

書込番号:25884030

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:170件

2024/09/09 12:39(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
お示しの記事の筆者も良く分かっていないような・・・

GoogleのQ&Aからの抜粋です。
Q:Google ウォレットと Google Pay の違いを教えてください
A:Google Pay アプリが Google ウォレット アプリに変わり、カードやパスの保存と使用が簡単になりました。
Google ウォレットは、保存したお支払い方法、パス、チケット、キー、身分証明書にすばやくアクセスできる、セキュリティとプライバシーが確保されたデジタル ウォレットです。
Google Pay は、Google Pay を利用できる場所であれば、オンライン、アプリ内、店舗でのタッチ決済で簡単にお支払いできます。

要は、名称の概念、定義が、Appleに比べて、いい加減だったとGoogle自ら認識しての名称変更というところでしょうか。

書込番号:25884068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 12:58(1年以上前)

>demio2016さん

筆者が、というよりも、Googleの説明がぐだぐだなんですよねw

GoogleのオフィシャルのサイトでもGoogle Payのサイトが
Googleウォレットにリダイレクトされていたりと、なかなかの混沌ぶりですw

https://pay.google.com/

書込番号:25884102

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9361件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2024/09/09 13:01(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>demio2016さん

Androidは良く知らないので、勉強になりました。
ただ、カードを入れるアプリが財布になぞって「Googleウォレット」なのは分かりますが、支払い方法までGoogleウォレットという呼び方にするのは抵抗があります。
Google Payの方がいいです。

書込番号:25884112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 13:48(1年以上前)

>mini*2さん
>Google Payの方がいいです。

確かにそうなんですよね。
ただ、Google Playと字面も似てて紛らわしいw

でも、「Android Pay」登場前は「Googleウォレット」で決済してたんですよ。
そこに戻ったとしたら、決済自体も「Googleウォレット」に名称を変更すべきですが、
今はそうなってませんね。

書込番号:25884153

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:170件

2024/09/09 15:46(1年以上前)

>mini*2さん
>とーりすがりさんさん
過去のGoogleの対応についてはよく存じておりませんが、財布は財布(ウォレット、Wallet)で、決済(=Pay)手段の通貨(現金、クレジットカード等)とは異なると思います。
言葉通りの定義、考え方が合理的答えだと思いますけどね。

現在は、Q&Aに示しているとおり、Googleがしっかり定義づけし、区分していますので、ユーザーが自身で内容を整理するしか無いでしょう。

書込番号:25884288

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9361件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2024/09/09 16:11(1年以上前)

>demio2016さん

ネーミングって重要ですよね。
auのプリカがau WALLET cardからau PAY プリペイドカードになったのを思い出しました。
au プリペイドカードでよくて、PAYは付けない方がよかったと思います。

書込番号:25884317

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > MileagePlus MUFGカード ゴールドプレステージ(Visa)

クチコミ投稿数:2件

毎月カードで50〜100回は買い物をします。国外へも度々行きます。このカードは外国で使うとマイル数が変わります。
このカードの獲得ポイントはUnited Airのページに行って調べることしか出来ません。
United Airのページでも月々にMUFG Shopping Miles合計で何マイルとしか表示されません。
これっておかしくないですか?合計が合ってるかも不明です。
問い合わせても合計マイル以外はわかりませんと言われるだけです。
それから今どきタッチ決済にもGoogle payにも対応していないです。これも対応は未定とのこと。
海外で使うとかなり不便です。

書込番号:25822511

ナイスクチコミ!2


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2651件Goodアンサー獲得:170件

2024/07/23 23:45(1年以上前)

>heavytravelerさん
@カード会社外部のポイントである
Aポイント付与が月額利用合計金額の100円に付き1マイル
という理由で、利用明細はカード会社で確認し、月合計マイルのみユナイテッドのサイトで確認することになるのは普通の事だと思います。
これは、JQカードなんかも同様ですよ。
個別の利用がマイル付与対象かどうかは、自身で電卓片手に確認するしかありませんね。
一応、マイル付与対象外も公表されていますので、確認は容易でしょう。

また、このカードはVISAブランドのみの発行で、古いタイプのクレジットカードなので、タッチ決済対応は諦めた方が良いですね。
MileagePluas MUFGカードのMasterブランドをiPhoneのApple Payで使うの良さそうです。

書込番号:25822867

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「三菱UFJニコス」のクチコミ掲示板に
三菱UFJニコスを新規書き込み三菱UFJニコスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)