三菱UFJニコスすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三菱UFJニコス のクチコミ掲示板

(1797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱UFJニコス」のクチコミ掲示板に
三菱UFJニコスを新規書き込み三菱UFJニコスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信35

お気に入りに追加

標準

アプリでのアマギフ交換再開せず

2025/10/03 14:00(1ヶ月以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード

クチコミ投稿数:19件

10/16よりポイント交換を再開とリリースありますが、
ギフト券の交換対象を見直しで、アマギフは取り扱い廃止だそうです。
12/31まではWEBサービスの方で、1P=5円でアマギフに交換できるようですが、
郵送扱いとあります。お時間かかりますと記載もあり。
郵便事故も心配です。きっと普通郵便ですよね…
発送完了連絡ありますかね?
WEBサービスで交換した方、いらっしゃいませんか?

書込番号:26306457

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:285件

2025/10/16 09:41(1ヶ月以上前)

以前はグローバルポイントをギフト券に交換する必要があったけど、今はグローバルポイントをWalletにチャージしてバーチャルクレジットカードとして使えるようになったので、Amazonサイトでこのバーチャルクレジットカードを使ってAmazonギフト券を購入できるのだから、グローバルポイントをAmazonギフト券に交換できなくなったからといって何の支障もないですよね。

いちいちギフト券に変えなくても残高内ならそのままクレジットカードとしても使えるし。

書込番号:26317382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:285件

2025/10/16 09:52(1ヶ月以上前)

>スティールマンさん
>グローバルポイントにてアマギフを
購入したく アプリのカード番号を登録しました。

このアプリって、MUFGカードアプリのことですか?
グローバルポイントを使ってアマギフを入手するには、MUFGカードアプリではなく、GLOBAL POINT Walletアプリを使います。

このアプリでグローバルポイントをバーチャルクレジットカードにチャージし、Amazonサイトからこのバーチャルクレジットカードを使ってアマギフを購入することになります。

書込番号:26317387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2025/10/16 10:06(1ヶ月以上前)

>tametametameさん

ギフト券方式のメリットは、コードが送られてくるので、人にあげるときに楽、という点でした。
もちろん、アマゾンのサイトにアクセスして、Eメールタイプを購入すれば同じですが、手間数が多いので。

書込番号:26317394

ナイスクチコミ!0


be59さん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/16 17:54(1ヶ月以上前)

自分はAmazonギフトかGooglePlayギフトが目当てでしたが、どっちもなくなってしまいましたね。
仕方ないんで乗り換え検討しようと思います。

書込番号:26317690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:285件

2025/10/16 18:13(1ヶ月以上前)

>be59さん

グローバルポイントからの直接の交換はなくなってしまったけれど、グローバルポイントWalletを使えば同じ交換率でAmazonで購入できるので、わざわざ乗り換える必要もないのではないかとは思いますが。

書込番号:26317698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


be59さん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/16 18:57(1ヶ月以上前)

>tametametameさん

いやあ、恥ずかしながら自分にとってはぐぐぷれが主目的でアマギフがサブだったのです。ポイントでゲームに課金するなら気楽だということで。(どうでもいいけど「課金」の主語って本来払う側ではないすね)

書込番号:26317726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:285件

2025/10/16 20:06(1ヶ月以上前)

>be59さん

交換したことがないので詳しくは分かりませんが、ググって調べた限りではグローバルポイントのGoogle Play ギフトコードへの交換は125ポイントで500円分だったんですよね?

AmazonでGoogle Play ギフトコードを100円から買えるようなので、グローバルポイントをWalletアプリからバーチャルクレジットカードにチャージしてAmazonで買えば100ポイントで500円分購入できるのでは?

書込番号:26317768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/10/21 13:09(1ヶ月以上前)

こんにちわ。出来ればやり方を具体的にご教授いただけないでしょうか?グローバルwalletアプリは入れたのですが、グローバルポイントをチャージする方法が分かりません…。

書込番号:26321388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2025/10/21 13:30(1ヶ月以上前)

>cocomarechangさん

SMBCのVポイントPayアプリとかは少しわかりづらいですが、グローバルwalletアプリはかなりシンプルなアプリです。
本当に分かりませんか?
それでしたら、以下で・・・

・グローバルwalletアプリを開きます。
・画面中段に●が3つ並んでいますので、真ん中の「グローバルポイントチャージ」をポチっと押します。
・「グローバルポイントチャージ」画面に替わります。
・画面上段の「グローバルポイント」で現在の保有ポイントを確認します。
・画面中段で保有ポイント以内のポイント数を入力します。入力欄下段の+100pt、+500ptとかのボタンで入力も可です。
・画面下段の「チャージする」ボタンをポチっと押します。

以上でチャージできます。

書込番号:26321403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/10/21 17:39(1ヶ月以上前)

ご親切にありがとうございました。よくわかりましたし、出来ました!しかしクレカってこの手の改悪多すぎますよね。そこが気にいって加入したのに裏切るのやめて欲しいです。とは言え(笑)本当にありがとうございました😭

書込番号:26321555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2025/10/21 17:45(1ヶ月以上前)

>cocomarechangさん
>クレカってこの手の改悪多すぎますよね。

10%還元なら少々の手間も許せます。
5%なら微妙ですね。

書込番号:26321564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:285件

2025/11/10 11:49

>この購入に関しても、0.5%キャッシュバックがあることは見落としておりました。
教えていただけて良かったです。

10/1に6550円分のアマギフを購入した分のキャッシュバックとして本日32円分付いてました。残高不足0から32円付いても少額過ぎて使い道はありませんが・・・。

グローバルポイントからのチャージが100ポイントからではなく1ポイントができるようにしてくれたらいいんだけどねぇ。

書込番号:26336684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2025/11/10 12:21

>tametametameさん
>グローバルポイントからのチャージが100ポイントからではなく1ポイントができるようにしてくれたらいいんだけどねぇ。

私も10/22アマギフ購入分のキャッシュバックとして37円分が付いてました。
実は、このチャージ時にわざと91円分残高を残してあり、これで128円になりました。
この128円で再びアマギフを購入し、残高をゼロにしました。
(200円未満なので、キャッシュバックはゼロ)

書込番号:26336702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:6件 三菱UFJカードの満足度3

2025/11/25 14:34

こんにちは。
私は、ポイントをグローバルウォレットにチャージし、バーチャルカード番号をamazonの通常使用するカードに登録して買い物しました。
ギフトカードを経由しなくても買い物できることを確認しました。
これだとポイントの5倍のままなのでロスもなく、速攻で使用できます。
ただ、チャージ分が商品の金額に不足すると買えないので、うまくコントロールする(チャージがたまるまで、別のカードで決済など)必要があり、面倒ですね。

書込番号:26348647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4891件Goodアンサー獲得:285件

2025/11/25 15:04

>たのちゃんさん
>ただ、チャージ分が商品の金額に不足すると買えないので、うまくコントロールする(チャージがたまるまで、別のカードで決済など)必要があり、面倒ですね。

バーチャルカードで直接欲しいもの買うのではなく、バーチャルカードでAmazonギフトカードを購入してしまえば、ギフト残高が不足している分は別のカードで支払えるので、わざわざチャージが溜まるまで待つ必要はないですよ。(グローバルポイントが100ポイント溜まるまでチャージできませんが)

なお、Amazonギフトカードを買ってもグローバルウォレットに0.5%の還元があります。

書込番号:26348671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2025/11/25 15:22

>たのちゃんさん

三菱UFJカードの還元率は何%でしょう?
このカードのレビューに「OKとスシロー専用カードにします」と書かれていますが、この2つはローソンPontaプラスも最大15%還元の対象店舗です。
ローソンPontaプラスは、三菱UFJカードのように月5万円を超えると還元率がガクッと下がるということもありません。

私は月5万円も使いませんが、それでも13%還元と三菱UFJカードより率がいいので、専らローソンPontaプラスを使っています。

書込番号:26348686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:6件 三菱UFJカードの満足度3

2025/11/25 17:36

>mini*2さん
こんにちは。
昨年12月に入会し、1年が経過したので総決算してみました(笑)
数値は2024/12から2025/11の12か月分合計です。
1.支払い金額
 総額      418161   a
 内UP対象店 281122   b
 切捨後金額  260000   c
2.取得ポイント
 総ポイント   8949    d
 内スペシャル 8522    e
 内ショッピング 404    f 
 内グローバル+ 23 
入会特典の2000pを含みます。楽payのキャッシュバックは含みません。

さて、まだ11月分のスペシャル加算がついていないので確定ではありませんが、単純に
 d/aだと 10.7%
 e/bだと 15.2% ということになります。
10月以降、切捨が店ごとでなくなったので、あと少しは上がるかと推定されます。
また、UPが無かった場合には
 f/aが 0.483%になりました。

書込番号:26348802

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2025/11/25 19:31

>たのちゃんさん

詳細なご報告ありがとうございました。
入会の頃は入会特典がありましたが、もう通常分のみだと思います。
アプリで、添付画像のような還元率が分かると思いますが。

書込番号:26348923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1458件Goodアンサー獲得:6件 三菱UFJカードの満足度3

2025/11/25 21:10

>mini*2さん

ありがとうございます。
先月までは、11.5%でしたが12月の決済額が49830円だったので11%に下がってました。

まあ延々とこのレベルが続くと思います、

書込番号:26349018

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2025/11/25 22:19

>たのちゃんさん

11%ですか。最大20%と謳っていますが、そんな人はごく一部でしょうね。
私は毎月一度、スマホでピピっと臨時加算申請するだけで13%以上が確実なローソンPontaプラスの方がいいです。

書込番号:26349100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

JALマイル交換

2025/11/19 10:59


クレジットカード > 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:5件

JALのマイル目的でトライ。マイルへの交換が年会費の他に交換の都度6,600円かかるとのこと、さらに交換申告は書面によると、残念ながら解約をしました。カード持ってみないと判らない、たどり着けない情報が各カードにあって、後から驚くことが多々あり。

書込番号:26343839

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2025/11/19 12:43

マイル移行の申込方法

>ものの歩さん
それは残念でしたね。
しかし、公式の案内が有りますよ。
https://www.cr.mufg.jp/amex/point/global_pl/mileage/index.html

書込番号:26343936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/11/19 16:14

ご説明、ありがとうございます。プラチナにしては珍しい設定ですね。

書込番号:26344082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/11/19 16:16

追伸:皆様のカード選択のヒントになればと思っております。解約はしましたのでここまでです。

書込番号:26344083

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件

2025/11/19 22:30

>ものの歩さん

確かに、JALカードはCLUB-Aゴールドカード以上ならショッピングマイル・プレミアムの年会費無料ですからね。
ただ、セゾンカードのsaison mile clubもプラチナカードで年会費を取るようになりました。
(年間積算マイルが15万マイル到達で次年度年会費無料ですが、これには年1千円以上の利用が必要です)

https://www.saisoncard.co.jp/amex/content-about/pt-mileclub-revision/

書込番号:26344340

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2025/11/20 11:04

>mini*2さん
JALマイル還元率が1.125%なので、単純計算では、150,000マイル÷1.125%⇒1,112,000円/月、13,344,000円/年の利用が必要ですね。

書込番号:26344580

ナイスクチコミ!1


珈琲天さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:8件

2025/11/20 19:54

マイル目当てならJALカードにプラチナがあるわけで、そこを避けて1万円年会費の安いオリジナルプラチナで同程度のマイル還元を期待したのなら考えが甘い。カード会社の情報説明不足は否めないが、かなりお粗末な話ですね。

書込番号:26344923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/11/21 20:35

>珈琲天さん
「カード会社の情報説明不足」ご賛同ありがとうございます。そう”お粗末”なんです。
ANA派なので、ANA方面はばっちり対応できてます。
JALマイルを保険としてこれまでも貯めてきており、のでJALのマイルをガッツリ貯めることはなく、補う意味で”安価”なプラチナ、
家族カード無料、PP付に手を出したんですが、申請が紙ベースだとは微塵も考えてなくて、この点で心折れました。
JALプラチナはJCBなので、踏み切れませんでしたし。
某カードの招待制黒を利用してましたが、住むあるいは、会社が都心にある場合でないと恩恵にあずかることは殆どなく、
ある方の”クレジット使うとあるいみ借金”のアドバイスもあって、考え方切り替え時間かけて自分のスタイルをみつける事にしてます。
このカード自体”お粗末”ってことになるんでしょうねぇ。

書込番号:26345723

ナイスクチコミ!2


珈琲天さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:8件

2025/11/22 12:44

だからJALプラチナはJCBブランド以外にMUFGアメックスプラチナもありますねということです。
10年以上前かつJCB と同時期に登場したはずですよ。
少しものの見方がずれていらっしゃるようですね。

書込番号:26346142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/11/22 17:32

10年前に”お粗末”なカードが増えたってことですね。なるほど、、
マイルは殆ど、家族の為に蓄えてたもので、緊急時や家族での移動で費用削減が目的です。
”保険”の意味はANAで座席が取れなかった場合にJALに分散とかですね。一人で移動するにはどうにでもできるので。
ステイタスや優待は、家族や友人に心地よく過ごしてもらえるように準備してるものです。
「緊急事態」は昨年で解消してしまったし、マイル利用で予約変更できないのも困ることがあり、他の方法も分かったのでこれからの
マイルの持ち方は変わってしかるべきなのだと、考えるに至りです。
カードについてのアドバイスは、いわゆる”億り人”ですね、考え方が全く違ってました。

書込番号:26346295

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ローソン Ponta プラス

スレ主 ryuichikさん
クチコミ投稿数:1件

12/10まで約1ヶ月間カード申込ができないようです。
ちょうど申し込みしようとしてたのでがっかり。。
メンテナンス終了後の申込にはお詫びのPontaポイントが加算されるようです。

https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html

下記の期間、カードのお申込みが休止となります。
2025年11月7日(金)0:00〜2025年12月10日(水)9:00

書込番号:26335240

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信26

お気に入りに追加

標準

Apple Pay

2025/05/20 20:31(6ヶ月以上前)


クレジットカード > ローソン Ponta プラス

クチコミ投稿数:30件

三菱UFJカードは、Apple Payに登録してもQUICPayしか使えなかったけど、このカードはMasterCardのマークも表示されたので、コンタクトレスで使えるのかと思って、スシローでタッチ決済しようとしたら、エラーで使えず。お店がApple Payに対応してないとダメなのか。
結局、物理カードは持ち歩かないとダメみたい。

書込番号:26185238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:30件

2025/05/21 10:34(6ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
スシローではセルフレジでクレジットカードを選択して(そもそもスシローはQUICPayは対応してませんが)決済しようとしたですが、ダメでした。素人考えで、カード会社のマークが出てれば使えるのかと思ってましたが違うようですね。

書込番号:26185720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2025/05/21 10:38(6ヶ月以上前)

>demio2016さん
画像ありがとうございます。スシローでQUICPayが使えないのは分かっていたのですが、Apple Payに登録した券面にMasterCardのマークがあったので、タッチ決済でいけるのかなと試してみたらやっぱりダメでした。

書込番号:26185726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:204件

2025/05/21 11:52(6ヶ月以上前)

>ふうみん99さん
そうだったんですね。
となるとMasterという表記はでているものの、残念ながら、QuickPay専用と考えたほうが良さそうですね。
しかし、なぜMasterという表記をだしているんだろう…。

書込番号:26185780

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2025/05/21 14:39(6ヶ月以上前)

>ふうみん99さん
>Apple Payに登録した券面にMasterCardのマークがあったので、タッチ決済でいけるのかな
普通にApple Payからのタッチ決済は可能です。
単に利用されたスシローの決済端末が対応していないだけでしょう。

書込番号:26185948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2025/05/21 15:08(6ヶ月以上前)

>demio2016さん
素人考えで、カード会社のマークがあれば使えるのかなと思ってしまってましたが、端末がApple Payに対応してないとダメなんですね。勉強になりました。

書込番号:26185962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:293件

2025/05/21 15:46(6ヶ月以上前)

国際ブランド(マスターカード)のリップルマークがカード券面に出ていないため、非接触型決済サービスは電子マネーのQUICPayとして利用できます
※リップルマーク:タッチ決済(クレジットカード)

クレジットカードの発行会社がホームページ等でスマホ(Apple Pay)で登録方法や使い方を案内しています
※QUICPayの案内のみの場合はQUICPayとしての利用となります

Apple Payが使える場所→「+」をタップ
国際ブランド(マスターカード)と電子マネー(QUICPay)の両方が使える場合はスマホのカード券面にリップルマークも表示されるのでは?
https://learn.applepay.apple/how-to-jp

書込番号:26185986

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2025/05/21 15:58(6ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>国際ブランド(マスターカード)と電子マネー(QUICPay)の両方が使える場合はスマホのカード券面にリップルマークも表示されるのでは?
違います。
Apple Payでの登録カードのリップルマーク表示は単なるカードデザインです。
Apple Pay登録カードにリップルマークが表示されていなくても、ブランドロゴが表示されていれば、タッチ決済が可能です。

ポイントはカードブランドロゴの表示の有無ですよ。

書込番号:26186000

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2025/05/21 16:34(6ヶ月以上前)

オリコバーチャルカード表

オリコバーチャルカード裏面

Apple Payのオリコバーチャルカード

参考までに申しますと、添付画像のカードは既に新規募集を停止している「オリコバーチャルカードJCB」です。
磁気テープ、ICチップが無く、プラスチックカード自体は実店舗利用ができない、ネット決済専用カードになっています。
ところが、このカードをApple Payに登録すると、JCBブランドが表示され、Apple PayのスマホJCBタッチ決済とQUICPayとで実店舗利用が可能になります。

書込番号:26186032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2025/05/26 22:10(6ヶ月以上前)

本日、自分もスシローでタッチ決済しようとしたら、エラーで使えず。別のクレカApple Payで支払わざるを得ませんでした。
そこで検索してこのクチコミにたどり着きました。

松屋の件も然り。Apple Payクレカが使えず、QUICPay しか対応していないのを知らず。クレカ会社に問い合わせて初めて知ったよ。

このクレカApple Pay支払いに対応してないのなら、きちんとクレカのHPにその旨、記載しておいて。もらいたい。

書込番号:26191361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/05/26 22:29(6ヶ月以上前)

>ふうみん99さん
>このクレカApple Pay支払いに対応してないのなら、きちんとクレカのHPにその旨、記載しておいてもらいたい。

同感です。
最大15%還元になると思って支払おうとしたらダメ、というのはショックが大き過ぎます。
Google Payはマスターカードのタッチ決済に非対応なので、Androidスマホの人はこの悲しい目に遭わないで済みますね。

スシローがQUICPayに対応してくれればそれで十分なんですけどね(QUICPayが使える寿司チェーンははま寿司と魚べいぐらいのようです)。

書込番号:26191379

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2025/05/27 06:25(6ヶ月以上前)

>I love 富士さん
>mini*2さん
>このクレカApple Pay支払いに対応してないのなら、きちんとクレカのHPにその旨、記載しておいてもらいたい。
MatercardブランドはデフォルトでApple Payのスマホタッチ決済に対応していますよ。
ちなみに、MileagePlus MUFGカードはApple PayのMastercardタッチ決済もQUICPayも使えますよ。
セブンイレブンのレジでクレジットカードを選択しiPhoneを翳して見られると良いと思います。
スシローはレジが対応していないという情報は多くあり、わざわざ試す必要も無いと思います。

書込番号:26191551

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/05/27 13:26(6ヶ月以上前)

>demio2016さん
>MatercardブランドはデフォルトでApple Payのスマホタッチ決済に対応していますよ。

I love 富士さんがおっしゃりたいのは、下記公式HPのポイント最大15%対象店舗のところに、各店舗がQUICPayやApplePayのタッチ決済に対応しているか書いて欲しいということだと思います(私もそう思います)。

https://www.lawsonbank.jp/creditcard/point/point/

書込番号:26191904

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/05/27 13:30(6ヶ月以上前)

「対象店舗についてのご注意事項」を開けると、スシローについては以下のようにしか書かれていません。

【スシロー】
複合商業施設内にある店舗など、一部対象外となる場合がございます。
オンライン決済は対象外となります。
「京樽スシロー」、「スシローToGo」でのご利用は対象外となります。

これに、「QUICPayおよびApplePayのタッチ決済に非対応」と。

書込番号:26191908

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2025/05/27 16:31(6ヶ月以上前)

>mini*2さん
>下記公式HPのポイント最大15%対象店舗のところに、各店舗がQUICPayやApplePayのタッチ決済に対応しているか書いて欲しいということだと思います(私もそう思います)。

15%還元に限っての事でも無く、対象店舗に限っての事でも無く、カード機能の事なので、普通に、「Apple Pay」の項目を設けて詳細に解説してあります。
簡潔、丁寧な対応です。

また、Apple PayへのMastercardブランドカード登録によりApple Payでタッチ決済ができるのは、Apple Payの仕様ですから、カード会社が関知するところでもありませんしね。

まあ、Apple PayでMastercardタッチ決済ができるので問題ありませんよ。

書込番号:26192051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2025/05/28 01:11(6ヶ月以上前)

>mini*2さん
>I love 富士さんがおっしゃりたいのは、下記公式HPのポイント最大15%対象店舗のところに、各店舗がQUICPayやApplePayのタッチ決済に対応しているか書いて欲しいということだと思います(私もそう思います)。

 自分が言いたかったのはまさにそういうことです。
 ただ、HPを確認してみると、

 【最大15%還元全般】
 対象のお支払方法は、店頭でのクレジットカードの差し込み、磁気取引、タッチ決済、Apple Pay(QUICPay(クイックペイ)™)です。 
 との表記がありました。

 https://www.lawsonbank.jp/creditcard/point/point/

 >demio2016さん
 >スシローはレジが対応していないという情報は多くあり、

 ググってみたら、 「Apple Pay(アップルペイ)を使える回転寿司店まとめ」という記事を見つけました。
 https://www.money-press.info/applepay-kaitensushi/
 こういうページで下調べしておいた方がよかったのかも。
 
>ふうみん99さん
  スレ主さんへ
  今回のことを深堀りするきっかけを頂き、ありがとうございました。
  今後の教訓としていきたいと思います。
  自分としてはこれで解決済み・終了とさせていただきます。


書込番号:26192601

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/06/07 14:55(5ヶ月以上前)

>ふうみん99さん

Apple Pay用の券面が今のデザインに変わりました。
一度削除して再登録すれば、新しくなります。

書込番号:26202950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2025/06/07 21:20(5ヶ月以上前)

>mini*2さん
情報ありがとうございます。
さっそく登録し直しました。

書込番号:26203301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


_T_S_さん
クチコミ投稿数:5件

2025/10/05 00:13(1ヶ月以上前)

OKでApple Payのクレカ決済がエラーでした。
物理カードのタッチ決済はいけました。
不便ですね。

書込番号:26307898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/10/05 07:02(1ヶ月以上前)

>_T_S_さん

それは困りますね。
そういうリスクに備えて、物理カードも持ち歩いた方が良さそうですね。

書込番号:26307996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/15 16:28(1ヶ月以上前)

遅れながら参考になることを願って投稿します。
三菱UFJニコスのMUFG系カード特有の事象であり、三菱UFJニコス側も長年この問題を認識していながら解決に至っていません。(オンアス決済のG65エラーなどと一部にて呼称)
この事象では、三菱UFJニコスとの契約がある加盟店でApple PayのMastercard コンタクトレス決済(タッチ決済)に失敗します。大口の加盟店であれば三菱UFJニコスとの契約がある場合が多く、Apple PayではQUICPay+の利用が公式に推奨されています。
全く解決に着手していないわけではないようですが、Apple Pay開始時から改善されない事象です。

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信” にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず “不正確” であることがあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になること、ドコモの窓口など提供側にお問い合わせになることも可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:26316916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

UFJに騙された

2025/09/11 12:34(2ヶ月以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード

クチコミ投稿数:2件

9月のポイントは5万円ほどオッケーで使用したがポイントは0.5%の25ポイントだけ。
Amazonギフトポイント交換は11月までできない。

書込番号:26287256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件 三菱UFJカードの満足度4

2025/09/11 13:11(2ヶ月以上前)

>シニアボーイさん

「騙された」はちょっと言い過ぎでは?
基本ポイント以外は2ヶ月後になると、公式サイトに書かれています。
下記サイトの「ポイント付与までのスケジュール」に。

https://www.cr.mufg.jp/apply/card/mucard/pup/index.html

なお、Amazon電子ギフト券への交換jは現在停止中ですが、ポイントをグローバルポイントWalletにチャージして、Apple PayやGoogle Payに登録したVISAカードを使えば、Amazonギフト券を購入できます。

https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/point/global/gpwallet/index.html

書込番号:26287293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2025/09/11 20:09(2ヶ月以上前)

>シニアボーイさん
>mini*2さん

シニアボーイさんのもう一つのクチコミにmini*2さんがご指摘されている点をカキコミしてしまいました。
既に解決済だったようで失礼しました。

書込番号:26287612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 まさかの当たりです!!

2025/08/11 23:50(3ヶ月以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

噂では聞いていたけど、某海外のヒルトンでカード決済が断られました。
あんな小さな液晶画面にdeclineの表示。
ヒルトンのアプリで事前決済にすればよかったけど。
フロントでは、お互い失笑だ。
お取引のご確認ってメールが平然と送られてきます。
 リンク先からボタン押して、次使えるのは1時間後。
このカードしか持ってないならフロントで1時間
待つことになるかな。
正直、呆れますよ。
海外旅行保険の、メリットだけで、
決済はもう無理かな。

結局、SONY銀行のANAデビットカードで決済は
できました。
(こっちの方がヨーロッパの某国では何かと使えます)

書込番号:26261000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件

2025/08/13 10:11(3ヶ月以上前)

>寒いところから25111さん

最近はAIの不正検知の誤判定?で使えないケースが増えてきているようです。
そのため、海外に持って行くカードの枚数を以前より増やさないといけない気がします。

SONY銀行のANAデビットカードは為替レートの手数料率が低そうでいいですね。
普通のクレジットカード、この率を上げるところが増えてきていますので。
下記サイトの記事でも、Sony Bank WALLETを勧めています。

海外旅行の隠れコスト? 値上がり続くクレカの「海外事務手数料」に注意
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/2038281.html

書込番号:26262159

ナイスクチコミ!1


珈琲天さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:8件

2025/08/16 20:20(3ヶ月以上前)

ヒルトンと冠しているところなら4つ星ホテル以上になるかと思います。
そういうところでは本家AMEXが最強ですよ、どこの国の人でも丁重に扱ってもらえます。
三菱は日本では一流企業ですが、海外ではほぼ知名度がないですし結果的に信用度も下がります。

書込番号:26265213

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2025/08/17 21:32(3ヶ月以上前)

>寒いところから25111さん
>小さな液晶画面にdeclineの表示。
通常利用と異なる環境からの利用だったので、セキュリティロックが掛かったのでしょう。
あるあるの様な気がします。
クレジットカード利用の必要経費と言ったところですね。
他には、プリペイドカードやデビットカードの利用が考えられますが、Revolutなんかも考慮に入れて良いのではないでしょうか。
予め対応通貨に両替しておけば良いだけなので。

以下に参考になりそうなJALによる解説が有りました。
https://jalcard.jal.co.jp/column/overseas/deposit2101/
>SONY銀行のANAデビットカードで決済はできました。
プリペイドカードとクレジットカードの特性の差でしょうね。
別に使用されたカードが劣っているとか、信用度が低いとかの差ではないと思います。

もちろん、当該ホテル専用カードでもない限り、使用カードを見て、顧客へのサービス等対応が変わることは無いでしょう。

書込番号:26266147

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「三菱UFJニコス」のクチコミ掲示板に
三菱UFJニコスを新規書き込み三菱UFJニコスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)