このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2025年3月3日 14:28 | |
| 2 | 1 | 2025年1月22日 08:26 | |
| 2 | 1 | 2025年1月19日 13:10 | |
| 60 | 31 | 2025年1月16日 22:20 | |
| 4 | 6 | 2025年1月31日 14:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
>給食のおばさんさん
タイトルがご質問の内容でしょうか?
このカードは、キャッシュバックではなくポイント付与のみです。
ポイントは、スマホアプリでAmazonギフトに交換すると、1ポイント=5円相当になります。
書込番号:26094786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mini*2さん
1ポイント4円でカード利用支払いに充当できる、三菱UFJカードが「キャッシュバック」と称するポイント交換のことではありませんか。
書込番号:26094800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>demio2016さん
あっ、それがありましたね。
還元率が下がるので、存在を忘れていました。
書込番号:26094930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>給食のおばさんさん
>demio2016さん
キャッシュバックに関する公式サイトのリンク先は以下です。
https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/point/cashback/index.html
書込番号:26096525
0点
>ゆたさんぽさん
10000円相当の2000ポイントでしたら、12/16-1/15利用分のポイントと一緒に、昨日か今日あたりに付与されると思います。
書込番号:26046111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
【背景】
JCBブランドでのカード作成を検討しており、更新カード受け取りの観点から在宅率の高い1月の有効期限となるように当該カードを申し込もうと考えております。コールセンターに日を分けて3回質問をしたものの、明確な回答は得られませんでした。
【質問】
JCBブランドで発行をされた方々のカード発行月と有効期限月についてお教え頂けますでしょうか。現保有の他社カードは発行月と同じ有効期限月であったり、発行月前月の有効期限がほとんどですが、過去に所有していた三菱系列のカードは発行月前々月の有効期限でした。3月1日に申し込めば有効期限月1月のカードが発行されるのではと推測しております。
書込番号:26040928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は三菱ufj発行の提携カードですがリクルートカード
4月上旬申し込みで期限も4月でした
それと同じかどうかは分かりませんが
書込番号:26042610
0点
先月、VISAで三菱UFJカードを作りました。
iPhoneのウォレットに紐付け、クイック・ペイで5万2千円ほど買い物したところで、利用可能額の10万円を超え、カードが使えなくなってしまいました。
コールセンターに電話したら
「支払額は明細の通り5万2千円ほどだが、それとは別に、5万1千円の取引情報が届いている。取引情報だけなので、店舗名は分からない。クイック・ペイで払うと、支払った額より多めの取引情報が来ることがあるようだ」
と言われました。
「あるようだ」と明確な回答を得られなかったのですが、どういことか、詳しい方がいたら、教えて下さい。
これって、アップル・ペイでクイック・ペイを使ったからでしょうか?
カードをタッチして支払えば、こんなこと起きないのでしょうか?
この不明な取引情報って、いつ消えるのでしょうか?
3点
買い物するときに1回キャンセルとかしたとかないですかね〜?
それだと2回5万円以上の買い物をしたって登録されたんじゃないですかね?わかりませんが、、、正直ここで聞くよりカード会社に確認したがいいんじゃないですかね?
カード会社のサイトで取引情報とか見れないんですかね?今月何を買ったとか見れません?
今どきはスマホアプリとかもあると思いますが、、、
私は毎月カード(この会社ではない)の支払い内容のチェックしてます。まぁ、だいたいカード使った時点でメールで取引情報が来るようにもしてますけどね。
書込番号:26030657
1点
>poppy0922さん
ApplePay+その他で、確実に5万円しか使っていないわけですね?
考えられる事としては、5万円分別で買おうとしたが、その場でキャンセルした。そのため一時的に与信枠がおさえられてしまっている。という事です。
このケースはカードブランドによって違いますが、30日〜90日程度で自動解消されます。
次に、不正利用された可能性もあります。ですが、不正利用は、今の段階では誰もその事実を知ることができません。
というのも、クレカは数日〜1週間程たってはじめてクレカの利用明細に何につかったかがのりますので、その明細が乗るまでカード会社でも何が原因かがわからないのです。
もしそこで身に覚えが無い利用であれば、カード会社に補填を申し込んで下さい。
書込番号:26030751
1点
>えがおいっぱいさん
MUFGカード・アプリのスクリーンショットです。
1月支払額:17,566円
2月支払額:35,401円
の計5万2千円ほどです。
それなのに、ショッピングの利用可能額は0円となってます。
カード会社に問い合わせたら、
明細に載っていないが、
12月13日:17,640円
12月24日:16,362円 x 2回
の仮データがある、と言われました。
この金額の買い物をしたり、キャンセルしたりした覚えは、一切ないです。
カード会社には3回電話で確認したのですが、
・仮データなので、どこの店舗で使われたか、分からない
・このまま請求されるのか、消えるのか、分からない
・クイックペイかも
と要領を得ません。
他にもカードを複数枚、使っていますが、こんな経験は初めてです。
MUFGカードの締め日は、15日なのに、12月13日の17,640円は、明細に記載されていません。
不正利用の場合って、明細に載るまで、時間がかかったりするのでしょうか?
明日になれば、17,566円は、利用できるようになるのかなぁ…
書込番号:26030771
4点
>poppy0922さん
なるほど。状況的に不正利用された可能性が高いように感じます。
ですが、いずれにしても明細が上がらない事にはカード会社も何も出来ないという事と、12月13日の分は、既に1ヶ月弱たっている事から、不正利用されたけれど、セキュリティにひっかかって与信(枠を抑えるだけ)で失敗した可能性もあります。
その場合は、上に書いた通り30日〜90日で枠は自動開放されます。いまは心配とおもいますが待ちですかね。
書込番号:26030806
1点
>poppy0922さん
怖い話ですね。身に覚えがない仮決済データ。
カードを作られた直後のようなので、カード情報が漏れたと思いにくいですが。
進展がありましたらご報告願います。
書込番号:26030923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>poppy0922さん
不正利用でも、明細に載るまでは利用者としては何もできないでしょう。
今後、12月13日と12月24日の利用が明細に載り、それに身に覚えがなければ再度コールセンターに連絡することになると思います。
仮に明細に載らなかったとしても、気持ち悪いので、カード番号を変更した方がいいかもしれません。
それにしても、この件で、入会日から2ヶ月後末までに10万円使えば10000円分のポイント還元の達成が難しくなりそうですね。
お気の毒に思います。
書込番号:26030990
2点
>poppy0922さん
>1月支払額:17,566円、2月支払額:35,401円
この利用日は何時なのでしょう。
12月13日と12月24日だったりしていませんか。
MUFJの仮データは、実際の利用金額と異なっている場合が有ります。
書込番号:26031196
2点
>えがおいっぱいさん
>mini*2さん
なるほど。
カード会社に明細が届かないと、お手上げってことなんですね。
>demio2016さん
12月13日と12月24日も買い物しましたが、他の日にも買い物しています。
どこかでの買い物が、二重計上されたのかな、と思って確認したのですが、不明額と一致するものは、ありませんでした。
1月支払い分の17,566円は、
12/8: 11,161円 オーケー
12/12: 639円 セブンイレブン
12/13: 5,766円 オーケー
2月支払い分の35,401円は、
12/17: 7,380円 松屋オンラインショップ
12/20: 10,596円 オーケー
12/24: 880円 スシロー
12/24: 13,647円 オーケー
12/26: 2,898円 オーケー
です。
書込番号:26031247
2点
また、謎が起きました。
今朝、1月10日の引き落としがされ、利用可能額が0円から【14,234円】になりました。
昨日までの利用額が、
1月支払額:17,566円
2月支払額:35,401円
不明額:50,365円
計:【103,332円】
ここから、今朝の引き落とし額を引くと、
新しい利用額は
【85,766円】 = 103,332円 - 17,566円
となります。
利用可能枠の10万円から利用額を引くと
【14,234円】 = 100,000円 - 85,766円
となり、スクーリンショットの値と合っています。
カードが利用できるようになったので、早速、【7,830円】の買い物をしました。
そしたら、また、利用可能額が0円になりました。
なんでぇーーー
利用額は、
【93,596円】 = 85,766円 + 7,830円
のはずなのですが、
カードのWEBサービスで確認すると
【103,301円】となってます。
【9,705円】= 103,301円 - 93,596円
が不明です。
どういこと???
カード会社に聞いても、どうせ、分からん、と言われるし、、、
困ったもんです。
書込番号:26031252
3点
>poppy0922さん
1月支払額17,566円+2月支払額35,401円=52,967円
これで利用可能額が14,234円ということは、
100,000-52,967-14,234=32,799円
の仮計上分があるということになります。
不思議なのは、カード会社が言った仮計上
12月13日:17,640円
12月24日:16,362円 x 2回
の3回の支出のどれか一つがなくなっても、残りの合計がこの金額にならないことです。
しかし、明細に載ってない以上、何が理由か分かりません。
書込番号:26031279
1点
>poppy0922さん
人の振り見て我が振り直せ、で、自分の明細を見てみました。
ご利用可能枠−現在のご利用可能額=48,226円と出ていますが、
1/10確定分:21,395円
2/10現時点:10,015円
で、この合計より16,816円多く使っていることになります。
未計上で確実に使ったのは1,128円と毎月15日に請求がある1,265円だけなので、これらを入れても1万円以上多いです。
これまで気づいていませんでしたが、確かに不思議です。
書込番号:26031297
3点
>poppy0922さん
書かれている事も含めますが、
2月:35401円
不明:50365円
合計:85766円
10万-85766円=17566円
これは良さそうですね
ここで7830円の買い物をしたら、17566円-7830円=9736円の残枠になるはずが、突然0円になり、さらに、本来93596円の利用総額になるはずが、カードの利用総額が103301円になったと
つまり、9705円の釣果が不明になったと
悪いことは考えたくありませんが、1/10にカード引落で残枠が増える事はわかることなので、その残枠が出来たタイミングを見計らって、9705円分の不正利用が追加でされた可能性が浮上します
念の為面倒でもコンタクトセンターに電話をし、9705円の決済がきているか?は聞いてみる価値はあると思いますし、もし9705円がきているのだとしたら、イオンカードで大騒ぎになったオフライン決済(ApplePayの悪用)が悪用されているパターンまんまの動きなため、カードを解約しても止める事はできない(カード会社は旧番号でも請求がくると請求してくる)のですが、それでも念の為、カード番号変更はしておいたほうが良いでしょう
書込番号:26031304
0点
>poppy0922さん
ちなみにですが、最近、あきらかに本家サイトっぽいところを開くメールが届いてなにかカード番号をいれたとか、少し怪しい店でネットショッピングをしたとか、そういった記憶はありませんか?
書込番号:26031308
0点
>えがおいっぱいさん
>10万-85766円=17566円
>これは良さそうですね
違います。この計算結果は14234円です。
自分もそうだっだということで、仮計上分は気にしなくていいと思うようになりました。
それが理由で、利用可能額が少なくなるのは残念ですが。
書込番号:26031324
1点
>mini*2さん
1月の支払額17,566円は、今朝、引き落とされたので、その分、利用額は増えています。
なので、仮計上は、
100,000 - 52,967 - 14,234 = 32,799円
ではなく、
100,000 -【35,401】- 14,234 = 50,365円 ・・・(1)
となります。
仮計上の
12月13日:17,640円
は1円間違えていて
12月13日:17,641円
でした。
なので、
【50,365円】 = 17,641 + 16,362 + 16,362
となり、(1)の計算と合致します。
で、今朝、また、9,705円、不明額が生じたので
仮計上は、
【60,070円】= 50,365円 + 9,705円
に増えてしまいました。オイオイ…
mini*2さんも
> で、この合計より16,816円多く使っていることになります。
でしたかぁ…
私だけじゃなく、なんだか安心しました。
いや、安心しちゃイカんですよね(笑)
書込番号:26031336
2点
>mini*2さん
ああ、単純に引き算まちがってますね(恥ずかしい)
書込番号:26031341
0点
>poppy0922さん
>1月の支払額17,566円は、今朝、引き落とされたので、その分、利用額は増えています。
そうでした。今日が1/10ですね。
それでは、私の場合、10,015円しか計上されていないのに48,226円も使っていることになります。
いくらなんでも、多いですね。
エポスカードは仮計上のデータも明細に上がるので、利用可能額がバッチリ一致していることが分かりますが。
書込番号:26031351
1点
>poppy0922さん
本質的な解決策ではありませんが、ATMで繰り上げ返済すれば、利用可能額を増やせます。
千円単位の一部返済で、手数料無料です。
https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/support/payment/index.html
書込番号:26031365
1点
>poppy0922さん
>12月13日:17,641円
15日締めなので、直近利用日で合計額を計上したのではないでしょうか。
利用金額では無く、利用可能額(与信枠)の為の計上なので、カード会社で安全圏を確保している為の誤差なのかなと思っています。
利用枠増額を申請するか、状況に合わせて利用するしか無さそうですね。
書込番号:26031392
2点
今回の件、ApplePayに問題があったようです。
>えがおいっぱいさん
> つまり、9705円の釣果が不明になったと
釣果w
絶妙な誤変換なので、笑ってしまいました。すみません。
> 念の為面倒でもコンタクトセンターに電話をし、
MUFGカードのコンタクトセンター、繋がりにくいし、繋がっても、店舗からデータが届かないと分からない、と言われるだけなので、電話したくないのですが、アドバイスに従い、電話してみました。
そしたら、今回のお姉さんは、これまでの人達より詳しく、解決したカモです。
・ApplePay(AP)は、利用額より、多めに枠を取る。
・具体的には分からないけど、利用額より2~3万円多く枠を取ることもある。
・APではなく、カードで払えば、多めに枠を取ったりしない。
・今日12:11の利用では、16,545円の枠が取られている。
・あなたは6万円ほど枠が取られているから、戻せる分だけ、調整してあげる。
今日12:11は、オーケーで6,840円の買い物をしたのですが、それに対して、2.4倍の16,545円の枠が取られたようです。
> 【9,705円】= 103,301円 - 93,596円
> が不明です。
【9,705円】= 16,545円 - 6,840円
ドンピシャです。
6,840円の買い物に対して、9,705円も多く枠が取られたようです。
まとめると、
・APは、利用額の数倍の枠を取る(何倍かは不明)
・APを使うと、利用可能枠をアッいう間に超える恐れがある
・APで利用可能枠を超えたら、コールセンターに電話すれば、調整してくれるカモ
ということのようです。
これから、ApplePayでQUICPayは使わず、カードで払うようにします。
カードと現金は持ち歩きたくないんですけどねぇ…
不正利用の可能性は、低そうなので、安心しました。
書込番号:26031424
8点
クレジットカード > MileagePlus MUFGカード
以下のマイル付与対象外のページにmixi mは載っていませんが、実際に試した方がいらっしゃったら結果を教えていただけないでしょうか。
https://www.cr.mufg.jp/faq/detail/4235/index.html
私としてはSuicaが対象外なのはけっこう困りますので、Apple Payのmixi mからSuicaへのチャージに期待しています。
よろしくお願いします。
1点
MileagePlus MUFGカードから
suicaへのチャージならいくらでも方法あると思いますが……
JALpay
ANApayがおすすめです。
両方ともマイル獲得確認済です。
書込番号:26000108
1点
ありがとうございます。
発行したのにあまり役に立ってないmixi mのリアルカードを、たまに物理カードが必要になる時に使いたいという希望もありまして。
ANA Payに物理カードがあればそちらの方がよかったのですが。
書込番号:26000447
1点
こちらのご投稿についての回答を知りたいです(><)
お知りの方がおりましたら、
どうぞ宜しくお願いします!
書込番号:26056814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主様の最初の投稿についての
ご詳細をお知りの方がいましたら、
どうぞ宜しくお願いします🥺
書込番号:26056824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mini_m4さん
>イカノシオカラ大好きさん
カードを持ってないので直接の回答はできませんが、このカードをお持ちなら、1000円だけチャージして試されてみては?
最初に書かれたサイトの対象外項目と、下記の三菱UFJカード全般の対象外項目の「Visa、Masterをお持ちの会員さまは下記のお取り引きにつきましても対象とはなりません。」は一致しています。
https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/point/viaso/excluding/index.html
このサイトの「JCBをお持ちの会員さまは下記のお取り引きにつきましても対象とはなりません。」にMIXI Mへのオンラインチャージが入っていますので、Visa、Masterなら対象になるとも考えられます。
書込番号:26056934
1点
お忙しいところご丁寧に
ありがとうございます^_^
参考URLもありがとうございます
仰ったように、
確かにVISA、masterならいけそうな気がします♪
一度チャージして試してみます!
書込番号:26056945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)






