三井住友カードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三井住友カード のクチコミ掲示板

(5477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

リボでポイント2倍はNLゴールドも対象外?

2024/06/11 13:26(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

クチコミ投稿数:26件

はじめまして。
NLゴールドとプラチナプリファード両方持っている者です。
プラチナプリファードはリボでポイント2倍にならないことは確認済みですが、プラチナプリファードを持ち始めてから、NLゴールドのリボによるポイント2倍の加算がされなくなりました。
ここでいうポイント2倍というのは、翌月の支払額が確定した時点で翌月のリボ支払額を増額しつつ端数の数百円だけはリボ対象が残るようにして、リボ手数料を発生させてポイント2倍の適用を受けるというものです。
プラチナプリファードを持ってる場合、NLゴールドで上記の手続きをしてもひとまとめにリボでポイント2倍は対象外になるのでしょうか。

書込番号:25768513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/06/11 19:22(1年以上前)

>猫さんまさん
こちらの事でしょうか?
https://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace_tokuten.jsp

書込番号:25768779

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/06/13 15:19(1年以上前)

>demio2016さん

それとは違うように思います。

>猫さんまさん

ひょっとしたら、下記の「ポイント対象の同一名義のカードを複数枚お持ちの場合、Vポイントは合算して管理をしています。」で自動的にプラチナプリファード側の扱いにされてしまうのかもしれません。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=137&id=261

デスクに聞いてみられるのがいいと思います(オペレーターと話すまでが中々大変ですが)。

書込番号:25770777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/06/13 16:00(1年以上前)

スレ主さんの状況がいまいちよく理解できてませんけど、
三井住友カードではVポイントは合算されますがそれ以外の管理は全部カード毎に別々です。
リボの申し込みもカード毎に別々ですし、ポイントの付与もカード毎に別々に行われます。

私はプラチナプリファードとゴールド(NL)の他、いろいろ三井住友カードのクレカがありますが、
ちゃんと別々にリボ特典の+0.5%(2倍ではない)も行われてますね。

ということで、結論としては、よく分かりません。

書込番号:25770808

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/06/13 16:23(1年以上前)

>mini*2さん
そうですか。
てっきりこれだと思いました。

書込番号:25770826

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/06/13 16:36(1年以上前)

>demio2016さん

スレ主さんの場合、プリファードとNLゴールドはどちらもマイペイすリボに登録されているようですので、今月中に「Vポイント+0.5%還元」を継続申請すれば問題ありません。

問題は、6月2日までにマイペイすリボに登録していなかった人です。
この場合、もう「Vポイント+0.5%還元」を選ぶことができません。
酷い話です。

書込番号:25770841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/06/13 16:50(1年以上前)

>mini*2さん
>酷い話です。

本当に酷い話だと思うんですけど、あんまり話題になってませんよね?
そっちの方が不思議です。

意外と皆さん+0.5%のリボ技に興味無いんですかね?w

書込番号:25770851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2024/06/13 18:18(1年以上前)

>demio2016さん
それじゃないです。これはもうすぐ終了で継続希望は手続きせよという話ですが私は今時点で+0.5%が適用されなくなりました。

>mini*2さん
なるほどです、プラチナプリファードに引っ張られてしまう可能性なくはなさそうですね。仰る通り、オペレーターとの通話など夢のまた夢、テキストでの照会すら入口が見当たらずクソポンコツのチャット機能しかないですもんね。

>とーりすがりさんさん
プラチナプリファードとNLゴールド同時所持で同じ状態ですね。でもNLゴールドのリボで+0.5%がちゃんと効いているとのこと、ほんと何が違うのでしょうかね。
それとポイント2倍と雑な表現をしてしまいすみません。正確には仰るとおり+0.5%ですね。
私はプラチナプリファードを作成して最初のポイント付与の時から+0.5%がなくなりました。10月で投信積立の5%還元が終わったらプラチナプリファードは解約予定なのでその後はまた+0.5%が復活するといいのですが。

書込番号:25770960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/06/14 15:51(1年以上前)

>猫さんまさん

ん〜、
私はちゃんとゴールド(NL)もプラチナプリファードも両方で+0.5%付いてるんですよね。

こればっかしはサポートに電話して聞いてみるしかないですね。
電話予約になってなかなか面倒臭いですけど、頑張って下さい。

書込番号:25771913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

クチコミ投稿数:12件

デビュープラスから使って現在プライムゴールドです。更新が近く、更新時には自動的にゴールド(通常)になるそうですが、NLとの違いは旅行保険くらいですし、年間100万以上は使うのでNLのほうがお得ですよね?ゴールド(通常)にするメリットありますか?

書込番号:25751553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/05/28 17:52(1年以上前)

>フイシキさん
普通ゴールドは年会費11,000円ですよね。
自動切替になる様ですが、ゴールドNLにするには申し出が必要です。

しかし、メリットを見出せない方が、プライムゴールドの解約を申し出たら、ゴールドNLを年会費無料でどうですかとの案内を受けた方もおいでの様ですよ。
試しに案内が有るか、途中まで解約手続きを進めてみるのも良いかも知れません。

ただし、手続き中案内も無いまま、間違って解約してしまっても、当局は一切関知しないので・・・

書込番号:25751642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/05/29 09:27(1年以上前)

>フイシキさん

プライムゴールドの券面の裏に、フリーダイヤルの電話番号はありますか?

ポイント的にはNLゴールドの方が得ですが、NLゴールドはサポート体制に懸念が生じています。
NLゴールドと通常ゴールドで、サポート体制が同じなのか違うのか、分かりませんが。
デスクに聞いても、「同じです」という答えかもしれませんが、一度聞いてみられては?

書込番号:25752310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

スレ主 Tannoy77さん
クチコミ投稿数:2件

不正利用が疑われる請求があったため保障手続きを進めようとしておりますが、手続きを進めるのであれば

カードを無効化した上で新たな番号でカードを再発行する

必要があるとのことです。

100万円修業中なのですが、新しい番号でカードで再発行された場合、ここまでの利用金額はリセットされてしまうのでしょうか?

オペレーターが全く捕まらず確認ができない状況です。
もしご経験がある方がいらっしゃればご教授頂きたいです。

書込番号:25751220

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/05/28 12:35(1年以上前)

>Tannoy77さん

先日、プラチナプリファードを申し込み直後にわけあって番号を変えて再発行しました。
その時にサポートに問い合わせた時の話では、

・カードの再発行はカードの会員資格には一切影響しない
・よって、入会特典、紹介特典、年間利用額にも一切影響しない

って言われました。

事実、Vpass上でみられる利用額の累計なんかもリセットされることはありませんでしたよ。
他の三井住友カードのクレカでも対応方針はたぶん同じでしょう。
まあ、サポートに聞くのが一番確実ですけどね。

書込番号:25751307

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tannoy77さん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/28 21:09(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

早速のご回答ありがとうございます!

本来はサポートより正式な情報を入手したかったのですが、
電話の待ち時間に耐え切れずこちらに質問させて頂きました。

頂いた情報、参考にさせて頂きます。

書込番号:25751875

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリファードストアの特典ポイント付与

2024/05/24 15:49(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

クチコミ投稿数:11件

ETCなどのプリファードストアなる特約店を利用すると、特典ポイントが加算されますが、5月の付与がされてません。
少なくとも4月までは毎月15日頃にポイント加算されてりました。

念のため公式サイト読むと、以下の説明になっております。
https://www.smbc-card.com/camp/platinum-preferred/attention.jsp

>毎月のお支払い日(10日・26日)に関わらず、対象店舗でのカードご利用月の翌月15日頃に付与いたします。
>ただし、ご利用いただいた加盟店から弊社あての売上票の持込が遅れ、ご利用月の翌月以降に弊社に到着した場合、カードご利用月の翌々月に付与いたします。
>例)カード利用日:2020年9月30日 → 売上票の弊社到着日:2020年10月3日 → ポイント付与日:2020年11月15日頃

4月利用明細を見ると、何種類ものプリファードストアを利用しているので、5月15日頃に特典ポイント付与されるのが正しいのですが、一店も付与されてません。

Tポイント統合後はじめてのプリファードストア特典ポイント付与タイミングなので、システム障害などが発生しているのでしょうか?
みなさまは、5月15日頃のプリファードストア特典ポイントは付与されておりますでしょうか?

書込番号:25746422

ナイスクチコミ!12


返信する
yat-tonyさん
クチコミ投稿数:1件

2024/05/29 21:26(1年以上前)

>にごり湯の会さん
同じくプリファードストア特約店のポイントが付与されていません。
しかし、vポイントUPプログラム特典は本日付で付与されました。ポイントの統合もうまくいっていると思うのですが、一方で検索してもここくらいしかヒットしないのが気になります…何か情報の見落としがあるのでしょうかね

書込番号:25753112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/29 23:14(1年以上前)

もう特約店のポイント付与はヤメたのかもしれませんね

書込番号:25753252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/05/30 00:51(1年以上前)

>yat-tonyさん

ご教示ありがとうございます。
やはり付与されてませんか・・・ポイント統合のシステム影響で遅れてるだけならいいのですが。
私も本日付けで「家族ポイント」が付与されており、このへんは正しい感じです。


>@とりぃさん

もしそうなら、かなり使い込んでるので考えないとです。

書込番号:25753313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/01 14:46(1年以上前)

私もプリファードストア特約店のポイントが付与されていないので、先ほどサポートに電話で確認しました。

「4月利用分の 5月付与分がシステムの都合で遅れており、7月上旬までに付与される」とのことです。
また、5月利用の 6月付与分は予定通りなのかも確認しましたが、こちらは現段階で不明なようです。

あくまで推測ですが、Vポイント統合によるシステム不具合ではと思います。
ゴールド・一般カードの「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元」についてポイント付与時期は「ご利用代金ご請求月の原則2ヵ月以内」となっていますので、プラチナプリファードもこの時期に付与される扱いになった不具合ではないかと…。

書込番号:25756364

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2024/06/01 14:52(1年以上前)

>@たいぞうさん

ご丁寧にありがとうございます。
大変助かります。

推察ではございますが、やはりポイント統合のシステム不具合なのでしょうね。
場合によっては回復すると2ケ月分がほぼ同時に付与されたりして若干混乱するかもしれませんね。

7月に付与されるとのことでよかったです。

書込番号:25756377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 oku0214さん
クチコミ投稿数:120件

100万円修行達成後のゴールドNLについて教えてください。

どこかの記事で、アップグレードした場合、iDが使えないと見た記憶があります。
これは事実ですか?

最初からゴールドNLを申し込んだ場合と、インビテーションがきてアップグレードしたゴールドNLの違いは何ですか?

考えられるのは、
・カード番号が変更になる
・申し込みのタイミングで、有効月も変わる(有効年も変わる)
・審査次第で、限度額も変更になる

この3点の様な気もするんですが、アップグレードした場合はiDが使えないというのは事実なのかどうかも気になってます。

私は、はiDが使えなくなると困るので、最初からゴールドNLで申し込みましたが、申し込む前に確認しとけば良かったなと
思いますが、今更ですが、100万円修行達成し、アップグレードされた方、ご教示願います。

書込番号:25741874

ナイスクチコミ!2


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2024/05/20 19:07(1年以上前)

>oku0214さん
こちらが参考になると思います。
>iD機能付きのクレジットカード(iD一体型クレジットカード)は発行できません。
と朱書されています
https://www.smbc-card.com/mem/update/kirikae_gold-numberless.jsp

古い三井住友カードでは裏面にiDのマークが有りましたが、現在のカードではそれが無くなり、iD対応はクレジットカード一体型では無く、追加でのiD専用カード発行となり、Apple PayとGoogle Payにクレジットカードを登録ですると、iDがスマホ決済で使えるという仕様になっていますね。
ここは全体的な対応で、アップグレードも新規発行も同様の取り扱いでしょう。

私は専らスマホ決済で、物理カードを持ち歩くことが無いのですが・・・

書込番号:25742000

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/20 22:39(1年以上前)

>oku0214さん

100万円修行とは無関係で、このカードにはiD一体型はなく、別カード(iD専用カード)になります。

https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&id=1762&search=true
https://www.smbc-card.com/mem/addcard/id-credit_s.jsp

平のNLでも同じです。
ApplePayに登録すると、iD専用カードを発行しなくても、VISAのタッチ決済とiDの両方を使えます。
iDはコンビニなどで還元率が低いので、私はiDがむしろない方がありがたいのですが。

書込番号:25742304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 恒久的な限度額の引き上げについて

2024/05/12 16:39(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

スレ主 scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

限度額の引き上げについてアドバイスいただければ幸いです。
現在、プラチナプリファードの限度額は300万円です。
日常的にメインカードとして使用し、個人事業の税金などもこのカードで払っているので100万以上を使う月も複数あります。

先日、Vpassから恒久的な限度額の引き上げを申請しましたが、否決されました。
500万円への引き上げ申請が高すぎたのかなと思い、350万に変更して再申請しましたが、それも否決…
引き上げが通りやすくなるコツなどありましたら、アドバイスいただければ幸いです。
また、個人的な予想では以下のように思っておりますが、皆さんのご意見を頂きたいです

・発行から7カ月程度なので日が浅いのが原因?
・税金の支払額が多いと通りにくい?
・しばらく間をおいて、年収欄の記載額を上げれて申請すればいい?
(年収は年によって変動が大きく、今年は上がる見込み)
・あまり何度も申請しすぎても逆効果?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:25732730

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/05/12 17:19(1年以上前)

>scanty500さん
>引き上げが通りやすくなるコツなどありましたら
残念ながら、全権がクレジットカード会社にあり、ユーザー側で如何にかできるものではありません。
商取引と同様で、信用の積み重ねしかないと思いますが、結果については何とも言えないでしょうね。

カード与信枠拡大したければ、別会社のクレジットカード利用も考慮して良いと思います。
与信付与で気風が良いのはセゾンカードでしょう。
ゴールドアメックスで与信500万円、プラチナビジネスではそれ以上も有るようです。

書込番号:25732760

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2024/05/12 17:37(1年以上前)

>与信付与で気風が良いのはセゾンカードでしょう。

私もそう思います。
と、今チェックしたら695万になってました。(なぜか半端な数字…)
私はしがない自営業者で、このカードは年間数万円も使いません。取得から5年も経ってないと思います。
ちょっと謎ですが、与信枠の設定が甘いのは間違いないと思います。

書込番号:25732793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2024/05/12 17:41(1年以上前)

毎月限度額付近まで使用してれば勝手に上がっていくんでねぇの?

書込番号:25732802

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/05/12 20:48(1年以上前)

>MIFさん
>毎月限度額付近まで使用してれば勝手に上がっていく
これは現実的では無いでしょう。
実現させようと思うと、前月利用金額引落日から当月利用金額集計締切日までの数日有るか無いかの間に、一気に与信枠上限近くまで使用しなければなりませんので、そんな使い方していたら、逆に枠を狭められそうです。

書込番号:25733025

ナイスクチコミ!3


スレ主 scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/05/13 16:14(1年以上前)

>demio2016さん
インビで申し込んだセゾンゴールドプレミアムはなんと1000万円の枠があるんですよね
ほぼ使ったことがないのですが。
枠自体は困っていないのですが、できればプラチナプリファードに集中させたいと思いまして…
何かコツなどあればと思いましたが、しっかり使って時を待つしかないようですね。
お返事ありがとうございました。

書込番号:25733775

ナイスクチコミ!0


スレ主 scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/05/13 16:18(1年以上前)

>ダンニャバードさん

私もなぜかセゾンゴールドプレミアムを持っていて、こちらは1000万円の枠がありました。
ほとんど使ったことがないのですが、セゾン系は枠が大きいのですね。
いい情報を知りました。

セゾンゴールドプレミアムも比較的緩い条件で1%還元のようなので、使用を検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25733779

ナイスクチコミ!1


スレ主 scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/05/13 16:19(1年以上前)

>MIFさん
>demio2016さん

皆さんのアドバイスによるとコツや裏技は無いようなので、気にせずメインとして使い続けるしかないですね。
気長に待つことにします。
ありがとうございました。

書込番号:25733783

ナイスクチコミ!0


スレ主 scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/11/08 14:20(10ヶ月以上前)

スレッド主よりその後の経過報告です。
先日、再び限度額の上限アップを申請したところ、無事500万に上がりました。
(MAXの1000万円で申請→500万で承認)

要因は以下が考えられます。
1. カード発行から1年経過した
2. 本人の年収が上がり、登録した年収額を修正した
もちろんこれが正しいかは誰にも分かりません。

ちなみに、発行から1年間の総利用額は800万ほどでした。
発行後、限度額を上げたい場合は1年待ってみてもよいかもしれません。
厳密にいうと、私は発行月含む14カ月目に申請しました。

アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:25953949

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)