
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2022年3月20日 19:47 |
![]() |
13 | 6 | 2022年3月8日 17:49 |
![]() |
23 | 8 | 2022年3月27日 22:58 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2022年3月2日 10:06 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2022年2月28日 22:16 |
![]() |
36 | 16 | 2022年2月23日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ENEKEY支払い用のクレジットカードへ登録しようと試みているのですが、上手く出来ません。
スタンド曰く「機械との相性もあるので」との事ですが、数カ所試して不可でした。
どなたかコツを教えて頂けませんか?!
2点

このカードをENEKEYと紐づけて使用しています。
登録時にPOSレジに物理カードを通して紐づけましたが、特にエラーとか出ずに問題なく登録可能でした。店員ではないのでコツはわかりません。
書込番号:24636753
2点

私もこのカードをエネキィに紐づけていますよ。
スタンドで登録してもらいましたが、何も問題なく使えています。
書込番号:24636887
2点


どこで詰まっているのでしょうかね?
確かにVpassアプリでカード番号を調べて、登録用のタブレットに自分で入力した記憶があります。
書込番号:24638444
1点

皆さま、ご助言ありがとうございます。
10ヶ所近いのスタンドで試してみましたが、やはり上手くいきませんでした。
また、「クレジットカードの下3桁」を使った登録は新規契約の時である事、
新規契約時にもカードの磁気読み取りは必要との事で、新規契約でも同じく登録不可との事です。
登録機械の種類によっては登録が出来る可能性もありますが、私は諦める事にしました。
書込番号:24659334
0点



コンビニ決済、特にローソンで使用しています。Apple Payで決済するとポンタカードを自動で読み込んでくれるので重宝しているのですが、この際visaタッチ決済ではなくiDで決済されてしまいます。visaタッチの方が還元率がいいのでできるだけvisaタッチで決済したいんですが、「ApplePayで」と言った際にvisaタッチ決済になるような方法はないんでしょうか…?
設定方法などあればご教授いただきたいです。
書込番号:24635394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

決済機側でクレジット支払い設定にすればVISAのタッチ決済に、ID決済に設定すればID決済になるようです。
ローソンの場合は店員さんがその操作を行いますので、店員さんに「クレジットでお願いします」と言ってください。
こちら側で設定する方法はないと思います。
書込番号:24635495
3点

ごめんなさい、ポンタカードの場合でしたね。
私は使ったことがないのですが、下記リンク先の下の方に説明があります。
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1349664_4659.html
「ポイントをiPhoneで」と伝えた上でかざし、その後「クレジットで」と伝えて再度かざす必要があるようです。
書込番号:24635518
3点

5%還元を受けるためには「クレジットカードで」とハッキリ言わないと店員には伝わりません。
ポンタポイントは私もAppleウオレットに登録していますが、自動的に付与されてるどうかは不明です。
書込番号:24636691
2点

>kyonkiさん
上記リンク先にありますが、「クレジットで」といって決済する場合はポンタポイントは付与されないようです。
1.「ポイントをiPhoneで」と伝えてタッチ→ポンタポイント付与
2.「クレジットで」と伝えてタッチ→決済=visaタッチのポイント付与
となるようです。
私はめんどくさいのでポンタやTポイント、楽天ポイントなどの追加ポイントは断っています。(^0^;)
書込番号:24636695
3点

>ダンニャバードさん
教えていただきありがとうございます。
やはりクレジット決済の場合はポンタポイントの自動付与はされなかったのですね。
これで私のモヤモヤが解消されました。
書込番号:24636740
0点

>ダンニャバードさん
>kyonkiさん
返信遅れてしまい申し訳ありません。
今までモヤモヤしていたものがお2人のおかげでなくなりました。本当にありがとうございます!
書込番号:24639197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ということは、チャージ型でも対象ですか?
極端な話、100万円チャージすれば即達成でしょうか?
平均、月5万円ほどamazonを使っているので、2年で回収可能。
楽天とYahoo walletもこちらのカード払いに変更すれば、100万円行きそうですね。
5点

>ブライアン5月さん
チャージも対象だと思います。
アマゾンギフトは、アマゾンで購入する時しか使い道がありませんが。
とりあえず普通にカードを使ってみて(アマゾンでもカード払いで)、達成期限が近くなってきてから不足分をチャージで補うというやり方もあると思います。
書込番号:24633633
6点

早速の返信ありがとうございます。
曖昧なところに回答があると安心します。
そのやり方で進めていこうと思います。
書込番号:24633868
2点

>ブライアン5月さん
チャージも対象ですが
チャージする度にセキュリティが発動しまして
デスクに連絡となりましたぁ!!
書込番号:24633881 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デスクに連絡とは?
何でそんなにチャージしてんの?とか聞かれるんですかね。
ひと月いくらぐらいが限度なのでしょう?
または、最大チャージ残額とか。
書込番号:24651238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年会費永年無料の条件は年間100万円利用なので、2年60万円ずつでは無理ですよ。
書込番号:24671812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hatiuesさん
スレ主さんは、ある年にまとめてチャージした100万円のギフトカードを2年もあれば消化できるとおっしゃっているのでしょう。
書込番号:24671895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに。
読み違えました。ありがとうございます。
書込番号:24671983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そです。
楽天分とヤフー分の支払い、PayPayの支払いをこちらに集中したら、月20万程になりそうなので楽勝ですね。
その後、どう配分し直したら良いのかが悩みどころですが。
書込番号:24672108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > Amazon Prime Mastercard
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
Amazon prime Master Card が郵便局の保管期間を過ぎてしまい、受け取れなかったのですが、どうすれば受け取れますか?
書込番号:24628170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7日間過ぎると差出人に戻るので再度アマゾンに問い合わせるしかありません。
書込番号:24628181
0点

カード会社に連絡して再送してもらい、保管期限内に受け取りに行けば受け取れます
書込番号:24628182
1点



年会費永年無料にしたくてゴールドカードを発行しました。
積立の投資では対象外というのは分かったのですが、米国株などのスポット購入などは対象になるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。
書込番号:24624535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871&search=true
100万円の対象かどうかは↑に書いてあることが全てなので対象外になければカウントされる。
なので、スポット購入でクレカ決済できるところがあるとするならカウントされるだろう。
だだし、
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/tips/stock_investment.jsp
---以下三井住友カードの公式サイトから転載---
よくある質問
Q1:クレジットカード決済で株式投資ができる?
クレジットカードで株式を購入するには、いくつかの条件を満たす必要があります。
まず、毎月決まった金額を投資する「積立投資」でなければいけません。金融庁では、与信によって株式のような有価証券を購入する際には、「同一人に対する信用の供与が10万円を超えることとならないこと」「累積投資契約であること」「2ヵ月以内に決済を行うこと」といった条件を定めています。与信とは、取引相手に信用を与えることで、商品を購入した後で支払いを行うクレジットカードのしくみが含まれます。そのため、分割払いや、リボ払いなどの決済手段は利用することができません。
---以上転載終了---
書込番号:24624570
1点

>ユタえもんさん
本題と関係ないのですが、後学のために差し支えなければ教えて欲しいです。現在、「日本の証券会社でクレジットカードで米国株をスポットで買えるところ」はない、と思っていましたが、できるところがあるのでしょうか。
ちなみに私は昔ビットコインは外国の取引所からクレカで購入したことがあります。直後にいろんなカード会社から「ビットコインの購入禁止」通達が流れてきたので、似たような人がたくさんいたのかな(?)と思いました。
書込番号:24624884
1点

>MIFさん
すぐにお返事くださり誠にありがとうございます。
どうやらスポット購入自体がクレジットからはできなそうでした。
引用までしてくださりありがとうございます。
書込番号:24626337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が投資初心者だったため出来るのではと思っていたのですが、そのような流れでできないようですね。教えてくださりありがとうございます。
kyashへの入金はできるようなので、手間と手数料がかかってしまいもったいないですが、kyashへ入金→証券口座と結びつけている口座に送金→スポット購入という流れかなと現在考えています。
他にもお知恵がありましたらご教授いただければ幸いです。
書込番号:24626341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゴールドカード特典の100万達成がわかりづらくて、最終的には問い合わせするしかないのかな?と、思っていたのですが、本日、達成したと思われるメールが届きました。
現在のカード利用金額 〇〇円(税込)
ご利用集計期日 〇月〇日
期日までに100万達成を…との内容で、既に上記金額は100万達成しており、説明でも、(特典付与条件の集計対象外となるご利用分は除外しております。)
となっています。
投資信託分は除いての計算ということで合ってるとは思いますが、他に届いた方はいらっしゃいますか?
100万達成しても、しなくても、定期的に届くメールなのかな?と、思い、質問させていただきました。
書込番号:24614504 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>たぬきのポンポンさん
達成してない小生にも来てましたので
これから毎月来るのでヮ?
と思いました
書込番号:24614515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年間100万達成の状況知りたいなと思った時に、今日からか数日前から知りませんが、カード会社から達成額の経過
メール来ました。多分、今後もカード会社からメールで達成額のお知らせ来るのではないかと思います\(^o^)/
書込番号:24614631
1点

>kakaku3.0さん
そうなんですね。ありがとうございます。
メールが来るとは情報が無かったので、びっくりしてしまいました。
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:24614657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>月光Vさん
ご丁寧にありがとうございます。
みなさん、届いているのですね。定期的に届いてくれると、年間利用料金もわかりやすくて、助かりますね。
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:24614666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日私もメール来ました。
「達成状況」であって「達成したかどうか」の案内ではないようですね。
金額が書かれていましたが、果たして対象の利用なのかどうかも分かりにくいです。
新入社員がよく言われる結論を先に述べよ、でいえば結論が先にも後にも書かれていないので何のためのメールなのかよくわからないですね。
書込番号:24614775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ダックス短足さん
ありがとうございます。
やはり、皆様にメールが届いているのは間違いないようですね。
あくまで達成メールではなく、状況メールなので、それを参考に自分でも計算すれば良いんでしょうね。
目安でも教えてくれるようになったのは嬉しいです。
贅沢を言えば、達成メールも別途来れば嬉しさ倍増だし、わかりやすくて良いですね。
教えてくださり、ありがとうございます。
書込番号:24615241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メールの注記を見ればわかりますが、記載された金額は対象外を含んでいませんので、この金額が100万を超えていればOKです。
私は自分で計算して100万超えた時点で別のカードをメイン使いしてますが、ちょうど計算通りです。
書込番号:24615295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>金額が書かれていましたが、果たして対象の利用なのかどうかも分かりにくいです。
わかりにくいですか?
集計対象外は除外してある旨が、簡潔で明確に記載されていると思いますが。
書込番号:24615439
9点

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。計算通り…凄いですね!
私も計算通りに達成するはずと思いながら、不安で、しばらく集中して使ってました。
メールが来て、一安心です。
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:24615492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エメマルさん
ご丁寧にありがとうございます。
今回から?皆様にメールが届くようになったようですね。
メールにも、(特典付与条件の集計対象外となるご利用分は除外しております。)と、書かれていますし、注意書きが下の方にも書かれているので、対象の年間利用額とわかります。
対象年間利用額がひと目でわかるのは、凄く助かります。
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:24615508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、これまでのポイント付与対象額の合計と123円だけ違いました。
調べたら、去年9月のコンビニタダチャンキャンペーン当選分でした。
書込番号:24615515
1点

>mini*2さん
凄いですね!
私は、ミスっていかなかったら怖いので、ザックリと110万いけば安心だろうという感じでした。
でも、今回年間利用額が来て、カードを利用するのに安心感が増しました。
このカードが好きになりました(笑)
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:24615766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たぬきのポンポンさん
本日、達成したと思われるメールが届きました。
ミスっていかなかったら怖いので、ザックリと110万いけば安心だろうという感じでした
昨年7月登場ゴールドNLの
年100万利用を既に達成されてるのに
心配性な方ですねぇ(苦笑)
書込番号:24617088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
これまでのポイント付与対象額の合計と123円だけ違いました
三井住友カードの場合
値引き分の利用に対しても
ポイント付与されたと思いますが
年100万利用の合計に
値引き分が含まれないのですね?
年100万ギリギリで
キャンペーン値引きに当選すると
逆に困るヒトも出そうですね
書込番号:24617098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
ものすごく心配性です…(苦笑)
大丈夫とは思いつつも、早く修行を終わらせたかったし、ミスったらまた1年定期券がモバイル使えない…と、不便さに参ってました。
今回の修行にモバイルSuica定期はダメでしたけど、普通の定期購入はOKなのは助かりました。
書込番号:24617193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)