
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 13 | 2021年5月24日 11:00 |
![]() |
11 | 5 | 2021年5月8日 11:09 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2021年5月1日 08:48 |
![]() ![]() |
18 | 5 | 2021年5月11日 00:16 |
![]() |
1 | 2 | 2021年6月13日 18:36 |
![]() |
6 | 1 | 2021年4月8日 09:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > Amazon MasterCardゴールド
お世話になります
Amazonで普段買い物をよくしており、AmazonのポイントにつられてAmazonクラッシックカードに入ったのですが、後からよくみてみるとゴールドもあるのと、プライムが無料で使えるのを知りました…
Amazonクラッシックに入ってカードが届いてすぐにゴールドカードに切り替えるデメリットとかありますでしょうか?
付加ポイントがなくなるとか、ゴールドカードの年会費割引が適用されなくなるとか…
書込番号:24135260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>snownonさん
届く前にデスクに電話して、ゴールドに変えてもらう方がいいのでは?
もちろん、ゴールドの審査に落ちて、平で発行となるケースもありますが。
書込番号:24135295
2点

切り替えだとゴールドカードの入会キャンペーン対象外になると思います。まあやってなければ差はないですけどね。
既存会員になるので新規でゴールドを申し込むよりは難易度は下がる可能性もありますね。
あまりデメリットはない気もします。
書込番号:24135321
1点

返信ありがとうございます
申し込みしたのが前なのでどうなのかなと思うのですが、もしサポートデスクで発行前にカード種別を変えてもらった場合、付与ポイントは消えるんでしょうか?
書込番号:24135322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
サイトを見てみたのですがゴールドカードには特典はなかったです。
クラッシック申し込みの時に付与されたポイントがどうなるのかなというのが気になります…
もしクラッシック申し込みの時のポイントが消えるのであれば、すぐにゴールドに切り替える必要がないのかなと思ったので…
書込番号:24135334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>snownonさん
一度付与されたポイントは取り上げられることはないと思いますので、そうであれば、クラッシックカードが届いて、ポイントが付いたことを確認してから、ゴールドへの切替を申し込めばいいと思います。
私が、最初からゴールドを申し込んだことにしてもらう方がいいと言ったのは、通常、同じ時期にクラッシックよりゴールドの方が還元率が高いキャンペーンがされているからです。
クラッシックの方だけキャンペーンをしているというのは、まずないと思います。
書込番号:24135595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
ポイントが取り上げられることがないなら切り替えた方がいいですね
見方が悪かったのかもしれないですが、クラッシックはポイント進呈がかかれてたのですが、ゴールドのほうは記載がなかったです
お二方とも回答ありがとうございました
書込番号:24135657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>snownonさん
こんにちは。
クラシックからゴールドに切り替えたものです。もっとも5年以上前の話ですが...
そもそもですが、Amazonポイントはクレジットカードに付くのではなくAmazonアカウントに付与されますので、カードが変わっても失効することはありません。心配無用です。
またゴールドカードの会員費ですが、マイ・ペイすリボとカードご利用代金WEB明細書サービスで4400円になり、プライム年間プラン4900円よりもお得なため使わない手はありません。
うっかりリボ払いにならぬよう、設定金額は大きくしておいてください。
私は100万円にしています。
書込番号:24137805
2点

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます
確かにマイペースリボの設定を間違えなければかなりお得ですよね。
必ず一回払いになるように忘れずに設定金額を変えとかないと…
書込番号:24138024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>snownonさん
三井住友カードの多くは、2021年2月に年会費割引条件が改悪され、年1回以上のリボ手数料(利息)の支払いが必要になりました。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4020279.jsp
しかし、上記ページにありますが、幸いこのカードは改悪の対象外ですので、従来通り、マイ・ペイすリボ登録と年1回以上の利用、およびWeb明細で年会費割引がフルに適用されます。
書込番号:24138051
3点

>mini*2さん
返信ありがとうございます
私も調べてみたのですが、Amazonゴールドカードは対象外で良かったです。
前の改定予告が約1年半前なので、今回切り替えたとして次の年会費が発生する時までは大丈夫なのかなと勝手に思ってます。
リボ一回が必須になると、調整が難しそうですね…
書込番号:24138221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>snownonさん
リボ利息は、ボーナスポイントをもらえるので、むしろ積極的に発生させることもあります。
数円の利息で1000ポイントもらえたりしますので。
毎月、締め日が近づいたら明細をチェックして、返済額の臨時増額をする必要がありますが。
https://s.kakaku.com/card/articleview/?no=136
書込番号:24138298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
臨時増額もあるのはわかってるのですが、年会費を減らすのが1番の目的なのと、増額し忘れそうなので、最大設定にして使用金額がかなり多い時でポイント目的の時だけ一時減額しようかなと思っています。
でもまぁまず最初の関門はゴールドの切り替え審査で落ちないかですけどね(汗
書込番号:24138432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
>ダンニャバードさん
>9832312eさん
先日は回答ありがとうございました。
その後の結果報告です。
クラッシックカードが届いたので、ゴールドカードに切り替える前にcsに連絡をしていろいろ確認してみました。
クラッシックカード申し込みに付随する特典はAmazon側の問題なので、すぐに切り替えたとしても問題ないとの事です。
ただ、ゴールドカードの年会費は、クラッシックカードでマイペイスリボに設定してたとしても、一度クラッシックで使用して、請求が発生しないと、年会費半額の特典はつかないとの事でした。
新規申し込みだと最初のマイペイスリボ設定で半額になるのですが、切り替えだと前年一回の使用という制限になるんですかね…
なのですぐにカードで買い物して次の支払い日以降であれば問題ないと聞いたのでそれから切り替えようかと思います。
ありがとうございました
書込番号:24152565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > Amazon MasterCardゴールド
三井住友だから300万位では?
ゴールドだと150位が多いイメージで利用歴が長ければ増枠申請すればそれなりに上がると思います。
私が三井住友のゴールドを持ってた頃は、ゴールドは300万、一般カードは150万、プラチナは500万まで上がりました。
書込番号:24117735
1点

>ヤオサンさん
300万ですね。三井住友系列の他のカードあれば合算での上限です。
今所持していないのであれば100〜200万程度のスタートでは?
何度か上限近く使ったら翌年自動で250にあがりました。
書込番号:24117769
2点

https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/amazon/index.jsp
現状、三井住友のAmazon Mastercard のページの
カード概要では 総利用枠 は 〜 200万円 となってますね。
書込番号:24117813
3点


皆さま早々のご回答ありがとうございます。
ご返信遅れまして大変申し訳ございません。
現在三井住友VISAゴールドを使っているのですが
年会費の割引が以前よりできなくなったのとポイントの
変換%も改悪されて、もともとプライム会員なので
乗り換え検討中です。
仕事柄クレジット決済を使うことが多く少しでもポイント還元率の高く
プライム年会費が無料になる恩恵は大きそうです。
限度額も同様の300万まであるのなら安心いたしました。
三井住友VISAゴールドの特典も充実しているのですが
現在の私の生活スタイルではその恩恵をほぼ受けることがないので
Amazonマスターゴールドに前向きに乗り換えようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24124978
0点



今現在、私は三井住友visaカード
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2003/26/news114.html
を所有しています。
今回、三井住友カード ナンバーレスの申込みを考えているのですが、この2枚のカードは別々のカードだと考えて宜しいのでしょうか?
それとも現在所有している三井住友visaカードは無効となり、ナンバーレスカードが有効なカードと見做されるのでしょうか?
ネットを見ますとナンバーレスカードについて、一部の評価の中に機関紙の会費が取られるようなコメントがありましたので、ご質問させて頂きました。当方、web手続きの中で、機関紙の事を問われた記憶が全くございません。
クレジットカードの事をあまり分かっていないので、ご教唆賜れば幸いです。宜しくお願い致します。
書込番号:24110617 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2003/26/news114.html
上記はVisa LINE Payクレジットカードの記事のようですが、
所有している三井住友visaカードは Visa LINE Payクレジットカードなのですか?
>今回、三井住友カード ナンバーレスの申込みを考えているのですが、
>この2枚のカードは別々のカードだと考えて宜しいのでしょうか?
別々のカードとの認識で良いです。
なお、三井住友カード(一般・ゴールド・プラチナ)からは ナンバーレス へ切替が可能
以下など参考に
=============
すでに三井住友カードを持っていますが、三井住友カード(NL)を追加で申し込みできますか?
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=195&id=1757
三井住友カード(一般・ゴールド・プラチナ)から三井住友カード(NL)に切替える方法を教えてください。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=195&id=1758
書込番号:24110638
1点

何を望んでいるのかがよくわかりませんが、NLへの切り替えも可能です。
https://www.smbc-card.com/mem/update/kirikae_numberless.jsp
但し、利用可能上限額は100万円までしかないので、注意が必要ですが。
機関紙に関しては三井住友のノーマルカードの場合は有料ですが、必要な人は少ないと思います。
https://www.smbc-card.com/mem/service/li/cardinfo0000002.jsp
書込番号:24110641
1点

早速の返信ありがとうございました。
簡単に解釈すれば、2枚のカードを持っているとの認識でよろしいでしょうか?
書込番号:24110716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
リンクの画面から申し込みをしていませんので、大丈夫ですね。安心しました。
書込番号:24110721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リンクの画面から申し込みをしていませんので、大丈夫ですね。安心しました。
すでに ナンバーレスカードは申し込み済みなのですね。
どちらにしても、切替対象のカードを持っていて、明示的に切替処理を実施していないのであれば
新規にナンバーレスカードを申し込みした認識で良いかと。
書込番号:24110745
1点

あまりにも慌てたので質問が間違ってました。既に申込みをしています。
親切、丁寧にご指導頂きありがとうございました。
書込番号:24110752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ランエボRさん
三井住友から2枚発行すると、利用枠は共通となります。
各カードが100万円でも、200万円使えるわけではないので、ご注意下さい。
なお、今お持ちのカードがVISAなら、ナンバーレスの方はマスターにされてもいいでしょう。
機関紙は、ゴールドカード以上だと無料ですが、私は購読中止しました。
面白くないのと、資源の無駄なので。
書込番号:24111117
1点




まだ始まったばかりのカードですから事例はないでしょうね。
ただ三井住友カードだとゴールドカード含めてもインビテーションが必要なカードはないので欲しいなら直接申し込めばいいだけだと思います。
プラチナカードも直接申し込めるから会社ですし。
案内が来た所で審査が有利になるかは怪しいですし、ただの案内は各社普通にやったりしますし。
書込番号:24087389
1点

>mutoooさん
三井住友は、ゴールドカードのインビテーションが来ても審査に通ることが保証されているだけで、年会費優遇などはなかったと思います。
ゴールドが欲しければ、直接申し込むのが手っ取り早いと思います。
書込番号:24087591
2点

そもそもなんですが、SMCCは普通に正社員として働いていれば、20代の若年層であればプライムゴールドなら難無く通りますし、
ある程度勤続年数があるならゴールドも普通に通ります
また、商品性質からして、NLはリボスタと似た系列で、ポイント重視のカードです
従って、NLの利用実績はゴールドインビとは無関係となりますし、
そもそもデビュープラス→プライムゴールド→ゴールドと段階を踏むことが出来ますので、そんなに難易度の高いカードですらなくなりました(勿論、支払い遅延が無い前提です)
ですので、NLをすっ飛ばしてゴールドから申し込むのも十分アリです
書込番号:24095584
2点

>mutoooさん
インビで招待ポイント欲しいですよね
小生も招待ポイント狙いですよ(´Д`)ハァハァ
NLの利用実績が良く
年齢等の属性を満たせば
ゴールドインビヮ届きますよ
その際
NLとゴールドの2枚持ちもオケです
書込番号:24096557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード
どなたか、ご存知の方教えていただきたいです。
Visa LINE PAY クレジットカードで発行したETCカードの還元率は何%でしょうか?
カードショッピング扱いであれば、2021/4/30まで3%、2022/4/30まで2%だと思います。
それとも、基本還元率に準ずる扱いで1%なのでしょうか?
https://pay-blog.line.me/archives/26553306.html
https://pay-blog.line.me/archives/23041436.html#a1
※2%なら申し込もうかなと。
0点

カードショッピング扱いのため、2022/4/30まで2%還元です。
書込番号:24186297
1点



最近このカードを作り、○○中央町でふるさと納税しようといざ決済というところで決済エラーが出ました。
なぜでしょうか?わかる方教えてください。
・サイトの決済画面で名前を入れる欄はなし(カード番号、年月、3桁コードのみ)
・決済金額は5万円ほど
・Vポイント残高は0円(Vポイントアプリで確認)
初めて使用するカードなので使い勝手に戸惑っています。
クレジットカードから残高にチャージが必要なのでしょうか。
キャンペーンの20%還元狙いです。
5点

自己クローズしました。
Vpointでなく、Vpassから参照できました。
返信不要です。
書込番号:24068130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)