
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2024年12月16日 17:25 |
![]() |
21 | 12 | 2024年12月15日 16:32 |
![]() |
3 | 4 | 2024年11月30日 07:39 |
![]() |
7 | 5 | 2024年11月18日 10:11 |
![]() |
17 | 13 | 2024年11月13日 17:42 |
![]() |
18 | 9 | 2025年6月21日 15:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマホのタッチ決済のプラスポイントは付与されましたか?
これまでは毎月末あたりに付与されていましたが、まだ付与されておらず。
付与時期が遅くなったのでしょうか。
書込番号:25989875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11月分の6.5%分はまだですね。
書込番号:25989927
0点

>たひでぬさん
>ありりん00615さん
9月利用分は10/30に付与されたのに、10月利用分はまだですね。
10/15以降、7-11は+9.5%(要 利用設定)になり計算が複雑になったためでしょうか?
https://web.tsite.jp/serv/seven-eleven/
https://kakakumag.com/money/?id=21366
書込番号:25989987
0点

結局、13日に付与されたようです。
書込番号:26001895
1点



みなさま、教えて頂けたら幸いです。
※年間100万円以上利用で翌年以降永年無料。
とありますが、これは毎年100万円の利用達成が必要なのでしょうか。
それとも例えば、初年度に100万円達成、翌年は100万円未達成だった場合は年会費が発生するのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25987702 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://www.smbc-card.com/camp/gold-numberless/kakaku_index.jsp
加入月の11ヶ月後半までで初年度に100万円で2年目以降の永年で年会費不要
100万円を達成した年は10,000ポイントを受け取れる
とあります
家族会員の利用や集計対象外の利用等はご理解されて
書込番号:25987728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フリスコ9さん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
初年度100万円達成だけでOKです。
私は2年目以降、7%還元(7-11は10%還元)のお店でしか使っていません。
書込番号:25987781
2点

>私は2年目以降、7%還元(7-11は10%還元)のお店でしか使っていません。
全く同じです。(^^ゞ
そんな人、多そうですね・・・
書込番号:25987807
2点

>ダンニャバードさん
年100万円使って1万ポイントをもらうって結構大変ですよね〜
私が達成した年は、たまたま子供の自動車教習所の費用を一括で払うのがあったので楽でしたが。
マスターならauPAYやJAL Payチャージ経由で色々な用途に使えるのですが、VISAにしちゃったので。
書込番号:25987861
0点

皆様、お返事ありがとござました。
勉強になりました。100万円目指して、こちらのカードにしようと思います!
書込番号:25988212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フリスコ9さん
ちなみに、このカードの新規入会者は、マイ・ペイすリボに設定して利息を発生させると、その月利用額全体について+0.5%のポイント還元がもらえる特典は選べなくなりました。
https://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace_tokuten.jsp
書込番号:25988234
1点

>mini*2さん
ほーほー、そんなのもあるんですね!
勉強になります。
ありがとうございます。
書込番号:25988467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少なくともこれからの入会者は、下記のごとく毎年100万円の利用が必須の様です。
※2 毎年、年間100万円のご利用が必要となります。
書込番号:25999785
1点

>♪ありがとウサギ♪さん
それ今までの利用者も毎年100万の利用が必要だったと思う。
書込番号:25999818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>♪ありがとウサギ♪さん
年会費に関しては、1度だけ100万達成で翌年以降ずーっと無料ですよ。(^0^;)
※2の毎年・・・ってやつは、+1万ポイントもらいたかったら100万使えってことね。
書込番号:25999882
2点

各位
私が間違っていました。
ご指摘と訂正をありがとうございました。
この件、サポセンに問い合わせてみました。
初年度に100万円使うと、その後は年会費が無料です。
年間100万円を使うとボーナスポイントが1万円付くそうです。
書込番号:26000650
1点

訂正
100万円達成は、初年度に限らない様です。
100万円達成した翌年から年会費無料となる仕組みと思われます。
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/gold-numberless_attention.jsp
書込番号:26000659
3点



先日質問したものですが、Vポイントが貰えるということで申請してカードが届きました。
しかし、これってAmazon Prime Mastercardと同じカード会社ですよね?
三井住友カード(NL)はVISAにしましたが・・
以前、Amazon Prime Mastercard(三井住友カード)を作ったから新規登録にならず
ポイント貰えないのでしょうか?
カード名は違いますがカード会社は同じです。
回答お願いします。
2点

>はわっさん
添付画像に有るものが特典対象外条件のカードです。
Amazon Prime Mastercardは記載がありませんので、他の条件クリアでポイント獲得可能です。
書込番号:25979073
1点

>demio2016さん
回答ありがとうございます。
焦りました^^;
良かったですm(_ _)m
書込番号:25979151
0点

>demio2016さん
追加の質問です
「他の条件クリアでポイント獲得可能です。」とは?
・新規入会とタッチ決済で3500pt
・カードで1万円以上の商品購入で1000pt(最大2000pt)
これ貰えるんですよね?
他の条件クリアとは?
回答お願いします。
書込番号:25979163
0点

>はわっさん
他の『対象とならない条件』をクリアすれば獲得可能、という意味じゃないですか。
書込番号:25979524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クレジットカード > Amazon Prime Mastercard
このカードからJALペイにチャージしてAmazonポイントが付くかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示をお願いします。
アマゾンカスタマーセンターに質問しましたが、具体的個別な事案に関して、はっきりとした回答を得られませんでした。
2点

>むぐむぐさん
このカードではありませんが、これと同じ三井住友カードがやっているANAカード(マスター)ではポイント付与されました。
(添付画像の備考欄が◎になっています)
書込番号:25964596
0点

>むぐむぐさん
三井住友カード発行のカードなので、JAL Payチャージでポイントは付与される筈です。(カードは持っていますがチャージして貯まるポイントが、1.0%還元でのAmazonポイントだとメリットを感じ無いので、試したことは有りません。)
NL(ゴールド)のMastercardブランドはチャージ手数料無料なので、100万円修業に推奨されている方もいらっしゃいますね。
こっちは、1.5%Vポイント還元になります。
JaccsのVポイントカードPrimeですと、日曜日にチャージした分だけ1.5%Vポイント還元なので、お得で使い易いですね。
書込番号:25964603
1点

>demio2016さん
>mini*2さん
お返事ありがとうございます。
三井住友カードが発行しているカードでしたから、最初は三井住友カードに問い合わせました。
三井住友カードデスクによると、このカードでは付与されるポイントがAmazonポイントであるため、ポイント付与ルールには三井住友カードが関与していないとのことでした。そのため、アマゾンに直接問い合わせてほしいと言われました。
そこで改めてアマゾンに問い合わせたところ、アマゾンでは電子マネー全般へのチャージに対するポイント付与を行っていない、という大枠の回答を受けました。
JALペイについて聞きたかったのですが、個別のチャージについての回答を避けられました。
Vポイントプライムカードは非常に人気がありますね。マスターカードブランドも使い勝手が良いですし、日曜日にチャージを行うことで最大のメリットを受けられる点も魅力的です。
書込番号:25964980
2点

>むぐむぐさん
三井住友カードのQ&Aです。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=14&id=1476
JAL Payは電子マネーとは異なると思いますよ。
書込番号:25965004
1点

>demio2016さん
そう思いますよね。
私もアマゾンのカスタマーサービスに「電子マネーには当たらないのではないか」と指摘したのですが、カスタマーサービス側は、添付画像にあるように「電子マネーのチャージに代表される…」に該当するという見解を示しました。
ちなみに、画像内のリンク先である三井住友カードのページは、「Vポイント獲得対象外の利用方法」を案内しているように見えます。ただし、その中にもJALペイは含まれていませんでした。
アマゾンのカスタマーサービスは、ポイント獲得ルールについて、三井住友カードのVポイント獲得ルールに準じていると言いたいように感じました。
書込番号:25965368
1点



三井住友カード(NL)の場合
特典1の
新規入会Google Pay(Visaのタッチ決済)を「1回以上」とは2回ですか?3回と書いているところもありますが?
これで特典1の3500円分?
特典2の
1万円(税込)ごとのご利用で1,000円相当のVポイントをプレゼント(三井住友カード(NL)の場合、最大2,000円相当)
とは?
1万円(税込)ごとのご利用とは1万円以上の商品をカードで購入しなければならないのですか?
1万円の商品購入→1000円相当
1万円の商品購入→1000円相当・・
最大2000円だから2万円まで?(三井住友カード(NL)の場合)
と言う感じですか?
これってVポイントになるらしいのですが、VpassとかSMBCダイレクトでアマゾンギフトカードに交換できるんですか?
ややこしいので合っているか回答お願いします。
3点

>はわっさん
>新規入会Google Pay(Visaのタッチ決済)を「1回以上」とは2回ですか?3回と書いているところもありますが?
これで特典1の3500円分?
1回以上なので、1回で良いと思います。2回でも3回でも特典内容は変わりません(増減はありません)。ただしあくまでもGooglPayのVISAタッチ決済である点にご注意下さい。GooglePayに登録するとiDも同時付与されますが、iDでのタッチ決済は対象外です。あくまでもVISAタッチ決済のみです。コンビニなどで支払う時は、iDでの決済にならないようにご注意下さい。
>1万円(税込)ごとのご利用で1,000円相当のVポイントをプレゼント(三井住友カード(NL)の場合、最大2,000円相当)
とは?
平カードの場合、1万円単位で1000ポイントなので、2万円買い物をしたら2000ポイントプレゼントという意味ですね。
書込番号:25959342
0点

>はわっさん
>これってVポイントになるらしいのですが、VpassとかSMBCダイレクトでアマゾンギフトカードに交換できるんですか?
書き漏れました。ダイレクトには出来ません。VポイントPayアプリというのをダウンロードし、SMS認証などをして使えるようにします。そのVポイントPayにVポイントを変換してチャージすると、バーチャルVISAカードが発行されます。
そのバーチャルVISAカードをAmazonの支払いに設定し、Amazonでオンラインアマギフを買えば利用できます。
書込番号:25959352
0点

>はわっさん
特典1は1回タッチすればOKで、金額はカードにより変わります。平カードは何度タッチしても3,000円です。
特典2は、カード入会月の1ヵ月後末までの累計額で、平カードの場合は2万円までです。
>これってVポイントになるらしいのですが、VpassとかSMBCダイレクトでアマゾンギフトカードに交換できるんですか?
直接交換できますが、それだと0.8倍になります。
ちょっと手間ですが、以下のサイトに等価でアマゾンで使う方法が書かれています。
https://hikaku.kurashiru.com/articles/01HPG65G1V8J2PC5HPVC12G2TW#hk_block_188982
書込番号:25959353
1点

>えがおいっぱいさん
回答ありがとうございます。
大事なことですね!教えていただきありがとうございます!
助かります!
書込番号:25959366
2点

>mini*2さん
回答ありがとうございます。
レートがあるんですね。
VポイントPayアプリを利用したいと思います。
面相臭くてもきっちり貰えるのなら何でもします!
情報ありがとうございました!
書込番号:25959369
1点

>はわっさん
@Amazonギフト券はNLで購入すると良いでしょう。
Vポイント利用は、キャッシュバックで利用料金支払いに充てた方が良さそうです。
https://www.smbc-card.com/mem/addcard/cashback.jsp
1Vポイント=1円、且つ、充当ポイントもVポイント加算対象です。
加えて、以下もメリットになりますよ。
>2023年10月より、三井住友カード(NL)をはじめとする一般ランクの対象のカードを年間100万円以上ご利用いただいた方は、年会費永年無料でゴールドカードへアップグレードできる”ご案内メール”が届くようになりました。
ということで、カード利用によりAmazonギフト券購入は、100万円利用合算対象になりますので良いと思います。
まあ、ゴールドNLが不要であれば関係は有りませんけどね。
Aミニストップ利用可能な場合のみ
WAON POINTへ等価交換、モバイルWAONにチャージし、ミニストップでAmazonギフト券を購入で、200円で2WAON POIN(1.0%)還元も可能です。
書込番号:25959402
2点

>はわっさん
ちなみに、私が一番お得だと思うVポイントの使い道はウエル活です。
Vポイントを1ポイント単位でWAON POINTに交換し、毎月20日にウエルシアで支払いに使います(200ポイント以上必要)。
これで、300円分の買物ができます。
https://t-mall.tsite.jp/c/p/welkatsu/
https://ameblo.jp/tadasuki123/entry-12866112986.html
書込番号:25959405
1点

>これで、300円分の買物ができます。
訂正です。「Vポイントを1ポイント=1.5円相当で使えます」でした。
書込番号:25959407
1点


>demio2016さん
私は毎月20日にしかウエルシアで買物をしませんし、それも全部ポイント払いのみです。
それでもあったほうがいいですか?
書込番号:25959485
1点

>はわっさん
@新規入会3,500円分は、VポイントPayギフトなので、VポイントPayアプリチャージ利用となります。
利用対象となるのは、Apple PayとGoogle Payのスマホでのタッチ(コンタクトレス)決済で、コンビニでコーヒー1杯の利用でOK、チロルチョコ1個でもOK。
A1万円(税込)ごとのご利用で1,000円相当のVポイントをプレゼント(最大5,000円相当)は、NLでは最大で利用金額20,000円までに対して2,000Vポイントまで付与ですね。
Amazonギフト券購入も良し、利用対象には各種電子マネー、プリペイドカードチャージも含まれますので、容易に達成できるでしょう。
通常ポイントは付与されなくても、キャンペーンポイントは付与ということ。
なお、チャージで通常ポイントも付与されるチャージ対象は以下。
VISA⇒MIXI M、Kyash
Master⇒Revolut、auPAY、JAL Pay、MIXI M、Kyash
書込番号:25959497
1点



クレジットカード > Amazon Prime Mastercard
何年か前にカードを作ってポイント貰ったんですが
Amazonのサイト内で
「〇〇様は新規登録で4000ポイント貰えます」
って表示されるのは誰でも表示されますか?
アカウントも同じだし、普通は表示されないと思うんですが。
作ったことある人でも表示されるんですか?
回答お願いします。
1点

アカウントで識別はしてないと思いますよ。そんな高度なことはしないでしょう。
単なる広告の垂れ流しです。アマゾンに限らない話です。
書込番号:25956327
2点

5年以上前に作って2年位で解約、
それから1年以上経過したころから
今なら10000Pのバナーを見て申し込みした所
ちゃんと10000Pもらえました。
それもまた今は解約。
また最近ポイントのバナーが出るようになりました。
書込番号:25956443
7点

>まったくその通り!さん
同じアカウント、名義で計2回もらえたんですか??
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=207708082051
『キャンペーン対象外のお客様:過去にAmazon Prime MastercardならびにAmazon Mastercardの入会キャンペーンで新規入会をしたことがあるお客様。』
とあるので、不思議です、、
解約してから何年経ったらOKとかあるんですかね!?
私は初回8000Pのときに作ってしまい、今見たら11000Pのバナーが出ているので、入会しようと思っているのですが無事にもらえるでしょうか?
書込番号:26215092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>i7PROさん
別カードなので参考外かもしれませんが、楽天カードは同じアカウントで2度目の入会は、しっかり特典無しでしたよ。特典は後日付与なのでしっかりチェック時間が取られています。
一方で、Amazonカードの場合は、即時審査にするとうまくいけば1分審査ですが、それと同時に即時機械的にAmazonからポイントが入るので、恐らくチェックも簡易的な物なのかもしれません。
運良くポイントがつけばラッキー位で考えるのがよろしいかと。
書込番号:26215160
1点

>まったくその通り!さん
ありがとうございます。
>別カードなので参考外かもしれませんが、楽天カードは同じアカウントで2度目の入会は、しっかり特典無しでしたよ。
楽天カードは厳しいようですが,ポイントサイトから作った場合はポイントサイト側のポイントだけもらえたという人は聞いたことがあります。記事もありました
>一方で、Amazonカードの場合は、即時審査にするとうまくいけば1分審査ですが、それと同時に即時機械的にAmazonからポイントが入るので、恐らくチェックも簡易的な物なのかもしれません。
通常発行のほうが審査が長いんですか?
私が以前作った時は即時発行が落ちて通常発行にされてしまいました。また繰り返さないといいですが
初回特典は翌日まで,初回利用は後日までに付与されるようなので,初回利用だけもらえない可能性もありそうですね…
書込番号:26215245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>i7PROさん
>通常発行のほうが審査が長いんですか?
長いです。即時発行=機械審査なので、審査そのものは1分位でおわりますが、通常発行は人間の判断がはいるので、早くても3日、長いと1週間位かかる場合もあります。ですが、どちらの審査であっても、通ってしまえば後は同じです。
ただ、前回の解約理由も結構重要だったりします。最低限でも半年以上カードを保持し(カードを発行するにも金がかかっているので)、ある程度の利用があれば、信頼度があがっているので機械審査で通るかもしれませんが、短期で解約をしたり、利用金額が少ない場合は、人間審査にまわる可能性が高いかと。
>初回利用だけもらえない可能性もありそうですね…
可能性はあると思います・・・。
書込番号:26215410
1点

>えがおいっぱいさん
ありがとうございます
>通常発行は人間の判断がはいるので、早くても3日、長いと1週間位かかる場合もあります。
即時発行から通常発行に切り替わってしまった場合、やはり人間の判断が入るのでもらえる可能性も下がるということですか?
でも初回特典は発行されてから翌日に付与されるようなので、審査完了する前には付くということは大丈夫そうですかね
念のため別のamazonアカウントから申込んだ方がよさそうですか?
>短期で解約をしたり、利用金額が少ない場合は、人間審査にまわる可能性が高いかと。
私はamazon専用カードとして作り、たまに買い物で使うくらいで1年半程で解約しました。
利用金額も合計10万はいってなかったと思います。
書込番号:26216316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)