
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2023年12月2日 20:19 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2023年11月30日 09:31 |
![]() |
20 | 12 | 2023年11月29日 07:41 |
![]() |
0 | 2 | 2023年11月28日 08:23 |
![]() |
9 | 5 | 2023年11月26日 11:49 |
![]() |
0 | 0 | 2023年11月24日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Vpassのアプリ内の入会特典達成状況とお支払い金額が結構ズレています。11月末から使用しています。お支払い金額が五万円て達成状況は2万円くらいです。タイムラグなのでしょうか?
書込番号:25530158 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



現在ノーマルnlVISA待ちですが、aupayチャージができないのでmasterを新たにゴールドで作りました。
審査通りもう時期カードが送られてくると思いますが、今まで使っていたVpassアプリにカードを追加する事になるのでしょうか?それとも新たにVpassアプリを入れて別々にアプリで管理になるのでしょうか?
書込番号:25526737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バッグウェルさん
勝手に追加されますよー
書込番号:25526847
0点

>バッグウェルさん
今は自動的に統合されます。
昔は、「おまとめログインサービス」に登録する必要がありましたが。
(今は、このサービスを解除することができません)
https://www.smbc-card.com/mem/update/omatome.jsp
書込番号:25526856
1点

御二方ありがとうございました。
仰る通りVpassにログインしたら勝手に登録になりました。ありがとうございます
書込番号:25526897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマホのGBが少なくなって低速になってしまったらVISAタッチ決済はできないのですか?
コンビニでやろうとするとご利用できませんと出て決済できません。
考えたら低速になってから使えないようです。
Suicaは普通に使えます。
低速になっていますが画面は開きますので電源は入れた状態でタッチしています。
詳しい方教えてくださると嬉しいです。
書込番号:25523351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つぐみ02さん
まず、アンドロイドかiOSか、アンドロイドであれば出来れば機種まで書いた方がレスが付きやすい、という気がします。
詳しくはないのですが、理屈上はSuica(Felicaチップ)もタッチ決済(TypeA/Bのチップ)もスマホと決済端末間のやり取り(NFC)だけなので、スマホ本体の通信速度は関係ないはずですけどねえ。QRコード決済なら別ですが。
スマホ上の設定で、Suicaとタッチ決済で何かを変えていることはないでしょうか。例えばバッテリーが下がったら使えなくする、というのを片方はオン、片方はオフにしてるとか・・・いや、でもそんな設定は聞いたことがないですね。
一番いいのは三井住友カードに聞くことですが、こんな内容(!)では電話が繋がらないと思うので、後は電話会社のショップで聞いてみる、くらいでしょうか。興味があるので、ぜひ続報をお待ちしています。・・・
書込番号:25524133
1点

>上大崎権之助さん
回答ありがとうございます。
数回は問題なく使えていたようですが、突然つかえなくなったようです。(私ではなく主人の携帯です)
ちなみにアンドロイドで機種はopporeno5aです。
セブンイレブンで数回やってみたもののできなくて、他のところでは試していません。
Suicaは問題なく使えています。
なぜだかわからず困っています。
書込番号:25524169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つぐみ02さん
>スマホのGBが少なくなって低速になってしまったらVISAタッチ決済はできないのですか?
低速といっても、回線の契約により速度が違いますので、それも関係します。
0.2Mbps、iPhoneではタッチ決済が使えたとの報告があります。
https://cue-top.com/archives/tuushinseigenwallet
mineoのマイそくは低速時最大32kbpsと激遅ですが、おサイフケータイ(Felica)は使えるようです。
残念ながら、タッチ決済については、書かれていませんね。
https://fire-movement.blog/power-to-save-money/kakuyasu-sim/fire_220314/#%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E6%B1%BA%E6%B8%88%E3%82%92%E6%A4%9C%E8%A8%BC
書込番号:25524190
3点

>つぐみ02さん
NFCはONになっていますか?
翳す位置も微妙で、少しズレると反応しない事も有ります。
書込番号:25524195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つぐみ02さん
Suicaは低速でも使えると書いてありましたね。
それじゃ、VISAタッチ決済は低速だとダメということでしょう。
NFCが有効になっているのであれば。
https://qa.smbc-card.com/debit/detail?site=4H4A00IO&id=124
書込番号:25524240
1点

モバイルSuicaはSIMが圏外でもちゃんと決済できますよ。
最近PayPayもオフライン決済出来るようになりましたね。
この2つは確認済みです。
ウチの近くの地下にあるスーパーで楽天モバイルが圏外なのでいろいろと試しましたw
ポイント還元率の関係でこのスーパーでタッチ決済しようと思ったことがないので、
そっちは未確認でした。今度行ったら確認してみようと思います。
書込番号:25524280
2点

>つぐみ02さん
ひょっとしたらデータ通信が邪魔しているのかも知れませね。
データ通信をオフにして見てはどうでしょうか。
ちなみに、GoogleWalletでタッチ決済カードを登録しておけば、データ通信無しで決済出来ますよ。
私はJelly2という極小スマホなので、全筐体がタッチ箇所に収まりますので、翳す位置も気にしないで済みます。^_^
書込番号:25524317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>つぐみ02さん
後は、OPPO Reno5 A固有のNFC関連不具合かもしれません。
OPPOの製品はNFC機能があまり良い状態ではない印象です。
価格コムにも事例が有ります。(下記)
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000886/#25514151
少なくとも、カードの問題では無いので、三井住友カードに問い合わせても何も変わらないと思いますよ。
書込番号:25524752
2点

>demio2016さん
>とーりすがりさんさん
>mini*2さん
皆さまありがとうございます。
どうもoppoの問題のようですね。
急にできなくなるのは本当に困ります。
またいろいろやってみます。
書込番号:25525026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つぐみ02さん
私は先日iPhone SE3がいきなり故障してしまいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038250/SortID=25509506/#tab
2台持ちでしたので、使用に困ることは無かったのですが、交換機へのデータ移行が非常に面倒で手間取りました。
OPPOの状態が回復すると良いですね。
書込番号:25525181
1点

>demio2016さん
oppoのタッチ決済についてはお困りの方が他にもいらっしゃるようですね。
oppoのところ読みました。いろいろ解決策がありましたので、やってみましたので、仕事の帰りセブンイレブンによって試してみます。
改善してることを願っています。
いつもありがとうございます。
書込番号:25525402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > ANA VISA プラチナプレミアムカード

https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/find-a-card/visa-platinum/concierge.html
LINEはできるらしいよ。
書込番号:25098071
0点

ANA VISAプラチナプレミアムカードでは VISAプラチナコンシェルジュは使えませんでした。
LINEサービス利用しようとしたら対象外と言われました…。
書込番号:25524113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



すでに三井住友カード ゴールド(NL)をもっていますが
プラチナプリファードを作れますか?
両方持ちは可能でしょうか。
公式に問い合わせが見つからなかったのでこちらに失礼します。
4点

>ささき000111さん
問い合わせたら可能だったので
両持ちでした。
書込番号:25519948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ささき000111さん
2枚持ちできそうでよかったですね。
プリファードを作ると、年会費無料化済みのNLゴールドを解約しないといけなければ、悲しいです。
書込番号:25521299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい!よかったです。
NLゴールド去年修行済みなので、
プリファード作成で解約なら作らない可能性がありました。
新ニーサに向けた
クレカ投信枠引き上げの予感がするので
プリファード検討していたところでした。
ポイント率改悪がないといいのですが…
そちらは様子見です。
書込番号:25521321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ささき000111さん
>@とりぃさん
考えてみれば、別のカードを作るとせっかく無料化したカードを解約しないといけないとしたら、利用者から総スカンを食らいそうです。
セゾンとか、他の会社にもそのようなカードがありますけど。
書込番号:25521521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



数日前にプラチナプリファードに入会しました。
還元率は9%でした。
オリーブゴールドも持っているのですがそちらは
10.5%です。
よく見るとオリーブゴールドの方はSBI証券の
Vポイントサービスに登録されていて10.5%みたいです。
この場合はプラチナプリファードの還元率はアップしないのでしょうか。
基本おまとめサービスをしていて
SBI証券のポイントサービスにはいってればプラチナプリファードも
アップすると思っていたのですが、、、
どなたかわかる方教えてください、、、
書込番号:25519358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)