三井住友カードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三井住友カード のクチコミ掲示板

(5477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信31

お気に入りに追加

標準

お得にETCカードを作るにはどこが良い?

2025/02/01 14:12(7ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

クチコミ投稿数:79件

取り敢えず三井住友カードに限ったことでは無いので前置きしておきます。
お得なカードでETCを年会費とか発行手数料が無料でおすすめなものがしりたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26058066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2025/02/01 14:18(7ヶ月以上前)

>Takara00000000さん
リクルートカード(jcb)はいかがでしょう?

全て無料で1.2パーセント、有効期限7年です

書込番号:26058076

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/01 15:40(7ヶ月以上前)

>Takara00000000さん

ちょっと手間ですが、エポスカードを作って年会費永年無料のゴールドカードのインビテーションをもらうこと。
ゴールドカードの「選べるポイントアップショップ」にETC利用がありますので、常時1.5%です。
https://www.eposcard.co.jp/pointup/index.html

書込番号:26058198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2025/02/01 15:52(7ヶ月以上前)

ETCカードはほとんどのクレカで無料では?
mini*2さんお勧めの件、私も一票です。

書込番号:26058218

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/01 16:01(7ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

そうでもないですよ。
リクルートカードのVISA・マスターは発行手数料がかかりますし、ビューカードはETCの年会費が524円。
三井住友カードは、前年度に一度もETCの利用がない場合は年会費550円ですね。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010189.jsp

書込番号:26058226

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/02/01 16:32(7ヶ月以上前)

>mini*2さん
>ちょっと手間ですが、エポスカードを作って年会費永年無料のゴールドカードのインビテーションをもらうこと。
JQエポスゴールドをWEB申込み、初年度年会費無料で入会出来たら、年間50万円以上利用し、翌年度以降永年年会費無料の方が更に良いと思いますが、ETCカードはあくまでクレジットカード付帯物と考えると、自分自身がメインで利用するカード付帯のものが一番でしょうね。

そう言えば、三井住友カードビジネスオーナーズもETCは常時1.5%還元ですね。
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/biz_owners_point.jsp
勿論、年1回以上の利用が見込めなければ論外です。

三井住友カードNLでも、キャンペーン特定店舗利用が10万円/年以上あれば、ETCその他の利用が70万円/年でもトータル還元率は1.35%以上が期待でき、ポイント同じものになりますので、還元率でも使い易さでもリクルートカードを超えます。

書込番号:26058260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2025/02/01 18:01(7ヶ月以上前)

みなさんオススメのエポスカードetcですが
1会計ごと200円単位ポイント付与なので自動車道などの380円とかだと
無駄が出ます(リクルートは月合計×1.2パーセント)

あと伊豆付近にあるETCXだとエポスカードetcカードは
登録不可です

書込番号:26058389

ナイスクチコミ!2


煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2025/02/01 18:18(7ヶ月以上前)

コスモカード・ザ・オーパスとかどうでしょうか。
年会費とかなしに、そのままの状態でETCカードの還元率1.5%です(200円当たり3ポイント)。

つくのはWAON POINTなのでイオン系がないと使いにくいかもしれませんが。

書込番号:26058408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/02/01 18:59(7ヶ月以上前)

>えびちきさん
これですね。
https://etcx.jp/cardlist/
※上記以外の発行会社のクレジットカードについては、順次追加予定です。
その内追加されるのでは。

各々のサービスは日々変化していきますので、三井住友カードNLでも1.2%以上のポイント還元になり、トータルではリクルートカードより良さそうですよ。
別カードを選択するなら、VポイントカードPrimeのETCカードにすれば、常時1.0%以上で同じVポイント還元となります。
貯まるポイントが同じというのは大きいですよ。

書込番号:26058453

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/01 19:41(7ヶ月以上前)

>えびちきさん

ETCXって初めて知りました。
ありがとうございます。
下記ページが参考になりました。
https://merkmal-biz.jp/post/16492

書込番号:26058503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2025/02/01 20:59(7ヶ月以上前)

>demio2016さん
逆に私が登録したときはエポスカード使えたはずですが
いつの間にか対象外になった気がします

>mini*2さん
一旦停止は必要ですが
東伊豆、中伊豆、箱根では便利です

書込番号:26058595

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/02/01 21:28(7ヶ月以上前)

>えびちきさん
知らなかった。
桁数違いとは(笑)。
https://x.com/jun_tera/status/1727910228182860192
エポスのETCは以前使ってはいましたが、カード番号の桁数までは確認した事ありません。

書込番号:26058627

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/02/01 21:38(7ヶ月以上前)

エポスのETCの番号は、頭2桁、末尾1桁多い19桁(oo-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-o)でした。

書込番号:26058637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2025/02/02 05:44(7ヶ月以上前)

>mini*2さん

>三井住友カードは、前年度に一度もETCの利用がない場合は年会費550円ですね。

ありゃ?マジですか・・・認識してませんでした。
ETCカードは5枚以上あって、時々気分で入れ替えてますが、もしかしたら1年以上利用しないまま年会費落とされてるかもしれませんね。(^0^;)
確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:26058926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2025/02/02 05:49(7ヶ月以上前)

>mini*2さん

引き落とされてました・・・(T_T)

これのETCカード、どこにあったかなぁ・・・

書込番号:26058929

ナイスクチコミ!0


2026年さん
クチコミ投稿数:10件

2025/02/02 07:10(7ヶ月以上前)

年1回利用しようなんて、忘れちゃうから無理だよ
早くVpassから解約すべき
まだボクはそこまで逝ってないけど。

書込番号:26058967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/02 09:06(7ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

ありゃりゃ、たかが550円とはいえ痛いですね。
5枚もあるなら、ETCだけ解約してもよいのでは。

似たような例で、大昔、三井住友カード付帯のPiTaPaを使っていました(大阪空港バスがSuica非対応だった頃)。
これも、年1度PiTaPaの利用がなければ維持管理料1,100円かかるので要注意です。
違う話ですみません。
https://www.smbc-card.com/mem/addcard/pitapa_top.jsp

書込番号:26059058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2025/02/02 10:07(7ヶ月以上前)

>mini*2さん
>2026年さん
>ダンニャバードさん
>demio2016さん
>えびちきさん
>煮イカさん
皆様コメントありがとうございます。
悩みどころですね。
そういえば三井住友カードはSBI証券の積立NISAにも使えるので自分的にはありなんですが三井住友カードは確か発行手数料が要りましたよね?
ETC専用にもう一枚作るべきか…

書込番号:26059128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/02 12:45(7ヶ月以上前)

>Takara00000000さん
>三井住友カードは確か発行手数料が要りましたよね?

そうですね。一部のカードを除き、1,100円かかります。
https://qa.smbc-card.com/fs/memfs/detail?site=4H4A00IO&category=136&id=614

>煮イカさん

すべて無料で1.5%還元はいいですね。
貯まるのがWAON POINTなので、ウエル活で使うとさらに1.5倍の価値になります。
コスモ石油での給油が会員価格になりますし。
なお、エネオスのクレカも給油割引はありますが、ETCのポイント還元率アップはないようです。

書込番号:26059342

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/02 12:56(7ヶ月以上前)

>Takara00000000さん
>悩みどころですね。

他にメインカードがあり、ETCのためだけ追加なら、コスモカード・ザ・オーパスが良さそうです。
これを機にクレカ全体の構成を変えてもよろしければ、リクルートJCBとJQエポスゴールドを両方作り、

・JQエポスゴールド:年50万円使って年会費永年無料化(ボーナスポイントがあるので還元率1%)
・リクルートJCB:JQエポスゴールドを年100万円以上使ったらこれを使う

という方法も考えられます。
なお、JQエポスゴールドはエポスゴールドに切り替えが可能です(手数料1,100円)。
https://www.ysky.info/entry/2024/10/25/190000

書込番号:26059359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2025/02/02 14:06(7ヶ月以上前)

>mini*2さん

カード入れを探したら三井住友カードのETCカードがあったんですが、有効期限からたぶんAmazonカードのETCカードのようです。
Amazonのはチェックしたら年会費無料のようですね。
他にイオンカードのも出てきましたがこれも年会費無料みたいです。
肝心のNLゴールドのがどこに行ったのか?
たぶんバイクのETCに入ってる気がするんですが、確認が少々面倒なのでまたそのうち…と諦めました。
他にはセゾンアメックスとJCBオリジナルのETCカードがあったと思うのですが、これらも年会費無料ですよね?σ(^_^;)

しかしこの度は情報ありがとうございます。
参考になりました。m(_ _)m

書込番号:26059459

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/02 14:31(7ヶ月以上前)

>Takara00000000さん

ちょっと古いですが、下記のまとめページがありました。
これによると、三井住友カード(NL)のETC発行手数料は無料です。
https://www.kanzen-creditcard.com/knowledge/etccard-fee.html

書込番号:26059496

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/02/02 15:07(7ヶ月以上前)

3倍対象

>Takara00000000さん
コスモカード・ザ・オーパスの1.5%還元は画像の条件付きになります。

書込番号:26059547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/02 15:49(7ヶ月以上前)

>Takara00000000さん

三井住友カード ビジネスオーナーズはいかがでしょうか。
三井住友カード(NL)との2枚持ちで1.5%確定です。
ETCカード発行及び年会費は基本無料ですが、年間不使用だと550円かかります。

ビジネスオーナーズゴールドだとさらに年100万円利用で1万ポイント還元。(合計2.5%相当)
年会費は5500円かかりますが、年一程度で初年度無料キャンペーンやっていたので、
タイミングが合いかつ100万修行が可能であればなかなかかと。

書込番号:26059597

ナイスクチコミ!0


2026年さん
クチコミ投稿数:10件

2025/02/02 17:42(7ヶ月以上前)

歳をとると確認するのも少々面倒臭くなりますが、またそのうちに…と思いながら忘れちゃいます。

書込番号:26059736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/02 17:50(7ヶ月以上前)

>2026年さん

年一回何でもいいから利用すれば年会費無料のカードは、Amazonギフトカードのオートチャージを設定すれば忘れる心配がありません。
最低頻度は月1回、1回当たりの最低額は15円です。
ただ、1度に1枚のカードしか設定できませんので、複数枚あると無理です。

書込番号:26059748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


2026年さん
クチコミ投稿数:10件

2025/02/02 17:55(7ヶ月以上前)

>mini*2さん

あぁすみません、先に書いた
年1回利用しようなんて、忘れちゃうから無理だよ
はETCカードのことです。
ETCカードの年1利用を忘れてる人がいたので。

書込番号:26059754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/02 18:28(7ヶ月以上前)

>2026年さん

それは同感です。
ETC利用しかカウントされませんので。

書込番号:26059798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/02/03 10:06(7ヶ月以上前)

アメックス(セゾンカードも)は、カード1枚につきETCカード5枚まで、加えて家族カード1名につき1枚まで発行可能。(アメリカ仕様?)
個人用カードは、年会費無料、発行手数料935円(税込)※セゾンは発行手数料も無料となっています。
車複数台所有且つETCカード挿しっぱなし用に(笑)。

書込番号:26060400

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/02/03 11:24(7ヶ月以上前)

>demio2016さん

ETC複数枚で思い出しましたが、昔はあえて複数枚持ちという裏技がありました。
100km以内のETC通勤割引を100km以上走行する場合に利かせるため、100km以内でインターを出て、ETCカードを入れ替えて再度高速に入るというもの。

今ではもうなくなったので、ETCカード沢山あっても管理が面倒になったり、ETCマイレージが分散するので、あほとんどメリットがなくなりました。

書込番号:26060480

ナイスクチコミ!0


grefsdfeさん
クチコミ投稿数:1件

2025/02/03 11:37(7ヶ月以上前)

三井住友の中から選ぶ
 Amazon Mastercard/Amazon Prime Mastercard
  →カード年会費・ETC年会費・発行手数料ともに無料。
    Amazonのアカウントを持ってない人は作れない。
    Primeカードの方はプライム会費が別途かかる。

他社でもいい
 リクルートカード(JCB)
  →カード年会費・ETC年会費・発行手数料ともに無料。
    ポイント還元は他の決済と合算なので無駄になる金が少ない。
    但し、リクルートポイント・dポイント・Pontaのいずれかを使う環境がないと使い道に困る。
 コスモザカード・オーパス
  →カード年会費・ETC年会費・発行手数料ともに無料。
    ETCの還元率は一番高いが200円未満は都度切り捨て。
    高速道路を長距離乗るならお得だが、少額短距離の有料道路をちまちま使う人には向かない。
    ポイントはイオン系列の店やコスモ石油で使えるので候補の中では一番使いやすいかも。

以上、参考になれば。

書込番号:26060499

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/02/03 14:11(7ヶ月以上前)

>mini*2さん
>100km以内のETC通勤割引を100km以上走行する場合に利かせるため、100km以内でインターを出て、ETCカードを入れ替えて再度高速に入るというもの。

当時もセゾンアメックスが同じ様に5枚発行可だったなら、重宝された方は多いのかも知れません。
しかし、極めて面倒で、時間も掛かり大変だったでしょうし、100kmも嫌なのに、それ以上マイカー通勤なんて空恐ろしい(笑)。

書込番号:26060670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

新規入会キャンペーンについて

2025/01/21 13:16(7ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ビジネスオーナーズ

クチコミ投稿数:15件

上位カードである三井住友カードビジネスオーナーズカードゴールドの審査に落ち,こちらの一般カードを発行しようと思うのですがその場合新規入会キャンペーンの対象になりますか?

書込番号:26045086

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/01/21 13:43(7ヶ月以上前)

キャンペーン

>ゆたさんぽさん
こちらのキャンペーンでしょうか。
ゴールド審査落ちは残念でしたね。
新規入会キャンペーンが有効になるのは、審査に合格し、新規会員になり、カード利用条件をクリアした後適用になるので、審査落ちした分は関係ありませんよ。

書込番号:26045115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2025/01/21 13:57(7ヶ月以上前)

カードの発行で二者の関係・契約が発生するから、
以前に同じカード会社の別カード審査に落ちても、
或いは同じカード会社の別カードから切換えても、

そのカードが発行されてから以降に発生する特典は受け取れると思います

このカードを以前に持っていて、解約して2回目以降の契約であるならば駄目でしょうが…

このカードの契約が初めてであるならば、新規入会キャンペーンの対象になり得ると思います

入会前のカードの相談窓口に連絡して確認するのが正確です

ゴールド・カードの入会審査に通らずに一般カードで申し込む方は僅かでもないでしょう
問い合わせたら普通に回答を受けられると思います
名前を聞かれることもないと思います

書込番号:26045123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/01/21 14:24(7ヶ月以上前)

法人向けのカードだから、個人だと落ちる可能性があるのは同じです。務めている会社で斡旋していないか確認してみては?

書込番号:26045139

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2025/01/21 20:22(7ヶ月以上前)

>法人向けのカードだから、個人だと落ちる可能性があるのは同じです。
ここは申込み対象者に個人事業主も入っていて、何らかの(わずかな収入の副業でもOK)個人事業を行っているか、事業立ち上げ準備中でも大丈夫だったと思います。
審査は個人の属性により判断されるだけ。

書込番号:26045633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2025/01/21 22:40(7ヶ月以上前)

皆様ありがとうございます。一度審査に落ちても特典の対象内であるとのことで安心しました。

書込番号:26045794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

別ブランド2枚目の100万円修行期間について

2025/01/04 10:44(8ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
現在VISAのゴールドNLを利用しており、こちらは既に100万円を達成して年会費永年無料となっております。
所用によりMasterのゴールドNLも欲しいなと思っているのですが、2枚目として別ブランドを発行する場合、100万円修行の起算日がいつになるかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

なお、VISAの年間利用額は、現在2024/07/01からの1年間で計算されています。

書込番号:26024079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/01/04 10:56(8ヶ月以上前)

>さばまつおさん
こちらのQ&Aに記載が有ります。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=30&id=1860

>「年間100万円以上のご利用」の集計期間は、カードの加入日から11ヵ月後の末日までとなります。
(例)加入日が2021年7月12日の場合
集計期間:2021年7月12日〜2022年6月30日

ということで、集計起算日は、Masttercardブランドカード加入日からです。

書込番号:26024091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/01/04 11:06(8ヶ月以上前)

>demio2016さん
ありがとうございます。
2枚目のカードの場合に新規でカウントされるかが不安だったのですが、FAQの記載を字面通り受け取って、申し込んでみます。
(もしも試した結果、既存カードの加入日に依存するようでしたら、またご報告します)

書込番号:26024106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/01/04 17:06(8ヶ月以上前)

>さばまつおさん

参考までに、MasterのゴールドNLも欲しいと思われる理由は何でしょうか?
リボ利息を発生すればポイント還元率が+0.5%になる特典はもう選べなくなりましたが。
https://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace_tokuten.jsp

書込番号:26024459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/01/04 18:30(8ヶ月以上前)

>mini*2さん
コメントありがとうございます。
今ですと、JAL PAYやau payを経由させるためにちょうど良いMasterのカードを持っておらず、ここに使いたいなと思っています。
(以前はVISAの方でmixi MやTOYOTA walletを経由させていたのですが、このあたりが使えなくなってしまったため…。)

もし、シンプルに還元率が高いカードないしはルートが見つかれば、また乗り換えてしまうとは思います。

書込番号:26024538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/01/04 18:46(8ヶ月以上前)

>さばまつおさん
>今ですと、JAL PAYやau payを経由させるため
このカードのMastercardブランドでもRevolutへ手数料無料でチャージ可能で、年間利用100万円で1.5%還元になりますが、VポイントカードPrimeですと、現時点では日曜日にRevolutやJAL Payにチャージするだけで1.5%Vポイント還元になります。
後者のカードでは、年間利用金額は気にする必要がありません。

書込番号:26024557

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/01/04 20:03(8ヶ月以上前)

>さばまつおさん

返信ありがとうございます。
確かに、三井住友カードだと、JAL PAYやau payチャージはマスターの方しか無理ですね。
(JAL PAYはVISAもチャージに使えるようになりましたが、手数料を取られます)

私もVISAのNL金があり、マスターも作ろうかとも思いましたが、リボの+0.5%が無くなったので不要かなと。
(JAL PAYやau payにチャージできる別のクレカがあります)

書込番号:26024644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/01/04 21:03(8ヶ月以上前)

一点注意が必要なのは、チャージに関して三井住友カードは公式にポイント付与対象と認めていますが、VポイントカードPrimeのJaccsでは原則チャージはポイント付与対象外としている(将来の担保が無い)点です。

他社カードでは、チャージに比較的制限が無い、毎月10日利用で1.0%還元のイオンカードも良いですね。
WAON POINTはVポイントと1:1相互交換できる点も便利です。

書込番号:26024732

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/01/09 13:24(8ヶ月以上前)

>さばまつおさん

三井住友カードのリボの+0.5%が無くなった件ですが、ビジネスオーナーズの方はまだ無くなっていないようです。

https://happynap.net/change-mypace-rewards/
https://happynap.net/lets-start-smcc-biz-owners-gold/

ビジネスオーナーズといっても個人でも作れるようですので、今から作るならマスターNLゴールドより、ビジネスオーナーズゴールドの方がいいかもしれません。

ビジネスオーナーズゴールドは対象コンビニ・飲食店のタッチ決済で7%還元はありませんが、そちらはVISAのNLゴールドを使えばいいですし。

書込番号:26030016

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/01/09 15:48(8ヶ月以上前)

>さばまつおさん

なお、ビジネスオーナーズゴールドはキャッシング機能を希望する場合は年収証明書の提出が求められるようです。
(リボの+0.5%がまだあるということで、私もちょっと気になり始めて調べてみました)

https://mobilelearning.jp/mituisumitomo-2/

書込番号:26030161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 家族カード

2025/01/03 15:32(8ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

年間100万円の使用で、翌年以降年会費無料とありますが、家族カードの利用金額も加算されますか?

書込番号:26023240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2025/01/03 15:38(8ヶ月以上前)

>もし明日雪降ったらさん

家族カードおよび子カード(ETCカード、iD専用カードなど)のご利用分は合算して集計いたします。
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/gold-numberless_attention.jsp

とのことです。

書込番号:26023246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

特約店ポイント

2024/12/19 07:56(8ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

12月の特約店ポイントが付与されませんが、何故でしょうか。通常15日前後に付与されると思うのですが。
同様の方おられますか?

書込番号:26005281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/25 23:56(8ヶ月以上前)

私も特約店ポイントが付与されていない状況です。
以前も同様の現象がありました。Tポイントとの統合のときです。
ポイント付与が遅れたときに、Vpass アプリ・ホームページに一切掲載が無いのが問題ですね。
おそらくシステムトラブルかと思います。

書込番号:26013514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/12/26 07:57(8ヶ月以上前)

たいぞう様
返信ありがとうございます。
やはりそうですか、サポートセンターに電話するしかないと思っています。週末にでも確認しようかと考えています。

書込番号:26013682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/27 13:08(8ヶ月以上前)

先ほどサイトを見たら、特約店ポイントが付与されていました。
やはり、遅れる旨をどこかに掲載してほしいですよね。

書込番号:26015076

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ポイント付与

2024/12/07 16:18(9ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

クチコミ投稿数:3件

スマホのタッチ決済のプラスポイントは付与されましたか?
これまでは毎月末あたりに付与されていましたが、まだ付与されておらず。
付与時期が遅くなったのでしょうか。

書込番号:25989875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2024/12/07 16:59(9ヶ月以上前)

11月分の6.5%分はまだですね。

書込番号:25989927

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/12/07 17:53(9ヶ月以上前)

>たひでぬさん
>ありりん00615さん

9月利用分は10/30に付与されたのに、10月利用分はまだですね。
10/15以降、7-11は+9.5%(要 利用設定)になり計算が複雑になったためでしょうか?
https://web.tsite.jp/serv/seven-eleven/
https://kakakumag.com/money/?id=21366

書込番号:25989987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2024/12/16 17:25(9ヶ月以上前)

結局、13日に付与されたようです。

書込番号:26001895

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)