このページのスレッド一覧(全367スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2022年4月18日 18:24 | |
| 23 | 8 | 2022年3月27日 22:58 | |
| 11 | 9 | 2022年3月23日 15:31 | |
| 7 | 5 | 2022年3月20日 19:47 | |
| 19 | 2 | 2022年3月19日 12:40 | |
| 17 | 5 | 2022年3月12日 23:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんにちは
ご覧のとおりポイント付与対象取引と表示されてますので大丈夫と思います。
ただし、チャージしようとするとエラー表示されるので、そのたびに三井住友カードに連絡してロック解除してもらわないといけないのが面倒です。
書込番号:24706016
1点
的確な回答ありがとうございました。
早速 チャージしてみます
書込番号:24706032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ということは、チャージ型でも対象ですか?
極端な話、100万円チャージすれば即達成でしょうか?
平均、月5万円ほどamazonを使っているので、2年で回収可能。
楽天とYahoo walletもこちらのカード払いに変更すれば、100万円行きそうですね。
5点
>ブライアン5月さん
チャージも対象だと思います。
アマゾンギフトは、アマゾンで購入する時しか使い道がありませんが。
とりあえず普通にカードを使ってみて(アマゾンでもカード払いで)、達成期限が近くなってきてから不足分をチャージで補うというやり方もあると思います。
書込番号:24633633
6点
早速の返信ありがとうございます。
曖昧なところに回答があると安心します。
そのやり方で進めていこうと思います。
書込番号:24633868
2点
>ブライアン5月さん
チャージも対象ですが
チャージする度にセキュリティが発動しまして
デスクに連絡となりましたぁ!!
書込番号:24633881 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デスクに連絡とは?
何でそんなにチャージしてんの?とか聞かれるんですかね。
ひと月いくらぐらいが限度なのでしょう?
または、最大チャージ残額とか。
書込番号:24651238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
年会費永年無料の条件は年間100万円利用なので、2年60万円ずつでは無理ですよ。
書込番号:24671812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>hatiuesさん
スレ主さんは、ある年にまとめてチャージした100万円のギフトカードを2年もあれば消化できるとおっしゃっているのでしょう。
書込番号:24671895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
確かに。
読み違えました。ありがとうございます。
書込番号:24671983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そです。
楽天分とヤフー分の支払い、PayPayの支払いをこちらに集中したら、月20万程になりそうなので楽勝ですね。
その後、どう配分し直したら良いのかが悩みどころですが。
書込番号:24672108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プラチナプリファードに加入しようか考えているのですが、4月末まで初年度年会費無料しか今はないので、加入しようかどうしようか考えています。私の記憶では以前は初年度年会費無料と利用金額で40,000ポイントのキャンペーンだったかな?アドバイスあれば宜しくお願いします。
書込番号:24661489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>DAYTONA大好きさん
・今持ってるカード
・それに対して、なぜ「プラチナプリファード」を申し込もうと思ったのか。(もしくは初めてカードを持つなら、なぜこのカードに申し込もうと思ったのか)キャンペーンだけが理由ではないと思うのですが。
をある程度記載した方が、レスが付きやすいと思います。
書込番号:24661950
1点
>DAYTONA大好きさん
プリファードストア(特約店)でどれだけ使うかがポイントでしょうね。
なお、コンビニ大手3社は付与率がナンバーレス(ゴールドも)と同じなので、入れないべきです。
40,000ポイントの方も、前年100万円の利用ごとに10,000ポイントですから、総利用額が200万円に満たなければ、これもナンバーレスゴールドと同じです。
書込番号:24663748
1点
>mini*2さん
>上大崎権之助さん
昔から三井住友カードではプラチナカードを持っておりそれとの切り替えを考え電話で相談しましたが、今回は時間がない為インタネットから申し込みをし、プリファードカード到着後にプラチナカードの年会費支払い前月に解約する事にしました。結果はカード切り替えの作業と同じです。カード会社に確認したところ、現在のプラチナカードの限度額のままで、プリファードカードを発行して貰えるらしいので納得しました。ただ今のタイミングではプリファードカードは年会費無料キャンペーンのみで、3ヶ月以内の利用40,000ポイント付与がないのが非常に残念ですが、たまたまプリファードストア内にあるお店で月内に約400万円ほどの決済予定がある為、先程申し込み作業を全て済ませました。ポイントの件もカード会社に確認した所、まずプリファードカードで1%+そしてプリファードストアで2%+更にココイコエントリーで1%=合計で4%となるらしくプリファードストアとココイコは重複可能とはしらがなったです。またコンビニ3社やマクドナルドもプリファードストアで知らない間に2%から4%に上がっていたのでこれからはコンビニから旅行まで幅広くこのカードを使えそうです。確かに仰る通りプリファードストアがハマれば良いカードです。他社は調べていませんが100円の4%ってありますか?最終的には貯まったVポイントはTポイントへ移行するだけならば8割に下がりますが、ウェルシアの20日の1.5倍デーで、ウェル活をすれば最終的には1.2倍の効果がありますがこのやり方以外にウェル活で効果の高い方法があれば教えて下さいませ。
書込番号:24663854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>DAYTONA大好きさん
400万円とはすごいですね!
ところで、プリファードストアで2%+ココイコエントリーで1%のお店ってどこでしょう?
もし、デパートだったら、そのデパートが出しているカードの方が還元率が高いと思います。
書込番号:24663912
0点
>mini*2さん
そのデパートのカードは持っていますが改悪になりました。。。あまりプラチナプリファードってよくないのでしょうか?ただ単純に作ったんですが。汗
書込番号:24663932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>DAYTONA大好きさん
デパートでしたか。
例えば、大丸・松坂屋なら、年会費はかかりますが下記カードで10%引です。
https://www.connaissligne.com/gaisho/index
400万円も使うなら、絶対お得だと思います。
書込番号:24664006
2点
>mini*2さん
デパートでもポイント対象外の売り場がある様です。泣
書込番号:24664068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>DAYTONA大好きさん
お久しぶりです
デパートのカードでロレックスヮ
ポイント対象外ですョDAYTONAさん
書込番号:24664143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kakaku3.0さん
前に会話しましたっけ?爆
書込番号:24664205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ENEKEY支払い用のクレジットカードへ登録しようと試みているのですが、上手く出来ません。
スタンド曰く「機械との相性もあるので」との事ですが、数カ所試して不可でした。
どなたかコツを教えて頂けませんか?!
2点
このカードをENEKEYと紐づけて使用しています。
登録時にPOSレジに物理カードを通して紐づけましたが、特にエラーとか出ずに問題なく登録可能でした。店員ではないのでコツはわかりません。
書込番号:24636753
2点
私もこのカードをエネキィに紐づけていますよ。
スタンドで登録してもらいましたが、何も問題なく使えています。
書込番号:24636887
2点
どこで詰まっているのでしょうかね?
確かにVpassアプリでカード番号を調べて、登録用のタブレットに自分で入力した記憶があります。
書込番号:24638444
![]()
1点
皆さま、ご助言ありがとうございます。
10ヶ所近いのスタンドで試してみましたが、やはり上手くいきませんでした。
また、「クレジットカードの下3桁」を使った登録は新規契約の時である事、
新規契約時にもカードの磁気読み取りは必要との事で、新規契約でも同じく登録不可との事です。
登録機械の種類によっては登録が出来る可能性もありますが、私は諦める事にしました。
書込番号:24659334
0点
ANAカードと2枚持ちの場合はナンバーレスで貯めたポイントをANAカードのマイル交換レートで交換できるようなレビューがありましたが本当でしょうか?
三井住友のサイトには「ポイントはカードごとに管理される」と記載があり、できないようにも受け取れますが、どちらが正しいのでしょう?
書込番号:24654923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>メガロポテトさん
私はANAワイドゴールドカードと2枚持ちです。
Vポイント自体はどちらも0.5%(200円で1ポイント)貯まります。
ANAカードで貯まったポイントは1Vポイントが2マイル(ゴールド以上は移行手数料無料)に、ゴールドNLで貯まったポイントは1Vポイントが0.6マイル(ANAカード保有者)になります。
ゴールドNLで貯めたポイントをANAカードのレートで交換はできません。
書込番号:24655464 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>メガロポテトさん
それはガセネタです。
ボーナスポイントは交換レートが同じ(1P=0.6マイル)なので関係ありませんが、通常のVポイントはカードによりマイルへの交換レートが違いので、カード毎の交換レートが適用されます。
ですので、以下のようになります。
ANAプラチナ:1P=3マイル
ANAゴールド:1P=2マイル
ANA平カード:1P=1マイル(移行手数料を払わない場合)
他の三井住友カード:1P=0.6マイル
書込番号:24656977
8点
Vpassの説明ページでは支払金額の下に「Google Pay の設定」メニューがあるのですが、
私のスマホのVpassでは表示されていません。最新版に更新済みです。
三井住友カード ゴールド(NL)は対応しているはずですが、別の場所にあるのでしょうか。
7点
下記FAQを御覧ください。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&id=1589&search=true
私はノーマルカードをiPhoneアプリで利用していますが、Vポイントの下に「Apple Payを始める」が表示されています。
書込番号:24644601
0点
私の場合、AndroidのGoogle PayのNFCにVポイントカードを登録していたところ、Vpassアプリに「Google Payに登録」というメニューが表示されていませんでした。
一旦Google PayのNFC登録を解除し、Vpassアプリにログインすると、「Google Payに登録」が表示されました。
ここの登録メニューからしかできないようですよ。
ちなみに私は、現在Google PayのVISAタッチで2回使用しています。
書込番号:24644997
3点
試しに、OPPO Reno Aに三井住友カードNLの登録を試してみました。
今回はVpassメニューでは「Google Payに登録」ではなく、「Google Payの設定」となっていて、進むと下の方に「Google Payに追加」のメニューがあり、そこからすんなり登録出来ました。
その後下のメニューは「Google Payを設定・確認」となります。
現在はGoogle PayにNFC登録済みでも問題が無いようです。
3台目としてAquosにも試してみました。
NFCにRevolutカードを設定中です。
そのまま進むと、Google Payのメインカードを三井住友カードNLに指定すると、切り替わって登録されます。
最初の登録機種と3台登録していることになります。
3台とも使えるのかは試してみないと分かりません。
Vpassアプリのバージョンアップで当初から中身が改良されているのでしょう。
書込番号:24645127
![]()
1点
Google Payアプリをダウンロードしてから一度も起動していなかったので、
一度起動するとVpassでメニューが表示されるようになりました。
お騒がせしました。
書込番号:24646298
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)

