三井住友カードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三井住友カード のクチコミ掲示板

(5477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

文字どおり「終了」です・・・

2024/06/13 16:07(1年以上前)


クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード(P+)

https://www.lycorp.co.jp/ja/news/release/008628/

> 2025年4月30日(水)にサービス終了、
> ご希望によりPayPay残高へ移行できる機能の提供も予定

毎月の500円のお小遣いが・・・終了です。

書込番号:25770815

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/13 16:09(1年以上前)

終了なんですねー

書込番号:25770819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2024/06/13 16:23(1年以上前)

昨年以上に赤字が拡大したという事でしょうね。
https://www.tokyogeeks.com/news/20230730_17998/

書込番号:25770827

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2024/06/13 16:32(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
三井住友カードのチャージ&ペイが無くなるんですね。
プラチナプリファード、ゴールドNL100万円修業も含め、国民年金保険料や納税に利用していた方々にも残念なことになりました。
あっと私もか。

書込番号:25770833

ナイスクチコミ!2


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2024/06/13 17:47(1年以上前)

>demio2016さん

私もLINE PAY+三井住友で各種税金を支払っていたので残念です。
30万以下なら簡単に払えたのと100万で1.5%とお得だったんですが残念です。

AU PAYのクレジットカードチャージ5万/月+AU かんたん決済+8万/月 合計13万で支払いえる範囲で支払うかな?とか思案中です。

AU簡単決済チャージでポイント付くカードって何だろう?
(知らないので調査が必要です)
国税みたいにAMAZON PAYが使えるようにはならないかな?


書込番号:25770924

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2024/06/13 18:16(1年以上前)

そう言えば、楽天Payとも思っていますが、近所のファミマのPOSAカード陳列スペースから楽天CASHが無くなっていました。
在庫無しという状況より深刻な気がします。

書込番号:25770959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2024/06/13 19:10(1年以上前)

楽天グループは金融系の見直し中です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240401/k10014408761000.html

Paypayは複数事業を連結した結果、黒字化に成功しました。
https://media-innovation.jp/article/2024/05/13/141527.html
三井住友カードでの請求書払いには向いていると思います。

ファミペイも無難だと思いますが、支払いがJCBに限定されます。

書込番号:25771028

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/06/13 22:11(1年以上前)

LINE Pay(QRコード決済)だけかと思ったら、このクレジットカードも「終了」なんですね。

カードショッピング 2025 年 4 月下旬以降、カードの有効期限まで

書込番号:25771216

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:156件

2024/06/14 06:34(1年以上前)

LINEとYahooが別会社だった頃のある意味では負債事業なので、PayPay1本化の流れの加速のように感じます。そのPayPayは単体で2024/3決算で通期黒字化しましたし、LinePayユーザやLinePayカードユーザもPayPayに取り込んで更に加速させようという事に感じました。

書込番号:25771444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件 Visa LINE Payクレジットカード(P+)の満足度4

2024/06/14 15:56(1年以上前)

>demio2016さん
>在庫無しという状況より深刻な気がします。

あ・・・それはYouTube界隈でウワサされている
楽天ギフトカード6月消滅説を裏付ける話ですね・・・

何かの間違いであって欲しいですね・・・

しかし、PayPayはLINE Payの代わりには成り得ませんよね。
メインの支払い方法はやっぱりモバイルSuicaかなー

書込番号:25771921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2024/06/14 16:30(1年以上前)

私の場合は請求書払い前提だとファミペイ・Paypay・モバイルレジの3択ですが、モバイルレジは評判が悪すぎますね。

書込番号:25771956

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2024/06/14 17:43(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
最近、楽天Payには気を揉まされます。
お得な納税は今年までかも知れません。
お手軽なチャージ&ペイでの納税も今年まで。
今年はプラチナプリファード新規加入特典の為、国民年金保険料をLINE Payのチャージ&ペイで一括払いしたことで、40万利用達成も容易でした。
来年分にも間に合えば良い方ですね。

>ありりん00615さん
モバレジより、手数料の安いエフレジでのプリペイドカード払いでしょうか。

書込番号:25772042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 Visa LINE Payクレジットカード(P+)の満足度4

2024/12/05 20:18(9ヶ月以上前)

数日前ですが、こんな案内がありました。

カードサービスの変更と新しいカードのお届けに関するご案内
https://www.smbc-card.com/camp/lpay/service_change.jsp

Visa LINE Payクレジットカード(P+) 持っている場合は、来年5月から更新カードとして順次「三井住友カード(NL)」を届けるとの事。

書込番号:25987260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

インビテーション2

2024/06/07 19:47(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 @とりぃさん
クチコミ投稿数:1129件

インビテーション2

年間100万円の利用でゴールドNLに招待されるそうですが

100万円に届かない場合にも『インビテーション2』が届きます。これの招待基準は不明ですが、まぁ時期により招待内容も変わりますが。

いま『大量招待』が始まったのでは?
家人にも届きましたから。
確認し、届いてたら招待されてみてください。

書込番号:25764058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 三井住友カード(NL)の満足度5

2024/08/01 10:09(1年以上前)

>@とりぃさん
報告有難うございます。
よく考えると三井住友からするとアップグレードによる下記のポイントが旨味ですね。
・無料で上げても使う金額が増えれば、会社としてはもとがとれる。
・満足度向上で離反が減り、離反食い止めコストの観点からも安あがり

逆に会員からのメリット
・自分で申請しなくても、ゴールドになれるとわかる
・限度額の上昇が望める

ビミョーなこと
意識していなかった100万円という金額を無理やり意識捺せられるため、
利用金額次第では、当初の計画を超えての出費も促されてします恐れがある。

ご利用は計画的に!

書込番号:25833471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信19

お気に入りに追加

標準

リボの選べる特典

2024/04/03 20:16(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

https://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace_tokuten.jsp?dk=ml_005_0008321

マイ・ペイすリボの特典が6/3より2つの中から選べるようになります。
と言っても、片方は抽選ものなので、Aコースの「対象店舗でVポイント+2%還元」の方がメインだと思います。

書込番号:25685513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/03 20:21(1年以上前)

上記のサイトをよく見ると「マイ・ペイすリボのこれまでのポイント特典「Vポイント+0.5%還元」は終了となります。本特典を継続してご希望の場合、2024年6月3日(月)〜6月30日(日)までに専用ページにてお手続きが必要です。」とあります。

選べる特典を選ぶとこれまでの0.5%還元が無くなるのなら、普通の人は選びませんよね?

書込番号:25685522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/03 21:51(1年以上前)

>mini*2さん

お手続きがない場合は2024年7月1日(月)以降はAコースお手続きがない場合は2024年7月1日(月)以降はAコース「対象店舗でVポイント+2%還元」に変更となり「Vポイント+0.5%還元」の特典をお選びいただけませんのでご注意ください。

手続きせず「対象店舗でVポイント+2%還元」になりそう

書込番号:25685665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/03 22:03(1年以上前)

>mini*2さん

いやー、今ちょうど三井住友カードの修行の最中だったんで焦りましたよ。
+0.5%が残されたんで非常によかったです。

しかし、7月以降に新規で三井住友カードを発行するともう+0.5%は選べないってことですね。
100万円修行で+0.5%なら5,000Pですよね。これを優待店の+2.0%で回収しようとしたら、
25万円使わないといけない・・・私は使わないな・・・。

チャージ系で100万円修行するなら+0.5%は必須なので、修行するつもりなら6月までに
カード発行しとかないとダメですね。

書込番号:25685679

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/03 22:18(1年以上前)

>16種類の野菜さん
>とーりすがりさんさん

そのようですね。
・7月以降、既存会員は放っておけば強制的に「対象店舗でVポイント+2%還元」になる
・7月以降に新規で作る人は「Vポイント+0.5%還元」を選べない

対象店舗での利用が多い人にとってお得な「Vポイント+0.5%還元」の割合を減らしたい魂胆ですね。
実質、改悪じゃないですか。

書込番号:25685705

ナイスクチコミ!8


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/03 22:20(1年以上前)

訂正です。
「対象店舗以外での利用が多い人にとってお得な「Vポイント+0.5%還元」の割合を減らしたい魂胆ですね。

書込番号:25685709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/03 22:25(1年以上前)

>mini*2さん

あー対象店舗以外で使う人には改悪なのか

修行が終わり対象店舗のみ利用してるから
改良に見えるな

書込番号:25685715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/04 00:18(1年以上前)

>16種類の野菜さん

そう、ここで先日のSBI証券でのクレカ積み立ての改悪が効いてくるんですよね。
ゴールド(NL)で1.0%を維持しようとすると毎年100万円利用が必要になる。
そうするとやっぱりチャージ系での利用が多くなるわけですよ。

そこをピンポイントに狙ってマイ・ペイすリボの特典を改悪してきたわけですね。

なので、+0.5%が今後も存続するのかは微妙ですね。
半年後ぐらいにさらっと「+0.5%は終了します」って言いそうな気がかなりします。

書込番号:25685853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/04 00:27(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

SBI証券はVポイントアッププログラムも改悪が発表されましたね。
これは次から次へと改悪されていくかもしれません。

書込番号:25685858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/04 00:36(1年以上前)

>16種類の野菜さん

結局去年の大盤振る舞いはNISA口座をSBI証券で作ってもらうための撒き餌だったってことですね。
NISA口座は年単位で引っ越せますが・・・手続きが面倒臭いので一度開設したら他には移りにくい。
つまり、釣った魚にエサはやらん!ってことでしょう。

なので、
私は10月以降、プラチナプリファードのキャンペーンとか無ければ楽天証券に出戻りする気満々ですw

書込番号:25685866

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/04 08:12(1年以上前)

>16種類の野菜さん

私も同様ですが、対象店舗のみだと多くて月5千円ぐらいしか使いません。
マイペイすリボの毎月支払いの最低設定額が5千円なので、これだとリボ利息が発生せず、+2%特典は無意味です。

書込番号:25686077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/04 11:14(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

多くのポイ活民がNISA口座をSBI証券で作ってましたからね。撒き餌の効果はあったのでしょう、三井住友の信頼感に騙されたのでしょう。

>mini*2さん

対象店舗のみ三井住友NLを使われてるんですね。ドトールは4/8まで関電のいっとくパスなら1会計100円引きでなのでよく利用しました。全国のドトールで利用できるのでQRをアップすれば良かった?
LINE友だち登録が必要ですが。

書込番号:25686256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/06/03 10:42(1年以上前)

今日から6/30まで、vpassでのマイ・ペイすリボのポイント特典のコース選択期間です。
これまで通り、リボ利息が発生した月はポイント2倍還元にするためには、「現行特典継続希望」を選ばないと<Aコース>対象店舗でVポイント+2%還元に強制的に変更され、2度と戻れなくなりますのでご注意ください。

私は迷わず「現行特典継続希望」を選びました。

書込番号:25758705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/06/03 11:37(1年以上前)

>mini*2さん

「※2024年6月3日(月)以降にマイ・ペイすリボに登録した場合、「Vポイント+0.5%還元」は選択いただけません。
 (選択した場合はAコースを選択したとみなします。)」

これはひどいですね。
つまり、昨日時点でマイ・ペイすリボに登録済みでない人は既に「Vポイント+0.5%還元」は選択不可だと。

これを普通今日発表する?
昨日までに見れるページにもこれって書いてありました?

書込番号:25758750

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/06/03 12:04(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>昨日までに見れるページにもこれって書いてありました?

うろ覚えですが、書いてあったように思います。
私は十の昔にマイペに登録済みだったので、気にしていませんでしたが。

書込番号:25758764

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/06/03 12:17(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

気になったので元々のページ(下記)やユーチューバーの関連動画を見てみましたが、本日以降にマイペ登録した場合はダメ、という表現はなかったかもしれません。
そうだとしたら、酷いです。

https://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace_tokuten.jsp?dk=ml_005_0008321

書込番号:25758780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/06/03 12:47(1年以上前)

>mini*2さん

実は私も登録済みだったので実害はないんですけど、
「えっ!?」って思ってしまいました。

YouTube界隈の動きに注視してみようと思います。

書込番号:25758823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/03 12:50(1年以上前)

>mini*2さん
>とーりすがりさんさん

手続きせず「対象店舗でVポイント+2%還元」になりそう

書込番号:25758829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pixel8aさん
クチコミ投稿数:29件

2024/06/03 17:13(1年以上前)

>mini*2さん

最低7%から9%に、これは助かりますね

書込番号:25759158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/08/09 17:33(1年以上前)

今、「【7月利用分特典】マイ・ペイすリボ選べる特典の適用コースのご案内」というメールが来ました。
なんで今頃7月?と思いますが。

「Vポイント+0.5%還元」 のままでよければ、何もアクションする必要はありません。
(他のAコースやBコースを選ぶと、二度とこのコースは選べません)

三井住友カードは、「Vポイント+0.5%還元」コースをやめてもらいたいでしょうけど。

書込番号:25843884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロミスが三井住友カードの完全子会社に

2024/04/03 10:51(1年以上前)


クレジットカード > プロミスVisaカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

三井住友FG、「プロミス」をカード傘下に ノンバンク再編 スマホ活用、異業種に対抗
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79742780S4A400C2EE9000/

クレジットカード事業にどのような影響が出るか分かりませんが。

書込番号:25684955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信64

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000719.000007957.html

さて、予定通り本命が来ましたね。
これで三井住友カードのプラチナプリファードが還元率を据え置いたら祭りの始まりですよ。

皆さん、準備は良いですか?w

書込番号:25652187

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 15:59(1年以上前)

やっぱり一番あり得るのは還元率が2.0%〜3.0%にダウンってところでしょうね。

2.0% → 改悪
2.5% → 今まで通り
3.0% → 改善
5.0%(据え置き) → 祭り

私は3.0%以上なら入会申し込もうと紹介リンクを握りしめて待機中ですw

書込番号:25652222

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/08 16:53(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

新NISA制度への対応ですね。
月10万円になったら、それだけで年間100万円で1万ポイントのボーナス達成ですね。

tsumiki証券×エポスカードより投信の銘柄が全然多いので、いいですね。

書込番号:25652287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/08 17:05(1年以上前)

>mini*2さん

miniさんもプリファードを検討されてるんですか?

書込番号:25652309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/08 17:07(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

自分で自分に返信して楽しいですか?

書込番号:25652314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 17:07(1年以上前)

>mini*2さん

残念ながらクレカ積み立ては100万円利用のカウント対象外なんですよー

書込番号:25652315

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/08 17:11(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
還元率が3.75%でゴールドカードと同等の還元になりますので、ここまでが境目でしょう。
3%だとゴールド、4〜5%でしたらプラチナプリファードを申込んでみるしかありません。
申し込みが殺到しそうです。
ただし、クレジットカードですと、毎月1日の1回積立で、毎営業日毎の積立ができませんね。

>mini*2さん
三井住友カードつみたて投資(SBI証券)は、利用100万円毎のボーナス積算対象外ですよ。

書込番号:25652322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 17:23(1年以上前)

>demio2016さん

確かに計算だとそうですね。
まあ、プラチナプリファードは基本還元率も1.0%にアップするので前々から気になってたという話もあります。
年間利用ボーナスの上限も大きいですし、結局ここに集約するのがいちばん良いのかなーと思ったり。

私は同じ銘柄の投資信託を別の証券会社で月1回のクレカ積み立てと現金の毎日積み立てしてますが、
結局損益の違いは誤差というか運ですね。そこはあまり気にしなくてもいいと思います。

書込番号:25652337

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/08 18:15(1年以上前)

>とーりすがりさん
>残念ながらクレカ積み立ては100万円利用のカウント対象外なんですよー

そうですか。それじゃ、プラチナプリファードしかメリットないですね。

>α7iワンさん
>miniさんもプリファードを検討されてるんですか?

いえいえ。とんでもないです。

書込番号:25652414

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2024/03/08 18:47(1年以上前)

こんにちは

肝心なのは積み立てた投信が元本割れしないかということと思うのですが。
元本割れしない(確率が低い)と思われる投信とは、どういうものがあるのでしょうか?

日本株は急速な高騰で今後一息ついて低迷することは十分あり得ます。特に5月以降。
米国株は日本株以上に買われ過ぎのサインが出ています。また今後の円高ドル安で価値が下がることも予想されますね。

書込番号:25652453

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/08 20:46(1年以上前)

>kyonkiさん

投信選びは難しいですね。
元本割れリスクが低いものは、債券の比率が高いローリスク・ローリターンのものが普通だと思います。
あと、私は手数料率が高いものは避けるようにしています。

書込番号:25652618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2024/03/08 21:00(1年以上前)

>mini*2さん

私の父は、野村證券に勧められるままに米国の債券投信を契約し200万円の損失を出しました。
その父も亡くなり相続の際に仕方なく200万の損失を確定して売却した経緯があります。

債権投信は欧米物が多いですが、今日もかなり円高が進んでいますので、要注意ですね。

書込番号:25652634

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/08 22:20(1年以上前)

>kyonkiさん

当然、外国のものは株にせよ債権にせよ、為替リスクがつきまといますね。
特に、今は円高が予想されていますので、手が出しにくいです。

実は、11月下旬に米ドルの3ヶ月定期預金を始めましたが、どんどん円高になり元旦には140円ぐらいになり焦りました。
満期時には150円ぐらいになり、金利もついたので結局10万円ぐらい儲かりましたが、ハラハラしました。

書込番号:25652752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 22:22(1年以上前)

>kyonkiさん

本当に元本割れが嫌なら外貨建ての商品は全部為替リスクがあるのでやめた方がいいでしょうね。
今はだいぶ円安に振れているので今後円高になって損する可能性はおっしゃるとおり高いです。
しかし、今後円安がどんどん進む可能性もゼロではありません・・・投資は難しいですね。

投資信託以外なら、円建ての社債なんかがほぼ確実に利益は出せると思われます。
先日募集のあったソフトバンクG債とかですね。税引き前で3%を越える利率だったので、
年2%のインフレが継続しても資産は僅かながら増やせる計算です。

書込番号:25652755

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/08 22:24(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>先日募集のあったソフトバンクG債

私も買おうとしましたが、アクセス集中でダメでした。30分で完売。

書込番号:25652757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/08 22:28(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

「三井住友カード つみたて投資」の積立設定可能額を、月間5万円から10万円に引き上げを予定しております。
積立設定可能額の引き上げの実施時期や、引き上げ実施後のポイント付与率など各種条件は、現在検討中です。決定次第、速やかにご案内いたします。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

×2.0% → 改悪
◎2.5% → 今まで通り
◯3.0% → 改善
△5.0%(据え置き)→ 祭り
本命の2.5%今まで通りを軸にする展開
三井住友カードの好調振りから3.0%改善への検討も侮れないところ
検討中という文言から5.0%祭りの大駆は期待薄か…

書込番号:25652765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 22:32(1年以上前)

>mini*2さん

社債ってネットでの販売分って微々たるもんなんですよ。
確実に買うなら店頭ですよ。

書込番号:25652777

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/08 22:33(1年以上前)

楽天証券は、楽天キャッシュで5万円/月、楽天カードで10万円/月の合計15万円/月になるそうですね。
資金に余裕のある方でしたら、楽天キャッシュ部分では、工夫次第ですが、最大3.7%弱程度のキャッシュバックを受け投資信託が購入できるので、ここだけ利用するのも有りかも知れませんね。

なお、三井住友カードプラチナプリファードは、半減の2.5%還元程度に落ち着くような気がします。

また、円も相場ものですので、今年1年というか米大統領選終了までは取り敢えず円高傾向になるのでしょうが、後は円安になりますよ。

書込番号:25652778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 22:47(1年以上前)

>demio2016さん

楽天キャッシュの積み立てが今後本当に存続するのかは微妙ですよね。
クレカ積み立てが10万円に拡大されて役目を終えた感がありますからね。

楽天キャッシュ積み立ては事実上楽天カード以外での積み立てを可能にしているので、
楽天経済圏としてはあまり美味しくはないでしょうし。
個人的にはカード修行に非常に便利なので重宝してるんですけどね。

為替は本当に分かりませんw
だって、つい数年前まで「1ドル100円行くかなー」って言ってたんですよw

書込番号:25652792

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/09 00:17(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>楽天経済圏としてはあまり美味しくはないでしょう
ここはそうでもないのではないでしょうか。

(例)プラチナプリファード新規加入後利用100万円→Kyash→ANA Pay→楽天Edy→楽天キャッシュ→楽天証券60万円投資
ユーザーは、4万BP+1万BP+1万P+5,000ANAマイル+楽天証券60万円+楽天キャッシュ40万円を得、楽天証券は何もしないで売上増となりませんか。

書込番号:25652882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/09 00:43(1年以上前)

>demio2016さん

楽天カードで積み立てるのと比べると、
楽天経済圏としてはANA Payに決済手数料払った分マイナスですよね。
その辺が各証券会社が自分のところの経済圏内のクレジットカードでしか
積み立てを認めてない理由ですよね。

まあ、SBI証券はいろいろと特殊ですけどw

書込番号:25652900

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/09 01:05(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>ANA Payに決済手数料払った分マイナス
ここがどうなっているのか、各社の契約内容なので、手数料の有無も含め料率等情報を持ち得ず、全く分かりませんが、マイナスなんですね。
昔からANAカードと楽天Edyはセットでしたので気にもしていませんでしたが、ANAカードからチャージした楽天EdyとANA Payからチャージした楽天Edyは利用途が異なります。
前者は楽天Payにチャージできないんですよ。

書込番号:25652913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/03/09 20:41(1年以上前)

三井住友カードつみたて投資のカード決済分は、ボーナスポイントや年会費優遇の対象となるお買物合計金額に含まれませんよ

書込番号:25654016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/10 22:21(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

パターンAが本命らしいですよ

書込番号:25655646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/03/14 14:25(1年以上前)

5万まで5%、それ以上は1%または0.5%くらいになりそうな気がします。
そうでないと向こうは赤字になっちゃいますからね。私たちは嬉しいですが。

書込番号:25660151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/14 16:15(1年以上前)

SBI証券の詳細発表はなかなかないですねー

やっぱり注目はauカブコム証券&au PAYカードを超えてくるかどうかでしょうか。
平カードでも10万円まで1.0%還元なので年間で12,000ポイントも貯まっちゃいます。
これ以下だとau PAYカードの方に目が行っちゃいますね。
貯まるPontaはauじぶん銀行に出金可能なところも地味に強いです。

しかし、PayPay証券はもうちょっと頑張るんだと思ってました。
かなり残念な感じになっちゃいましたね。

書込番号:25660256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/14 23:17(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

準備してるのに
号令がかからない

このまま号令が無いと
Oliveプラチナプリファードの申込みが
月末に近づき審査落ちても
キャンセルできなくなるぞ

来月は年会費無料キャンペーンが
終わってるかもしれない

書込番号:25660786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakmakさん
クチコミ投稿数:6件

2024/03/18 13:50(1年以上前)

いま議論点というかみんなの着眼点なのは、
「三井住友カード プラチナプリファード」

「SBI証券でクレジットカード積立を行った」
場合、

1.
10万円まで対応しているのか→ここはOKで確定
2.
還元率はいくつなのか、段階的なのか、まさかの一律5%か→ここが着眼点


ってことですよね?

これってどこを見てたらわかるんですかね。
まあここ見てたらわかるかな。。。

書込番号:25665025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/22 10:55(1年以上前)

いや、それ、大改悪ですよね?www

https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/details_preferred.jsp

書込番号:25670018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/22 11:05(1年以上前)

三井住友カードの他のカードはこちら。
まさかのゴールドNLも改悪。

https://www.smbc-card.com/mem/for_sbi/plan/pop/index.jsp

結果、
完全にダークホースのauカブコム証券+au PAYカードが最強という結果にw

書込番号:25670031

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/22 11:40(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

金額によらず5%だったのが

年300万円未満:1%
年300〜500万円:2%
年500万円以上:3%

ですか。月5万円→10万円への引き上げの代償としては、あまりに残念ですね。

書込番号:25670066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/22 11:50(1年以上前)

>mini*2さん

まあ、コンスタントに500万円以上使うって人以外は、
素直にゴールドNLで100万円利用を目指すのが妥当でしょうね。

ということで、
私のプラチナプリファードのメインカード化計画は頓挫しましたw

書込番号:25670082

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/22 13:19(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

アップしてたけど結局
号令はなかった

予定通りだけど
想定よりひどい改悪だったんですね
ありがとう。

書込番号:25670170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2024/03/22 13:49(1年以上前)

まさかの大改悪ですw
損益分岐点が高くなりました

書込番号:25670196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/22 13:54(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>ゆづまおさん
>@とりぃさん

2%の還元率にするには年300万円以上使わなければならず、しかもその300万円につみたて投資は含まれません。
これじゃ、ゴールドNLで月10万円ずつ投資して1%のポイント還元をもらうのと同じです。

書込番号:25670200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/22 14:36(1年以上前)

>mini*2さん

解説ありがとうございました。

出先で詳細を把握してませんが、ポイント獲得のため年300万円以上利用するのは無理です。

プラチナで使えそうなのは海外旅行する人でエポプラかMUFGプラチナAMEX、行かないとプラチナは使いどころ無いですねぇ…残念

書込番号:25670231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/22 15:59(1年以上前)

三井住友カードがここまでやるとは完全に想定外でしたね。
プラチナプリファードの魅力が一気に無くなってしまいました。

ポイント特化型のプラチナカードがポイント還元に渋いって・・・残念。

書込番号:25670301

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/22 16:31(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

もともと年会費33000円の魅力はポイントサイト高額案件で、人気ないから投信5%還元で体裁整えたのに。

正体現すのが早すぎ、改悪のタイミングは早くてもオリーブPPに引き込んでからだよね。なんで今なんやろう?

書込番号:25670328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/22 16:52(1年以上前)

>@とりぃさん

私もそのためにOliveのランク変更を出来るようにしたんだと思ってました。
今これを発表してしまってはOliveプラチナプリファードに変更する人は激減でしょうね。
知らないで申し込んで後から泣く人も少なからずいるでしょう。

本当に意味不明なタイミングですね。

書込番号:25670348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/03/23 08:40(1年以上前)

入会リンクだかチン☆だか握りしめて全力待機してたのにまじおもしれーな
素直にさっさと申し込んでたほうがよっぽど儲かってるじゃん

書込番号:25670980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/23 10:22(1年以上前)

結局最適解は、

1. 今月中にOliveプラチナプリファードにランク変更 → 初年度年会費無料
2. SBI証券で10万円を10月まで積み立て → 5%還元丸儲け
3. 10月になったらOliveランクを元に戻す

で合ってますか?

書込番号:25671099

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/23 10:49(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
今月はランク変更というより、現状解約(年会費無料化済ゴールドは解約しない方が良さっそうですが・・・)、プラチナプリファード新規申込み(初年度年会費無料)になるでしょうし、4月以降ゴールドにランク変更(解約、新規申込を自動化したものの様です。)したら年会費が掛かり、年会費無料化には、再度の100万円修業となりませんか。
ランク変更するなら、Olive普通ランクでしょうか。

書込番号:25671115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/23 10:56(1年以上前)

>demio2016さん

おっしゃる通り!
上手く出来てますねー

ということは、やはり来月以降様子見てから動くべきですね。

書込番号:25671122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/23 11:03(1年以上前)

4月になってから(Oliveじゃない)プラチナプリファード申し込んでも
入会特典とクレカ積み立てで10月までにはかなりのポイント稼げますが、
解約するとわかってクレジットカード作るのはちょっと躊躇しますね。

書込番号:25671136

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/23 11:19(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
SBI証券+三井住友カードの組み合わせ利用方法は以下の2通りでいかがでしょうか。
@年会費無料化済ゴールドNLのコンビニ等利用15万円/年+クレカ投信120万円→135万円/年で1.78%還元
A年会費無料化済オーナーズゴールドNLのAmazonギフト券10万円+クレカ投信120万円→130万円/年で0.8%還元

>解約するとわかってクレジットカード作るのはちょっと躊躇しますね
確かにそうですが、40万円利用40,000ポイント還元に条件が合うなら有りでしょうね。

書込番号:25671152

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/23 13:09(1年以上前)

考えてみると、元々の5%は大盤振る舞いでしたね。
買った投信を売るのは自由なので、ノーロード投信に積み立てて即売り、5%のポイントだけもらう人が多かったのかもしれません。
5万円×12ヶ月×5%=30000ポイントにもなります。

今回の改悪は、そういう人を締め出す目的もありそうです。

書込番号:25671278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/25 10:02(1年以上前)

>mini*2さん

まあ、そこを排除するのが目的だというのは理解できるんですけど、
これではマジメに長期投資を考えてた人もプラチナプリファードからは逃げ出しますよね。
カード決済年間500万円以上って、全人口の何%いるんでしょうか?w

結局のところ、プラチナプリファードでのクレカ積み立てのメリットは終了したということでしょう。
マジメにプリファードストアとかを利用してくれって話ですね。

ただし、10月までの積み立てをどうするかは悩みます。
今、プラチナプリファードに申し込んで10月まで10万円積み立てれば入会特典も含めて
年会費+数万ポイント丸儲けです。こんなチャンス今後無いかなーと。

しかし、これをやりつつゴールドの100万円修行もやっとかないと10月以降1.0%還元ももらえない。
あー、面倒臭い。もう、楽天証券で良くない?w

書込番号:25673843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/25 14:02(1年以上前)

紹介リンクからプラチナプリファードを即時発行しましたよ。
Vpassにはすぐに反映されますがSBI証券にはすぐには登録できないんですね。
ということで、

・プラチナプリファードの100万円修行(40万円分は入会特典、60万円分はついで)
・ゴールドの100万円修行(来年、プラチナプリファードの年会費が無料にならなかった場合の保険)

を並行してやることに・・・。
10月になったら本気で楽天証券へのNISAの移動も考えます。

書込番号:25674061

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/25 15:26(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>即時発行
個人事業主は即時発行不可なので、通常発行し、Vpass登録後はカード番号が分かるので、その後直ぐ(申込から2日後)にSBI証券でクレジットカード変更可能でした。

書込番号:25674145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/25 15:57(1年以上前)

>demio2016さん

そうなんですねー
勤め先が特定できないからいろんな枠がすぐに設定できないってことですかね。

https://www.smbc-card.com/nyukai/immediate/index.jsp

に個人事業主は即時発行不可ってちゃんと書いてありましたね。
勉強になりました。

ちなみにSBI証券の方は15時までに即時発行完了すると当日の20時以降に
設定可能となるようです。

書込番号:25674172

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/25 16:20(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>ゴールドの100万円修行(来年、プラチナプリファードの年会費が無料にならなかった場合の保険)
気になったのですが、プラチナプリファードについては、翌年度以降も年会費掛かりますよね。
ひょっとして、解約申込後の翌年度年会費無料案内、若しくは年会費無料ゴールドNL案内狙いという事ですか。
すんなり解約になった場合も考慮すると、三井住友カードつみたて投資のVポイントは、カード利用日の翌々月10日頃に付与となりますので、2024年3月末日申込ですと、

@一旦、積立クレカ変更を12月2〜10日までの間に
A解約は2024年2月11日以後2月中に

としておいた方が良いと思いますよ(老婆心です)。

書込番号:25674199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/25 16:45(1年以上前)

>demio2016さん

ありがとうございます。
そうですね・・・本当にいろいろと面倒臭いw

まあ、10月の制度変更に合わせて何らかのキャンペーンとかもあると思われるので
(無いとプラチナプリファードの大量解約は避けられないでしょう)、
そっちも勘案してどうするか判断することにします。

というか、これは楽天証券にとってはチャンスのはずなのでそっちの動きも気になりますね。
ちなみに、私は数年前まで楽天証券メインだったのでそっちにも旧NISAが残りっぱなしです。
もうこうなったら、SBI証券と楽天証券で毎年サービスの良い方に乗り換えてやろうかなw

書込番号:25674231

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/25 17:18(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
楽天証券の現状なら、特定口座投資信託を楽天POSAで5万円/月、年間60万円購入が、三井住友カードゴールドNL(Oliveも含む)の100万円修業中6割を完成させられることとなりますね。
とすると、楽天証券は面白くないでしょうね。
個人的には迷い中です(笑)。

書込番号:25674280

ナイスクチコミ!0


kakmakさん
クチコミ投稿数:6件

2024/03/28 08:16(1年以上前)

三井住友カード ゴールドNLを持っていますが、
どこか改悪されたのでしょうか??

これって毎年100万円を超えるように使っていて、かつ毎月10万円の積立投資をしていれば、

・Vポイントとして10000ポイント付与
・積立分の1%ポイント還元で年間120万円の積立なので12000ポイント付与

ってことだとすると特になにか改悪されてない気がしますが、
もしかして私の理解力の問題で、実は改悪されているのでしょうか??

書込番号:25677516

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/28 08:27(1年以上前)

>kakmakさん

改悪されるのはプラチナプリファードの方です。
ご安心ください。

書込番号:25677529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/03/28 08:30(1年以上前)

「これって毎年100万円を超えるように使っていて、かつ毎月10万円の積立投資をしていれば」

の部分ですね。だから普段から積立以外で年100万の利用がある人は関係ない話では?
積立のみでカードを持っていた人にとっては、今までの還元は受けられないので改悪です。

書込番号:25677531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/28 08:41(1年以上前)

>kakmakさん
投資信託購入120万円だけで1.0%還元だったものが、

そのままでは0%還元に、
加えて10万円/年以上のカード利用で120万円の0.75%還元に、
加えて100万円/年以上で120万円の1.0%還元に

という改正を「改悪」と言います。
ボーナス付き100万円よりもそれを投資に回したい方(消費より投資指向)もいらっしゃいますので。
各々個人の価値観があるので、改悪と感じられなければ何よりという事です。

書込番号:25677543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/28 08:46(1年以上前)

>kakmakさん

まあ、ゴールド(NL)も使い方によっては改悪とも言えなくないですけどね。

今までは100万円修行を一度でもやればSBI証券での1%還元が保証されてましたが、
今後は前年の利用額に応じて還元率が変わる。
前年の、なので今の還元率はどうやっても変えることは出来ない。

なので、10月以降はSBI証券+ゴールド(NL)の利用者は、

・毎年100万円利用しなければならないというプレッシャーと戦うことになるw

そういうことだけです。経済的に「そんなの余裕じゃーん!」って思う人には
なんのデメリットもありません。


私の個人的な感想を言わせてもらえば、
クレカで年間100万円ってのは特に無理な数字ではないとは思うんですけど、
それが三井住友ゴールド(NL)に縛られるのはちょっと嫌だなぁと思いますね。

クレジットカード各社は常にいろんなキャンペーンを張ってくるので、
それに乗っかるために集中的に大きな金額を使いたい時が多々あります。
そこへの参加の足かせになる可能性もなくはないかなぁ、と。

しかし、そういう意味では三井住友カードのこの変更はよく練られた作戦だとも
思いますけどねw

書込番号:25677549

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/28 09:20(1年以上前)

>demio2016さん
>とーりすがりさんさん

そうでした。
積立投資は元々ボーナス10000がもらえる100万円利用に含まれていませんでしたが、金額によらず1%のポイントをもらえたのが、ショッピングの金額に応じてダウンする場合が出てきました。

前年10万円以上100万円未満の場合は0.75%で、0.5%でなくてまだよかったですね。

書込番号:25677578

ナイスクチコミ!0


kakmakさん
クチコミ投稿数:6件

2024/03/28 12:57(1年以上前)

みなさまお優しいご回答をいただき、ありがとうございます。

私が持っている(プラチナプリファードではなく)ゴールドNLの方に限っていえば、

今まで条件なしで積立投資に対して1%だったのが、
条件を達成した人だけ積立投資に対して1%になった。
だから前から積立投資以外の部分の利用だけで年間100万円を超えている人にとっては特に改悪ではない。

という理解でよろしいですかね??

書込番号:25677820

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/28 13:03(1年以上前)

>kakmakさん

そのご理解でいいと思います。

書込番号:25677829

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/28 13:39(1年以上前)

>kakmakさん
そう単純な事でも無いと思います。
100万円利用については、個人毎またその利用実態で変わります。
場合によっては、投資信託は1.0%還元にならない場合も。
下のURLで、ご自身がどれに当てはまるのか良く確認された方が宜しいでしょう。
https://www.smbc-card.com/mem/for_sbi/plan/pop/index.jsp

書込番号:25677852

ナイスクチコミ!0


kakmakさん
クチコミ投稿数:6件

2024/03/28 16:29(1年以上前)

>mini*2さん
>demio2016さん

ご教示ありがとうございます。

私の場合は
 カード加入日が2023年9月30日(土)以前の対象カード(※)を保有する本会員
 (※)三井住友カード ゴールド(NL) Visa/Mastercard
なので
パターン【B】
となり、

下記ご利用はご利用金額の集計対象となりません。
・年会費(ETCカード、PiTaPaカード)、キャッシングリボ、海外ATMでの現金引き出し、その他ローンの返済金、リボ払い・分割払い手数料、交通系およびその他電子マネーへのチャージ(Edy、WAON、nanaco、モバイルSuica(モバイルSuica、Apple PayのSuicaによる、定期券購入・特急券購入・Suicaグリーン券購入を含む)、モバイルPASMO、モバイルICOCA(モバイルICOCAによる定期券購入を含む)など)、ANA Payへのチャージご利用分、弊社発行プリペイドカードへのチャージ、スマートフォンアプリ「Vポイント」へのチャージ、三井住友カードつみたて投資(SBI証券)、国民年金保険料、提携会社からの収納事務を委託された一部の保険料

→これは今回の改定前からそうだったと記憶していますので、
無事 今まで通りの感覚100万円使っていればいけそうです。

書込番号:25677991

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/28 16:44(1年以上前)

>kakmakさん
>demio2016さん

今回の件で、年間利用額10万円で投信の還元率に差が付くようになりますが、それまで、三井住友NL金の場合、100万円まで何の区切りもありませんね。

エポスゴールドみたいに、50万円で2500ポイントとかあると嬉しいんですけど。

書込番号:25678000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/04/13 12:27(1年以上前)

Vポイントなんか多いなーって思ったら、
プラチナプリファードの紹介キャンペーンのポイントが付与されてました。

・紹介した人: 家族
・紹介された人: 私、三井住友カード既存、プラチナプリファードは初めて

でしたが、双方にプラチナプリファードの満額の紹介ポイントが付与されてましたね。
すごく美味しい。
図に乗って今度この逆で紹介してもポイントもらえるか試そうと思いますw

あとは100万円修行をどうするかだなー
バンドルカードが使えなくなるのは痛い。

Revolutの復活に期待しましょうー

書込番号:25697632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ158

返信29

お気に入りに追加

標準

すぐチャン

2024/03/02 15:59(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

https://suguchan.smbc-card.com/

すぐチャンというキャンペーンが始まりました。
2000円以上の決済で、1度抽選できます。
auPAYチャージでもOKでした。
(あらかじめこれを知ってたら、2000円ずつ分けてチャージしたのに)

書込番号:25644295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/02 16:04(1年以上前)

>mini*2さん

なるほどぉ!
aupayにチャージすればいいのかぁ
帰宅したらやってみます!

書込番号:25644304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2024/03/02 16:07(1年以上前)

毎月50回まで引けるとのことですから、確率は低いのだと思います。

ギャンブル性のある特典ははまりそうで怖いですね。

書込番号:25644309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/02 18:05(1年以上前)

>mini*2さん

帰宅してチャレンジしようとしたら
aupayクレジットカードチャージは
『3000円』からなんですけど?

書込番号:25644473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

2024/03/02 18:17(1年以上前)

>α7iワンさん

そうでした。すみません。
私は知らずに、一度に1万円チャージしちゃったんです。
分ければ最低3回抽選できたものを、1回だけでした。

書込番号:25644483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/02 18:26(1年以上前)

>mini*2さん

1万円を一度にチャージされたんですか
それはちょっと勿体無かったですね

書込番号:25644497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/02 19:16(1年以上前)

>mini*2さん

チャージしようとしたら
不正利用の疑いで利用制限されました…

明日ニトリに行くのに…どうしよう

書込番号:25644568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/02 19:28(1年以上前)

>mini*2さん

利用制限解除してチャレンジしたけど
『ハズレ』でした

書込番号:25644581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/03 14:05(1年以上前)

>mini*2さん

4回連続ハズレ

書込番号:25645492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

2024/03/03 14:13(1年以上前)

>α7iワンさん

そうですか。
私は今のところ、1回だけ引いて10円当たりました。
その分だと、次はハズレでしょうね。

書込番号:25645499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 三井住友カード(NL)の満足度2

2024/03/03 15:40(1年以上前)

三井住友カードのこのようなキャンペーン抽選は当たったことないです
毎月定期払いの抽選を3枚ぐらいしてても
一瞬で全部絶対外れる!
2年以上1回も当たったことがなかったので
定期払いの公共料金も還元率のいい他のカードに移しました。
今はたいして請求のないスマホだけですが 毎月1枚でも 毎月数枚あっても当たらないのは同じです

だから私は抽選のためにあえて2000円以上このカードで使うことはないですね
最近はコンビニとファミレス 専用カードです

抽選というキャンペーンはこのカードに限ってはほぼ当たらないと思った方がいい!

書込番号:25645598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2024/03/04 13:23(1年以上前)

私も、最近のお得キャンペーンというのは、「抽選で」キャンペーンしかやっていないので、様々な方々がお知らせ等で宣伝されていますが、参加することは無いので、穏やかなものです。
一例で、PayPayの内部の方々も、当たるキャンペーンが当たらないのは当然との認識の様ですね(笑)。

書込番号:25646721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/04 14:49(1年以上前)

>mini*2さん
>らむpcさん
>demio2016さん

みなさん抽選に当たらないんですね

拙は三井住友の抽選に割と当たってるので
『すぐチャン』も当たるとかもと思いましたが…引きの強い拙が当選確率2倍のサービス開始当初に当たらないということはすぐチャンは当選確率は低い

だからすぐチャンは期待しないでくださいってminiさんにお知らせしたかったんです
当選するかもと期待されてチャージされたら可哀想なので。

書込番号:25646808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/04 14:53(1年以上前)

>mini*2さん

まぁminiさんは1回目で10円当選されてるので、拙より引きが強いのかもしれません
次回に期待してます

書込番号:25646820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2024/03/04 15:35(1年以上前)

>α7iワンさん
100%当たりません。
だって参加しないので。
JCBも「抽選で」キャンペーンばっかりですよ。
低還元でも、「洩れ無く」又は「条件達成で」が良いですね。

書込番号:25646866

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/04 16:02(1年以上前)

>demio2016さん

demio2016さん好みのキャンペーンが
増えるといいですね

書込番号:25646899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2024/03/04 18:40(1年以上前)

>α7iワンさん
こんなのとか。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7993533.jsp?dk=ml_134_0007570
これで2回目ですかね。

書込番号:25647123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/04 19:00(1年以上前)

>demio2016さん

2回目ですね

書込番号:25647156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:43件

2024/03/10 20:47(1年以上前)

初めて10円当たりましたが、受け取るをタップしたらブラウザが起動して
「非対応端末のため表示できません」
と表示されました

なんじゃこれ

端末 pixel 7 pro
開かれたブラウザ opera(デフォルトをedgeにかえてみましたが一緒でした)

書込番号:25655491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/10 21:08(1年以上前)

>mini*2さん

これは10円しか当たらんでしょうね

書込番号:25655532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


エイシさん
クチコミ投稿数:13件

2024/03/19 10:28(1年以上前)

30回ほど回して10円が1回。期待薄かなこれ

書込番号:25665994

ナイスクチコミ!13


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

2024/03/19 12:43(1年以上前)

>α7iワンさん
>エイシさん

私は11回で3回当選、30円です。
金額が低い利用は当選確率を下げていたりして?!

書込番号:25666124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/19 12:51(1年以上前)

>mini*2さん

3割は凄いですよ、抽選のプロ
拙は10回回して当選0回ですから(泣)

書込番号:25666142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/24 13:08(1年以上前)

>mini*2さん

12回目で10円当たりました

書込番号:25672679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/31 13:00(1年以上前)

>mini*2さん

15回で2回20円の当たりでした

書込番号:25681405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件

2024/03/31 13:34(1年以上前)

>@とりぃさん

書き込みを見て今日までかと思いましたが、6/30まででしたね。

書込番号:25681441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/31 13:36(1年以上前)

>mini*2さん

そうです
今月だけ当選確率が高いんです
それでもこの結果で申し訳ない

書込番号:25681444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/31 13:39(1年以上前)

>mini*2さん

良く見たら
リリースキャンペーンが6/30まで
当選確率2倍なんですね

7/1から通常『すぐチャン』ということでしょうか

書込番号:25681451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/05/14 22:03(1年以上前)

確率倍になってから20回連続でハズレてます。

書込番号:25735234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 三井住友カード(NL)の満足度2

2024/09/29 14:47(11ヶ月以上前)

私のこの投稿に 未だにナイス!が入るってことは
皆さん 相当 当たってないってことなんでしょうね一一..

自分はこのカードで2000円以上買い物してないので一度もチャレンジしていませんが…

書込番号:25908421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)