三井住友カードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三井住友カード のクチコミ掲示板

(5477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

Oliveの罠再び・・・

2023/09/13 12:34(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

限られた状況なので私のようにこの罠にハマる人は多くはないと思いますが・・・

・Olive作成前は、三井住友銀行と三井住友カードに固定電話の番号と携帯電話の番号の両方を登録していた
・Olive作成後、三井住友カードの番号は三井住友銀行と連携されて三井住友カード側では変更不可になる

ここで、家の固定電話がなくなった場合、三井住友銀行に問い合わせると、

1.三井住友銀行の連絡先に00-0000-0000を登録する → 三井住友カードの固定電話の番号が00-0000-0000になる
2,三井住友銀行の連絡先に携帯電話の番号を登録する → 三井住友カードの携帯電話の番号が更新される(同じなので変化なし)
3.三井住友銀行のその他の連絡先に00-0000-0000を登録する → 三井住友カードには連携されない

これですべて問題ないと言われます。この作業後、

三井住友銀行:
・連絡先: 携帯電話の番号
・その他の連絡先: 00-0000-0000
三井住友カード:
・携帯電話: 携帯電話の番号
・固定電話: 00-0000-0000

となります。で、しかし、ここからが大問題w

上の状態だと三井住友カードの本会員は電話認証を突破できますが、家族会員は死んでも電話認証を突破できません。
なぜなら、本会員は携帯電話と固定電話の両方で認証可能なのに対して、

家族会員は本会員の固定電話でしか認証できないので。

画面上ではバッチリ「固定電話・携帯電話でご利用いただけます」と出てますが、ウソです。
サポートに確認済みです。家族会員の電話認証は本会員の固定電話のみ。

はい、この時点で詰みですね。
Oliveを作ると三井住友カード側で電話番号を編集できず、削除も出来ません。
当然00-0000-0000から電話することは不可能・・・。

同じ問題は新規で家族カードを作ってVpassに登録しようとした時にも発生します。
Vpass登録時に電話番号の入力を求められますが、本会員の携帯電話の番号を入力すると死んでもVpassには登録出来ません。

じゃあどうするんだーって話ですけど、

この場合は、(まったく繋がらない)三井住友カードのサポートに電話して状況を長々説明して、
固定電話の番号に携帯電話の番号を登録するというイレギュラーな対応が必要になるそうです。
たぶん、1回説明しただけではオペレーターの人も理解してくれないので相当骨が折れますよ。

私は全身骨折するぐらい折れましたw

書込番号:25421009

ナイスクチコミ!24


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2023/09/13 13:52(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>当然00-0000-0000から電話することは不可能・・・。
ここはなぜ不可能なのか良く分かりませんが、三井住友銀行の電話番号について、その他の連絡先には、090、080、070の携帯番号を入力するの撥ねられるのでしょうか。
>1.三井住友銀行の連絡先に00-0000-0000を登録する → 三井住友カードの固定電話の番号が00-0000-0000になる
という事なら、ここで携帯番号を登録しても良さそうですが。

また、三井住友カードの固定番号欄には携帯番号も登録できる仕様になっていますけど・・・
以前は異なる携帯番号を登録していましたが、今は同一番号を登録していて問題有りません。

書込番号:25421092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2023/09/13 14:21(1年以上前)

>demio2016さん

三井住友銀行から三井住友カードへの電話番号が連携されるルール(三井住友銀行に確認済み)は、

1.三井住友銀行の「連絡先」のみが連携され「その他の連絡先」は連携されない
2.「連絡先」の番号が携帯電話の番号ならば三井住友カードの「携帯電話」に連携される
3.「連絡先」の番号が固定電話の番号ならば三井住友カードの「自宅電話」に連携される
4.電話番号を削除する方法は無い、削除したい場合は代わりに00-0000-0000を登録する

です。

>>当然00-0000-0000から電話することは不可能・・・。
>ここはなぜ不可能なのか良く分かりませんが、三井住友銀行の電話番号について、その他の連絡先には、090、080、070の携帯番号を入力するの撥ねられるのでしょうか。

00-0000-0000を発信元にして電話を掛ける方法があればご教授頂きたく・・・

ルール1によって、
その他の連絡先はそもそも三井住友カードには連携されないので意味がありません。

>>1.三井住友銀行の連絡先に00-0000-0000を登録する → 三井住友カードの固定電話の番号が00-0000-0000になる
>という事なら、ここで携帯番号を登録しても良さそうですが。

ルール2によって、
三井住友カードの「携帯電話」に連携されます。「自宅電話」には連携されません。

結局、三井住友カードの「自宅電話」に携帯電話の番号を登録する方法はありません。

書込番号:25421114

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2023/09/13 15:24(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
三井住友銀行の「連絡先」に登録していた固定電話番号は、Olive登録以前に、携帯番号に変えておけばよかったという事ですね。
自宅(固定)電話番号登録というのが、各社その仕様に差が有り、 090、080、070、050が登録できるところも有ります。
固定電話番号登録必須の場合も、050Plusの番号でも行るところもあります。

なお、三井住友カードの自宅電話番号欄には、随分前から、Vpassでの携帯番号登録、変更可能でした。

書込番号:25421169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2023/09/13 15:50(1年以上前)

>demio2016さん

Oliveの三井住友銀行から三井住友カードへの情報連携の仕様がおかしいという話です。

それを皆さんに知ってもらうための人柱スレですw
ご注意下さいw

書込番号:25421197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/07 15:34(1年以上前)

現在私も同じ内容ではまっています。

家族カードの認証は私の携帯番号ではできませんでした。

固定電話の解約をするつもりで、VPASSの自宅電話番号の変更をしたく、銀行アプリで一度「自宅番号」に変更して、また携帯に変更すれば可能かと思いやってみました。

今日2度目の変更完了の通知が届いたのでVPASSを確認したが変わらず、
銀行に問合せしましたが、説明しても理解されません。0570の番号なのでお金ばかりかかってしまいました。

かなりの説明をし何とか理解いただきましたが、
銀行としては、「表示変更には3営業日ほどおまちください」とは言っていましたが、
そうですか、結局カード側(VPASS)の自宅電話番号はシステム上は変更できないのですね。

「3営業日経過しても変わらない場合は、SMBCダイレクトにお問合せお願いします」
と言われたので確認してみます。

書込番号:25727154

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/05/08 09:16(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>Oliveを作ると三井住友カード側で電話番号を編集できず、削除も出来ません。

これは面倒ですね。ますます、Oliveを使う気が失せました。

ところで、スマホ認証のため、銀行もクレカも登録する電話番号がスマホになりました。
電話番号が変わったら、一体どれだけ登録したものを変えないといけないかと思うと、気が遠くなりそうです。

書込番号:25727888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/05/08 10:44(1年以上前)

>yoshikawa001さん
>mini*2さん

この問題未だに直ってないんですねー

そもそも、自分の電話番号を自分が自由に編集できないって、
もはや仕様バグでしょ・・・。

今どき家の固定電話を無くすなんて話はよくある話だと思うんで、
昔から三井住友銀行とか三井住友カードを使ってる人は結構な確率で
この問題にハマることになりそうですね。

銀行系だとスマホの番号が変わった時に手順を間違うと郵送での変更申請が
必要になるパターンが多いですね・・・。まあ、変更できないということには
ならないとは思いますけど、2〜3週間はかかるでしょうし、死ぬほど面倒臭いですね。

書込番号:25727964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/08 11:58(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

3日も待っていられないので、銀行側から指定された「SMBCダイレクト」に連絡しました。
やはり仕様のことはほとんど理解されていませんでした。

カード会社に問合せしてほしい、と言われたので、「いやHPに銀行側で変更、とされているのだから責任持って対応してください」
と言いましたが、結局対応できずOliveデスクに連絡することになり架電。20分近く待たされ再度説明。

ここでも同様仕様がわからず上席に確認。
上席は「銀行側で携帯番号に変更しているなら自宅電話番号は携帯電話になる」との見解。

あきれたので、とーりすがりさんさんの内容を説明すると再度上席に確認。
やはり「数日待ってほしい」と言われたので、
「変更にならなかったらまた私が連絡するのは非常に困る。変更になってもならなくても貴社から私に連絡して欲しい。ならなかったら貴社で自宅電話番号をケイタイに変更してほしい」
と伝え、了承いただき11日AMに連絡は頂くことになりました。

自宅電話番号を変えなければならない理由を聞かれましたが、「家族カードの認証は自宅電話番号でしかできない。自宅の電話番号を変更しておかなくては家族の認証はできなくなる」
旨を説明したらオペレーターはそこは内容をよく理解してくれました。

本当に仕様としては非常に悪いままの仕様ですね。

書込番号:25728025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/05/08 12:33(1年以上前)

>yoshikawa001さん

まだそんな感じなんですかー
本当に呆れますね。

少なくとも私の前例があるわけなので、その情報が共有されていないというのは
サポートとしてかなり残念な感じですね。

結局、この問題はスレの頭で書いたようにダメな仕様が改善されていないのなら
三井住友カードの固定電話にスマホの番号を登録してもらわないと解決には至りません。

大変ですが頑張って下さい。

書込番号:25728049

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度5

最近は、サポート問い合わせがとても面倒に。直ぐ確認したくても、後日の午後などもううんざりです。
今年になつて、問い合わせしたのですが、去年までは待てばオペレーターと会話できたはず。
紛失・盗難ではない為、折り返しを予約する必要がある。
ガイダンスの中には、選ぶ項目が無く何回もガイダンスを聞き直して最終切ってしまう。
いつの間に、三井住友カードこんなにサポート悪くなったのか?
ガイダンスの中に、該当する項目が無くて本当にイライラ、特に午後から問い合わせすると当日の折り返しは無い。
早くて、翌日の午後、ひどい時には2日以上かかる。
ガイダンスの内容が、集約されていて意味が解らない、中にその他と言う問い合わせ項目を追加して欲しい。
とにかく、該当項目が無い。
数十年、このカード使っていますが、最低のサポートに成りました。
このカードメインなので、何とかして欲しい。最低、ゴールドカード以上はサポートと直接会話出来るシステムに戻してほしいです。
年会費払っても、払わなくてもサポート一緒では納得いかないですね。
でも、このカードがメインです。三井住友カード昔のように、サポート体制を考え直して!
お願いします。AIチャットでは、質問に対して訳の分からない回答が出ます。
二度と使いません。急ぎの場合、紛失・盗難など緊急ガイダンスを選び掛けてみようかと考えています。
このサポート、大迷惑、メインカードなのに?

書込番号:25360372

ナイスクチコミ!23


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2023/07/26 22:47(1年以上前)

>rasuto100さん
会社経営者の方は、何かとストレスが溜まりがちなので、くれぐれもご自愛下さい。
件のプラチナプリファードですが、専用0120デスク設置、年会費倍増、基本ポイント還元率0.5%(年間300万円以上利用で翌年度+0.5%還元)だと有りかも知れませんね。
お分かりの様に、問題は会社の経費ですよ。
会員への還元率やサービスの質を上げれば、人件費節約が最も効果的ですもの。
三井住友カードのサポート利用は、緊急時以外はメールサポート利用の方が気が楽で良いです。
待ちさえすれば、そのうち返事が来ます。
まあ個人的には、出来るだけサポート問合せはしないで解決できる様努めています。
確かに、何この質問?という様なリストアップばかりの、WEBのQ&Aは役に立ちませんからね(笑)。

書込番号:25360435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2023/07/26 23:03(1年以上前)

自動音声デスクのことですか。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010544.jsp

「ご登録の携帯電話番号からお電話いただくこと〜」と書かれているので、まずは登録内容から見直してみたほうがいいと思います。

あと、カードが利用できない場合でもメールサポートが便利なこともあります。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010382.jsp

書込番号:25360459

ナイスクチコミ!2


スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度5

2023/07/27 00:31(1年以上前)

言われるように、サポートに電話せずに解決できる方がとても気楽ですね。
昨年、一度サポートに電話してから一年少し電話しない間にサポート形態が変わっていたので驚きました。
何時も、電話確認でしたので。
三井住友カードも、あれほど特定のお店で大きなポイントを付与すれば何かを抑えないと経営が大変に成りますね。
一番切り詰めたいのは、人件費良く解ります。ロボット・機械を導入する方が、投資にはお金が沢山かかりますが、
大変効率が良い、それは承知していますが、商売上少し意味合いが違うように思いました。
機械を、購入して使えば、一台で50人いやそれ以上の仕事をこなします、それも確実に。
楽が出来、誰も困る事は有りませんし文句も有りません。
しかし、業種によっては解決できない事も多いです。ましてや、人相手では特にです。
機械化するので有れば、解決できるシステムを導入しないと意味がないと思います。
まだまだ、人相手のサポートは、現在はやはり人だと思います。
その内、全てをコンピューターが解決し、人間は要らなく成る時代になるでしょうがね。
現在ネット上では、三井住友は電話連絡出来ない、オペレーターと話の出来る電話番号を教えて欲しいなど良く目にします。
従来から、電話サポートが当たり前だと思っているからです。私もその一人です。
全てのカード会社が、実施している訳ではなく、ガイダンス対応と、その他問い合わせを選ぶことの出来る会社も存在します。
こうすれば、選ぶ事が出来るのでガイダンスに有ればそれで終了、無ければオペレーターと通話可能で問い合わせされる方は
ストレスはたまらないかと。下手に、電話でガイダンスのみの対応になるとクレームが出るのかと思います。
Aiphoneの不具合などで、リモートが使えれば私はリモートをお願いしています。
そんな私なので、このように思った次第です。

書込番号:25360538

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2023/07/27 10:45(1年以上前)

>rasuto100さん
>最低、ゴールドカード以上はサポートと直接会話出来るシステムに戻してほしいです。

同感です。三井住友カードはサポートの質が落ちましたね。
先ほど、エポスカードのゴールドデスクに電話しましたが、割とすぐ繋がりよかったです。

書込番号:25360842

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/27 10:47(1年以上前)

>rasuto100さん

以前と比べれば投稿がだいぶ丸くなりましたね。何よりです。
今後ともよろしくお願いします。

ということで、本題の三井住友カードのサポートですが、ご指摘の通りですね。
ここ数年でガラッと変わりました。
対して、三井住友カード、特にこのカードを含むポイント特化型のカードのサービスのお得度は格段に上がっています。
なので、単純にサポートにかける人件費を減らしてカードホルダーへの還元に充てるという経営判断なのでしょう。
実際のところその判断は成功しているように見えます。
カカクコムのクレジットカードの人気ランキングでも三井住友カードがもうずっと首位を独占しています。
(このランキング、怪しいですけどw)

なので、クレジットカードのお得度を取るか、サポートの手厚さを取るのか、その選択だと思いますよ。

世の中にはお得度は三井住友カードよりは劣るものの、サポートはしっかりしているカードはいろいろあります。
ちなみに、その筆頭がイオンカードだと思いますが。
他には、ファミマTカードのポケットカードなんかも結構ちゃんとしている印象です。
あと、当然のことながら高い年会費を取るカードならなおさらサポートの手厚いものは多いです。

その辺をいろいろと試行錯誤してみるのもいいのではないでしょうか。
思いがけない発見があるかもしれません。

書込番号:25360843

ナイスクチコミ!2


スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度5

2023/07/27 19:45(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
サポート体制の良いカード会社も、おっしゃる通り他にも沢山あります。アメックス・セゾンアメックス・JCB・エポスなど。
三井住友カードに長年お世話になりどんな時も信用いただき今の私が有ると思っています。
ですが、あえて申し上げているのですが、自動化を加速する余り、目に見えてサポートが疎かになったと感じます。
コスト削減は原則ですが会員に対してサポートを余りにも疎かにすると落ちて行くのが目に見えているかと。
その為、ポイント特化でカバーする。
イメージの低下は有るが、戦略の方向転換全て会社生き残りの為ですね。
昔は、ステータスも感じたのですが、何故か最近感じなくなりました。
解り良い、安心安全・ステータスカードとイメージが有ったが、新規会員に対しては、大きな痛手ではないかと思います。
新規会員はサポート頼み、私もイオンカードで一時期不信感を感じた、同じイメージかと思います。
今回新規会員は、サポートとに繋がらない、何処に電話するのなど、手間ばかり掛かり嫌になるはず。
私は、常に三井住友カードメインなのでこんなはずじゃあなかった落胆しています。
解約をする気はなく早急な改善を求めたいです。
以前、色々とお世話になったのでこの事は必須です。メインを変える気は有りませんが
声を上げて、改善を訴える事も有りかなと思います。
Tポイントも、来年よりVポイントとして変更されます。
来年、どの様に進歩改善されるのか見守り、会員が判断する時が来るのではと思います。

書込番号:25361404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/28 11:36(1年以上前)

>rasuto100さん

実は私もメインカードは三井住友カード、メインバンクは三井住友銀行なんですよね。
三井住友カードのクレジットカードもポイント特化型、そうじゃない奴、各種あります。

私を含め昔から使ってる人間からすると電話でサポートを受けられないのは不便ではあるものの、
ポイント特化型の三井住友カードのお得度は近年ぐんぐん上がっているのでかなりを恩恵を受けています。
(三井住友カードゴールド(NL)の二枚目を修行中ですw)

しかし、最近のLINEで育ってきた若者は「電話する=面倒臭い」なんですよね。
ネットで済むならそれに越したことはない、そういう人達が凄く多いです。
なので、今後我々のような年寄りが死に絶えて電話したくない人達がどんどん増えることを考えれば、
サポートの電話オペレーターを拡充するよりはネットですべてが完結するような仕組み作りの方が
優先されるというのも、納得できなくもないです。

個人的には、明らかにここに世代間のギャップがあるので、
それぞれの世代向けのカードをラインナップすれば良いと思っています。

・ポイント特化型: お得重視、サポートは基本ネットのみ
・従来型: お得度はそこそこ、電話での手厚いサポートもあり

というか、三井住友カードのラインナップはそれっぽい感じにはなっているんですよね。
しかし、従来型のサポートもポイント特化型に引きずられてネットのみに流されている感じですよね。
私もそこは良くないと思っています。

書込番号:25362143

ナイスクチコミ!1


スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度5

2023/07/28 13:56(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
プリファードは、VISAのみなので、ゴールドマスターカードNLを修行し今現在年会費無料で使っています。
話しは変わりますが、プリファードは、最高利用枠増枠はどの位なのか気に成りました。
サポートに増枠申請の相談をした時、この電話で受け付けましょうかと言われましたが検討しますと電話を切りました。
初期から、500万円の利用枠で困ったことは無いですし、Vpassから申し込み出来ますので。
興味がわき、最高利用枠金額を確認したくて、Vpassから増枠申請に進んでみました。
確認すると、最高1000万円でした。人によって表示される金額が違うのですかね。
今の所、そこまで必要ないので途中キャンセルしましが。
調べると、カード会社によっては、実績によって人それぞれ違うようですね。
特に、JCBなどは金額とその横にチェックボックスが表示されないと申請すら出来ないシステムです。
JCBで一般カードを持っていましたが、300万円のチェックボックスが表示されていました。リボ等は200万円。
一般カードとしては、枠が大きいです。私の圏内では、使えないお店が多く不要になり解約しましたが。
カードを、まだ8枚持っているので後3枚くらいは減らしたいのですが、なかなか踏み切れません。
愛着が有り、解約難しいですね。8枚とも全て使っているので、使っていなければ話が早いですが。




書込番号:25362305

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2023/07/28 14:33(1年以上前)

>rasuto100さん

年会費がそこそこ安めのプラチナカードで高い還元率とサポートの両方を期待するなら、
・ジャックスプラチナ
・エポスプラチナ
のどちらかではないでしょうか?

「価格.comからはお申し込みできないカードです」なので、ここでの順位は低いですが。

書込番号:25362349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

スレ主 ゆるしさん
クチコミ投稿数:18件

先日料金の支払いのためにプラチナプリファードoliveカードで決済しようとした際に、デビットカードと認識されるため決済できないと言われました。念のためアプリでクレジットカードモードになっていることを確認して再度決済しましたが出来ず。
どうもoliveカードはデビットカードと認識される仕様があるそうで、一部デビットカードが使用できない支払いでは使用できなくなそうです。
これについて詳しくご存じの方がいれば教えていただけると幸いです。

書込番号:25319219

ナイスクチコミ!5


返信する
inyitsさん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/28 18:32(1年以上前)

まずクレジットカード決済の規格にデビットカードであることを表明する仕組みはありません。モード切替はあなたが三井住友銀行にいつどう払うかでしかありません。
ではどうやって識別しているのかというとカード番号の発行者(上位6桁)を見ています。デビットカードやプリペイドカードの発行者番号ならデビットカードやプリペイドカード、でなければクレジットカード、のように。もちろん漏らせば誤認します。
https://wikiwiki.jp/emvcl/column/bin
嫌な予感がしてきましたね?
モード切替はそもそも不可視でありクレジットカード機能を持たないデビットモード限定カードが発行されることもある発行者番号が一意なカードは店側の視点でどう扱うべきでしょうね

書込番号:25321165

ナイスクチコミ!0


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2023/06/28 19:13(1年以上前)

>ゆるしさん

作ろうかと思ったんですが、なんか使いにくいかなと思って申し込まなかったです。

単にこれじゃないですか?
Oliveフレキシブルペイのカード番号とVpass ID登録用の会員番号の二種類が有る???
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&id=2401

書込番号:25321241

ナイスクチコミ!2


shnnさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:16件

2023/07/01 15:38(1年以上前)

わたしもそれでイライラモヤモヤしていましたが、デビットカードを受け付けていないサービスにはVpass ID登録用の番号を使ったら大丈夫でした。 

書込番号:25325770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

Googleウォレット5%還元

2023/06/12 17:37(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

クチコミ投稿数:5件

カード発行して初月Googleウォレットでタッチ決済して対象店舗(マクドナルド、セブン、ローソン)のみで使用してきましたが、5%還元どころこか0.5%しかついていませんでした。3400円で17pt スマホ決済は対応していないんでしたっけ?

書込番号:25298969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/06/12 17:44(1年以上前)

>よったん♪さん

みんな最初はハマりますw

https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=16&id=1512

付与のタイミングが違うんですよね。

書込番号:25298981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/06/12 20:17(1年以上前)

とーりすがりさん♪

ご教授ありがとうございます!
めっちゃ分かりにくいですね‥‥
タイミングがかなり遅いということですね。
理解できました。
コンビニ利用の為に作ったのですが、アレだと使いもんにならんなぁって思ってしまいました。

ありがとうございます!

書込番号:25299186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

家族カードの登録に関する注意点

2023/05/14 10:03(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

クチコミ投稿数:3件

家族カードと合わせて申し込んでカードが届きました。

本会員(自分)のVpass登録は問題ありませんでしたが、家族カードの電話認証でつまずきました。

本会員の電話番号を入れてくださいというので私の携帯番号を入れたのですが、SMSはこない、通話による認証も不可。

結論から言うと、カード申し込み時に携帯に加えて固定電話番号も登録すると、家族会員は固定電話での通話登録しかできない。本会員は携帯番号で出来るのですが。

初回登録だけならいいのですが、ナンバーレスのこのカード、カード番号やセキュリティコードを見るのに電話認証がいります。つまり、外出中に家族カードの番号やセキュリティコードを確認できないのです。急に外でサブスク登録、ネットショッピング等をすることになりこれらの情報が必要となっても、家へ帰るまでできません。

書類のやり取りで固定電話の登録を外せるようですが、どちらにせよ家族会員のカード情報を見るのに本会員の携帯での認証が必要です。

家族カードでそんな緊急事態はないとか、絶対に落とさない自信があるのでメモに書いて持ち歩くというならいいのですが。

書込番号:25259596

ナイスクチコミ!13


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2023/05/14 12:05(1年以上前)

>アグスティンKさん
>カード申し込み時に携帯に加えて固定電話番号も登録すると、家族会員は固定電話での通話登録しかできない。
固定電話を廃止したので存じませんでした。
不便な仕様ですね。
しかし、WEBでは添付画像のようになっていますので、WEBブラウザから確認できると思います。

>家族会員のカード情報を見るのに本会員の携帯での認証が必要です。
契約者はあくまでカード会員本人なので、これは致し方ないことです。
しかし、家族カード使用者は不便ででしょうね。
WEBからVpassにログインするとか、Googole Payに予め家族カードを登録しておく等の対策で乗り切るしかないと思います。

なお、パーソナルアカウントタイプの家族カードがありますが、書面による発行請求となり、申し込める会員は三井住友カード プラチナ、三井住友カード ゴールド会員のみとなっていますね。

書込番号:25259776

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2023/05/14 14:12(1年以上前)

ついでにですが、本日Vpassにログインして、カード番号を確認しようとしたら、セキュリティ上の問題でSMS認証は暫く見合わせるとのことで、架電のみの対応になっていました。

書込番号:25259964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/05/14 23:36(1年以上前)

>アグスティンKさん

興味深く拝見しました。・・・クレカの番号やセキュリティコードは最悪(?)スマホのメモ帳とかに記録しておいて、それを見る、というのは可能と思いますが、出先で何かをネットで買いたくなった時に、認証出来ず使えない、というのは致命的(?)ですね。・・・

私はナンバーレスの使い勝手がどんなものか、しいう理由で、ヒラの三井住友カードNLを持っていますが、私は案外出先でネットで予約、等が多いのですが、その場合に番号がすぐに分からない、というのが非常にストレスで、ナンバーレスというのは私には向かない、というのが結論でした。この三井住友のNLシリーズは、戦略的に(?)にわざとやっているところがありますが、ナンバーレスか裏にナンバー記載かどちらか選べる、というのが、あるべき姿だ、と勝手に思ってますが。

書込番号:25260691

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2023/05/15 09:06(1年以上前)

>アグスティンKさん
>家族会員のカード情報を見るのに本会員の携帯での認証が必要

これって、家族カードの盲点ですね。
ナンバーレスカードは、家族カードを作らない方が良さそうです。

書込番号:25260950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/05/15 12:45(1年以上前)

>demio2016さん

コメントありがとうございます!

はい、確認はウェブ上ですが、そのウェブ上に情報を表示させるのに固定電話からの通話もしくは会員本人の携帯からの通話orSMS受信が必要となります。Vpassログインは家族会員もIDとパスワードだけでできますが、カード番号の表示にはあらためて電話認証を要求される、ある意味セキュリティ的には安心な仕様。

おそらく電話認証を要求されるのはカード情報の閲覧の際だけで、ウェブショッピングでよく要求される3Dセキュアに相当する認証は、Vpassのパスワードが兼ねているのだと思います。(家族会員名義では試してないので多分ですが)

>上大崎権之助さん

あくまでも電話認証が必要なのは初期設定およびカード情報の確認の時です。いわゆる決済の際の本人認証(3Dセキュア)はVpassのパスワードで出来ると思います。

なお申し込み時に、裏面に番号があるデザインも選べたような。。。2週間前に申し込んだばかりなのにもう記憶が曖昧。。。

>mini*2さん

ポイントはかなり溜まりそうなカードですので、良いのですが、ちょっと初期登録が面倒だったもので書き込みました(笑)

書込番号:25261196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/08/08 17:14(1年以上前)

問題は固定電話を「なし」に変更できないことです。

書込番号:25842698

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/08/08 18:19(1年以上前)

>アグスティンKさん
>裏面に番号があるデザインも選べたような
選べます。

登録するのは@自宅電話番号とA携帯電話番号になっています。
固定電話は解約しましたので、本会員の@自宅電話番号はA携帯電話番号に変更し、A携帯電話番号と同じものを登録しています。
@は、別の携帯番号に変更しても良いと思います。

この場合、家族カードでも、本会員の携帯電話番号から架電が必要ですので、架電すれば認証完了となります。
とは言っても、家族カードIDでログインしても、特に何かできるという訳ではありません。
登録情報変更は、本会員が行ってくださいと言われるだけです。

書込番号:25842767

ナイスクチコミ!1


Relaxesさん
クチコミ投稿数:1件

2025/08/24 14:35

本会員のカードにはカード番号が2つ存在する(デビットカード番号とクレジットモード専用番号)のもややこしいですが、私も家族カードのセキュリティコードの確認ができず困っています。
・WEBのVPASSではカード情報は確認できず、「三井住友銀行アプリもしくはVPassアプリで確認してください」となっている。
・本会員ではVPassアプリもしくは三井住友銀行アプリにログインすることでカード番号(セキュリティコード含む)の確認は電話認証無しで見れる。
・家族カードは送付された台紙にカード番号は記載されているが、セキュリティコードは記載がない。
・家族カードを使っている母親は三井住友銀行は契約していないので、VPassアプリに家族会員のID/PASSでログインしてカード番号を確認しようとすると、電話認証画面になります。
・電話認証で必要な電話番号は本会員(私自身)の番号を入力するとWEB検索で書いてあったため、本会員の電話番号を入力したが「登録されていまん」と出て認証できない。
・念の為家族会員の電話番号でも確認したが「登録されていません」となってしまう。
・複数回確認すると規定回数オーバーで電話認証自体できなくなる。翌日にはもう一度試行できたので、一定期間、間を空けると再度できる様になるみたいですが結果は変わらず。
・セキュリティコードが不明のままのため、オンラインで家族カードでの買い物(契約なども含む)はできない状態が続いています。

>カード申し込み時に携帯に加えて固定電話番号も登録すると、家族会員は固定電話での通話登録しかできない。
このあたりがややこしそうですね。。固定電話番号はあり、先程本会員の登録内容の変更で固定番号を追加してみたので、後日固定電話番号で家族カードの電話認証してみようと思います。

家族カードのカード情報も、本会員同様にVPassアプリにログインするだけで見れるようになれば良いのになぁと思っているところです。
問い合わせ中ですが、期待した答えが返ってくることを祈ります。

書込番号:26271866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

スレ主 shnnさん
クチコミ投稿数:123件

フレキシブルペイイライラします。 クレジットモードにしてるのに、支払い時勝手にデビットモードになってしまうことがある。
ETCカードを申し込んだけどまだ届かないので、高速使った時にクレジットカードを差し込んだらなぜかデビットモードになってて、高速料金はデビットカードでの支払いはできないらしく取扱不可となります。

デビットモードの利用を制限すると、クレジットモードもいっしょに制限されてしまいます。

キャッシュカードと一体化なのはいいけど、デビットカードはいらないんだよなーー。 IDはデビットになっちゃうし。
正直使いにくいです。

Oliveじゃないほうのカードに戻そうかな…

書込番号:25251825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/05/08 08:58(1年以上前)

>shnnさん

後学のためですが・・・差し支えない程度に教えて下さい。

.最近、高速道路は人力ゲートを通ってないのでよく分からないのですが、差し込んだ段階で「デビットカード」かどうか表示されるような仕組みになっている(もしくは職員から「これはデビットカードですね」と言われたとか)のでしょうか。アプリの方はクレジットカードになっていると思いますが、デビットカードになっていると判断した理由を知りたいです。

ちなみに海外利用時みたいに、アプリのモードに関わらず、デビットカード扱いになる場合はあるようです。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=211&id=2330

書込番号:25252054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2023/05/08 10:28(1年以上前)

OliveのICチップには、VISA Debitの情報と、47からのVISAデビット番号で記憶されているようです。
なので、どこのVISA加盟店で使ってもレシート上はVISA Debitと表示されています。
VISA Debitできたデータを三井住友カード側で、ユーザーのモードに合わせて変更しているかと・・・

なので高速道路の機械でICを読み取った時点でVISA Debitの認識で使えないとなってしまうかと思います。
三井住友カードへ声を上げていかないと使えないのではないでしょうか・・・

書込番号:25252143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/05/08 19:28(1年以上前)

>shnnさん

ETC車載器にクレジットカードを挿し込んだことないんだけど、他のクレジットカードならETCカードの代わりとして使えるんですか?ETC一体型クレジットカードみたいに。

書込番号:25252600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2023/05/09 13:12(1年以上前)

>おとなごども2号さん
>ETC一体型クレジットカードみたいに
それ怖いなと思って調べたら、2018年6月で廃止されているようですね。
https://manekai.ameba.jp/creditcard/etc/integrated-cards/

書込番号:25253320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/09 15:16(1年以上前)

>demio2016さん

そうです、少し前に不正利用防止のため廃止になりましたね。

スレ主さんは出口精算機でETCカードの代わりクレジットカード払いを利用されたって事なのでしょうね。

書込番号:25253423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shnnさん
クチコミ投稿数:123件

2023/07/01 15:33(1年以上前)

>上大崎権之助さん
いろいろ調べたらそういうことみたいですね。 ホットペッパービューティのスマート払いにOliveカードを登録しようとしたら「このカードは登録できない」と拒否されたので困ったいましたが、実はこのカード、Vpass ID登録用として割り当てられている番号が別にあります。
その番号をデビットカードは受け付けていないwebサービスの決済に登録したところちゃんと使えました。
ただ、それは高速道路の料金支払いでは使えないですが笑
ETCカード使えってことですね。

>mineoの18さん
言葉足らずを補足していただきありがとうございます。 そういうことです。

書込番号:25325765

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)