三井住友カードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三井住友カード のクチコミ掲示板

(5599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

Oliveの罠再び・・・

2023/09/13 12:34(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

限られた状況なので私のようにこの罠にハマる人は多くはないと思いますが・・・

・Olive作成前は、三井住友銀行と三井住友カードに固定電話の番号と携帯電話の番号の両方を登録していた
・Olive作成後、三井住友カードの番号は三井住友銀行と連携されて三井住友カード側では変更不可になる

ここで、家の固定電話がなくなった場合、三井住友銀行に問い合わせると、

1.三井住友銀行の連絡先に00-0000-0000を登録する → 三井住友カードの固定電話の番号が00-0000-0000になる
2,三井住友銀行の連絡先に携帯電話の番号を登録する → 三井住友カードの携帯電話の番号が更新される(同じなので変化なし)
3.三井住友銀行のその他の連絡先に00-0000-0000を登録する → 三井住友カードには連携されない

これですべて問題ないと言われます。この作業後、

三井住友銀行:
・連絡先: 携帯電話の番号
・その他の連絡先: 00-0000-0000
三井住友カード:
・携帯電話: 携帯電話の番号
・固定電話: 00-0000-0000

となります。で、しかし、ここからが大問題w

上の状態だと三井住友カードの本会員は電話認証を突破できますが、家族会員は死んでも電話認証を突破できません。
なぜなら、本会員は携帯電話と固定電話の両方で認証可能なのに対して、

家族会員は本会員の固定電話でしか認証できないので。

画面上ではバッチリ「固定電話・携帯電話でご利用いただけます」と出てますが、ウソです。
サポートに確認済みです。家族会員の電話認証は本会員の固定電話のみ。

はい、この時点で詰みですね。
Oliveを作ると三井住友カード側で電話番号を編集できず、削除も出来ません。
当然00-0000-0000から電話することは不可能・・・。

同じ問題は新規で家族カードを作ってVpassに登録しようとした時にも発生します。
Vpass登録時に電話番号の入力を求められますが、本会員の携帯電話の番号を入力すると死んでもVpassには登録出来ません。

じゃあどうするんだーって話ですけど、

この場合は、(まったく繋がらない)三井住友カードのサポートに電話して状況を長々説明して、
固定電話の番号に携帯電話の番号を登録するというイレギュラーな対応が必要になるそうです。
たぶん、1回説明しただけではオペレーターの人も理解してくれないので相当骨が折れますよ。

私は全身骨折するぐらい折れましたw

書込番号:25421009

ナイスクチコミ!25


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2023/09/13 13:52(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>当然00-0000-0000から電話することは不可能・・・。
ここはなぜ不可能なのか良く分かりませんが、三井住友銀行の電話番号について、その他の連絡先には、090、080、070の携帯番号を入力するの撥ねられるのでしょうか。
>1.三井住友銀行の連絡先に00-0000-0000を登録する → 三井住友カードの固定電話の番号が00-0000-0000になる
という事なら、ここで携帯番号を登録しても良さそうですが。

また、三井住友カードの固定番号欄には携帯番号も登録できる仕様になっていますけど・・・
以前は異なる携帯番号を登録していましたが、今は同一番号を登録していて問題有りません。

書込番号:25421092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2023/09/13 14:21(1年以上前)

>demio2016さん

三井住友銀行から三井住友カードへの電話番号が連携されるルール(三井住友銀行に確認済み)は、

1.三井住友銀行の「連絡先」のみが連携され「その他の連絡先」は連携されない
2.「連絡先」の番号が携帯電話の番号ならば三井住友カードの「携帯電話」に連携される
3.「連絡先」の番号が固定電話の番号ならば三井住友カードの「自宅電話」に連携される
4.電話番号を削除する方法は無い、削除したい場合は代わりに00-0000-0000を登録する

です。

>>当然00-0000-0000から電話することは不可能・・・。
>ここはなぜ不可能なのか良く分かりませんが、三井住友銀行の電話番号について、その他の連絡先には、090、080、070の携帯番号を入力するの撥ねられるのでしょうか。

00-0000-0000を発信元にして電話を掛ける方法があればご教授頂きたく・・・

ルール1によって、
その他の連絡先はそもそも三井住友カードには連携されないので意味がありません。

>>1.三井住友銀行の連絡先に00-0000-0000を登録する → 三井住友カードの固定電話の番号が00-0000-0000になる
>という事なら、ここで携帯番号を登録しても良さそうですが。

ルール2によって、
三井住友カードの「携帯電話」に連携されます。「自宅電話」には連携されません。

結局、三井住友カードの「自宅電話」に携帯電話の番号を登録する方法はありません。

書込番号:25421114

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2023/09/13 15:24(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
三井住友銀行の「連絡先」に登録していた固定電話番号は、Olive登録以前に、携帯番号に変えておけばよかったという事ですね。
自宅(固定)電話番号登録というのが、各社その仕様に差が有り、 090、080、070、050が登録できるところも有ります。
固定電話番号登録必須の場合も、050Plusの番号でも行るところもあります。

なお、三井住友カードの自宅電話番号欄には、随分前から、Vpassでの携帯番号登録、変更可能でした。

書込番号:25421169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2023/09/13 15:50(1年以上前)

>demio2016さん

Oliveの三井住友銀行から三井住友カードへの情報連携の仕様がおかしいという話です。

それを皆さんに知ってもらうための人柱スレですw
ご注意下さいw

書込番号:25421197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/07 15:34(1年以上前)

現在私も同じ内容ではまっています。

家族カードの認証は私の携帯番号ではできませんでした。

固定電話の解約をするつもりで、VPASSの自宅電話番号の変更をしたく、銀行アプリで一度「自宅番号」に変更して、また携帯に変更すれば可能かと思いやってみました。

今日2度目の変更完了の通知が届いたのでVPASSを確認したが変わらず、
銀行に問合せしましたが、説明しても理解されません。0570の番号なのでお金ばかりかかってしまいました。

かなりの説明をし何とか理解いただきましたが、
銀行としては、「表示変更には3営業日ほどおまちください」とは言っていましたが、
そうですか、結局カード側(VPASS)の自宅電話番号はシステム上は変更できないのですね。

「3営業日経過しても変わらない場合は、SMBCダイレクトにお問合せお願いします」
と言われたので確認してみます。

書込番号:25727154

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/05/08 09:16(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>Oliveを作ると三井住友カード側で電話番号を編集できず、削除も出来ません。

これは面倒ですね。ますます、Oliveを使う気が失せました。

ところで、スマホ認証のため、銀行もクレカも登録する電話番号がスマホになりました。
電話番号が変わったら、一体どれだけ登録したものを変えないといけないかと思うと、気が遠くなりそうです。

書込番号:25727888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/05/08 10:44(1年以上前)

>yoshikawa001さん
>mini*2さん

この問題未だに直ってないんですねー

そもそも、自分の電話番号を自分が自由に編集できないって、
もはや仕様バグでしょ・・・。

今どき家の固定電話を無くすなんて話はよくある話だと思うんで、
昔から三井住友銀行とか三井住友カードを使ってる人は結構な確率で
この問題にハマることになりそうですね。

銀行系だとスマホの番号が変わった時に手順を間違うと郵送での変更申請が
必要になるパターンが多いですね・・・。まあ、変更できないということには
ならないとは思いますけど、2〜3週間はかかるでしょうし、死ぬほど面倒臭いですね。

書込番号:25727964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/08 11:58(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

3日も待っていられないので、銀行側から指定された「SMBCダイレクト」に連絡しました。
やはり仕様のことはほとんど理解されていませんでした。

カード会社に問合せしてほしい、と言われたので、「いやHPに銀行側で変更、とされているのだから責任持って対応してください」
と言いましたが、結局対応できずOliveデスクに連絡することになり架電。20分近く待たされ再度説明。

ここでも同様仕様がわからず上席に確認。
上席は「銀行側で携帯番号に変更しているなら自宅電話番号は携帯電話になる」との見解。

あきれたので、とーりすがりさんさんの内容を説明すると再度上席に確認。
やはり「数日待ってほしい」と言われたので、
「変更にならなかったらまた私が連絡するのは非常に困る。変更になってもならなくても貴社から私に連絡して欲しい。ならなかったら貴社で自宅電話番号をケイタイに変更してほしい」
と伝え、了承いただき11日AMに連絡は頂くことになりました。

自宅電話番号を変えなければならない理由を聞かれましたが、「家族カードの認証は自宅電話番号でしかできない。自宅の電話番号を変更しておかなくては家族の認証はできなくなる」
旨を説明したらオペレーターはそこは内容をよく理解してくれました。

本当に仕様としては非常に悪いままの仕様ですね。

書込番号:25728025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/05/08 12:33(1年以上前)

>yoshikawa001さん

まだそんな感じなんですかー
本当に呆れますね。

少なくとも私の前例があるわけなので、その情報が共有されていないというのは
サポートとしてかなり残念な感じですね。

結局、この問題はスレの頭で書いたようにダメな仕様が改善されていないのなら
三井住友カードの固定電話にスマホの番号を登録してもらわないと解決には至りません。

大変ですが頑張って下さい。

書込番号:25728049

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Tポイントとの統合

2024/01/21 11:15(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

スレ主 Nu-chan002さん
クチコミ投稿数:2件

今まで、三井住友系列やSBI証券、街中でもローソンでのタッチ決済を中心に、Vポイントを貯めていました。
もともと、JALマイラーなのでJALカード上位カードをメインカードにしてましたが、三井住友ナンバーレスの還元率の高さから、還元率的に上回るサービス、店で支払う際には、こちらのカードをメインとしていました。
貯めたVポイントをPontaに変換(PontaからはJALマイルにキャンペーン時に通常より20%増で変換)という運用をしていました。

修行も終わり、来年はよし10000ポイント!と思っていた時に
Tポイントとの統合。

少しだけ気になり、調べましたが、
2024年4月からはPontaポイントやdポイントへの交換が出来なくなるようで、JALマイルを貯める身としては、少し困りました。
間違えてたら大変失礼なんですが、これで私としてはVポイントからPontaポイントまでの間に"何か"挟むか、三井住友ナンバーレスメインを止めるか、そんな感じになってしまいました。

Tポイントとの統合でポイント交換先が変わらなければ良かったのですが、、、
Vポイントを他のポイントに変換されていた方は、統合化以降の変換可能先を良く確認された方がいいかと思いました。

書込番号:25591776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/01/21 11:27(1年以上前)

>Nu-chan002さん
>2024年4月からはPontaポイントやdポイントへの交換が出来なくなるようで

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010742.jsp
に書いてありますね。
JQカードがあればTポイントからJRキューポに等価交換できますので、それが4月以降も残れば、Pontaへの交換はできるはずです。
https://www.jrkyushu.co.jp/campaign/kyupo_tpoint/

書込番号:25591798

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/01/21 12:33(1年以上前)

>Nu-chan002さん
>mini*2さん
最近ポイント交換率改悪が有ったばかりで先行き不透明ですが、永久不滅ポイントも年に2回程0.6倍での交換期間を設けていました。
JQセゾンカード+セゾンカードで、一旦永久不滅ポイントに置くのも有りかも知れません。

書込番号:25591859

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/01/21 15:08(1年以上前)

4月以降、d、Ponta、楽天ポイントへの交換をできなくするのは、通信4社のポイントと対抗する姿勢を明確にするためでしょうかね。
非通信会社系のポイントNo.1という位置づけ。

JCBやMUFGは、通信会社系とのポイント交換を継続?

書込番号:25592063

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/01/28 21:00(1年以上前)

4月以降、Tポイントをpaypayポイントに交換するのもできなくなるようです。

書込番号:25601466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/30 08:49(1年以上前)

>Nu-chan002さん

陳腐な結論(?)ですが、おっしゃる通りで、動く(?)のは四月以降、様子を見てからの方がいいと思います。この板の人はもちろん、業界の人も影響の見極めはなかなか難しいのでは。「〇ヵ月で×万円使ったら△ポイントプレゼント」みたいな単発キャンペーンは積極的に応募(?)するべきと思いますが、いわゆる「メインカード」「サブカード」みたいなカードで、今までTポイント、Vポイントにこだわったカードを使っている場合は、4月以降ゆっくり考える、で遅くないのでは。

カード会社も「(結果的に)間違った見通しに基づくキャンペーン」を色々としそうで楽しみですが。

書込番号:25603087

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nu-chan002さん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/21 23:12(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

やはり、交換できないですよね。

4月から様子見して、使いにくかったら、ポイント還元率見合いでJALカードだけの生活になる気もしてきました。

ありがとうございます。

書込番号:25669593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/29 03:13(1年以上前)

TポイントとVポイントの統合手続きをしました。
新Vポイントのメリットは、旧Vポイントにあった有効期限が実質無期限化された(最後にポイント変動があってから1年)ことでしょうか。

https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=65&id=2735#:~:text=%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%A4%89%E5%8B%95%E6%97%A5,%E3%81%82%E3%82%8A%EF%BC%89%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

年会費永年無料化のため、年100万円使って貰った1万ポイントの有効期限を気にしなくても良くなりました。

書込番号:25717689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

家族カードが自動でVpassにまとめられない

2024/04/16 09:27(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

クチコミ投稿数:1039件

この話、前に他の三井住友カード発行のカード(確かLINE P+)でもそうだったんですけど、
プラチナプリファードで家族カード発行してもそうでした。

私の家族が持ってる他の家族カードは家族のVpassアカウントにすべて登録してありますが、
新しく発行したプラチナプリファードの家族カードをWebからはこの既存のVpassアカウントに
追加出来ないんですよね。

本会員のカードはご存じの通りVpassにログインした時に自動で登録されますよね。
しかし、家族カードだとこれが出ない。家族の名字も住所も同じでもです。

しょうがないのでサポートに電話して(ちなみにフリーダイヤルです)当日のコールバックを
予約して話しましたけど、結局電話してお願いするしかないらしい。
なんで自動で出来ないのか?なんでWebから出来ないのか?ちょっと意味不明です。

簡単な本会員の本人確認だけで申し込み自体はすぐに完了して「1週間ぐらいかかります」と
いわれましたけど、次の日には家族のVpassアカウントに登録されてました。
ちなみに、家族のVpassアカウントは聞かれなかったので三井住友カードではそこはちゃんと
把握しているもよう。だったら自動でやってくれよ・・・。

この手間、必要ですかね?w

書込番号:25701403

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信19

お気に入りに追加

標準

sbiクレカ積立

2024/03/22 16:25(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

クチコミ投稿数:802件

sbiクレカ積立の為にゴールドにしたようなものですが、(多分私の場合)意味なくなってしまって残念です

書込番号:25670320

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:802件

2024/03/22 20:28(1年以上前)

せめて5万迄は従来通りにしてほしかった
へたをするとメリット0

書込番号:25670602

ナイスクチコミ!4


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/22 23:37(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
試算
@コンビニ等利用12万円(10%)+通常利用88万円+クレカ投信120万円=220万円→38,400P(1.745%還元)
Aコンビニ等利用15万円(10%)+クレカ投信120万円=135万円→24,000P(1.778%還元)
指定期間中のコンビニ等利用金額15万円を達成し、還元率0.75%というのが落としどころでしょうか。
利用差額の85万円は大きいですね。

書込番号:25670785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:802件

2024/03/23 05:30(1年以上前)

>demio2016さん

計算有難う御座います

普段コンビニとかのポイントアップ店には殆ど行かないので悩みが増えましたw
こんなにポイントで悩むなら、
修行用の100万でナスダックとか高配当xxでも買った方が楽だったかもww

書込番号:25670893

ナイスクチコミ!4


kakakumilさん
クチコミ投稿数:6件

2024/03/25 04:20(1年以上前)

このカード基本ポイントが0.5%なんで、微妙に使いにくいんですよね。しかも国民年金はポイント対象外、国民健康保険を払うと手数料で損するし、年間100万ずっと使うのはかなり難しいカードだと思います。

書込番号:25673671

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/25 08:42(1年以上前)

SBI証券+三井住友カードは後出しジャンケンで盛大に負けにいくというもはやネタですよねw


他のスレでも話が出てますが、
たぶん普通の人には楽天(ゴールド)カード+楽天証券の方が手間なくお得だと思いますよ。
1回きりの100万円修行と、それが毎年のノルマになるのは次元の違う話ですよね。
三井住友カードはコンビニ等の高還元率の支払いだけで使うってことでいいでしょう。

一番優遇されてるのは何気にauカブコム証券+au PAYカードなんですけど、
やはりauカブコム証券はSBI証券には見劣りするので悩ましいところです。

書込番号:25673776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件

2024/03/25 12:55(1年以上前)

>kakakumilさん
> このカード基本ポイントが0.5%なんで、微妙に使いにくいんですよね。
そうなんです、なので目的のsbiが改悪されてまいりました
修行中他のカードの方が得な場合も結構ありますが
途中でやめるのももったいないし・・・

>とーりすがりさんさん
> 一番優遇されてるのは何気にauカブコム証券+au PAYカードなんですけど
そうなんです
でもここだけが無傷なのは想定外の人が少なくないのでは

書込番号:25673978

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/25 13:26(1年以上前)

>kakakumilさん
>国民年金はポイント対象外、国民健康保険を払うと手数料で損するし
方法は有るので、クレジットカード直接支払いは避けた方が良いですね。
種々面倒ならLINE Payのチャージ&ペイ、手間を惜しまなければ楽天Payまで持っていけば、100万円修業も楽になります。

書込番号:25674022

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/25 13:36(1年以上前)

>kakakumilさん
>このカード基本ポイントが0.5%なんで、微妙に使いにくいんですよね。しかも国民年金はポイント対象外、国民健康保険を払うと手数料で損するし、年間100万ずっと使うのはかなり難しいカードだと思います。

マスターならauPAYにチャージし、ApplePayでモバイルnanacoにチャージすれば、7-11で国民年金や国民健康保険を手数料なしで払えます。
そうすれば、年100万円使うのはかなり楽になります。

auPAYにチャージが100万円の対象になることは以下に明記されています。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871&search=true

書込番号:25674033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:802件

2024/03/25 19:05(1年以上前)

>demio2016さん
>mini*2さん

アドバイス有難う御座います
無駄遣いせずにポイントが付く方法を色々考えてはいるのですがなかなか

・必要なものが最安でアマゾンにあれば利用
・公的な支払いは請求が来た時点でふさがれていないものを利用
  (4,5,6月あたりが勝負かなと)
・最後の方で足りなくなったら何かにチャージ
  (元々出入りが少ないので使い切るのに何年もかかるかも)
等々

金融商品がポイント対象ならば楽なのですがw
今思いついたのですが、もしかして現物の金とかww

書込番号:25674431

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/25 19:39(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
>金融商品がポイント対象ならば楽なのですがw
別のスレにも書き込みましたが、こちらへ三井住友カードゴールドNLから流し込めば、Vポイント0.5%+αで100万円の内60万円利用確定可能でしょう。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/rcash.html
こちらは特定口座で良さそうです。
但し、このサービスは何時中止になるかは判断できませんが・・・

書込番号:25674476

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/25 19:48(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
>国民年金はポイント対象外
これも、LINE Payのチャージ&ペイで支払うと、利用店舗は「LINE Payチャージ&ペイ」なのでVポイント付与対象になると思います。
勿論100万円利用対象にも。

書込番号:25674489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:802件

2024/03/25 22:23(1年以上前)

>demio2016さん

少し調べてみましたが、カードのブランドにより手法が違うとか
セブン銀行ATMを利用しろとか簡単にはいかないようですね

私はvisaで楽天の積み立てを目指して
楽天payアプリにカードの登録迄行いましたが、
後は今日中には無理そうなので追々にしようと思います

また何かありましたら宜しくお願いします
今日はこれで

書込番号:25674675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/03/27 12:50(1年以上前)

0.75%で引き揚げて国民年金をポイント対象のどこかのクレカで2年前納したほうがマシだな

書込番号:25676607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件

2024/03/27 21:19(1年以上前)

>xagoraf806さん

住友、sbi連合にはやられたなと思います

> 0.75%で引き揚げて国民年金をポイント対象のどこかのクレカで2年前納したほうがマシだな
初年度の修行も大変ですがこの修業で来年度分の10万はクリアできるはずなので、
再来年の事は追々考えたいと思います

今後も又ルール変更してくるかもしれませんし

書込番号:25677139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:802件

2024/03/27 22:08(1年以上前)

>demio2016さん

> LINE Payのチャージ&ペイで支払うと、利用店舗は「LINE Payチャージ&ペイ」なのでVポイント付与対象になると思います。
いまカード登録しました
これは汎用性が高いのでルール変更されないうちは利用したいと思います

> 手間を惜しまなければ楽天Payまで持っていけば
いくつかのルートは確認しましたが、手持ちのツール及び私の知識では
住友カード(visa)から楽天キャッシュ迄行くのは無理そうです
もし簡単な方法があればまたアドバイスください

今日はこれで

書込番号:25677196

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/28 12:51(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
>住友カード(visa)から楽天キャッシュ迄行くのは
現時点では、
三井住友カードゴールドVISA(0.5%還元)→バンドルカード→ANA Pay(0.5%還元)→楽天Edy(Androidユーザー限定)→楽天キャッシュ
というルートしかない様です。
(参考)
https://www.youtube.com/watch?v=J9h08eYNC0g
https://www.youtube.com/watch?v=BN4CKpIRiq0
Android機種用のルートです。

書込番号:25677811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件

2024/03/28 19:46(1年以上前)

>demio2016さん

追加情報有難う御座います

引き続き自分に出来そうなことを模索してみます

書込番号:25678198

ナイスクチコミ!0


Lily Roseさん
クチコミ投稿数:13件

2024/04/06 10:28(1年以上前)

auプリペイドカードにチャージして請求書払いで払えますよ

書込番号:25688755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件

2024/04/06 13:41(1年以上前)

>Lily Roseさん

ブランドにより出来る事が異なると知らなかったので
最初に明記ませんでしたが

書込番号:25674033
> マスターならauPAYにチャージし、

書込番号:25674675
> 少し調べてみましたが、カードのブランドにより手法が違うとか
> セブン銀行ATMを利用しろとか簡単にはいかないようですね
> 私はvisaで楽天の積み立てを目指して

> auプリペイドカードにチャージして請求書払いで払えますよ
visaでは無理そうです

書込番号:25688996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

バンドルカード終了・・・

2024/04/05 15:51(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/05 16:43(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
予感は有ったので、バーチャルカード発行で止めておいて良かったですよ。
未だチャージもしていません。
チャージ関連は今後も塞がれ続けるのでしょうね。

書込番号:25687854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/05 17:09(1年以上前)

>demio2016さん

まあ、何を目的としてバンドルカードを考えるか次第ですよね。
チャージを繰り返して少しでも還元率アップを狙うという意味では終了です。

しかし、三井住友カードからチャージが出来なくなったわけでもなく、
100万円修行が出来なくなったわけでもありません。
そっちの使い道は今まで通り有効です。

というか、こんだけ改悪が続くと、
もう捨てようかと思ってたMIXI Mでよくない?って思ったりもしますw

書込番号:25687879

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/05 18:52(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
同感です。
今のところdカードプリペイドへ流せます。

書込番号:25687981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カードからSMSが飛んできて、不正利用されてるかも?って。

リンクの先を開いたらJR東海のスマートEXで1円利用(たぶんカードの登録)されたと。
スマートEX自体は使ってるものの仕事用の別のカードを登録してるし、
そもそも最近別のカードを登録した記憶も無いし・・・。

ということで、三井住友ゴールド(NL)は利用停止&再発行になりました。
もう何度目だよ・・・嫌な世の中になったもんです・・・。

書込番号:25677839

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/28 13:43(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
他のカードですが、私も不正利用で、カード再発行されるまで間にポイント移行を失念しまして、折角貯めていたポイントが失効してしまいました(泣)。
撲滅!!不正利用!!くそ―ッ!!

書込番号:25677855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/28 13:58(1年以上前)

>demio2016さん

ナンバーレスカードでもこれですからね。
まあ、今回は3Dセキュアで止められたようなので良かったです。

しかし、こんなことでじゃんじゃんカード再発行してたら番号足りなくならないんでしょうか?
さすがに過去に発行済みの番号を使い回すとか出来なそうですしね。

書込番号:25677869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/29 17:10(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

なにもないのに、何度も不正利用されるものなんですか?

書込番号:25679251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/29 17:43(1年以上前)

>16種類の野菜さん

フィッシング詐欺が不正利用の最大の理由なのは間違いないですが、
クレジットマスター(ジェネレーター)による不正利用もあります。

なので、まったく持ち出したことがない、どこにも番号を入力したことがないカードでも
不正利用にあう可能性はゼロではありません。
実際、私はほぼ未使用の家族カードで不正利用にあったこともあります。

あと、私の場合は持ってるカードの枚数が一般の方よりも多少多いので
不正利用にあう確率も一般の方よりもちょーっと高いという話もありますw

書込番号:25679296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/29 17:59(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

未使用の家族カードまで…狙われてませんか?情報機器端末が感染してるとか。

書込番号:25679314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/29 18:07(1年以上前)

>16種類の野菜さん

大丈夫ですよw
それも仕事なのでw

書込番号:25679321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/29 18:48(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

同業の方でしたか、セキュリティの方は安心です。また不正利用があれば教えてください。

書込番号:25679353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2630件Goodアンサー獲得:167件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/01 09:43(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
新カードが届いたので、種々設定を行っていたら、ポイントが新しい会員番号の方に移行されていました。
カード会社からは、自分で移行しておく様に言われていたので、てっきり失効したものと諦めていましたが、カード会社の方で移行してくれていたので安心しました。

書込番号:25682605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/01 10:06(1年以上前)

私の三井住友カードゴールド(NL)はVpass上でも無効化されたままですね。
プラチナプリファードは中一日で新しいカード番号が即Vpass上から確認できましたが、
こっちは何日かかるんでしょうね。

これがカードランクの違いによるものなのか、
自分で再発行を申し込んだ or 実際に不正利用されたの違いによるものなのか。

まあ、
いずれにしてもプラチナプリファードが使えるのでこのカードを使う予定はしばらくありません。
気長に待ちます。

書込番号:25682628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/01 15:30(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

嫌な予感が当たりましたね

書込番号:25682937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/04/02 09:50(1年以上前)

今日やっとVpass上でも新しいカード番号が確認できるようになりました。
プラチナプリファードは1営業日後でしたけど、ゴールド(NL)は2営業日後でしたね。
まあ、週末&年度の境を挟んでこの日数は合格点だと思います。

あと、結局追加で不正利用が明細に載ってくることはなく、不正利用の検知も
正確だったようです。

ということで、三井住友カードは不正利用時の対応もそれなりに優秀という話でした。

書込番号:25683825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/02 13:30(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

優秀なスタッフがいてるんだ

書込番号:25683985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)