三井住友カードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三井住友カード のクチコミ掲示板

(5599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信11

お気に入りに追加

標準

半年ちょいで達成

2022/08/19 21:35(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

クチコミ投稿数:12991件

まぁ、無理矢理ですけどね。

100万のうち70万は自分でクレカ手数料払いましたから、2万くらい手出しです。ということは、次回のカード更新に通過しないと元は取れないって事に。

修行締め切り以降に1万ポイント付くらしいので、まぁまぁですかね。

書込番号:24884956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2022/08/19 21:48(1年以上前)

あのさ・・・・・・

ナニいってんだか

サッパリわからんよ!

書込番号:24884980

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:12991件

2022/08/20 03:12(1年以上前)

このカードの100万修行ご存じの方ならわかる話ですね。過去ログにもたくさん出てる話題ですし、、、

書込番号:24885198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/08/20 06:50(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

いや、このスレだけ読んだ方にはわかりませんよ。(^^ゞ
確か、バイクの支払いにこのカード使ったけど、決済手数料をバイク店が負担せずにKIMONOSTEREOさんが負担した、って話ですよね?

書込番号:24885263

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2022/08/20 08:32(1年以上前)

決済手数料を負担してまで100万目指すカードなのかね。
支払を普通にこのカードにまとめるだけで半年たたずに100万超えたけど、奇特な人の考えは分かりませんね。

書込番号:24885354

ナイスクチコミ!10


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2022/08/20 11:06(1年以上前)

今月100万達成しました。
昨日来たメールの達成状況で確認できました。

年間で丁度100万使えば還元率1.5%なので悪くないカードだと思います。
このカードとauPayカード(還元率1%)を併用しています。

書込番号:24885514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12991件

2022/08/20 13:20(1年以上前)

>エメマルさん

半年で100万は使わないですね〜お金持ちなんですね。

家賃とかに使ったんですかね?うちは住宅ローンなんでクレカは使えないんですよ。生命保険とかも昔からのなんでクレカはつかえませんしね〜。それ以外は光熱費、食費ってとこですが、それでも半年で100万は無理ですね〜。毎月20万も何に使ってるんですか?出来るだけカードで支払ってますけど使えない店はまだまだありますしね。

>ダンニャバードさん

まぁ、質問でもないのでわかる人だけわかってもらえばいい話です。

>kyonkiさん

スーパーとかコンビニとかわりと少額でも決済できるようになったのは便利ですね。まぁ、でも財布が膨れるのも嫌なんで、小銭はよく使いますけどね。自動販売機がスマホ決済が多いので小銭が余っちゃいますね。

書込番号:24885702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/08/20 13:24(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>kyonkiさん

おめでとうございます
年間100万円の利用で2つの特典
その第1特典−翌年以降永年無料は
三井住友ゴールドクラスに相応しいお客様としての踏絵であると考えますね

それをクリアされた方々…
小生は畏敬の念を禁じえません
羨ましい限りです

書込番号:24885707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/08/20 13:42(1年以上前)

>ダンニャバードさん

支払を普通にこのカードにまとめるだけで半年たたずに100万超えたり、
バイクの支払いにこのカード使っただけで
簡単に年間100万円利用の条件をクリアされる。それこそ三井住友カードが求めるゴールドクラスの顧客だと思うのです。
小生はそう思います。

書込番号:24885724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12991件

2022/08/20 13:47(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

どうもです。まぁ、半分遊びみたいなもんですね。
とりあえず来年以降の4年間分の年会費(5500x4)は無料確定なので、先の手数料でトントンってとこです。

書込番号:24885735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/08/20 14:07(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

将来ゴールドNLを見るたび、バイクを思い出す時が来ます。良い思い出になると価値がありますね。
金融事故が無ければ自動更新されるので大丈夫ですよ。

書込番号:24885764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度5

2022/08/20 18:19(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
手数料で2万円ということは、4年間分の年会費を先払いしたようなものですね。。
1年間あるのでそう焦らなくても大丈夫だとは思いますが、、
日々の支払いをこのカードに集中するだけでも案外容易に達成できますので。
自分の場合は普段の支払いを全部このカードにしただけで2ヵ月半で100万は超えました。

書込番号:24886081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

人知れず募集終了

2022/07/08 09:10(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カードVISA(SMBC)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件 三井住友カードVISA(SMBC)の満足度3

https://www.smbc.co.jp/kojin/credit/direct_line-up/?

このカード、人知れず新規募集が終了したようです。
VISAマークの上にSMBCの刻印が入っているものがラインナップにないので。

SMBC JCB CARDの新規募集が終了するのも時間の問題でしょうか。

書込番号:24826233

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2022/07/08 15:49(1年以上前)

ありゃ、そうなんですか・・・
てか、いつの間にかデザインも変わっていたんですね。

私は旧デザインのカードをもうかれこれ20年以上使ってます。
メインバンクのキャッシュカードがこれなんで、既存会員まで終了されたらどうなるの?と心配になりますが、まあ大丈夫ですかね?(^^ゞ

書込番号:24826533

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件 三井住友カードVISA(SMBC)の満足度3

2022/07/08 16:46(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ダンニャバードさんのカードはキャッシュカード一体型なんですね。
三菱UFJ銀行も、キャッシュカード一体型クレカの新規発行を中止したようです。

クレカはスマホに入れられる時代になったので、わざわざキャッシュカード一体型にする必要性が薄れたということでしょうか。

そのうち、現金も、ATMでスマホを使っておろせるようになるかもしれませんね。

書込番号:24826573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2022/07/08 18:34(1年以上前)

>mini*2さん

ですねぇ・・・

>そのうち、現金も、ATMでスマホを使っておろせるようになるかもしれませんね。

住信SBIではずいぶん前からサービスしてますよ。
https://www.netbk.co.jp/contents/smartphone_atm/

昨年だったと思いますが、出かけたのはいいけど出先で財布を忘れたことに気づきまして。スマホしかない・・・
電子決済でこと足りるかな?とは思ったんですが、山に行くので少しくらいは現金を持ってないとまずいなぁ、と。
で、スマホでググってみると、手持ちの住信SBIアプリでコンビニATMが使えるらしい。
説明を見ながらセブンATMでやってみたら簡単に引き出せました。

以前から思ってますが、銀行は住信SBIが最高に使い勝手が良いと思います。
私の場合、他行当て振込手数料も月に10回まで無料ですし、もう何年も振込手数料なんて払ったことがありません。
でもメインバンクは三井住友なんですけれども・・・(^^ゞ

書込番号:24826669

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件 三井住友カードVISA(SMBC)の満足度3

2022/07/08 18:58(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ありがとうございます。
知りませんでした!もう実現していたのですね。
さすが住信SBIネット銀行です。

書込番号:24826697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ポンドで買い物

2022/06/12 14:29(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

スレ主 mt.maruさん
クチコミ投稿数:10件

楽天ゴールドとTSキュービックカード(ゴールド)の2枚を主に使っていましたが
300万と250万の上限なので、英国から商品の仕入れに使うのには限度額が少し足りていませんでした。
ポイントについて楽天は1%、TSは自動車を購入していたので1.5%のポイントが付き、結構助かっていましたので
今回もポイント重視で探していましたら、海外使用でポイントがえらくつくような説明だったので飛びつきました。
しかし、限度額が当初は150万だったのは見落としていまして、500万だと思っていました。
半年くらいで見直し出来るようですが・・・
さっそく90万ほど仕入れで使ってみましたが、ポイント計算は後日になるようで、表示は0のままです。
あと申し込んでからカードが手元に届くまでなんやかんやで3週間ほどかかりました・・・
それと電話での問い合わせが全然つながりません・・・これは今までのカードでは考えられないくらい繋がらない。

書込番号:24789814

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

クチコミ投稿数:12991件

バイク代の支払い(70万)に使えたのが大きいですね。まぁ、カード決済手数料は支払いましたのでこのカードに4年以上加入してないと元は取れない感じですかね。でも、次回の更新は5年後なんで大丈夫かな?100万円利用で1万ptプレゼントもあるので、元はすぐにとれそうですかね。

バイク代以外にもバイク用品とかで使いましたので、すぐに100万円は達成できそうです。

普通に買い物しても残りは達成できそうですが、油断して忘れないようにしないといけませんね。
家族カードも申し込まないといけませんね。

書込番号:24696225

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード

昨年3/16に、昨年年5月〜来月までの還元率を2%にすると発表ありましたが、
今日現在再来月からのポイント還元率が発表されていません。
そろそろ明かしてほしいと思いますが…

もし情報ありましたらコメント頂ければありがたいです。

書込番号:24658721

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/03/24 07:25(1年以上前)

>よっちインバースさん

そうですね。
内容によっては出口戦略を考える必要がありますからね。

書込番号:24665322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2022/03/31 20:48(1年以上前)

3月末ですがまだ発表が…

書込番号:24678349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/01 11:56(1年以上前)

>よっちインバースさん

発表ありましたね。
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4182

速攻、メインカード変更ですね。

書込番号:24679147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2022/04/01 12:27(1年以上前)

早速の情報、感謝致します。

結局1%でしたか…

解約しようかな。

書込番号:24679183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2022/04/01 15:29(1年以上前)

…と思いましたが、自動車税をLINE Payで払うのに残そうと思います。(0.5%還元継続)

書込番号:24679408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件

2022/04/01 16:02(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/487633aad72dfc709578cfdbdfc08c95c1b72c60
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9fdabdd6f833ca3f4b1b0c002835a5b6a19537

年会費無料で1%還元、並みのカードになりますね。
解約続出?

書込番号:24679434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/01 16:41(1年以上前)

>よっちインバースさん

私は、自動車税は、リクルートカード(Master)→ナナコで1.2%ポイント確保で払っていますが、これとて、いつ廃止されるかヒヤヒヤものです。

書込番号:24679467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/01 16:44(1年以上前)

>mini*2さん

まあ、年会費無料なので、しばらく様子を見て、持ってる意味がないなら、解約でしょうね。

書込番号:24679470

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件

2022/04/01 16:56(1年以上前)

>knakachan2さん

サポートの電話番号は有料だけですか?
無料だったら残す、というのも一つの判断基準だと思います。

書込番号:24679486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/01 17:07(1年以上前)

>mini*2さん

個人的には、0570でなければ有料でも無料でも特に気にしません。

書込番号:24679499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/04/05 10:32(1年以上前)

>よっちインバースさん
>knakachan2さん
>mini*2さん

ラインペイクレジットカードと、P-onewizをメインで使っていました。。

特に制限がなく、高還元率のものをと思っています。

そのままP-onewizを使い続けるか、それともリクルートカード+kyashか。
でもリクルートカード+kyashはめんどくさいのと上限があるので、悩ましいです。

みなさまは今後どうされますか?

書込番号:24685571

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件

2022/04/05 10:41(1年以上前)

>QUU0000さん
>QUU0000さん

入れ違いで他スレにレスしたものをコピペします(訂正付き)。

今のところ、年100万円使うなら、エポスゴールドの選べるポイントアップショップでmixiを選び、MIXI Mにチャージするのが2.5%還元(ファミリーボーナスがあると2.7%)でお得です。
さらに、ApplePayに登録したWAONにチャージして使うと、イオン系列の店は1%、それ以外では0.5%のWAONポイントをもらえます。

エポスゴールドを年会費無料でゲットするためには、エポスカードで50万円ぐらい使って招待を受ける必要がありますが、それほど大変ではありません。

エポスポイントは有効期限がなく、1円単位でアマゾンギフトに等価交換できるので使い勝手はいいです。
しかし、JQ CARD エポスゴールドに交換すれば、JRキューポというポイントになり、エポスポイント、Tポイント、Gポイント、Pontaポイントと等価交換できますので、さらに用途が広がります。

https://www.jrkyushu.co.jp/point/howto/

書込番号:24685586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/05 11:20(1年以上前)

>QUU0000さん

私は、リクルートカードに戻しました。

書込番号:24685622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/04/07 09:41(1年以上前)

>よっちインバースさん
>knakachan2さん
>mini*2さん

ありがとうございます。

ラインペイクレジットカードが終わったら、P-onewizに戻ろうと思っていた矢先、Tポイントへ移行できなくなってしまったので、困っておりました。

やはりリクルートカードか、P-oneですね。

あとはJALカード→WAONでマイルですね。。

本当に悩ましい日々です

書込番号:24688444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/04/17 08:52(1年以上前)

>よっちインバースさん
>knakachan2さん
>mini*2さん

いろいろ考えて・・とりあえずですが

・ラインペイクレジットカード → ラインペイのクーポン専用で維持
・メインは、P-onewiz(QUOで1.3%) と、セゾンパールのQUICPay(3%)、JALカード(マイル積算でWAON2.25
%)の併用 ※優先はQUICPayだけど、イオン系統はオーナーズとの関係でWAON、すべてだめならp-onewiz。

で行きたいと思っています。
 

書込番号:24703605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/21 10:56(1年以上前)

>QUU0000さん

とうとう来ましたね。

個人的にはちょっと年会費かかりますが、Oricoのゴールド、エポスゴールド、三井住友NLゴールド、楽天カードに変更かなと。

iDとQuickpay =>Orico Premium Gold (セゾンパールに申し込みできてないので)
Apple Pay(Visa)、公共料金 => EPOS Gold(選べるショップ)
三井住友N =>Lコンビニ、マック
楽天カード=> 楽天市場&Rpay

書込番号:24710222

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件

2022/04/21 11:56(1年以上前)

>闘争心男さん

エポスの選べるポイントアップショップはどれを選ばれますか?

書込番号:24710291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2022/04/30 22:23(1年以上前)

とりあえず、本日を最後にメインから外しました。
尚、未使用時の年会費が無料になる関係で、しばらく解約しないでおきます。

書込番号:24725326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/05/17 15:59(1年以上前)

クレジット枠を10万円の最低に縮退完了しました。

クレ枠の増枠はWeb申請できるのに、減枠は電話申請ってのもどうなのかと。

書込番号:24750679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

惜しい

2021/12/11 20:10(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

スレ主 MasakiYJさん
クチコミ投稿数:20件

通常1%に加えて100万円毎に1万円還元なので、100万円以上使えば1.5〜2%の還元率になるのは確かに高還元。
しかし、年間300万円使って6万円還元されても年会費33000円を差し引いたら1%以下の還元率になってしまう。これで高還元で推すのはいかがなものかと。
年会費無料条件さえ付けば最強なだけに惜しい。

書込番号:24488940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2021/12/11 20:39(1年以上前)

継続特典で毎年前年利用額100万円ごとに1万pt(4万pt上限)が付くって公式サイトに書いてありますけど。

書込番号:24488990

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/12/11 20:43(1年以上前)

>MasakiYJさん こんにちは

お書きのことは分かりますが、今のマイナス金利時代では無理でしょう。

逆にこのカードに限らず、如何に低金利を上手く使うかが今の時代に合っています。

例えば設備投資、大量仕入れなどです。

書込番号:24488995

ナイスクチコミ!2


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2021/12/11 21:13(1年以上前)

>MasakiYJさん

高還元のプラチナカードで
年会費無料ヮ無理だろうけど
33000円ヮ高いね
半額の16500円位なら存在価値あるかな

書込番号:24489046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 MasakiYJさん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/11 21:45(1年以上前)

>MIFさん
はい。その継続特典含めて仮に年間300万円使うと6万円の還元という計算をしました。
年間400万円まで使わない限り、還元されたポイントから年会費を差し引くと還元率は1%に満たなくなってしまうので、私のように頑張っても年間300万円ぐらいしか使わない人間にはこのカードにするメリットがどこにあるのか?と思ってます。

書込番号:24489098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9266件Goodアンサー獲得:360件

2021/12/12 09:13(1年以上前)

>MasakiYJさん

このカードは、ポイント特約店でどれだけ使うかが肝でしょうね。
単なるプラチナカードなら、エポスかジャックスの方が、使う店を気にしないで高還元だと思います。

書込番号:24489716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 MasakiYJさん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/12 20:15(1年以上前)

>mini*2さん
改めてジャックスのプラチナを確認したところ、確かに高還元ですね!
楽天カードと同等以上の還元率のゴールドかプラチナを探してたので、メインカードをジャックスプラチナにする事にしました。
ありがとうございました。

書込番号:24490866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


楊雲さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度5

2023/02/16 14:00(1年以上前)

たぶんですが、ポイントが+1〜+9%付く特約店の利用、+2%の外貨ショッピング、5%のクレカ積立、5%のふるさと納税など、高還元サービスを利用することを想定しているので、高還元のカードを謳ってるんだと思うんです。そういうサービスを利用したい人が発行し、実際に利用して高還元を得られます。もしこれらのサービスが魅力ではなく一切使わないよってことでしたら、そもそもこのカードは選択肢に入れないほうがいいのではないかと思います。通常還元と継続特典のボーナスから年会費を差し引いて還元率が低いと文句を言うのは、たぶんあなたは三井住友カードが考えるターゲット層ではないから、ということになります。

書込番号:25145378

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)