三井住友カードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三井住友カード のクチコミ掲示板

(5477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

クチコミ投稿数:12833件

バイク代の支払い(70万)に使えたのが大きいですね。まぁ、カード決済手数料は支払いましたのでこのカードに4年以上加入してないと元は取れない感じですかね。でも、次回の更新は5年後なんで大丈夫かな?100万円利用で1万ptプレゼントもあるので、元はすぐにとれそうですかね。

バイク代以外にもバイク用品とかで使いましたので、すぐに100万円は達成できそうです。

普通に買い物しても残りは達成できそうですが、油断して忘れないようにしないといけませんね。
家族カードも申し込まないといけませんね。

書込番号:24696225

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード

昨年3/16に、昨年年5月〜来月までの還元率を2%にすると発表ありましたが、
今日現在再来月からのポイント還元率が発表されていません。
そろそろ明かしてほしいと思いますが…

もし情報ありましたらコメント頂ければありがたいです。

書込番号:24658721

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/03/24 07:25(1年以上前)

>よっちインバースさん

そうですね。
内容によっては出口戦略を考える必要がありますからね。

書込番号:24665322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2022/03/31 20:48(1年以上前)

3月末ですがまだ発表が…

書込番号:24678349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/01 11:56(1年以上前)

>よっちインバースさん

発表ありましたね。
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4182

速攻、メインカード変更ですね。

書込番号:24679147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2022/04/01 12:27(1年以上前)

早速の情報、感謝致します。

結局1%でしたか…

解約しようかな。

書込番号:24679183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2022/04/01 15:29(1年以上前)

…と思いましたが、自動車税をLINE Payで払うのに残そうと思います。(0.5%還元継続)

書込番号:24679408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/01 16:02(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/487633aad72dfc709578cfdbdfc08c95c1b72c60
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9fdabdd6f833ca3f4b1b0c002835a5b6a19537

年会費無料で1%還元、並みのカードになりますね。
解約続出?

書込番号:24679434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/01 16:41(1年以上前)

>よっちインバースさん

私は、自動車税は、リクルートカード(Master)→ナナコで1.2%ポイント確保で払っていますが、これとて、いつ廃止されるかヒヤヒヤものです。

書込番号:24679467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/01 16:44(1年以上前)

>mini*2さん

まあ、年会費無料なので、しばらく様子を見て、持ってる意味がないなら、解約でしょうね。

書込番号:24679470

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/01 16:56(1年以上前)

>knakachan2さん

サポートの電話番号は有料だけですか?
無料だったら残す、というのも一つの判断基準だと思います。

書込番号:24679486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/01 17:07(1年以上前)

>mini*2さん

個人的には、0570でなければ有料でも無料でも特に気にしません。

書込番号:24679499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/04/05 10:32(1年以上前)

>よっちインバースさん
>knakachan2さん
>mini*2さん

ラインペイクレジットカードと、P-onewizをメインで使っていました。。

特に制限がなく、高還元率のものをと思っています。

そのままP-onewizを使い続けるか、それともリクルートカード+kyashか。
でもリクルートカード+kyashはめんどくさいのと上限があるので、悩ましいです。

みなさまは今後どうされますか?

書込番号:24685571

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/05 10:41(1年以上前)

>QUU0000さん
>QUU0000さん

入れ違いで他スレにレスしたものをコピペします(訂正付き)。

今のところ、年100万円使うなら、エポスゴールドの選べるポイントアップショップでmixiを選び、MIXI Mにチャージするのが2.5%還元(ファミリーボーナスがあると2.7%)でお得です。
さらに、ApplePayに登録したWAONにチャージして使うと、イオン系列の店は1%、それ以外では0.5%のWAONポイントをもらえます。

エポスゴールドを年会費無料でゲットするためには、エポスカードで50万円ぐらい使って招待を受ける必要がありますが、それほど大変ではありません。

エポスポイントは有効期限がなく、1円単位でアマゾンギフトに等価交換できるので使い勝手はいいです。
しかし、JQ CARD エポスゴールドに交換すれば、JRキューポというポイントになり、エポスポイント、Tポイント、Gポイント、Pontaポイントと等価交換できますので、さらに用途が広がります。

https://www.jrkyushu.co.jp/point/howto/

書込番号:24685586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/04/05 11:20(1年以上前)

>QUU0000さん

私は、リクルートカードに戻しました。

書込番号:24685622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/04/07 09:41(1年以上前)

>よっちインバースさん
>knakachan2さん
>mini*2さん

ありがとうございます。

ラインペイクレジットカードが終わったら、P-onewizに戻ろうと思っていた矢先、Tポイントへ移行できなくなってしまったので、困っておりました。

やはりリクルートカードか、P-oneですね。

あとはJALカード→WAONでマイルですね。。

本当に悩ましい日々です

書込番号:24688444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2022/04/17 08:52(1年以上前)

>よっちインバースさん
>knakachan2さん
>mini*2さん

いろいろ考えて・・とりあえずですが

・ラインペイクレジットカード → ラインペイのクーポン専用で維持
・メインは、P-onewiz(QUOで1.3%) と、セゾンパールのQUICPay(3%)、JALカード(マイル積算でWAON2.25
%)の併用 ※優先はQUICPayだけど、イオン系統はオーナーズとの関係でWAON、すべてだめならp-onewiz。

で行きたいと思っています。
 

書込番号:24703605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/21 10:56(1年以上前)

>QUU0000さん

とうとう来ましたね。

個人的にはちょっと年会費かかりますが、Oricoのゴールド、エポスゴールド、三井住友NLゴールド、楽天カードに変更かなと。

iDとQuickpay =>Orico Premium Gold (セゾンパールに申し込みできてないので)
Apple Pay(Visa)、公共料金 => EPOS Gold(選べるショップ)
三井住友N =>Lコンビニ、マック
楽天カード=> 楽天市場&Rpay

書込番号:24710222

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/21 11:56(1年以上前)

>闘争心男さん

エポスの選べるポイントアップショップはどれを選ばれますか?

書込番号:24710291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2022/04/30 22:23(1年以上前)

とりあえず、本日を最後にメインから外しました。
尚、未使用時の年会費が無料になる関係で、しばらく解約しないでおきます。

書込番号:24725326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 Visa LINE Payクレジットカードの満足度4

2022/05/17 15:59(1年以上前)

クレジット枠を10万円の最低に縮退完了しました。

クレ枠の増枠はWeb申請できるのに、減枠は電話申請ってのもどうなのかと。

書込番号:24750679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

惜しい

2021/12/11 20:10(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

スレ主 MasakiYJさん
クチコミ投稿数:20件

通常1%に加えて100万円毎に1万円還元なので、100万円以上使えば1.5〜2%の還元率になるのは確かに高還元。
しかし、年間300万円使って6万円還元されても年会費33000円を差し引いたら1%以下の還元率になってしまう。これで高還元で推すのはいかがなものかと。
年会費無料条件さえ付けば最強なだけに惜しい。

書込番号:24488940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/12/11 20:39(1年以上前)

継続特典で毎年前年利用額100万円ごとに1万pt(4万pt上限)が付くって公式サイトに書いてありますけど。

書込番号:24488990

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/12/11 20:43(1年以上前)

>MasakiYJさん こんにちは

お書きのことは分かりますが、今のマイナス金利時代では無理でしょう。

逆にこのカードに限らず、如何に低金利を上手く使うかが今の時代に合っています。

例えば設備投資、大量仕入れなどです。

書込番号:24488995

ナイスクチコミ!2


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2021/12/11 21:13(1年以上前)

>MasakiYJさん

高還元のプラチナカードで
年会費無料ヮ無理だろうけど
33000円ヮ高いね
半額の16500円位なら存在価値あるかな

書込番号:24489046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 MasakiYJさん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/11 21:45(1年以上前)

>MIFさん
はい。その継続特典含めて仮に年間300万円使うと6万円の還元という計算をしました。
年間400万円まで使わない限り、還元されたポイントから年会費を差し引くと還元率は1%に満たなくなってしまうので、私のように頑張っても年間300万円ぐらいしか使わない人間にはこのカードにするメリットがどこにあるのか?と思ってます。

書込番号:24489098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2021/12/12 09:13(1年以上前)

>MasakiYJさん

このカードは、ポイント特約店でどれだけ使うかが肝でしょうね。
単なるプラチナカードなら、エポスかジャックスの方が、使う店を気にしないで高還元だと思います。

書込番号:24489716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 MasakiYJさん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/12 20:15(1年以上前)

>mini*2さん
改めてジャックスのプラチナを確認したところ、確かに高還元ですね!
楽天カードと同等以上の還元率のゴールドかプラチナを探してたので、メインカードをジャックスプラチナにする事にしました。
ありがとうございました。

書込番号:24490866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


楊雲さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度5

2023/02/16 14:00(1年以上前)

たぶんですが、ポイントが+1〜+9%付く特約店の利用、+2%の外貨ショッピング、5%のクレカ積立、5%のふるさと納税など、高還元サービスを利用することを想定しているので、高還元のカードを謳ってるんだと思うんです。そういうサービスを利用したい人が発行し、実際に利用して高還元を得られます。もしこれらのサービスが魅力ではなく一切使わないよってことでしたら、そもそもこのカードは選択肢に入れないほうがいいのではないかと思います。通常還元と継続特典のボーナスから年会費を差し引いて還元率が低いと文句を言うのは、たぶんあなたは三井住友カードが考えるターゲット層ではないから、ということになります。

書込番号:25145378

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

新カードが届きました

2021/12/08 22:10(1年以上前)


クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

スレ主 OLGAさん
クチコミ投稿数:251件

本日、新カードが届きました。
旧ゴールドカード会員ですが、カードの更新日が22年の10月なので
来年の10月に新カードが届くと思っていたのですが、何故に今届いたのか。

11月30日に旧ゴールドカードのプライム特典がキャンセルされたので
翌日にプライム会員を登録し直したからでしょうか。
それならば、同じ状況の方にも順次届いているのでしょうかね。

書込番号:24484427

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2021/12/09 06:15(1年以上前)

>OLGAさん

こんにちは。
それは謎ですね。
旧ゴールドカードのPrime特典が終了しても、旧カードの有効期限まではそのまま、ということになっていたと思いますが。変わったのかも?
私のPrime特典は来年3月までなんで、その時点で新カードが届くと嬉しい。

ちなみに黒色のカードですよね?

書込番号:24484759

ナイスクチコミ!0


スレ主 OLGAさん
クチコミ投稿数:251件

2021/12/09 22:11(1年以上前)

>ダンニャバードさん

黒色です。
ただ、新カードの更新日が旧ゴールドカードと同じ22年10月だったので、
来年の秋にまたカードが届いてしまう事になってしまった。

書込番号:24486035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/12/21 23:00(1年以上前)

Apple Payの券面はシルバーのままで、何とか気持ちが悪い

書込番号:24505859

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2021/12/23 08:21(1年以上前)

>lenbo.mamiiyaさん
どのカードもApple Payは標準デザインになってしまうようですね。
デジタルはデザインを変えても費用がかからないので、プラスチックカードは1種類だけどApple Payは何種類の中から選べるという方がいいと思いますが。

書込番号:24507491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

クチコミ投稿数:50件

年間利用額ボーナス400万円までの制限ありますがこの付与は年間利用ですので更新する つまり 年会費が発生すると言うことでしょうか?

本家プラチナのメンセレやアメプラやSPGなど年会費を更新したら宿泊サービスみたいな物の代わりみたいに感じてしまいました。
高還元率のVISAカードであることが魅力で入ったのですが300万円利用分である年利用ボーナスは年会費にほぼきえるので、初年度ボーナスを除いた2年目以降はちょっと微妙な気がしてました。

メリットは
限度額が一般カードより高い
海外利用で2%追加
ポイント上乗せ店舗多い

券面もイマイチプレミアム感無いです
まあ年会費がチャラになって高還元VISAがれにはいると考えれば悪くないですがそれも300、400使うことが前提ですので  入っておいて何ですが 両手を上げて良いといえるかどうか?
入ってしまったので使いますが何となく初年度ボーナスをもらったらフェードアウトしそうです。

書込番号:24379136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/10/04 23:58(1年以上前)

>ソーラー300wさん

年間利用額ボーナスヮ
更新して年会費を払ったあとに付与されます

書込番号:24379589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2021/10/05 10:28(1年以上前)

年間100万円くらいの利用だと年間ボーナスでも年会費分にならず、400万円以上はつかってもメリットなし。
有効活用するなら特定のショップを使いたくることでポイント増量されるがスイートスポットが相当狭い印象です。

書込番号:24380030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/10/05 14:07(1年以上前)

ポイント特化型カードなので
ポイント獲得にこだわれば

年間300から400万円の利用で
海外やETCの利用が多いヒトにメリットありますね

その他の特約店
コンビニ、スーパー、ドラッグストアで
1-2%上乗せされても年会費に見合わないでしょうね

書込番号:24380303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/10/06 17:24(1年以上前)

コンビニなど使ってもたかがしれてるので
400万派手に海外で使うと言うのが最も割が良いですね。

3パーで120000P プラス年利用で40000P入会特典4万P
併せて20万P  この位使うともって良かったと思えそうですね〜

問題はどうやって海外で400万使うかですが、、、
日本にいながら海外利用って出来ないですか?そんな裏技ないですかね〜

書込番号:24382235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/10/06 18:02(1年以上前)

>ソーラー300wさん

海外で外貨決済したときに3%還元ですからねぇ

海外で利用する場合なら手数料も仕方ないとして
国内利用を海外利用にしたら

3%−VISAの割高基準レート
−事務手数料2.2%ですからねぇ
普通に1%還元の方が良いですよ

書込番号:24382285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2021/10/06 19:40(1年以上前)

海外事務手数料2.2%   なるほどそういうからくりだったのですか。

海外利用で0.5%上増しとかいうカードは結構あるのですが事務手数料の一部を還元してるイメージということでしょうか。

両替はもっと手数料かかりますしいずれにしても海外での決済においては何らかのロスは仕方ないので、そのほとんどをポイント還元するのは さすがプラチナ、、
海外でそんなに使う用途が思い浮かばないのが玉に瑕。

書込番号:24382439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/10/06 22:07(1年以上前)

>ソーラー300wさん

海外事務手数料
VISAだと
セゾンやイオンカードの1.63%が最低でヮ?

外貨決済すれば
為替手数料が必要になるので
手数料が2.2%で海外利用上乗せが2%ですから
手数料無料に近いサービスですね

わざわざ
裏ワザ使っても海外利用に見せても
詐欺になるし、利益ヮ無いです(汗)

書込番号:24382725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/10/06 22:20(1年以上前)

>ソーラー300wさん

無理にプラチナプリファード使っても
無駄遣いするだけだから退会ですよ!

ネットから退会してみて下さい
引き留めあるのか?
無いのか?
興味深いありますね

書込番号:24382757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/10/07 09:46(1年以上前)

海外手数料に各社差があるとは思いませんでした。

ですがすでに手元にカードがあるので1年は使います。

書込番号:24383335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2021/11/06 17:41(1年以上前)

どなたがマイペイスリボ の賢い使い方教えていただけませんか?
プラス0.5%になるようですが手数料というか利息みたいなものもかかってくると思いますができるだけ少ない費用で済ませたいなと。

書込番号:24432818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2021/11/09 08:51(1年以上前)

>ソーラー300wさん

わざと数円のリボ手数料を発生させてボーナスポイントをもらう方法は、下記ページが参考になります。

https://kakaku.com/card/articleview/?no=136
https://www.pipinobu.com/entry/revolving-payment-howto

私も実践していますが、1円を狙うと時々0円になってしまいボーナスポイントをもらえないことがあったので、2〜4円程度になるようにしています。

書込番号:24437287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

dポイント移行について

2021/07/26 06:21(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 shigatsu04さん
クチコミ投稿数:29件 三井住友カード(NL)の満足度4

Vポイントを他社ポイント移行するにあたり、dポイントは等価交換なのがありがたいです。

他社クレジットカードのポイントをdポイントに移行する際は、ドコモクラブの会員番号と、ドコモの携帯電話番号の入力が必要でしたが、Vポイントはdアカウントでログインするだけで移行できるのが助かります。(今は他社クレジットカードでも、同様の手続きになっているかもしれません。)

以前はスマホでポイント移行がスムーズに出来ず、コールセンターに問い合わせても、オペレーターの方も原因がわからないようでした。
私のスマホとVポイントサイトとの相性が悪いのかと思い、別の質問サイトで質問したところ、パソコンでのポイント交換も、他社サイトのようにスムーズにできないとの回答を頂いたことがあります。
ですが、現在は改善されたようで、先週はdポイント移行がスムーズにできました。

dポイントへの反映が遅いのが玉にキズですが、等価交換なら仕方ないです。

書込番号:24258550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2021/07/26 12:12(1年以上前)

>shigatsu04さん

Vポイントを、マイル交換以外で等価以上の価値で使う方法があります。
500ポイント単位になりますが、Tポイントに交換し、毎月20日にウエルシアで使う方法です。
交換でTポイントは400ポイントに減りますが、600円分の買物ができます。
なお、交換には約一週間を要します。

書込番号:24258964

ナイスクチコミ!2


スレ主 shigatsu04さん
クチコミ投稿数:29件 三井住友カード(NL)の満足度4

2021/08/01 23:09(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
お恥ずかしながら、ウェルシアがわからず検索しました。
ドラッグストアだとわかりましたが、残念ながら私の生活圏には店舗がありませんでした。

書込番号:24268858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/19 14:30(1年以上前)

>shigatsu04さん
11月から等価交換出来なくなります。
「Vポイント500ポイント→dポイント400ポイント」に改悪されます。
私は、「はじめてスマホプラン」の料金1,078円を
全額dポイントで払いたかったので非常に残念です。

書込番号:24297642

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2021/08/19 15:10(1年以上前)

>moveminieslkさん

これで他社ポイントへの交換は全部0.8倍で統一されますね。
減価しないVポイントへの交換やキャッシュバックに誘導する狙いでしょう。

書込番号:24297684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/20 14:15(1年以上前)

>mini*2さん
まだ「dポイント」に交換できるだけ、ましなほうですかね?
イオンカードのポイントは、10月25日付与分から
「dポイント」に交換できなくなるみたいですが…

11月以降は、「Tポイント」に交換しようと思います。
mini*2さんが書かれた、毎月20日にウエルシアで使う方法で
ウィスキーを買う予定です。
「Vポイント投資」開始に合わせて
「コンビニマックで5%還元」が改悪されたりしますかね〜?

書込番号:24299274

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件Goodアンサー獲得:356件

2021/08/20 15:11(1年以上前)

>moveminieslkさん

今日がちょうと20日です。
ウエルシアに行って3,222円分の買物で2,148ポイント消費してきました。

書込番号:24299345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/21 18:26(1年以上前)

>mini*2さん
レシート画像ありがとうございます。
約3,000円購入で1,000円近く値引きってすごいです!

私の今の「Tポイント」所有数だと、ガソリン代で赤字になるので
たっぷり貯めてから行くことにします。

書込番号:24301267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)