
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 8 | 2021年4月7日 13:34 |
![]() |
19 | 9 | 2021年3月26日 21:22 |
![]() |
10 | 7 | 2021年3月26日 15:24 |
![]() |
34 | 24 | 2021年2月28日 19:38 |
![]() |
2 | 8 | 2021年6月19日 21:43 |
![]() |
14 | 9 | 2021年2月11日 14:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > Amazon MasterCardゴールド
リボ払いを登録し、Web明細をやっているハズなのですが、1年後の年間費が5500円取られました。
紙の明細報告は送られてきません。
We明細割引はなくなったのでしょうか?
書込番号:24059785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パピーのパパさんさん
web明細の割引1100円が適用されるのは2年目以降です。
それではありませんか?
書込番号:24059825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
初年度の引き落としではなく、2度目の引き落としなのですが3年目からということでしょうか?
Web明細になっていないのかと思い確認しましたが登録済みでした。
調べましたが、他に適用条件があるのか分かりませんでした。
書込番号:24060240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パピーのパパさんさん
Web明細を利用し、前年度に6回以上の請求があると、次年度の年会費が更に1,100円割引されて、4,400円(税込み)になります。
書込番号:24060411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
カードの使用頻度は高いので、間違いなく6回以上あるとは思うのですが…
問い合わせて見るしかないようですね…
書込番号:24060468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パピーのパパさんさん
請求額確定通知メールアドレス登録を
完了された方
書込番号:24060497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問い合わせした結果、分かりました。
明細の未確定時点で見ていたのですが、未確定時点ではWeb割引されないそうです。
確定時点の明細で、初めて年間費が4400円と表示されるそうです。
お騒がせしました。
書込番号:24066199
1点

>パピーのパパさんさん
割引されて良かったですねぇ
書込番号:24066419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パピーのパパさんさん
割引されてよかったです。
三井住友カードのリボ登録による年会費割引はリボ手数料発生が必須となりましたが、このカードはこれまで通りその必要がないので、いいですね。
割引後の年会費4,400円でアマゾンプライム(年会費4,900円)が無料になりますし。
書込番号:24066522
0点



クレジットカード > Visa LINE Payクレジットカード

このあたりはチェック済みでしょうか?
https://excesssecurity.com/line-danger-evidence/
私個人的には、大手IT企業よりもセキュリティー意識の低すぎる日本の公的機関の方が心配です。
マイナンバーとか、今からでも廃止して欲しいですよ。(^^ゞ
書込番号:24043432
2点

>ダンニャバードさん
早速の回答ありがとうございます
今回アクセスされてたから嘘じゃん!
だから権限を消して政府に報告、第三者委員会に相談まで進む騒ぎになっているわけ(゚〜゚o)
個人情報系をガッツリ入れていた方は、次に予想される詐欺的出来事に注意しよう。
頼んでもいないのにピザ
ダイレクトメールが増えた
迷惑メールが増えた
自分のLINEにスパムがくるようになった
↑よく聞く被害ですね
上記にLINEが絡んでるとお考えなんですね?
書込番号:24043476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ん?何の話?
LINEに個人情報なんてほとんど提供してませんが...(^^ゞ
ケータイ番号とメールアドレス、独自のパスワードくらい?
三井住友カード(株)にはガッツリ提供してますけど、これは関係ないですよね?
書込番号:24043488
1点

あ〜、でもLINE Payを使ってると個人情報は流れちゃう可能性はありますね。
VISA LINE Payカードを作るだけなら問題ないんでしょうけど、普通はLINE Payに紐付けちゃいますもんね。
う〜ん...
まあでも可能性の話なので、どの程度の危険性があるかどうか?が問題ですよね〜
LINEはなぜか日本国内で異様なまでに普及しちゃいましたから、LINE本社はもとより提携の企業、そして行政からの介入もあるでしょうし、さほど心配する必要はないんじゃないかと考えています。
心配してたらきりがないですからね。
交通事故を心配して自宅から出られない、なんてナンセンスなことになりかねないので、ほどほどに慎重になれば宜しいかと。
書込番号:24043522
1点

>ダンニャバードさん
記事でヮ
LINEで書かれているトークの内容を含む個人情報が、韓国の情報部門「韓国国情院」を通じて、中国系ICTコングロマリット大手であるテンセント社(騰訊)に漏洩していたという記事「韓国国情院がLINE傍受」が発表されました。
テンセントと言えば
楽天に郵貯と伴に出資した企業ですよね?
なにやらキナ臭いものを感じますねぇ…
LINEヮ漏洩について否定してますが
信用できるとお考えですか?
書込番号:24043566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中国の大手IT企業が信用できない、ということになれば、世界で一番売れてるファーウェイのスマホユーザーは皆さん戦々恐々ですね。
だってスマホなんて個人情報の塊ですし、製造メーカーならその中身は抜き放題ですから。
私はLINEを信用してるわけではありませんが、危険度からすればファーウェイやOPPOあたりのスマホを使うよりは100倍はマシかな?と思っています。
ついでに言えば別にAppleやGoogleを信用してる、というわけでもありません。
でもそんなこと心配してたらきりがありません。
突き詰めればそれこそ、社会から隔絶された無人島で一人、自給自足しなくちゃならなくなります。(^^ゞ
書込番号:24043660
1点

クレジットカードの関係情報を知られると考えると被害は大きそうですね。悪用すれば。
手近な所から考えると不動産営業から電話がくるようになるとかですかね。
最近私も不動産営業から電話がくるようになりましたのでどこかから情報は漏れているようです。
クレジットカード会社とは限らないですけどね。
書込番号:24043901
1点

>ダンニャバードさん
Huawei、oppo中華企業ヮ
LINEの100倍危険な集団なんですね
国を護るにヮ自給自足が大事なんですね
Huawei、oppo、LINEなど
危険な企業を使わないといふ
選択も有るのでヮ無いでしょうか?
書込番号:24044203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>9832312eさん
不動産営業?
マンション投資の営業ですか?
もしかすると
LINEから情報漏れたのかもしれませんねぇ
書込番号:24044212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



Vpassアプリから、通知設定をしてしっかり完了メールも届いたのですが通知メールが届きません。迷惑メール等も確認しましたがありません。
アプリにもなぜか決済記録が載っていません。ずっと0円のままです。
このままだと、万が一不正利用されたとしてもこれでは気が付くことができず不安です。
即時届くものではないのでしょうか?それとも他に設定する必要があるのでしょうか?教えてください。
書込番号:24042371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たなかくさん
通知金額ヮいくらに設定しましたか?
書込番号:24042457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1円でも通知がほしいので通知金額は設定なしにしています。
書込番号:24042706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たなかくさん
ご存知ないようですが
10円以外の利用ヮ通知来ません
書込番号:24043387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たなかくさん
10円以下に訂正します
書込番号:24043400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
ありがとうございます。10円以上の買い物をしたのですが…。金額設定が必要ということでしょうか?何度もすみません。
書込番号:24043457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たなかくさん
利用通知メールが来ない場合の
注意が書かれてるいます
https://www.smbc-card.com/mem/service/sec/selfcontrol/usage_notice.jsp
書込番号:24043535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たなかくさん
メールが届かない場合ヮ
下記を確認後、三井住友に連絡してください
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090358.jsp
小生なら
カード利用して利用金額0なら
嬉しいことなので連絡しませんがねぇ(苦笑)
書込番号:24043542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



三井住友カード ナンバーレスに申し込んで審査合格しました。
カード利用手続きをしてiPhoneのApplePayへ登録しようとしたら何故かSMSが届きません。
仕方がないのでナビダイヤル(0570〜)の認証サポートデスクに電話し本人確認し承認されました。
これでiPhoneでiD決済が出来るようになりました。
(添付写真をご参照ください)
カードの到着はまだですが、一週間ほどで到着する見込みです。
ところでSMSが届かないのは何故ですかね?
SMSの電話番号はiPhoneに刺してあるSIMではなく別のスマホの楽天モバイルです。
ネットで調べるとパートナー回線ではSMS受信しない場合があると知り、自宅より数Km先にある楽天エリアにて楽天回線に繋がってることを確認した上でApplePayのSMS送信作業をやりましたがやはりSMSが受信できません。
一方別の携帯から楽天モバイル端末にSMS送信したらちゃんと着信します。
パートナー回線エリアでもSMS着信しましたのでSMS機能は正常のように思えます。
ApplePayのSMS認証は楽天モバイルに対応していないということでしょうか?
7点

>マグドリ00さん
先ず確認したいのヮ
iPhone×Rakutenでダメだったんですね?
もう一台ノ
機種×SIMヮなんでしょうか?
もう一台でヮ認証できましたかぁ?
書込番号:23992377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
おやぁ?
NLとauPayカードの組合せ
流行りなんですかねぇ?
書込番号:23992386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワインレッド×シルバーさん
iPhoneはSE(第2世代)でSIMはnuroモバイルお試しプランSMS無しです。
楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT V)はOPPO Reno Aです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001427/
iPhone SE(第2世代)は対応機種なのでSIMを入れ替えて使うことは可能ですがまだ試してません。
しかし入れ替えてもApplePayのSMS認証で受信できるか不明です。
> NLとauPayカードの組合せ
> 流行りなんですかねぇ?
これはどういう意味でしょう?
au PAYのチャージ用クレカにNLを設定するとか?
書込番号:23992545
2点

>マグドリ00さん
回答ありがとうございます
ゆきぽん09さん、小生に続いて
マグドリ00さんが
NLとauPayカードを取得したので
セットで取得するのが流行りかなと
思いましたよぉ
いま出先なので
帰宅したらNLをGooglePayに
設定できるか試して
報告いたします(-_-)v
書込番号:23992617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足しますと、Vpassサイトで
https://www.smbc-card.com/mem/index.jsp
登録した携帯電話番号を確認したら合ってました。
番号入力ミスでSMSが来ないわけではないようです。
念の為、認証サポートデスクに確認してもらいましたが携帯電話番号は合っているとのこと。
何故SMSの認証コードが来ないのかは分からないとのことでした。
別の携帯からのSMSは正常に着信する為、何らかの制限がかかっているのでしょうか?
しかしSMSでは迷惑メールフィルターのようなものはありませんよね?
書込番号:23992638
3点

>マグドリ00さん
楽天リンクを
iPhoneSEとOPPO Reno3Aの
両方に入れましたねぇ?( ̄ー ̄)ニヤリ
流石ですねぇ
徹底した節約で感嘆いたします
書込番号:23992641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
帰宅遅くなるので
Android×Rakutenの結果ヮ
明日カキコミますねぇ
書込番号:23992645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。
他キャリアではSMS迷惑メール拒否設定が設定できるようです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001650/
しかし楽天モバイルでは現在その機能自体がないようです。
いよいよ分からなくなりました(汗)。
書込番号:23992647
2点

>ワインレッド×シルバーさん
同じ時期にau PAYカードとNL申し込みする人が多いのはどちらも大規模キャンペーンを仕掛けているからですね。
https://www.smbc-card.com/camp/numberless/point_index.html
何と11,000ポイントと大盤振る舞いです(汗)。
ところが既にエブリプラスを持っているため、残念ながら対象外でした(泣)。
https://mobile.nuro.jp/
nuroモバイルお試しプランは0 SIMから移行したものでSIM発行手数料無しで1か月無料でした。
現在は月333円かかっており高速枠200MB超えると32Kbps制限がかかります(汗)。
今月はまだ88MBしか使っておらず高速枠が半分以上余っています。
(添付写真をご参照ください)
わざと使い切って32Kbps制限時の使い勝手が実際にどうなのか試してみたいと思います。
書込番号:23992672
1点

カテゴリー違いになりますので、
nuroモバイルお試しプランの32Kbps制限時の使い勝手に付いては以下のスレに書きました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23992881/
書込番号:23992893
1点

>マグドリ00さん
Android×Rakuten
Android×Wi-Fi
どちらの方法でも
支払い方法に
追加できませんでした
カード番号を入力しても
ドーナツ状の円が
クルクル廻るだけで
登録できませんねぇ…
書込番号:23993402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
私はまだ試してませんが、
https://www.smbc-card.com/mem/addcard/googlepay/index.jsp
ここの手順で確認コードが来ないということでしょうか?
それとも確認コードは来るが入力した後、先に進まないのでしょうか?
書込番号:23993751
1点

>マグドリ00さん
ご教示ありがとうございます
三井住友カード一般の方ヮ
すぐに登録できましたがぁ
NLヮステップ5から先に進まないですねぇ…
書込番号:23993809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワインレッド×シルバーさん
ステップ5で駄目ですか。
すみません、私にも原因は分からないので
0570-088-388 三井住友カード認証サポートデスク
に電話して指示を仰いだら如何でしょうか?
この番号はApplePay登録時に画面に表示されたものでGooglePayでは別の番号になるかもしれませんが、その時は問い合わせ先を聞けばよいと思います。
書込番号:23993848
3点

楽天モバイルは無料期間終了後、課金開始前に解約を予定しておりSMS認証での使用は控えてました。
他社からのMNPではなく新規契約にしたので全く新しい電話番号です。
ところが1月末に1GB未満なら無料になるとのアナウンスがあったため、解約せず継続して使い続けようと思います。
今まで別の番号で登録していた以下のアプリを楽天の携帯番号へ変更しました。
・dアカウント
・メルペイ
・Kyash
・pring
いずれも送られたSMS認証コードは正常に着信し無事認証完了しました。
SMSが来ないのは今のところ、ApplePay登録時のSMS認証だけです。
他のアプリでも古い番号の物は追って楽天の携帯番号に変更しようと思います。
書込番号:23994282
3点

>マグドリ00さん
ヒィィィー
タスケテクダサイ
書込番号:23994286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
単にこれじゃないですか?
アップルコミニティにて
walletの端末以外での、SMSによる認証は不可wallet端末自身で、SMSを受信してください。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10178964
書込番号:23994359
5点

>miikekouさん
情報ありがとうございます。
リンク先拝見しました。
appleのサポートが「walletの端末以外での、SMSによる認証は不可」と言っているなら間違いないと思います。
実はApplePayを使い出したのは4年以上前でiPhone 7 PlusでSIMはSMS無しの0 SIMでした。
従って登録時はSMS認証とは別の方法(メール認証やアプリ認証、0570への電話など)でやってきました。
約1年前に楽天モバイルに契約しSMS認証可能な環境になりましたが、iPhone 7 Plusは楽天モバイル非対応端末なのでSIMを刺すことが出来ません。
今は7 Plus故障の為SE(第2世代)に買い替えたので楽天のSIMを使うことが出来ます。
次回からApplePay登録時のSMS認証は楽天のSIMを刺した状態で試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:23994414
1点

>マグドリ00さん
カイケツシテヨカッタデスネェ
ショウセイワ
idヲサクジョシタノデ
ツカエナクナリマシタア
書込番号:23994478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
iD削除しても再登録すれば良いのでは?
またVpassアプリは登録しましたか?
カード番号、有効期限、セキュリティコードが確認できるのでGooglePay登録時に正しいか確認してから入れて下さい。
駄目なら別の原因かもしれないので認証サポートデスクに電話して聞くと良いです。
書込番号:23994549
1点

>マグドリ00さん
アリガトウゴザイマス!
vpassワ
トウロクズミデス
デスクニ
デンワシタラ
アス17ジマデニ
デンワシテクダサイ
アスマデ
イキナガラエタラ
デンワシマス
書込番号:23994567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SMS認証コードが来ないのはApplePay登録時だけと分かったので
・PayPay
・ファミペイ
の登録携帯番号を楽天の番号へ変更しました。
無事にSMS認証コードが着信し変更できました。
この2つを後回しにしたのは残高が多い為、万一届かない場合にサポートデスクに電話するなど復元が困難なことになるのを恐れたためです。
なお、J-coin Payは登録電話番号を変更することは出来ず一旦解約して新規登録する必要があるようです。
今、キャンペーン期間中で使う可能性がある為、J-coin Payの解約と新規登録はキャンペーン期間終了後にしようと思います。
https://j-coin.jp/faq/
Q:スマートフォンを機種変更しても継続して利用できますか?
A:機種変更後も継続してご利用いただけます。変更後のスマートフォンでJ-Coin Payアプリをダウンロードしていただき、端末認証後のログイン画面より手続きを進めてください。
ただし、機種変更後電話番号が変更になる場合は元々お使いのアカウントを解約し、新しい電話番号で再度新規登録を行ってください。
※J-Coin Payアカウントの残高はご登録頂いている銀行口座へ解約後の翌営業日に全額出金されます。
※解約後、お取引の履歴は削除されます。
書込番号:23994572
1点

>マグドリ00さん
沢山のアプリの本人確認に
携帯番号を利用してるので
複数回線だと
特に管理が大事になりまね
書込番号:23994580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
iPhoneSEとOPPO RenoA
人気のスマホをお使いだぁ
明日ヮ
docomoの料金プラン楽しみですねぇ
書込番号:23994656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



私は一昨日ついていました。
作ったのは遅かったけどポイントつくのは早かったですね。
書込番号:23990709
0点

>9832312eさん
確かに
付与日確認したら
2/25でしたよ
サイトヮEですよね?
書込番号:23990716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9832312eさん
まぁ
ポイント付与に条件も無く
みなに
カードくれて
大盤振る舞いしますねぇ
書込番号:23990723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はハピタスです。
申し込みした時点でハピタスしか使うサイトは残ってなかったからですが。
書込番号:23990725
0点

3日だとハピタスしか
残って無かっですねぇ
サイトが違っても
付与日ヮ同じなんですねぇ(笑)
9832312eさんも
無事にカード発行でき
ポイントも貰えて良かったですよ
書込番号:23990747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ワインレッド×シルバーさん
自分は、切り替えで申し込みました。
何の特典も入っておりません。
助けて〜。
書込番号:24196914
0点

>ゆきぽん09さん
審査を気にされ、切替されましたね
ゆきぽんさんヮ枠が90有り
三井住友から高評価で
審査に関して心配ヮ無いと思いますねぇ
切替で10000p付くポイントサイトも
有りましたが…申込み早かったですね
書込番号:24197026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こんばんヮ
そして
こんにちヮ
ワインレッドです
さて
今日ヮNLに
海外利用制限を設定したら
どうなったか?のお話を
みなさまにさせて貰いましょうかねぇ
ローソンで
VISAタッチしようとしたら
利用できませんでしたよ(汗)
Vパスアプリに
海外利用制限ヮ
国内利用も制限される
場合があります
と通知がきたぁぁぁ!!
役に立たない
海外利用制限ですねぇ
ホホホっ
それにしても
長いカキコミの割に
内容が薄いですねぇ…
書込番号:23958178 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3日に申し込みをしてやっと合格メールが来ましたのでユーザーの仲間入りとなりました。
セキュリティって結構穴だらけなので制限かけると意図しない所で引っかかったりしますよ。
三井住友で良く引っ掛かったのがvectorのソフトダウンロード販売とipad購入です。
デスクにチマチマ報告して解除すると次回以降はほとんど制限がかからないと思いますよ。
書込番号:23958408
1点

そうなのか、これはさすがに気づかなかった‥。
書込番号:23958462
2点

>9832312eさん
審査通過おめでとうございます
既存会員なのに遅かったですねぇ
小生ヮ2日申込で6日にヮ受取…
小生ヮ即時発行を
選んだからですかねぇ?
2枚目だしシルバーにされましたぁ?
VISA?Master?デュアル?
まぁ明日にでも
デスクに連絡しときますよ
海外利用制限したら
コンビニで引っ掛かるようでヮねぇ
書込番号:23958483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆきぽん09さん
一般の時ヮ
iD専用でしたからねぇ
ローソンとセブンとすき家の
VISAタッチキャンペーンの時だけ
VISAタッチ使ったけど
そのときに海外利用制限の設定してたか
覚えてませんねぇ
書込番号:23958492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
シルバーにしました。
VISAでデュアルにはしていません。
以前にゴールドカードを所持していた時はデュアルにしてたんですけど、利用機会が2枚目は殆どなかったんですよね。
VISA使える場所って大体masterが使えるので。
書込番号:23958828
1点

>9832312eさん
おはようございます
一緒ですねぇ
小生もシルバーVISAです
次ヮゴールドと平のデュエルに
なるかもしれませんからねぇ(笑)
書込番号:23958883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>9832312eさん
>ゆきぽん09さん
デスクに電話したら
小生ヮ
海外の利用制限だけでなく
全ての利用に対して制限を
掛けてたようです
トホホっ(苦)
書込番号:23959458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
まぁ、このカードはほとんど使わないので。
自分は、全てに利用制限をかけて、カードは放置します。
この前Vポイントアプリに1万円チャージに使っただけで、
あとはもうこのカード使わないですねぇ。
書込番号:23959527
3点

>ゆきぽん09さん
ありがとうございます
確かに
寝かせとくなら
全ての利用に制限掛けたら
安全ですねぇ(^^)v
小生も一般の方ヮ
全て利用を制限しときます
書込番号:23959575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)