三井住友カードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三井住友カード のクチコミ掲示板

(2333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
233

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プライムデーキャンペーン

2025/06/22 15:55(3ヶ月以上前)


クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

スレ主 yamasita55さん
クチコミ投稿数:98件

Amazon Prime Mastercard初回利用特典4000ポイント キャンペーン期間内の初回利用後にprime会員を解約しても9月末に4000ポイントって貰えるんでしょうか? よろしくお願いします

書込番号:26217305

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/22 16:50(3ヶ月以上前)

>yamasita55さん

下記公式リンク先に以下の記述があります。ですので、9月末まではprime会員を維持する必要がありそうです。

キャンペーン対象外のお客様:
・クレジットカード会員資格を喪失している場合や、Amazonプライム会員を退会されている場合(ポイント付与まで継続してPrime会員であること)。

https://www.amazon.co.jp/b?node=207708082051&ref_=pd25cbcc_dp

書込番号:26217352

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yamasita55さん
クチコミ投稿数:98件

2025/06/22 17:07(3ヶ月以上前)

たすかりました 見落としていました

書込番号:26217361

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/22 17:26(3ヶ月以上前)

>yamasita55さん

お役に立ってよかったです。
こういうのって小さい字で書いてあるので、分かりにくいですよね。
せめて、赤字にするとかして欲しいです。

書込番号:26217376

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

スレ主 はわっさん
クチコミ投稿数:46件

何年か前にカードを作ってポイント貰ったんですが
Amazonのサイト内で
「〇〇様は新規登録で4000ポイント貰えます」
って表示されるのは誰でも表示されますか?
アカウントも同じだし、普通は表示されないと思うんですが。
作ったことある人でも表示されるんですか?
回答お願いします。

書込番号:25956307

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2024/11/10 13:42(10ヶ月以上前)

アカウントで識別はしてないと思いますよ。そんな高度なことはしないでしょう。

単なる広告の垂れ流しです。アマゾンに限らない話です。

書込番号:25956327

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:32件

2024/11/10 15:51(10ヶ月以上前)

5年以上前に作って2年位で解約、
それから1年以上経過したころから
今なら10000Pのバナーを見て申し込みした所
ちゃんと10000Pもらえました。
それもまた今は解約。
また最近ポイントのバナーが出るようになりました。

書込番号:25956443

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 はわっさん
クチコミ投稿数:46件

2024/11/10 20:07(10ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

回答ありがとうございます

書込番号:25956732

ナイスクチコミ!2


スレ主 はわっさん
クチコミ投稿数:46件

2024/11/10 20:07(10ヶ月以上前)

>まったくその通り!さん

良かったですね!
回答ありがとうございます

書込番号:25956733

ナイスクチコミ!1


i7PROさん
クチコミ投稿数:35件

2025/06/20 05:11(3ヶ月以上前)

>まったくその通り!さん

同じアカウント、名義で計2回もらえたんですか??

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=207708082051
『キャンペーン対象外のお客様:過去にAmazon Prime MastercardならびにAmazon Mastercardの入会キャンペーンで新規入会をしたことがあるお客様。』
とあるので、不思議です、、
解約してから何年経ったらOKとかあるんですかね!?

私は初回8000Pのときに作ってしまい、今見たら11000Pのバナーが出ているので、入会しようと思っているのですが無事にもらえるでしょうか?


書込番号:26215092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:162件 Amazon Prime Mastercardの満足度1

2025/06/20 07:46(3ヶ月以上前)

>i7PROさん
別カードなので参考外かもしれませんが、楽天カードは同じアカウントで2度目の入会は、しっかり特典無しでしたよ。特典は後日付与なのでしっかりチェック時間が取られています。

一方で、Amazonカードの場合は、即時審査にするとうまくいけば1分審査ですが、それと同時に即時機械的にAmazonからポイントが入るので、恐らくチェックも簡易的な物なのかもしれません。

運良くポイントがつけばラッキー位で考えるのがよろしいかと。

書込番号:26215160

ナイスクチコミ!1


i7PROさん
クチコミ投稿数:35件

2025/06/20 09:52(3ヶ月以上前)

>まったくその通り!さん

ありがとうございます。

>別カードなので参考外かもしれませんが、楽天カードは同じアカウントで2度目の入会は、しっかり特典無しでしたよ。

楽天カードは厳しいようですが,ポイントサイトから作った場合はポイントサイト側のポイントだけもらえたという人は聞いたことがあります。記事もありました

>一方で、Amazonカードの場合は、即時審査にするとうまくいけば1分審査ですが、それと同時に即時機械的にAmazonからポイントが入るので、恐らくチェックも簡易的な物なのかもしれません。

通常発行のほうが審査が長いんですか?
私が以前作った時は即時発行が落ちて通常発行にされてしまいました。また繰り返さないといいですが

初回特典は翌日まで,初回利用は後日までに付与されるようなので,初回利用だけもらえない可能性もありそうですね…

書込番号:26215245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:162件 Amazon Prime Mastercardの満足度1

2025/06/20 13:50(3ヶ月以上前)

>i7PROさん
>通常発行のほうが審査が長いんですか?

長いです。即時発行=機械審査なので、審査そのものは1分位でおわりますが、通常発行は人間の判断がはいるので、早くても3日、長いと1週間位かかる場合もあります。ですが、どちらの審査であっても、通ってしまえば後は同じです。

ただ、前回の解約理由も結構重要だったりします。最低限でも半年以上カードを保持し(カードを発行するにも金がかかっているので)、ある程度の利用があれば、信頼度があがっているので機械審査で通るかもしれませんが、短期で解約をしたり、利用金額が少ない場合は、人間審査にまわる可能性が高いかと。

>初回利用だけもらえない可能性もありそうですね…

可能性はあると思います・・・。

書込番号:26215410

ナイスクチコミ!1


i7PROさん
クチコミ投稿数:35件

2025/06/21 15:37(3ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん

ありがとうございます

>通常発行は人間の判断がはいるので、早くても3日、長いと1週間位かかる場合もあります。

即時発行から通常発行に切り替わってしまった場合、やはり人間の判断が入るのでもらえる可能性も下がるということですか?
でも初回特典は発行されてから翌日に付与されるようなので、審査完了する前には付くということは大丈夫そうですかね
念のため別のamazonアカウントから申込んだ方がよさそうですか?

>短期で解約をしたり、利用金額が少ない場合は、人間審査にまわる可能性が高いかと。

私はamazon専用カードとして作り、たまに買い物で使うくらいで1年半程で解約しました。
利用金額も合計10万はいってなかったと思います。

書込番号:26216316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

クチコミ投稿数:52件

三井住友カード ゴールド(NL) のVISAとMasterCardは同一カードとして扱われますか?

すでにVISAを持っていて、今年4月にMasterCardを作りました。
今VISAの方でSBI証券で積み立てをしており
去年度100万円以上利用しているので積み立てポイント1%で、期間は10月までです。
今年度の利用は10万円程になる予定で、加入月である11月からは積み立てポイントは0.75%になってしまいます。

MasterCardの方が新規扱いなら積み立てポイントは初年度1%になるので、積み立てを今にでもMasterCardに切り替えるのですが
VISAと同一カード扱いだと初年度0%になってしまうので、100万円利用達成による積み立てポイント1%になる来年の4月までVISAのままにしておく必要があります。
下記サイトに / で記載されているので同一扱いっぽいのですが、ご存知の方おられたら教えていただきたいと思いましてよろしくお願いします。


https://www.smbc-card.com/nyukai/merit/tsumitate_details_gold_nl.jsp

書込番号:26209440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/06/14 09:03(3ヶ月以上前)

>忍(シノブ)さん
>MasterCardの方が新規扱いなら
条件はカード毎になりますので、新規加入の条件になります。
条件期間のカウントに注意が必要です。

=公式URLより=
>カード加入日が、2023年10月1日(日)以降の方
カード入会初年度における「三井住友カードつみたて投資」のポイント付与率は1.0%となります。
2年目以降は、前年のカードご利用金額に応じてポイント付与率が変わります。
カードご利用の集計期間

入会初年度
カード加入日〜11ヵ月後末日

2年目以降
カード加入月の当月1日〜11ヵ月後末日

例:2024年3月10日(日)ご入会の場合
入会初年度
ポイント付与率の適用期間
2024年10月10日(木)〜2025年2月10日(月)積立設定締切分
ポイント付与率 1.00%

入会2年目
カードご利用の集計期間
2024年3月10日(日)〜2025年2月28日(金)
ポイント付与率の適用期間
2025年3月10日(月)〜2026年2月10日(火)積立設定締切分
ポイント付与率 前年(入会初年度)のカードご利用金額に応じて0.00%〜1.00%

入会3年目
カードご利用の集計期間
2025年3月1日(土)〜2026年2月28日(土)
ポイント付与率の適用期間
2026年3月10日(火)〜2027年2月10日(水)積立設定締切分
ポイント付与率 前年のカードご利用金額に応じて0.00%〜1.00%

書込番号:26209521

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2025/06/14 10:36(3ヶ月以上前)

>demio2016さん
ありがとうございました。

書込番号:26209593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 年間10万円の利用方法

2025/06/08 10:29(3ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 marimonomoさん
クチコミ投稿数:184件

SBI証券の積み立てクレジット決済のために、投資信託の購入以外に年間10万円の利用の条件があります。
メインカードは他にあり、手間をかけずに年間10万円位決済できる方法を探しています。
チャージ型のPAYは使っておらず、アマゾンへのチャージも考えましたが、それほどアマゾンで買わないので諦めました。
他の皆さんはどうされているか知りたいです。
※明細を見ながら、10万円まで三井住友カードを使って超えたらメインカードにするのも手間がかかりますね・・・

書込番号:26203735

ナイスクチコミ!5


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2025/06/08 11:30(3ヶ月以上前)

>marimonomoさん
>手間をかけずに年間10万円位決済
三井住友カードNLの利用でポイント付与が有るものという条件下、10万円一気に消化できるには以下の利用でしょう。

@MIXI M へ10万円チャージ
AKyash へ10万円チャージ
BRevolut へ10万円チャージ(Mastercardブランド専用)
CApple ID へ10万円チャージ(Apple製品利用者用)
DAmazonギフト券10万円購入・チャージ(購入者自身が使わなくてもプレゼント用でもOK)

この中にご希望のものが無ければ、10万円以上商品購入等しか無いので、貴方の暮らし(懐具合も)の状況に合わせ、ご自身が工夫なさるだけでしょう。

まあ、利用明細確認が面倒とは言っても、コンビニ等高還元店舗で毎月9,000円位以上利用を常態化しておけば良いので、最もお得ですけどね。
自身の利用形態を把握しておけば、それほど面倒な事にはなりません。

書込番号:26203794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/06/09 17:54(3ヶ月以上前)

無条件0.5%のアプラスカードやオリコカードを検討しては?

書込番号:26205218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴールド切替の案内について

2025/06/01 20:16(3ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

スレ主 marumorinさん
クチコミ投稿数:8件

三井住友カード(NL)を使ってましたが、先日、特別なご招待をあなたへ、というゴールドカード切替の案内が届きました。
年間100万利用無くともこの招待を受け取った方は年会費が永年無料になると内容でした。
私は巷で言う100万修行などしてないし、月に2,3万しか使わないし(それとは別にSBI積み立て現状は月10万してますが年間の利用金額の対象外ですよね?)
100万修行を経なくてもあっさりゴールドに切り替え出来るなんて何かデメリットあるんでしょうか?

書込番号:26197326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4 ドローンとバイクと... 

2025/06/01 20:46(3ヶ月以上前)

デメリットは特にないのでは?
三井住友カード側からすれば、ゴールドにしますのでもっといっぱい使ってね!ということかと。

書込番号:26197355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/06/01 20:54(3ヶ月以上前)

カードの年会費が無料なら入っても良いし

使う予定は無いけれど何時か使うかもしれないから
とりあえず…は多分は何時まで経っても使わない

1度でも使ってメリットがあるならば、ですが
それすらも無いのであれば不要です
今どきはゴールドカードは何時でも作れます

書込番号:26197368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/06/01 21:05(3ヶ月以上前)

>marumorinさん

いわゆるインビテーションです。永年無料ならデメリットはありません。
ゴールドに切り替えられた方が断然いいです。

私も違うカードですが、インビテーションでゴールドに切り替えたものがあります。

書込番号:26197383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/06/01 21:06(3ヶ月以上前)

>marumorinさん
稀に有るインビテーションが届いたんですね。
おめでとうございます。

>それとは別にSBI積み立て現状は月10万してますが年間の利用金額の対象外ですよね?
対象外です。
が、それ以外でゴールドNLを年間100万円以上利用すれば、積立金の還元率が1.0%になりますし、ボーナスポイント10,000Vポイントも付与されます。
ここを意識すると、利用を縛られた感も出てくるかも知れませんね(笑)。

書込番号:26197386

ナイスクチコミ!0


スレ主 marumorinさん
クチコミ投稿数:8件

2025/06/02 21:10(3ヶ月以上前)

皆様ありがとうございます。
申し込みする事にしました。

書込番号:26198420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > ANA VISA プラチナプレミアムカード

クチコミ投稿数:138件 ANA VISA プラチナプレミアムカードの満足度4

実際に試された方に質問です!
このANA VISA プラチナプレミアムで都度チャージをモバイルPASMOやモバイルSUICAにした場合、通常の使用と同じ様にVポイント(3倍コース)が貯まるかどうか分かる方いますか?
現在、物理カードのToMe ANA JCB(ソラチカカード)をそのままオートチャージで使っており、マイル還元率が0.5%なのでこのANA VISAプラチナプレミアムならもしかしてマイル還元率が1.5%?と思い、今更ながら質問です。
ちなみにモバイルPASMOへのオートチャージにはこのANA VISA使えないてすよね?

書込番号:25256951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2023/05/12 20:35(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

確か、ポイント付与対象外だったと思います。残念ですが。

書込番号:25257465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2023/05/13 14:34(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

モバイルPASMO・Suicaチャージでマイルを貯めるなら、UAマイルですがMileagePlusセゾンカード+マイルアップメンバーズでしょうか。

書込番号:25258431

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件 ANA VISA プラチナプレミアムカードの満足度4

2024/05/15 13:59(1年以上前)

24年5月におやと思う事象を確認しました。

このANA VISAでクレジット機能等何もない普通のパスモ(物理カード)に定期券を購入および付与しました。
モバイルパスモ同様にポイント付与対象外になるかと思っていましたが、どうやら利用明細の対象会計の詳細を除くとポイント対象となっていることが発覚しました。

てっきりチャージがだめなら、定期券でもポイントは付与対象外かと思っていましたが、定期券はポイント対象となっています。
クレジットカード付きのソラチカなどで定期を購入しても、ポイントは5マイル+5メトロポイント=9.5マイル/1000円ですが、このANA VISAプラチナプレミアムなら15マイル/1000円となり、ソラチカより優れていることになります。

報告までに。

書込番号:25735896

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/15 14:39(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

このカードのポイント付与が、三井住友カードに準拠しているとすると、下記のものが対象外なります。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?id=256

定期券購入はモバイルICOCAだけしか入っていませんので、普通のパスモ(物理カード)定期券は対象なのでしょう。
私も以前、PASMO定期をANAカードで買った時は、ポイント対象付与でしたよ。

また、上記URLに「※3 Google Pay でのモバイルSuicaへのチャージおよび定期券類購入のご利用分はポイント付与の対象となります。」とあります。
Google Pay でのANA VISA プラチナプレミアムでモバイルSuicaにチャージして、ポイントが付けば大きいですね(オートチャージは不可です)。

書込番号:25735935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件 ANA VISA プラチナプレミアムカードの満足度4

2024/05/28 15:26(1年以上前)

>mini*2さん
ご指摘のGoogle payからのモバイルSuicaチャージを実行した際の備忘録を記載します。

アンドロイドノGoogleウォレット内にこのANAVISAを登録。
モバイルSuicaを同じデバイスで作成
Googleウォレット内のモバイルSuicaを開き、チャージ(初回合計5000円チャージ可能)
以降、使用するも再チャージにエラーメッセージ、RESULT ERROR 8h025
Google payサポートに連絡するとSuica側の利用制限と判明。
https://apfaq.mobilesuica.com/faq/show/3865?site_domain=defaultへの案内で、メールで上記エラーを記載の上、日常利用してる旨伝える。
スイカより返信あり、制限解除の知らせ
Googleウォレット内のスイカで2万円までチャージを試みる。 
別のエラーコードで、チャージできず。 
三井住友から不正利用制限の通知あり、解除する。
すぐに上限の2万円までチャージできた。

書込番号:25751474

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/28 16:17(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

ご報告ありがとうございました。
不正利用検知システムの誤作動でチャージできないケースが多々あるようですね。
私も何かうまくいかないケースが出れば、それも疑ってみることにします。

書込番号:25751534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件 ANA VISA プラチナプレミアムカードの満足度4

2024/05/28 17:28(1年以上前)

>mini*2さん
早速ご返答有難う御座います。
2回目のGoogleウォレットでのエラーは確か下3桁が010みたいな数字でした。
一筋縄ではなかなかGoogleウォレットでのモバイルSuicaチャージ行きませんでしたが、なんとかやり遂げました歓喜!これで念願のSuicaによるマイル1.5%還元を実現できました!
私はソラチカもANATokyuも持っていますが、いずれも0.9%や0.75%のマイル還元率に留まっており、名実ともにANAVISAプラチナプレミアムが交通系ANAマイル最強カードになったのではと思っています。
この方法はご案内していただいた通り、定期券購入にも使えることからこのANAVISAカードを持った人は私鉄のキャンペーンを除き、パスモ運用する必要性が皆無となりました。
無論、クレカタッチ決済による私鉄乗車対応が進んできてはいますが、肝心の東京メトロやJRが未対応の今日。両路線も24年中にクレカ対応と発表はしていますが、まだ本格的なタイムラインが引かれているわけでもなく、なんとも歯がゆい状況。
例えば東急線内はクレカで乗車できても、乗り継ぎや直通運転などで東京メトロやJRで退場するとクレカ入場を駅員に申告の上、無効化し、結局パスモSuicaで支払うという不便が続いていました。
ANAVISAプラチナプレミアムGooglepayモバイルSuicaルートで、一気に全線開通ですね!

欲を言えばOliveカードの様に渋谷西武百貨店1階の市中ラウンジなど、マチナカラウンジ提携先が再度広がっていくことを望むばかりです。

書込番号:25751607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件 ANA VISA プラチナプレミアムカードの満足度4

2024/06/27 09:45(1年以上前)

24年5月利用で6月の明細に、無事Googleウォレット内のモバイルSuicaにてポイント対象利用と表示されました!
Googleウォレット内のモバイルSuicaへのチャージでANAマイルが1.5%貯まるのは激アツです。写真は対象利用と記載のスクショ。

書込番号:25788591

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2024/06/27 10:41(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん

モバイルSuicaチャージでポイント付与されてよかったですね。
まだ、ANAカード→Kyash→Suicaチャージのルートは生きていると思いますが、一手間かかるので。

書込番号:25788638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件 ANA VISA プラチナプレミアムカードの満足度4

2025/04/11 13:44(5ヶ月以上前)

25年3月のGoogle wallet経由のSuicaチャージ

一年前の投稿から、現在のANA VISA プラチナでのGoogle wallet経由のSUICAチャージが対象かどうかです。
結論25年3月利用時は、ポイント付与対象になっているため、
25年は特段のアナウンスがない限り、下記でポイント付与対象です。

1. Google wallet経由のSUICAチャージ
2. スクショは載せていませんが、パスモ定期券の支払いも継続して、ポイント対象になっています。
*路線によっては、対応していないものがある可能性がありますが、同じカードを持つ友人の話によると
小田急線の定期券のクレカ購入でポイント対象となったようです。
購入方法は、駅の切符売場(無人)で、パスモを挿入し、対象の区間の定期券をこのクレカで支払うというもの。

私の知る限り、以前として、以上の方法でのチャージにより日本で一番ANAマイルが貯まる電車運賃支払方法/定期券購入方法です。

ですので、私が持っていた以下のカードはやはり今後退会しようと思います。
To Me Card→メトロ以外は高還元でない
ANA Tokyu→Tokyuストアでの高還元時支払い(最大15倍の7.5%ポイント還元)以外は、使い道に乏しい。
Tokyuストアしか周りに無い場合を除いて、競合スーパーのほうが安い場合が多い

書込番号:26142594

ナイスクチコミ!2


yoyo9090さん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/25 06:19(5ヶ月以上前)

Yuki様、こちらの画面はとこから確認できるのでしょうか?
ご教示いただきたいです。
不勉強で申し訳ございません。
よろしくお願い致します。

書込番号:26158753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)