三井住友カードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

三井住友カード のクチコミ掲示板

(2330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
232

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

なにのポイントが溜まるの?

2022/04/23 08:23(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 makiko919さん
クチコミ投稿数:6件

あまり詳しくないので、すみません。
「ポイントが溜まる」との事ですけど、何のポイントが溜まるのでしょうか?
わたしは楽天ポイントか、Tポイントが欲しいです。

書込番号:24713458

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2022/04/23 08:58(1年以上前)

三井住友カード独自のVポイントです。
詳しくはググると詳しく出て来ますが、他のポイントへの交換はできません。

私はApple Payに登録してSuicaへのチャージに利用しています。

書込番号:24713504

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/23 09:03(1年以上前)

貯まるのはVポイントです。
楽天ポイントやTポイントに交換できますが、2021年4月1日より0.8倍になりました。

書込番号:24713514

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/23 09:09(1年以上前)

>makiko919さん

https://dir.poitan.net/15.html

で「三井住友カードから交換する」に書いてある先を選ぶと、交換レートと要する日数が分かります。

書込番号:24713520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/23 11:38(1年以上前)

>makiko919さん
そもそもNLカードの支払いに相殺できますよ?
それが一番の使い方では?

楽天ポイントなんて年間300万ほど入りますけどすぐに無くなりますよね…

書込番号:24713720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2545件Goodアンサー獲得:162件

2022/04/23 11:46(1年以上前)

>makiko919さん
少々画像が小さいかもしれませんが、Vポイント交換先一覧です。
5%+α(家族ポイント)還元からの交換が一手間ですが、交換倍率×0.8でも(2.5%+α)×0.8です。
とは言っても、5%還元先で使う金額は知れていますから、ポイント収集目的であれば、目的とするポイントの通常還元率が高いカードを日常使用した方が良くはないでしょうか。
このカードはサブ使いが適当でしょう。

書込番号:24713741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


NewLongさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/27 23:51(1年以上前)

独自のVポイントですが、現時点では、クレカ支払い返済へのキャシングバックが無難かと思います。

お得と言うのであれば多分何らかの商品と交換が良いのですが選択肢が狭いです。
他社ポイントへの振替は損なケースが多いですよ(1対1なら良いけど大概目減りする)。

Tポイントに振替すると0.8倍だったはず、ウエルシアで20日に1.5倍で使えるので、掛け算で 1.2倍になるんで、一応は、お得か。

Tカードって、もはや、ツタヤじゃなく、ウエルシアのカードですよね。

書込番号:24720770

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 三井住友カード(NL)の満足度2

2022/05/14 11:21(1年以上前)

>makiko919さん
私はずっと貯めて まとめてVポイントアプリに入れて普通にクレジットカードとしてネットショッピングに利用しています.
楽天とか Ponta とか選ばずにどこのショッピングサイトでも使えますよ.

日常の買い物ではすぐなくなってしまうので貯めておいて好きな物を買うというのもおすすめです!

書込番号:24745432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

「VISAのタッチ決済で」

2022/02/15 22:53(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 .OPPIさん
クチコミ投稿数:3件

このカードのキャンペーン等、利用時のもらえる%を上げるため(?)に公式も「VISAのタッチ決済で」と言ってますが、いざ言うと半分くらいは「え?」ってリアクションをされ(外国人コンビニバイトなら100%)、最悪なのはキャンペーン外のID決済にされたりもあります。
そこで、今は「カードで」って言って支払っていますが、この時の支払いは「VISAのタッチ決済」扱いになっているのか教えて下さい。

*「VISAのタッチ決済で」「カードで」いずれも、iPohne内のアプリ「ウォレット」に登録したこのカードを音の出る端末にかざしています。

書込番号:24602174

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2022/02/16 05:41(1年以上前)

>.OPPIさん

「クレジットでお願いします」と言えば、9割方OKですよ。
希に「えっと、カードですか?」という反応の時は、「クレジットカードのクレジットです。タッチ決済できますよね?」といった感じで100%大丈夫です。

クレジットのタッチ決済の場合は決済機から「ピー」と音が鳴ります。
iDの場合は「キンコン」みたいな音が出ますので、判断できますね。レシートを見ても判別できます。

書込番号:24602483

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/02/16 07:02(1年以上前)

>.OPPIさん
既にありますが「タッチ決済」「コンタクトレス」という言葉を使わずに、「クレジットで」という方が確実です。昔はクレジットカードの端末で、コンタクトレスに切り替える必要があるものがあったので、客も店員も面倒なことがあったのですが、最近の端末(例えばマック、セブン、イオン系スーパーなど。)はクレジット扱いにすると磁気、チップ、コンタクトレス全て対応するので、「クレジットカードなのかどうか」が大事になると思います。コンビニではないですが、今年に入ってから二回ほど店員のほうから「(リップル)マークがはいっているので、タッチ決済にしましょう」と言われて、だいぶ変わったものだ、と感心しました。端末にマークがあっても、コンタクトレスが使えない端末はまだありますが、ダメもとで全てかざしてみる、というのもありかも知れません。

私はコンビニでは外国人より、「おばさんおじさん日本人」でいつも引っかかります。アンドロイドなのとカードが対応していないので、スマホにはコンタクトレスは仕込んでないですが、電子マネーの種類を間違えたとかは、しょっちゅうでした。・・・・(セブンが決済だけ客が選ぶレジに変更してきているのは、店員が対応できずトラブルが多いのが一番の理由、と思ってます。)あと、IDは余計ですよね。この板でもよく話題になってますが、三井住友カードなんかはもう義理は果たした(?)と思うのでIDから撤退すればいいのにと思います。

書込番号:24602540

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2022/02/16 08:19(1年以上前)

店側の端末画面がどうなっているかを知れば分かりやすいです。

店側の端末上の選択画面は、現金 クレジットカード ID/Quickpay 交通系IC と概ねこうなっています。
ですから、店員が判別しやすいようにこちらもはっきりと「クレジットカード」と言いましょう。

>カードで」って言って支払っていますが、この時の支払いは「VISAのタッチ決済」扱いになっているのか

なっています。

書込番号:24602623

Goodアンサーナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2022/02/16 09:46(1年以上前)

>.OPPIさん

皆さんがおっしゃる通り、「クレジットカードで」という方がいいです。
それで、タッチします。
7-11だとセミセルフレジで自分で選べるので、楽ですね。
(たまにそうじゃない店もありますが。都心の狭小店舗で。)

書込番号:24602728

ナイスクチコミ!2


NewLongさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/27 23:17(1年以上前)

最初に「Visaタッチ」で言ったら、たしかに「えっ」とされました。
*))) マークがある店でなら「クレジットで」と言って、タッチするとスムーズです。

書込番号:24720735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

還元率低いのになぜ人気なのか?

2022/04/22 00:39(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

クチコミ投稿数:235件

マックやコンビニ行かない人でもお得なのでしょうか?

書込番号:24711544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2022/04/22 00:55(1年以上前)

ナンバーレスの利点は安全性にあります。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/itsmo/1309182.html

このカードの5%還元は限定的なものなので、ポイント還元重視なら他のカードを選ぶべきでしょう。

書込番号:24711553

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2545件Goodアンサー獲得:162件

2022/04/22 06:13(1年以上前)

>フーリエ解析さん
家族ポイントも始まり、益々コンビニ、マック専用に特化されています。

書込番号:24711643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2022/04/22 06:21(1年以上前)

>フーリエ解析さん

お得かどうか?で考えれば、利用するショップやサイトのオリジナルカードが良いでしょう。
たとえば大丸なら大丸松坂屋カード、AmazonならAmazonマスターカード、という具合です。

三井住友カードはそれら以外にオールマイティーに使えるカードではないでしょうか。
ポイントとして、
1.三井住友カードは日本国内においては実質的にVISAのプロパーカードである(と思ってますが、違うかな・・・)
2.好き嫌いはあるでしょうが、券面のデザインが気に入っている
3.楽天カードやPayPayカードよりもなんとなく安心感がある(単なるイメージかも)
4.マックとコンビニのタッチ決済でポイントアップ
5.メインバンクが三井住友銀行なので・・・

といったところでしょうか。
お得感はあまりないですね。(^^ゞ

書込番号:24711649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/04/22 08:53(1年以上前)

>フーリエ解析さん

使ってみての感想ですが、
・マックはともかく、コンビニについてはそもそも行かないのがお得(コンビニスイーツなどに、はまらないことも含む)と思いますが、勤め先の都合等で、朝、昼食をコンビニに頼る、と言う人は少なからずいると思います。例えば一日1000円使って月20000円、約1000円程度お得、であれば価値はあるかな、と思います。ちなみに私はマックと合わせて月2000円も使うかどうか、というところです。私がこのカードを申し込んだのは、ナンバーレスがどんなものか知りたかったのもあります。
・人によって違いますが、このナンバーレスは私にとっては案外ストレスということが分かりました。ネットで買い物・予約する時に(家でも出先でも)案外番号を入力する機会があるのですが、番号を知るには正式にはアプリから確認する必要があります。スマホにそれなりに「仕込んでいる」人もいるようですが、完全に頭で記憶する以外は、番号を知るのに「もう一つ何かが必要」というのがストレスです。セキュリティについては、落としたら別ですが、ネット上のリスクは番号有りカードと同じ、最近流行の「番号をスマホや防犯カメラで撮影する」に対しても、裏に記載しとけばそんなに問題ないのでは、と思います。
・不正利用防止でロックされる、というのは初めて経験しました。それ自体は「監視」が行き届いている、のかも知れませんが、私が止められたのは、三井住友カードの「ウエアラブルVISAプリペイドカード」のチャージ画面、だったので、大モメ(?)しました。自社サイトに正式にログインして、さらに登録済みのカードでチャージしようとして、「不正利用」とはどういうこと???ということで、いまいちあてになりません。

ということで、「なぜ人気だと考えているのか」がよく分かりませんが(価格ドットコムのランキングで評価が高いから?)、私は人に積極的に勧めるカードではないです。

書込番号:24711803

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2022/04/22 09:08(1年以上前)

>上大崎権之助さん

すいません、否定するつもりではないです。別の考え方の例としてですが...

>番号を知るには正式にはアプリから確認する必要があります。

この部分。私は実はNLのほうが便利なんですよ。
というのも、クレジットカードは財布に入れてショルダーバックの中、もしくはあまり使わないカードはデスク引き出しのカードケースにしまってあります。
翻ってスマホは常に身近にあります。ポケットの中かデスクの上。

ネットショッピングでカード番号を入力する際、NLの場合は、
1.スマホを手に取る
2.顔認証でロック解除
3.三井住友カードアプリをクリック
4.右上の「カード番号を見る」アイコンをクリック
で完了です。
最新のアプリはここからカード番号をコピー&ペーストできますので、スマホ上での入力ならさらに簡単ですね。

物理カードは、「えっと、どこに入ってたかな?」ってことが多々あります。
リビングルームにいるときなど、「あぁ、書斎のデスクまで取りに行かなくちゃ・・・」ということも多く、NLでスマホ確認できるのは非常に便利に感じています。

書込番号:24711828

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/22 09:15(1年以上前)

>フーリエ解析さん

価格.comの人気ランキングはあてになりません。
かつて楽天カードがずっと1位だったように、スポンサーとしての要素も順位に加味されるようです。
満足度・レビューの★の方を参考にする方がいいと思います。

このカードの魅力は、ご指摘のようにコンビニ・マックで5%オフで、恐らくそのヘビーユーザーで、トータルの年間利用額は少ない人が多く使っていると思います。
年100万円以上使う人は、ゴールドにすれば年会費永年無料になりますし、ボーナスポイントで1.5%還元になるので、ゴールドを使うと思います。

書込番号:24711832

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:235件

2022/04/22 09:22(1年以上前)

ありがとうございます

確かに価格コム1位=日本で1位じゃないですね^^;

書込番号:24711846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/22 09:55(1年以上前)

>フーリエ解析さん

もう一つメリットがありました。
選べる無料保険を1年単位で選べます。
https://www.smbc-card.com/mem/service/hoken/eraberu-hoken.jsp
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1402783.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000188.000032321.html

自転車保険の加入が義務化され、このために月数百円払っている人もいます。
大した額ではありませんが、無料になると嬉しいですね。

書込番号:24711882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/04/22 13:50(1年以上前)

私もこのカード持ってますが、普通に使ってますよ。
このカードに関しては還元率とかあまり気にしないですね。
大手の安心感みたいなのがあるので、安心して使えるのがいいと思ってます。

還元率とかオトク度を重視する方は、他のカードがいいと思います。

書込番号:24712218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

利用通知について

2022/04/21 11:36(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

クチコミ投稿数:512件

このカードで Vpass登録して利用通知設定をオンにしています。
スマホによる VISAタッチでは通知が来たのですが、
iDでの利用時には通知が来ないようです。

これって、iDでも通知が来るように設定できたりしますか?

書込番号:24710262

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2545件Goodアンサー獲得:162件

2022/04/21 15:57(1年以上前)

>オペラ座の外人さん
私は最近iDの使用頻度が極端に減少していますので良くは分からないのですが、通知の利用金額設定はされていませんか?
三井住友カードのホームページでは、iDの場合利用通知が遅れる場合がある旨書かれていますので、通知はあると思われます。

書込番号:24710624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件

2022/04/21 16:43(1年以上前)

>demio2016さん
ありがとうございます。
金額は設定しておりません。

iDの場合利用通知が遅れる場合がある旨
がHPにあったんですね。それは見つけれてませんでした。

今朝、8時半に決済のiDについては、16時半の 8時間後でも
まだ届いておりませんが、到着を待ってみたいと思います。

書込番号:24710688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2022/04/21 17:10(1年以上前)

iDでの支払いの通知は何日か遅れて届きます。私も忘れていて後日今何か買ったかと思うことあります。

書込番号:24710739

Goodアンサーナイスクチコミ!4


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2545件Goodアンサー獲得:162件

2022/04/21 17:10(1年以上前)

>オペラ座の外人さん
iDを利用した店舗がカード会社に情報を上げないと通知ができないみたいですね。
iDアプリの通知機能を利用して見られたらいかかでしょうね。

書込番号:24710740

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ENEKEYへ紐付け出来た方おられますか?

2022/03/07 07:36(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

ENEKEY支払い用のクレジットカードへ登録しようと試みているのですが、上手く出来ません。
スタンド曰く「機械との相性もあるので」との事ですが、数カ所試して不可でした。
どなたかコツを教えて頂けませんか?!

書込番号:24636707

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2022/03/07 08:30(1年以上前)

このカードをENEKEYと紐づけて使用しています。
登録時にPOSレジに物理カードを通して紐づけましたが、特にエラーとか出ずに問題なく登録可能でした。店員ではないのでコツはわかりません。

書込番号:24636753

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2022/03/07 09:51(1年以上前)

私もこのカードをエネキィに紐づけていますよ。
スタンドで登録してもらいましたが、何も問題なく使えています。

書込番号:24636887

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2545件Goodアンサー獲得:162件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/03/07 15:25(1年以上前)

ググると

https://ene-fan.site/card/enekey-numberless/

が出てきましたよ。

書込番号:24637361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2022/03/08 08:42(1年以上前)

どこで詰まっているのでしょうかね?
確かにVpassアプリでカード番号を調べて、登録用のタブレットに自分で入力した記憶があります。

書込番号:24638444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/03/20 19:47(1年以上前)

皆さま、ご助言ありがとうございます。
10ヶ所近いのスタンドで試してみましたが、やはり上手くいきませんでした。
また、「クレジットカードの下3桁」を使った登録は新規契約の時である事、
新規契約時にもカードの磁気読み取りは必要との事で、新規契約でも同じく登録不可との事です。
登録機械の種類によっては登録が出来る可能性もありますが、私は諦める事にしました。

書込番号:24659334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイル交換レートについて

2022/03/18 00:33(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

クチコミ投稿数:1件

ANAカードと2枚持ちの場合はナンバーレスで貯めたポイントをANAカードのマイル交換レートで交換できるようなレビューがありましたが本当でしょうか?

三井住友のサイトには「ポイントはカードごとに管理される」と記載があり、できないようにも受け取れますが、どちらが正しいのでしょう?

書込番号:24654923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度5

2022/03/18 13:08(1年以上前)

>メガロポテトさん
私はANAワイドゴールドカードと2枚持ちです。
Vポイント自体はどちらも0.5%(200円で1ポイント)貯まります。
ANAカードで貯まったポイントは1Vポイントが2マイル(ゴールド以上は移行手数料無料)に、ゴールドNLで貯まったポイントは1Vポイントが0.6マイル(ANAカード保有者)になります。
ゴールドNLで貯めたポイントをANAカードのレートで交換はできません。

書込番号:24655464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9072件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/03/19 12:40(1年以上前)

>メガロポテトさん

それはガセネタです。
ボーナスポイントは交換レートが同じ(1P=0.6マイル)なので関係ありませんが、通常のVポイントはカードによりマイルへの交換レートが違いので、カード毎の交換レートが適用されます。

ですので、以下のようになります。
ANAプラチナ:1P=3マイル
ANAゴールド:1P=2マイル
ANA平カード:1P=1マイル(移行手数料を払わない場合)
他の三井住友カード:1P=0.6マイル

書込番号:24656977

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三井住友カード」のクチコミ掲示板に
三井住友カードを新規書き込み三井住友カードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)