
このページのスレッド一覧(全663スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2024年12月2日 12:37 |
![]() |
3 | 4 | 2024年11月30日 07:39 |
![]() |
26 | 6 | 2024年11月26日 08:38 |
![]() |
7 | 5 | 2024年11月18日 10:11 |
![]() |
17 | 13 | 2024年11月13日 17:42 |
![]() |
11 | 2 | 2024年11月11日 20:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード関係は、どのカードもこのところ改悪続きですが、ちょっぴり良いニュースを。
三井住友カードの選べる無料保険のうちのスマホ安心プランの保険金額と免責金額が、来年1/1より改善されます。
画面割れにより修理した場合の補償額(このカードの場合)
現状:保険金額3万円、免責金額1万円
2025年1月1日(水)以降:保険金額5万円、免責金額5千円
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010887.jsp
4点



先日質問したものですが、Vポイントが貰えるということで申請してカードが届きました。
しかし、これってAmazon Prime Mastercardと同じカード会社ですよね?
三井住友カード(NL)はVISAにしましたが・・
以前、Amazon Prime Mastercard(三井住友カード)を作ったから新規登録にならず
ポイント貰えないのでしょうか?
カード名は違いますがカード会社は同じです。
回答お願いします。
2点

>はわっさん
添付画像に有るものが特典対象外条件のカードです。
Amazon Prime Mastercardは記載がありませんので、他の条件クリアでポイント獲得可能です。
書込番号:25979073
1点

>demio2016さん
回答ありがとうございます。
焦りました^^;
良かったですm(_ _)m
書込番号:25979151
0点

>demio2016さん
追加の質問です
「他の条件クリアでポイント獲得可能です。」とは?
・新規入会とタッチ決済で3500pt
・カードで1万円以上の商品購入で1000pt(最大2000pt)
これ貰えるんですよね?
他の条件クリアとは?
回答お願いします。
書込番号:25979163
0点

>はわっさん
他の『対象とならない条件』をクリアすれば獲得可能、という意味じゃないですか。
書込番号:25979524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



この度、フィッシングメールにてIDとパスワードを入力してしまいました。
すぐに気づいて停止などの問い合わせをオペレーターと直接しようとしましたが、AIチャットでの対応後にオペレーターとチャットできるとのこと。
お昼から夕方まで何度もチャレンジしますが、なかなか繋がりませんでした。
しかもオペレーターと繋がってからも1分以上放置で切られますとの案内がありずっと張り付かないといけなかった。
問い合わせもできないなんて非常に残念!
ゴールドカードは100万円使わないと有料になるため、公共支払いなど一つにまとめてしまいました。
皆様も何かあった場合にはかなり困ると思いますので、このカードの対応はおすすめしません。
昔は電話一本で全て完結できたのに。。。
非常に残念。。。
4点


>dondon1さん
先ずはお見舞い申し上げます。
>フィッシングメールにてIDとパスワードを入力してしまいました。
という事であれば、
>停止などの問い合わせをオペレーターと直接しようとしました
では無く、
以下から、直ちに手続きされた方良いと思います。
https://www.smbc-card.com/mem/goriyo/lost.jsp
なお、再発行するとカード番号も変わり安心ですが、以下はカード変更手続きが必要になります。
ご自身がやってしまったことなので、面倒なのは仕方が有りませんね。
>公共支払いなど一つにまとめてしまいました。
書込番号:25973796
1点

ゴールド会員専用の電話デスクありますけど、、、
オペレーターにすぐ繋がりましたよ。
物を知らずに批判するのはいかがなものかと。
書込番号:25973907 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あさとちんさん
ありがとうございます。
問い合わせがしたかっただけなのです…
停止するのか廃止かなどです…
いろんな公共料金支払いに紐付けしてしまいましたので
面倒は避けたかったのです…
ですが、昼からの半日が潰れてしまいました…
誰が悪いと言う事は決してありませんが、システムに不便を感じてしまったのは残念でした…
書込番号:25973919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dondon1さん
>いろんな公共料金支払いに紐付けしてしまいましたので
面倒は避けたかったのです
フィッシングメールにてIDとパスワードを入力してしまった事実が有るのに、そのままにして、不正利用されてしまったらどうなさるのでしょうね?
もっと厄介なことになりませんかね。
書込番号:25973947 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>dondon1さん
VPassで「あんしん利用制限サービス」を設定し、オペレーターに折り返し電話を頼むのはいかがでしょう?
https://www.smbc-card.com/mem/service/sec/selfcontrol/usage_limit.jsp
あんしん利用制限サービスを使えば、公共料金の引き落としは止めなくて済むようにできると思います。
書込番号:25974474
1点



クレジットカード > Amazon Prime Mastercard
このカードからJALペイにチャージしてAmazonポイントが付くかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示をお願いします。
アマゾンカスタマーセンターに質問しましたが、具体的個別な事案に関して、はっきりとした回答を得られませんでした。
2点

>むぐむぐさん
このカードではありませんが、これと同じ三井住友カードがやっているANAカード(マスター)ではポイント付与されました。
(添付画像の備考欄が◎になっています)
書込番号:25964596
0点

>むぐむぐさん
三井住友カード発行のカードなので、JAL Payチャージでポイントは付与される筈です。(カードは持っていますがチャージして貯まるポイントが、1.0%還元でのAmazonポイントだとメリットを感じ無いので、試したことは有りません。)
NL(ゴールド)のMastercardブランドはチャージ手数料無料なので、100万円修業に推奨されている方もいらっしゃいますね。
こっちは、1.5%Vポイント還元になります。
JaccsのVポイントカードPrimeですと、日曜日にチャージした分だけ1.5%Vポイント還元なので、お得で使い易いですね。
書込番号:25964603
1点

>demio2016さん
>mini*2さん
お返事ありがとうございます。
三井住友カードが発行しているカードでしたから、最初は三井住友カードに問い合わせました。
三井住友カードデスクによると、このカードでは付与されるポイントがAmazonポイントであるため、ポイント付与ルールには三井住友カードが関与していないとのことでした。そのため、アマゾンに直接問い合わせてほしいと言われました。
そこで改めてアマゾンに問い合わせたところ、アマゾンでは電子マネー全般へのチャージに対するポイント付与を行っていない、という大枠の回答を受けました。
JALペイについて聞きたかったのですが、個別のチャージについての回答を避けられました。
Vポイントプライムカードは非常に人気がありますね。マスターカードブランドも使い勝手が良いですし、日曜日にチャージを行うことで最大のメリットを受けられる点も魅力的です。
書込番号:25964980
2点

>むぐむぐさん
三井住友カードのQ&Aです。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=14&id=1476
JAL Payは電子マネーとは異なると思いますよ。
書込番号:25965004
1点

>demio2016さん
そう思いますよね。
私もアマゾンのカスタマーサービスに「電子マネーには当たらないのではないか」と指摘したのですが、カスタマーサービス側は、添付画像にあるように「電子マネーのチャージに代表される…」に該当するという見解を示しました。
ちなみに、画像内のリンク先である三井住友カードのページは、「Vポイント獲得対象外の利用方法」を案内しているように見えます。ただし、その中にもJALペイは含まれていませんでした。
アマゾンのカスタマーサービスは、ポイント獲得ルールについて、三井住友カードのVポイント獲得ルールに準じていると言いたいように感じました。
書込番号:25965368
1点



三井住友カード(NL)の場合
特典1の
新規入会Google Pay(Visaのタッチ決済)を「1回以上」とは2回ですか?3回と書いているところもありますが?
これで特典1の3500円分?
特典2の
1万円(税込)ごとのご利用で1,000円相当のVポイントをプレゼント(三井住友カード(NL)の場合、最大2,000円相当)
とは?
1万円(税込)ごとのご利用とは1万円以上の商品をカードで購入しなければならないのですか?
1万円の商品購入→1000円相当
1万円の商品購入→1000円相当・・
最大2000円だから2万円まで?(三井住友カード(NL)の場合)
と言う感じですか?
これってVポイントになるらしいのですが、VpassとかSMBCダイレクトでアマゾンギフトカードに交換できるんですか?
ややこしいので合っているか回答お願いします。
3点

>はわっさん
>新規入会Google Pay(Visaのタッチ決済)を「1回以上」とは2回ですか?3回と書いているところもありますが?
これで特典1の3500円分?
1回以上なので、1回で良いと思います。2回でも3回でも特典内容は変わりません(増減はありません)。ただしあくまでもGooglPayのVISAタッチ決済である点にご注意下さい。GooglePayに登録するとiDも同時付与されますが、iDでのタッチ決済は対象外です。あくまでもVISAタッチ決済のみです。コンビニなどで支払う時は、iDでの決済にならないようにご注意下さい。
>1万円(税込)ごとのご利用で1,000円相当のVポイントをプレゼント(三井住友カード(NL)の場合、最大2,000円相当)
とは?
平カードの場合、1万円単位で1000ポイントなので、2万円買い物をしたら2000ポイントプレゼントという意味ですね。
書込番号:25959342
0点

>はわっさん
>これってVポイントになるらしいのですが、VpassとかSMBCダイレクトでアマゾンギフトカードに交換できるんですか?
書き漏れました。ダイレクトには出来ません。VポイントPayアプリというのをダウンロードし、SMS認証などをして使えるようにします。そのVポイントPayにVポイントを変換してチャージすると、バーチャルVISAカードが発行されます。
そのバーチャルVISAカードをAmazonの支払いに設定し、Amazonでオンラインアマギフを買えば利用できます。
書込番号:25959352
0点

>はわっさん
特典1は1回タッチすればOKで、金額はカードにより変わります。平カードは何度タッチしても3,000円です。
特典2は、カード入会月の1ヵ月後末までの累計額で、平カードの場合は2万円までです。
>これってVポイントになるらしいのですが、VpassとかSMBCダイレクトでアマゾンギフトカードに交換できるんですか?
直接交換できますが、それだと0.8倍になります。
ちょっと手間ですが、以下のサイトに等価でアマゾンで使う方法が書かれています。
https://hikaku.kurashiru.com/articles/01HPG65G1V8J2PC5HPVC12G2TW#hk_block_188982
書込番号:25959353
1点

>えがおいっぱいさん
回答ありがとうございます。
大事なことですね!教えていただきありがとうございます!
助かります!
書込番号:25959366
2点

>mini*2さん
回答ありがとうございます。
レートがあるんですね。
VポイントPayアプリを利用したいと思います。
面相臭くてもきっちり貰えるのなら何でもします!
情報ありがとうございました!
書込番号:25959369
1点

>はわっさん
@Amazonギフト券はNLで購入すると良いでしょう。
Vポイント利用は、キャッシュバックで利用料金支払いに充てた方が良さそうです。
https://www.smbc-card.com/mem/addcard/cashback.jsp
1Vポイント=1円、且つ、充当ポイントもVポイント加算対象です。
加えて、以下もメリットになりますよ。
>2023年10月より、三井住友カード(NL)をはじめとする一般ランクの対象のカードを年間100万円以上ご利用いただいた方は、年会費永年無料でゴールドカードへアップグレードできる”ご案内メール”が届くようになりました。
ということで、カード利用によりAmazonギフト券購入は、100万円利用合算対象になりますので良いと思います。
まあ、ゴールドNLが不要であれば関係は有りませんけどね。
Aミニストップ利用可能な場合のみ
WAON POINTへ等価交換、モバイルWAONにチャージし、ミニストップでAmazonギフト券を購入で、200円で2WAON POIN(1.0%)還元も可能です。
書込番号:25959402
2点

>はわっさん
ちなみに、私が一番お得だと思うVポイントの使い道はウエル活です。
Vポイントを1ポイント単位でWAON POINTに交換し、毎月20日にウエルシアで支払いに使います(200ポイント以上必要)。
これで、300円分の買物ができます。
https://t-mall.tsite.jp/c/p/welkatsu/
https://ameblo.jp/tadasuki123/entry-12866112986.html
書込番号:25959405
1点

>これで、300円分の買物ができます。
訂正です。「Vポイントを1ポイント=1.5円相当で使えます」でした。
書込番号:25959407
1点


>demio2016さん
私は毎月20日にしかウエルシアで買物をしませんし、それも全部ポイント払いのみです。
それでもあったほうがいいですか?
書込番号:25959485
1点

>はわっさん
@新規入会3,500円分は、VポイントPayギフトなので、VポイントPayアプリチャージ利用となります。
利用対象となるのは、Apple PayとGoogle Payのスマホでのタッチ(コンタクトレス)決済で、コンビニでコーヒー1杯の利用でOK、チロルチョコ1個でもOK。
A1万円(税込)ごとのご利用で1,000円相当のVポイントをプレゼント(最大5,000円相当)は、NLでは最大で利用金額20,000円までに対して2,000Vポイントまで付与ですね。
Amazonギフト券購入も良し、利用対象には各種電子マネー、プリペイドカードチャージも含まれますので、容易に達成できるでしょう。
通常ポイントは付与されなくても、キャンペーンポイントは付与ということ。
なお、チャージで通常ポイントも付与されるチャージ対象は以下。
VISA⇒MIXI M、Kyash
Master⇒Revolut、auPAY、JAL Pay、MIXI M、Kyash
書込番号:25959497
1点



連絡がつく営業時間短い
時間内でも混雑のためと言い訳があり、自動音声受付
自動音声で用件の番号選択を求められる
選択肢にはごく一般的なものしかなく当てはまらないものも多々ある
直接話さないと解決しなさそうな問い合わせだから、電話しているのに、全く意味がない
結局、折り返しの電話連絡予約になり、日時と午前、午後帯のざっくり時間を選択させられ早くても翌日以降になる
このカード年会費払って特になる事は何もないと感じた
書込番号:25957318 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>musicstationさん
ポイント還元率を高めたナンバーレス(NL)ゴールドならまだ許せますが、ノーマルのゴールドカードでもそういう状況とは酷いですね。
それじゃ、11,000円の年会費を払って持つ意味がありません。
(「マイ・ペイすリボ」とWeb明細の割引で4,400円になりますが)
「ポイント還元率は高くないけどサポートデスクはフリーダイヤルですぐ繋がります」って逆張りのメリットをウリにするカードはないものでしょうか。。。
書込番号:25957449
4点

日本のクレジットカードビジネスがどれだけ薄利多売で成り立っているかということでしょう
2桁万円の年会費のカードならそんなことはありませんし、20世紀のように1500円前後の年会費は普通であるとか、アメリカのようにミニマムペイメントと共にリボ手数料を払うのが普通、という業界だったらコールセンターに人員を割く余裕があったかもしれません
手数料は払わないがリターンを求める消費者と、市場の拡大を優先してわずかな加盟店手数料から捻出するリターンで消費者を引き寄せようとしたカード会社の方針が現状を招いたということでしょう
手厚い(あなたの考えでは当然のレベルの)サポートをお望みなら、見合った年会費で口座を維持しましょうとしか言えません
書込番号:25957711
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)