オリエントコーポレーションすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

オリエントコーポレーション のクチコミ掲示板

(743件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリエントコーポレーション」のクチコミ掲示板に
オリエントコーポレーションを新規書き込みオリエントコーポレーションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ371

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

インビテーションについて

2018/08/31 09:44(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE PLATINUM

現在「The Gold」を使用していますが、このカードはインビテーションが届いて作成したため、年会費が普通に作成するより安く維持できています。
「Orico Card THE PLATINUM」もインビテーションが届いて、通常よりも安い維持費で使用されている方というのはおられますか?
具体的な金額を書くのはよくないのかもしれませんが、年会費が20000円以下だという方が居られるなら慌てて作成せずに、インビテーションが届くのを気長に待とうかなと思ってます。
その辺、ご存知の方が居られましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22071712

ナイスクチコミ!9


返信する
taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2018/08/31 11:03(1年以上前)

オリコプラチナにインビはありませんね〜。

使う金額と頻度が高くても限度額がMaxになるだけです。

尚、個人的にはオリコプラチナよりJACCSプラチナの方がいいです。

年会費は1,600円高になるだけで還元率が1.5%〜約2.3%まで利用額により翌年からupします。

付帯サービスも大差ありませんし。

今、Kyashに紐付けして、3.5%を得ています。

来年から還元率1.95%になる予定です。

書込番号:22071844 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/01 18:55(1年以上前)

>しゃっくりが止まらないさん

件のオリコやジャックスにてマスターカードでのプラチナをキープしてますが、プラチナでのクレジットカードにて年会費を勘案するのは無粋なのではないのでしょうか?

プラチナでのクレジットカードって、三井住友カードやトラストクラブ、トラストカード、九州カード、JALとANA、ヒルトン大阪、みずほ銀行でのアメックスやクレディセゾンでのアメックスなど複数所持してますが、手持ちの国内外のクレジットカード@320枚での年会費って総額60万JPYですが、そんなもんってなレヴェルです。

書込番号:22075562

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:32件

2018/09/02 23:48(1年以上前)

>居眠り十兵衛ちゃんさん
コメント頂いた日本語がやや不自由で意味がよく分かりませんが、要約すると
『私は金持ちだから、無駄にカードいっぱい持ってます。貴方のようにプラチナカード程度の年会費を気にするなら、平かなんちゃってゴールドでも使って細々と暮らしなさい。』ってことでしょうか?

なら、きっと生活レベルが違うので、金持ちの戯れ言として承っておきますね。
残念ですが、何枚もカードを持つとか、僕とは感覚が違いすぎて参考にはなりませんでした。

書込番号:22079200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!96


クチコミ投稿数:32件

2018/09/03 01:20(1年以上前)

>taizou2さん
返信の順番が前後してしまい申し訳ありません。
ポイント還元の方法を教えていただいてありがとうございます。

ジャックスカードのプラチナも候補として検討していましたが、ポイントよりもiDとQUICPayが両方使える便利さが捨てきれないので、オリコを離れることは今の所考えてないんです。
ただ、例外的にJCBプラチナの券面デザインが好みすぎるので、それだけの理由でそちらに乗り換えってのは考えていたりします。
JCBプラチナに乗り換えとなると使い勝手が格段に落ちそうなので、そこが大きな悩みどころではあります。
夢の国に全く興味が無いので、結局使い勝手のいいオリコのままに落ち着きそうかなとは思ってます。

オリコのプラチナインビは無いとのことですが、本来無いはずのTHE GOLDのインビが届いた経緯がありますので、今はもう2〜3年様子を見るのもありかもかなという心境になってます。

書込番号:22079365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/03 10:24(1年以上前)

>しゃっくりが止まらないさん

>>>僕とは感覚が違いすぎて参考にはなりませんでした。

で、インヴィテーションでのプラチナですか?取得できて”維持”できるといいですねぇ。

書込番号:22079773

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2018/09/03 12:30(1年以上前)

>居眠り十兵衛ちゃんさん
お気遣いありがとうございます。
カードの維持だけに無駄に数十万払っておられる方とは違って、このプラチナ1枚なら2万程度ですしね。
維持すること自体はたいした負担にはなりませんのでご安心ください。
取得に関しても恐らく支障は無いことと思います。

カードの維持費に60万なら、むしろ枚数に絞って削減できたお金で旅行や美味しいものでも食べた方が有意義な気がしますが、その辺は感覚の違いとしか言い様がありませんね。
居眠り十兵衛ちゃんさんのように、無駄金を気にせずに済むような裕福な生活が出来るようになりたいものです。
まあ、僕ならお金持ちになってもそんな生活は馬鹿らしくて出来ないでしょうけど(^_^;

書込番号:22080002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/03 12:44(1年以上前)

>しゃっくりが止まらないさん

>>>カードの維持費に60万なら、むしろ枚数に絞って削減できたお金で旅行や美味しいものでも食べた方が有意義な気がしますが、その辺は感覚の違いとしか言い様がありませんね。

まぁ、海外でのソブリン債券などでの上がりでUSD換算にて6ケタ以上の利益を得られると”感覚”ってやつも変節しますヨ。
旅行も今夏欧州に渡航しましたし、食事もクレジットカードの付帯キャンペーンなどでリッツカールトン大阪やヒルトン大阪で堪能できてますがねぇ。

書込番号:22080041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2018/09/03 12:47(1年以上前)

>居眠り十兵衛ちゃんさん
羨ましい限りです。

書込番号:22080054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/04 19:29(1年以上前)

年会費だけで行くと、セゾンプラチナビジネスのアメックスは200万以上使えば年会費10800円(税込)だったと思います。IDとQUICPayの併用は便利ですよね。私もオリコザポイントを少額決済用に使ってます。プラチナカードもいつか作る予定ですが、私はエポスプラチナのインビテーション待ちです。複数枚持つのが嫌でIDとQUICPayに拘るならオリコプラチナが良いと思います。でも最近は電子マネーで行くなら、アップルペイでかなり対応出来る店も増えたので複数枚のクレジットカードもスマホに入れとけばさほど管理がめんどくさくないですよ。文脈がチグハグになりましたが、オリコプラチナも魅力的なカードなので選択肢に入れても良いと思います。

書込番号:22083404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/04 22:26(1年以上前)

>しゃっくりが止まらないさん

>>>羨ましい限りです。

毎年、8ケタの徴税に往生してます。生活保護かフツーのサラリーマンになりたい。

書込番号:22083869

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2018/09/04 23:36(1年以上前)

>Masatugu0214さん
コメントありがとございます。
セゾンプラチナもとてもいいカードですよね。
一応検討はしましたが、アメックス(ダイナースも)は使えない場所がやや多い気がするので候補には入らなかったです。

私が普通に生活する限りであればMasterCard(VISAでも可)が1枚あれば事足りるので、今使用のTheGoldとの差を考えていずれはオリコのプラチナにする方向で考えています。
たた、どうせ取得するのであれば、年会費を抑えられるなら抑えたいと考えているだけなのです。
年会費は多く払っても少なく払っても使用条件が変わることはないでしょうしね。
なので年会費をインビ経由で安く所持している人が居られるかどうかを聞きたかっただけなのですが、意図しない方向に話がズレているのが少し残念です(^_^;

私自身は、ぶっちゃけ利便性のオリコか見栄え(自己満足)のJCBのどちらかしか考えていません(^_^;
ただ色々検討した結果、JCBはデメリットが多いので多分こちらにすることはなさそうです。

書込番号:22084071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2018/09/04 23:45(1年以上前)

>居眠り十兵衛ちゃんさん
誰も止めませんよ。
お好きになさったら良いと思います。
ただ、生活保護にしても、雇われのサラリーマンにしても、そのような見下した(と感じられる)ような発言はされない方がよろしいかと思いますよ。

せっかく裕福な生活をされてるのであれば、もっと心に余裕を持たれてはいかかでしょうか。
発言をされるたびにご自身の価値が下がっているように感じますよ。
せっかく300枚以上のカードをお持ちのようなので、お金持ちにしか出来ないことではなく、もっと皆さんに有意義な情報提供をしていただけると大変嬉しいです。

書込番号:22084093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!89


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/27 23:12(1年以上前)

解決済みですが、去年プラチナのインビテーション届きましたよ。
申し込もうと思い忘れていて期限切れになり申し込みそびれましたが…内容もよく確認していなかったのでうろ覚えですが、年会費は安かったような気がしますが、今となっては定かではありません。
クレカは何枚か持っていますがオリコが使用歴・率ともに一番で、もう20年近く使っています。
確認したらiGOLDを申し込んで作ったのが14年前、2年前にインビテーションでTHE GOLDを作り、その1年後の去年にプラチナのインビテーションが届いたことになりますね。

オリコのクレカはここ数年、年間100〜150万円程の使用、使用回数は月に20〜30回程。
去年10万円以上の買い物を続けて何回かして、2ヶ月で計60〜70万円程支払った少し後にプラチナのインビテーションが届いたような気がしたので、年間の使用金額なのか…或いは短期間の使用金額を見ているのか…?
詳細は分かりませんが、プラチナのインビテーション届くといいですね。

書込番号:22212457

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:32件

2018/10/29 15:37(1年以上前)

>黒い招き猫さん
有益な情報ありがとうございます!
僕が求めていた情報はまさにそれでした。
Goldの窓口に聞いたときは、そういうのはやってないと言われましたが、口外していないだけで存在するんでしょうね。
インビが届く条件があるのかどうかは分かりませんが、気長に待ってみようと思います。

書込番号:22215957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2019/07/19 22:44(1年以上前)

続報です。
本日オリコからプラチナカードのインビテーションが届きました。やはりインビテーションは存在したようです。
ただ期待していた年会費の減額はなく、期間内に申し込めば10000ポイント付与します。というだけの内容でした。
現在使用中のTHE GOLDがインビテーションにより年会費が半額であることを考えると、費用対効果の面で得なのか悩ましいものとなっています。

書込番号:22808915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/19 23:31(1年以上前)

私も今日同じのが届きましたよ。
やはり今回は見送ろうかと思っています。
年会費が安くならないインビでは入らない意志を見せて、
次回に検討するように仕向けましょう(笑)

書込番号:22809004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2019/07/20 16:43(1年以上前)

以前このスレを見ていたので、インビテーション来たので書き込みに来てみたら、みなさんにも来てたのですね。
ゴールド年会費半額なので10000ポイント一回だけというのくらいでわなぁ…というのが悩ましいというのも同じ!
ゴールドで年間数百万つかってるのでポイント率も上がってるし、コンシェルジュは代わりにググってくれる程度の使えないサービスというのを見たことあるし。
デザインがthe GOLDのきんきらきんよりカッコいいかな?っちゅうのはありますが。

あ、数百万使うとかいうのは金持ち自慢とかでなく、iD機能があるからちりも積もれば、、、の庶民です。一応。。。

書込番号:22810334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2019/07/22 19:51(1年以上前)

実際にインビテーションが来てるってことは、上の方で「オリコプラチナにインビはありませんね〜。」って書き込みはデマですか?

書込番号:22814766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2019/07/24 01:56(1年以上前)

>さるとんまやはさん
デマというか、表向きは無いということだったのでしょう。当時ゴールドの窓口に聞いたときも、インビテーションは無いという回答だったので。
ただ他の方の書き込みなどを合わせると、プラチナが発行された頃と今回で少なくとも2回はインビテーションが出されている様ですね。
優遇内容が前回と今回で違いがあったのかは、結局不明のままなのが少し残念です。
その当たりの情報をお持ちの方が現れると嬉しいんですけどね。
ややこしいからGoodアンサーを変更できたらいいのですが、それは出来なさそうなので申し訳ないです。

書込番号:22817408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

家計簿アプリの認証について

2018/08/26 12:26(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:10件

Moneytreeを使用していますが、毎回3文字ひらがなの認証が必要です。少し調べた感じでは、

・オリコカードの仕様なのでどうしようもない
・Money Forward等、他アプリでも同様

みたいなのですが、何か情報お持ちでしょうか?

メインカードとして使用しているため、
些細なことですが、解決したく。。

恐れいりますが「家計簿アプリを使用しなければいい」は無しでお願い致します。

また、解決出来ない場合、年会費無料かつ高還元かつ上記毎回の認証が無い、という条件だと楽天カードしか無さそうでしょうか?

書込番号:22059368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29878件Goodアンサー獲得:4581件

2018/08/26 14:14(1年以上前)

不正利用を防止するためのものなので、そこは我慢するしかありません。楽天カードよりは安全でしょう。
但し、2段階認証と比べると信頼性は欠けます。
パズル認証の必要なカードは更に面倒なことになっています。
https://moneytree.jp/support/%E3%82%BB%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%8F%8A%E3%81%B3UC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%08%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84/

書込番号:22059609

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2018/08/26 14:17(1年以上前)

オリコが仕様を変えない限り無理でしょうね。
この手のアプリはランダムパスワードなどには対応出来ません。
あくまで決められたパスワードやIDの入力を省略するだけで、読み取って入力している訳ではないですから。
何個か決められたパスワードをランダムで入力っていうのは対応するアプリなどはあります。ただその場合は何番は何という形で固定されているので、入力は、ランダムでもパスワードは変わらないので対応は可能なこともあります。(moneylook 新生銀行、三菱UFJなど)
オリコが仕様を変えるまでは手入力するしかないですね。

書込番号:22059613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 半年以降は何を使えばよいですか?

2018/08/13 23:13(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:8件

4ヶ月ほど前にオリコカードを申し込み使い倒しています
ポイントは確かに溜まるのですが、半年間だけ…
半年以降はゴミカードになりますよね?
その場合皆様はどのクレジットカードに移行していますか?
ぜひ教えてください

書込番号:22029734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2018/08/13 23:24(1年以上前)

1%還元で年会費無料だからそこまで悪いとは思いませんけどね。
条件が合えばREXCARD辺りですかね。
利用額がある程度計算出来るならエポスゴールドカードを狙う手もありますけど、年会費無料で作るには修行が必要ですしね。
年2、3百万位使うならエポスプラチナとかジャックスプラチナとかもありますけど、還元率はそこそこでサービスを格安で利用出来るイメージですし、多分あまり合わないかと。

書込番号:22029766

ナイスクチコミ!8


SPEED!!!さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2018/08/13 23:57(1年以上前)

ドコモユーザーなら、Dカードゴールドがよく貯まるけど・・・・?

書込番号:22029861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/15 10:59(1年以上前)

ポイントはあくまでもオマケ
これが、理解してないと本末転倒になります
期限を考えるなら、セゾンの永久不滅になるわけ、わかる?

書込番号:22033023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2018/08/15 15:35(1年以上前)

現在お使いのブランドと違うブランドで新たにOrico Card THE POINTを作れば
また入会後6ヶ月のキャンペーンが受けられます。

書込番号:22033521

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/15 16:31(1年以上前)

私もこのカード持っていますが、半年後も少額決済用に使ってますよ。年会費無料 1%還元、そして合計金額に対して1%なので無駄がなく良いカードだと思いますよ。高還元でも単位を良く理解さないで使うと結局還元率が低い場合もあります。無駄が少なくポイント付くのでこのまま使えば良いと思います。

書込番号:22033629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 Orico Card THE POINTの満足度5

2018/08/19 00:06(1年以上前)

貯めたいポイントによると思います。
メインは楽天カードですが予備でオリコカードを注文しました。
どちらも月間利用額に対してポイントがもらえます。
楽天が更に改悪したら直ぐにオリコへ移行します。
Yahooジャパンカードも100円につき1ポイントですが、こちらは1会計100円につき1ポイントなので明細を見たら捨てられるポイントの多さに驚きます。

オリコカードは持っておいて損はないと考えます。

書込番号:22041275

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/02 14:57(1年以上前)

1%還元でゴミと言われちゃあたまったもんじゃないですね(笑)

2%にこだわるのなら、毎月の支出を2%削減すれば同じだと思いますが。

書込番号:22077790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37




ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

審査は?

2018/05/26 20:26(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE PLATINUM

クチコミ投稿数:16件

現在プレミアムゴールドを使ってます。
リボ払いも何度もしてます。
ゆくゆくはオリコプラチナがほしいと思ってますが、審査難易度はどれくらいでしょうか?
年収は350万円ていどしかありません。

書込番号:21853200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2018/05/26 23:55(1年以上前)

その問いに的確な答えを出せる人はいないと思います。

審査は、各社とも極秘事項になっていて、もちろん年収だけではありません。
年収が高くても、お金にだらしない人もいますし、低くても支払いがキッチリしている人もいます。

ここ最近の流れは、年会費無料の高還元率カードから、有料の高付加価値カードにシフトしてきていますし、オリコのブランドイメージを考えても高級路線ではありませんから、高い年収は必要とされていないのでは、という気がします。

書込番号:21853695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/05/27 00:09(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
オリコが高級路線ではないという情報だけでもありがとうございます。
言われた通りやはりクレジットカードは水が合うか合わないか審査にかけてみないとわからないですね。
もう少し様子をみてトライしてみようと思います。

書込番号:21853724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/27 15:10(1年以上前)

カード会社からすると、リボ払いやキャッシングを利用する人は金利を沢山払ってくれる上得意様ですが、審査をする人からすると、マイナス評価になるのではないのでしょうか?年収が低くも、毎月の利用金額が少なくても安定して長期に使ってる実績を何よりも評価すると思います。1年で1000万利用より、毎月1万利用年間12万の10年で120万利用の方が評価は高いと思います。もちろん、遅延は論外です。このカードなら年収がひくくても顧客のプラチナ利用の目的をカード会社が読み取れる状態であれば条件次第で審査は通ると思いますよ。

書込番号:21855049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2018/05/27 15:16(1年以上前)

やはりリボ払いは評価にはならないのですね。
意図的にリボ払いにしてクレジット会社に貢献してる気になってしまっていました。
クレジット会社にかんしては信用はお金で買えるとおもっていた自分を反省します。

書込番号:21855065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zip32さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/28 16:26(1年以上前)

ザポゴールド保有歴1年で120万円ほど使用していて、
オリプラを申し込んだら取得できました。

年収は450万くらいで、申し込み段階でのローンや、いままでの支払い遅延はゼロ。
転職して半年というタイミングでしたが、
無事発行されました。

C枠0、S枠100万でした。

ザボゴールドでクレヒス積んでるなら通るのではないでしょうか。

書込番号:21857558

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件

2018/05/28 16:33(1年以上前)

詳細を教えて下りありがとうございます。
延滞は他社も含め一度もしたことないので、地道に真面目にオリコザポでクレヒス修行してトライしてみようと思います。

書込番号:21857569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/28 20:17(1年以上前)

>見抜く屋さん

>>>ゆくゆくはオリコプラチナがほしいと思ってますが、審査難易度はどれくらいでしょうか?

フツーに延滞など無ければ取得可能なカードかと。

件のオリコカードやジャックス、セディナなど信販・銀行系問わずプラチナなどのカードを取得してますが、
審査で難儀した印象のカードってダイナースプレミアムくらいです。

アメックスのプラチナも、みずほ銀行印のを先月取得しましたが10日ほどで届きましたし。

書込番号:21858027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/05/28 20:32(1年以上前)

問題をおこさずに使っていればそこまで審査は厳しくなさそうですね。
個人の信用力もあるのでなんとも言えませんが、いつかプラチナをてにしたいです。
問題をおこさずに頑張って属性をあげます。

書込番号:21858081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/29 09:23(1年以上前)

>見抜く屋さん

>>>個人の信用力もあるのでなんとも言えませんが、いつかプラチナをてにしたいです。

オリコやジャックスのプラチナ@マスターカードは、中身は一緒ですんで取得の意欲あるのですとセディナでのVISAないしJCBでのプラチナを推奨します。


ベストチョイスなのは、銀行がバックについてますみずほ銀行でのクレディセゾンの”プラチナアメックス”や三菱UFJ銀行でのMUFG”VIP”アメックスのプラチナですかね。

JCBのザクラスも、地銀フランチャイズ(@京都銀行)でのと三鷹のJCB本家で2枚キープしてますが活用するだけのニーズなければ年会費ビジネスだけのクレジットカードってなだけの話です。

書込番号:21859223

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2018/05/29 13:23(1年以上前)

色々と参考となる意見ありがとうございます。
自分のニーズに合ったカードを冷静に見極めたいと思います。
貴重な意見でした。

書込番号:21859650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/29 13:41(1年以上前)

>見抜く屋さん

>>>個人の信用力もあるのでなんとも言えませんが、いつかプラチナをてにしたいです。

三井住友カードを筆頭での”VJA”での九州カードのプラチナって券面が一種独特なのでお薦めします。
審査も迅速にて申込でも2週間ほどにてカード届きました。

書込番号:21859665

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジット相談窓口に聞いたのですが

2018/05/26 16:05(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:16件

クレジットを作る際に大手だと安心ですかときいたら大手だからといって安心ではないとう答えが帰ってきました。
オリコは登録していてみずほと提携してますが、みずほは株主になっただけですよね。だとするとオリコであることには変わらないわけで、でも電子マネー一体型もべんりだし、でもやくざだしと悩んでます。
オリコって健全な会社てすか?

書込番号:21852596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2018/05/26 16:24(1年以上前)

オリコは信販会社であり消費者金融とかに区分される会社ではないので、普通のクレジットカード会社だと思います。
ただサービスを求めるのであれば、JCBとか三井住友とかの一般カードを作った方が良いでしょうね。
高い年会費を支払うカードほどサービスは良く、年会費無料のカードはサービスはあまり良くありません。
大手かどうかより、年会費を支払うかどうかにより、サービスの質は変わると思います。

書込番号:21852639

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2018/05/26 16:29(1年以上前)

さっそく返信ありがとうございます。
JCB、三井住友と審査がきつそうですね。
でもたからこそサービスがいいのですね。
受かるかどうかわかりませをんがトライしてみようと思います。

書込番号:21852650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2018/05/26 23:35(1年以上前)

クレジット相談窓口というのが、どこのことか良く分かりませんが、普通は「安心できない」とは答えないんじゃないでしょうか。
どちらかというと「大手じゃなくても安心ですよ」と答えるような気がします。
が、安心してカードを使うには、やはり知識が必要だと思います。
知識のない楽天的な人も安心して使っているのかもしれませんけどね。

書込番号:21853653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

明細がのらない?

2018/05/21 18:49(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:16件

クレジットカードは使ったら3日か4日、遅くても1週間以内には明細に載ると思うのですが、更新メールはしょっちゅうくるのに利用明細が最近では13日にならないとのりません。
たてなみに金額だけはちゃんと動いてます。
この現象は私だけでしょうか?

書込番号:21841397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/31 17:01(1年以上前)

たしかに利用明細に反映されるのが遅いですね。
まぁ、私はもう慣れたので気にしてませんが。

決済と同時に口座引き落としと言われているデビットカードでさえすぐに反映されない時があるぐらいですから、システム上の都合なのか、詳しいことはわからないのですが、こうゆうものなんだと割り切ってます。

よほど気になるようでしたら、決済された時のレシートなどで自己管理されることをオススメします。

書込番号:21864321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2018/05/31 18:13(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
やはり皆さん遅いのですね。
私だけではないというのが分かっただけで安心しむした。
自己管理、頑張ります。

書込番号:21864459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オリエントコーポレーション」のクチコミ掲示板に
オリエントコーポレーションを新規書き込みオリエントコーポレーションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)