このページのスレッド一覧(全90スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 30 | 3 | 2017年9月10日 21:32 | |
| 8 | 2 | 2017年8月1日 23:52 | |
| 49 | 6 | 2017年6月10日 00:08 | |
| 13 | 3 | 2017年6月8日 18:17 | |
| 12 | 3 | 2017年6月6日 13:14 | |
| 8 | 5 | 2017年6月5日 16:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
クレジットカード > Orico Card THE POINT
コンビニやネットショッピング、公共料金が自動的に「リボ払い」になっています。
上記のコメントが有りましたのでとてもカードを作るのに不安なのですが、そんなことがあるのでしょうか
8点
プレミアムゴールド所有ですが、デマですよ。
ご安心を。
ポイントにつられて盲目にポチッとした人のデマです。
書込番号:21185812 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
リボ払いは申し込みをしない限り適用されません。
多いパターンは説明も読まずにキャンペーンを申し込み適用されることと、申し込み時にリボ申し込みにチェックを外さずに申し込む場合です。
リボ専用カード以外は自動適用はないので、殆どが本人の確認ミスですね。
書込番号:21185858
![]()
6点
>9832312eさん
>taizou2さん
さっそくのアンサーありがとうございます
そんなことある訳ないと思いながらも心配しておりまして
安心して申し込み出来ます
書込番号:21185916
4点
クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
家族カードもiD申し込み可能で枚数制限も触れていないので可能でしょう。
以前も回答しましたけど解決したらスレを解決済みにして下さいね。
http://orico-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1294/c/151
書込番号:21087206
![]()
1点
クレジットカード > Orico Card THE POINT
このカードじゃないですけど、オリコは半年後から増枠可能なので、自然増枠と申し出による増枠を両方経験しています。
いずれも50万から100万円への増枠でした。月々10万円前後の利用でした。
書込番号:20953553
8点
入会時、100万
・TELにて増枠要請、一ツ返事で150万へ
・オリコからDMにて、200万へ自然増
という経験があります。
まぁ、毎月の決済額が多額だったからかもしれません。
書込番号:20953814 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
情報ありがとうございます。けっこうバンバンあがるものですね。
ちなみに、増枠時期は入会後もしくは、最初の増枠後、どの程度たってからだったでしょうか?
書込番号:20953921
7点
何回か作って解約していますが、私の場合は入会後半年後に申し出て上がったのと、自然に増枠は一年後位でした。
随分昔なので、過去に100万円の枠があったので入会後すぐに連絡して50万円を100万円にしてもらったこともあります。
昔はJCBも三井住友も過去の枠までは増やしてもらうのは簡単だったんですよね、入会時に少なくても。今は断られますが。
書込番号:20954618
![]()
5点
半年間隔くらいで増枠だったような・・・
あくまでも個人差・決済額・頻度によります。
書込番号:20954735 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:20954950 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クレジットカード > Orico Card THE POINT
教えてください。
ポイント還元率改悪ありましたが、交換はamazonに限っていたので悪くはないかと思い使用を続けていました。
マイルよりも日常的に使うamazonで得するほうが幸せを実感できるのではという考えです。
ネットショッピングが多いので、ネットショッピング分はOrico Card THE POINTもしくはpremiumに移行することを検討しています。
電子マネーでない限り、店頭での使用や公共料金の支払いは微々たるものですがreader's cardに分があると思うのですが、違いますでしょうか。
教えてください、お願いします。
3点
普通の利用ならreadersに分があるでしょうね。1.1%と1%の差ですから。Amazon利用なら1.32%。
ただしポイントが2年間で、最大還元率の単位が5000ポイントだと45万前後は使う必要があり、年会費無料の条件が50万円なので、年間50万は使う必要がありますけど、ポイント交換までのハードルが高い気がします。使っていくと切り捨てされるポイントも使い続けないと数千ポイント単位でありそうなのが気がかりですね。還元率下げれば消化はできるでしょうけど、高還元のカードでその選択肢はないでしょうからね。
そこと比較すると500ポイントで交換出来るオリコは気軽に利用出来ますよね、年会費の縛りもないですし。
http://www.orico.co.jp/oricopoint/pointlist.html
利用金額次第でしょうかね、クレジットカードの利用もですが、Amazonでの利用も含めてですが。
年々悪化していくジャックスのクレジットカードに不満を持つ位なら手放して考えなくて良い状況を作るのもありだと思います。
数年前は私も還元率を最優先していましたが、年数千円程度の差で利用にイロイロ気を使うのが面倒になり、高還元のクレジットカードを利用するのをあまり考えないようにしました。マイルもそうですけど、貯める行為にストレスなどを感じる人にはあまりオススメ出来ませんね、高還元クレジットカードは。
書込番号:20938716
3点
特典航空券を使いこなせる人に取ればマイルは最低でも2円以上の価値があるのでマイル優位だと思いますよ。
ただJAL、ANAは一部の方を除いてマイルにも有効期限があるのでそれなりにまとまったマイルをゲットすることと、特典航空券を使う余裕のある方でないと難しいですね。
書込番号:20940029
2点
リーダーズカードユーザーですが、は、ポイント交換に時間がかかる点が最悪です。2週間近く待たされますからね。
今回の改悪で、解約予定です。 Orico Card THE POINTに乗り換えます。
書込番号:20951604
5点
クレジットカード > Orico Card THE POINT
質問です。オリコカードを家族カード付きで作りました。半年間はポイント2.0と書かれていますが、これは、家族カードでもおなじなのでしょうか?ホームページを見てもよくわからず…(>_<)わかるかたいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします
書込番号:20935585 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
記載がないので何とも言えませんね。家族カードでの利用はまとめ請求されるので適用されそうな気もしますけど、キャンペーンとかだと例外もあり得ますので、確認した方が良いですね。リンク先から問い合わせできますので、そちらで確認した方が良いと思います。
http://www.orico.co.jp/support/mail/card.html
書込番号:20935994
![]()
1点
このような回答をもらっていますよ。(私も気になったので聞いてみました。)
件名
---------------------------------------------------------------
Orico Card THE POINT家族カードでのポイントについて
お問合せおよび回答
---------------------------------------------------------------
[2017年06月05日 07:50 PM]
入会後6ヶ月間のポイント還元率2%につきましては、家族カードのご利用分も含まれます。
※上限5,000オリコポイントでございます。
なお、家族カードは本人会員様のカードに付帯しておりますので、家族カードご利用分は本人会員様にポイントが加算となりますので、予めご了承の程お願い申しあげます。
---------------------------------------------
(株)オリエントコーポレーション
オリコカードセンター
書込番号:20945506
4点
親身になった優しいご返答、有難うございました。早速、問い合わせてみました〜(*^^*)スッキリしました(^-^)vついでに、家族会員と本会員の違いも聞いたので、以下にかきます。初めての問い合わせでしたが、すごく親切でホッとしました。この度は本当にありがとうございました。
◯家族カードのポイントも、6ヶ月2.0だそうです。
◯本会員と家族会員の違いは、問い合わせが、本会員からしかできない。と言うことと、引き落とし通帳が本会員名義じゃないといけない。という点のみだそうです。
書込番号:20945909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クレジットカード > Orico Card THE POINT
入会特典のこの部分はどういう意味なのでしょうか?
注釈の部分です。
50万の場合は2%だと1000ポイントですよね。
最大5000ポイントってのは…?
それとその下の1000ポイントってのはいつ付与されるのですか?
書込番号:20943335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
50万の場合は2%だと1000ポイントですよね。
最大5000ポイントってのは…?
・・・計算が違っていますが50万円の2%は1万ですよ。通常1%+キャンペーン1%で、キャンペーン分の1%に関して6ヶ月50万分まで適用されるということです。
それとその下の1000ポイントってのはいつ付与されるのですか?
・・・カードと一緒に届く用紙にいつポイントが付くとか記載があったと思います。
Start THE POINTキャンペーンの対象期間は【会員登録日の翌々月まで】となります。詳しくは、カードお届け時に同封のチラシに記載されたURLまたはQRコードからキャンペーンページをご確認ください。
http://www.orico.co.jp/cardorder/lp/gw/thepoint/?mdle_id=reco001
書込番号:20943354
![]()
0点
すみません、凡ミスでした(^^;
ただ50万の場合だと10000ポイントなので最大5000ポイントというのは…?
5000ポイントなら25万円ですよね。
25万ではなく50万と書いているのはなぜですか?
書込番号:20943505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5000ポイントなら25万円ですよね。
25万ではなく50万と書いているのはなぜですか?
前の返信にも記載していますが、キャンペーン分1%の説明です。
通常の1%分に触れている説明ではありません。
通常1%+キャンペーン1%で、キャンペーン分の1%に関して6ヶ月50万分まで適用されるということです。
書込番号:20943514
![]()
1点
じゃあ50万以上使ってもメリットがないって事ですね!
ありがとうございました!
書込番号:20943832 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)

