イオンフィナンシャルサービスすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

イオンフィナンシャルサービス のクチコミ掲示板

(1469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イオンフィナンシャルサービス」のクチコミ掲示板に
イオンフィナンシャルサービスを新規書き込みイオンフィナンシャルサービスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Apple Payの券面について

2020/06/18 19:26(1年以上前)


クレジットカード > イオンゴールドカードセレクト

クチコミ投稿数:6件

iPhoneのApple Payで便利に使っています。せっかくゴールドカードになったのに支払い時の画面はいつまで経っても紫カードのままです。
イオンカードのサイトには、いったん削除して再登録すれば1〜2日後にゴールドになると書かれているのですが、待てど暮らせど紫のままです。
ゴールド表示に変わった方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23477170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2020/06/18 20:04(1年以上前)

私も2ヶ月前にゴールドになりました。サイトの通り再登録ししたら3日ほどでゴールドに変わりました。

書込番号:23477249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2020/06/19 06:22(1年以上前)

iPhoneXの時は表示がなかなかゴールドにならなかったのですが、iPhoneSE2に変えてからは最初からゴールド表示ですね。

書込番号:23477978

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/06/19 08:10(1年以上前)

>迷いの大豚さん
>エメマルさん

ご回答ありがとうございます。
もう一度削除&再登録して気長に待ってみようと思います。

書込番号:23478103

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/19 10:25(1年以上前)

>かくかむこさん

JCBかマスターをお使いですね?
VISAはゴールドになるとカード番号が変わるので、ApplePayが紫のカードのままゴールドで使えるなんてことはないでしょう。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/420?category_id=52&site_domain=default

書込番号:23478337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/06/19 11:17(1年以上前)

>mini*2さん
コメントありがとうございます。ご推察の通りマスターカードですが、表示が変わらない事との関連は不明です。
「マスターカードは番号そのままのため、いつまで待っててもゴールド表示になりません」とでも書かれていれば諦めるしかないですが、
さすがにイオンの人もその辺は分かってると思いたいです。

書込番号:23478409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/19 11:45(1年以上前)

>かくかむこさん

私もApplePayの表示がゴールドに変わらない理由は分かりません。
ただ、カード番号が変わるVISAだったら、即座に変わっていただろうと思いました。

書込番号:23478441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2020/06/19 21:28(1年以上前)

自分のカードはVISAですが、iPhoneXの時はしばらく紫のままですぐにゴールド表示になりませんでしたよ。(番号はゴールドのカード番号)
単にapplepayの表示が紫なだけで、実カードはゴールドですし同じように使用できましたけど。

書込番号:23479488

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/20 10:05(1年以上前)

>エメマルさん

そうなんですか。
カード番号が変わっても、色が変わらないとは。
もはや、ApplePayの仕様というしかないですね。

書込番号:23480265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/06/27 14:25(1年以上前)

その後ですが、数日置いて何度か削除&登録を繰り返したところ無事ゴールドになりました。
公式サイトでは1〜2日と書かれていましたが、1週間くらい気長に待たないとダメだったようです。
アドバイス頂いた皆さんありがとうございました。

書込番号:23496347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インビテーションが来るには

2020/04/25 22:41(1年以上前)


クレジットカード > イオンゴールドカードセレクト

クチコミ投稿数:46件

イオンカードセレクトを持っています。
オートチャージでWAONを使用してもインビテーションが来るイオンだけで年間60万円の実績になりますか?カード払いが条件ですかね?

書込番号:23360403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 イオンゴールドカードセレクトの満足度3

2020/04/25 23:33(1年以上前)

>ネズミの三銃士さん
チャージはカード使いには入りません。対象外のはずです。
イオンで60万決済。もしくは100万支払う予定でもあれば決済に使うのが早いですよ。
ゴールド作ろうと一般カード作って届いた当月に100万決済。翌月ゴールドに変わりました。

書込番号:23360509

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:46件

2020/04/26 09:25(1年以上前)

イオンカードセレクトでWAONのオートチャージを設定して、イオン系列のスーパーでWAONを使っての日々の買い物をしていても駄目ということですね。

書込番号:23361025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件 イオンゴールドカードセレクトの満足度2

2020/05/26 00:12(1年以上前)

私は約、半年でインビ来ました。
買い物の額は
とても百万円には到達していません。

ただ、思い当たるのはイオン銀行に1000万弱、入金しておいたことです。
しかも定期ではなく普通口座です。
(でもインビが来たので、数十万円に戻します!?)

よく、年間に100万円以上の買い物、
または500万円の定期預金などがインビの条件などと
まことしやかに言われていますが
私の場合、どちらにも該当していません。

また、両方に該当してもインビの来ないと言う話しもよく聞きます。

もう、こうなると何が目安なのかサッパリですね。
本当は明確な基準なんかなくて担当者のサジ加減なのでは??

それに私の場合、もう1枚のイオンカードで
1年前にウッカリして口座に入金するのを忘れて
サポートと かなりトラブルになったことが!
当然、悪いのは私ですが・・・

そんな私が半年たらずでインビ・・・

言い方、悪いですが
やっぱり、ある程度の金があれば何でもOKなのかもしれません。

都市銀行の口座も昔と違って(20数年前までは偽名でも簡単に作れた!?)
通常では1口座しか作れませんが、ある程度の預金があれば複数、作れます。
私は年収も全くの一般ピープルですが(しかも零細企業勤務)、それでも一つの都銀に5口座、作れました。

でも、イオンのゴールドカードなんて何のステータスもないし、
人に見られたくないですね。
逆に見られたら、
「あいつ、イオンゴールドカードなんか持って悦に入ってる」と思われそうです!?

イオンラウンジも昔は空いていましたが今はいつ行っても行列・・・
素直にスタバに行ったほうが良いです。

イオンカードで価値があるのはベネッセイオンカードだと思います。(ゴールドではない)
クラブオフと言って、通常は企業が加入している福利厚生のサービスの一環で
グルメやホテル、映画、その他多数のサービスを割引で享受できます。

以前は色々なクレジットカードでも取り扱っていたのですが
おそらくコストが高いのか現在ではイオンとドンキのカードぐらいしか
年会費無料のクレジットカードでは無いのでは。

書込番号:23427119

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:46件

2020/09/07 13:48(1年以上前)

120回以上かつ80万円以上の決済でインビテーション来ました。

書込番号:23647579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2020/09/07 14:10(1年以上前)

イオンゴールドのメリットって、イオンラウンジが使えることと、ショッピング保険の額が多いこと、イオン銀行での手数料&金利優遇、ぐらいでしょうか。

逆に言えば、それらをあまり必要としなければ、取得ハードルが低いエポスゴールド+平イオンカードで十分のような気がします。

エポスゴールドの選べるポイントアップショップでイオンかモバイルSuicaを選べば、イオンで1.5%還元になり、イオンゴールドより還元率が高いですし、平イオンカードでも50万円までショッピング保険が付きます(1品が5,000円以上の品物という条件はゴールドと同じ)ので。

クレジットカードで年100万円使うとすれば、少なく見積もってもエポスゴールドの方が5,000円分はポイント還元が多いでしょう。
毎月1回、イオンのスタバでお茶をしても、無料のイオンラウンジを使う場合との差額は補えます。

書込番号:23647618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2020/09/07 14:47(1年以上前)

エポスゴールドも取得しています。

イオンカード(ゴールド)
エポスカード(ゴールド)
Yahooカード

今後はこの3枚をメインに場所によって使い分けて行きます。
他にガソリン用カードとコストコ用でdカードゴールド(マスターカード)を持っていますが、家のネットとdocomo携帯代でポイント獲得と年会費がトントンなので、dカードはノーマルに戻す予定です。

書込番号:23647688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2020/09/07 15:02(1年以上前)

>ネズミの三銃士さん

そうでしたか。
無料ゴールドがあると、年会費がかかるゴールドはよほどメリットがないと持つ気にならないですよね。
dカード以外なら、プライムが無料になるアマゾンゴールドぐらいでしょうか。

イオンカードがマスターならコストコに使えますので、dカードは平でさえ不要かも。

書込番号:23647706

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WAON未付帯カードでのWAONポイントについて

2020/03/05 01:36(1年以上前)


クレジットカード > コスモ・ザ・カード・オーパス

クチコミ投稿数:13件 コスモ・ザ・カード・オーパスの満足度3

WAONの付いてないオーパスカードで、いきいきポイントをWAONポイントに交換してしまったのですが、どうやったらWAON電子マネーに交換できますか。

書込番号:23266719

ナイスクチコミ!3


返信する
dslr2さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/05 11:27(1年以上前)

お使いの環境(保有カードやサイトの利用状況等)が不明なので、的外れかもしれませんが。

「SMART WAONウェブサイト」というサイトがあります。
このサイトで、変換された「WAONポイント」と「WAON電子マネー」の受け皿となるWAON電子マネー機能を有するカードをそれぞれ登録すれば、恐らく、WAON電子マネー機能付カードへ変換(=WAONポイントのダウンロード、ダウンロードしたポイント分をWAON電子マネーへチャージ)ができるのでは、と思います。

恐らく、としたのは自分は実際にそうした経験がないからです。
とにかく、イオン系は、ときめきポイント、WAONポイント、WAONPOINT、電子マネーWAON、と複数あって、またサイトでの変換方法も分かりずらく、ユーザフレンドリではないと自分は思います(本件と関係ないけど)。

書込番号:23267102

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件 コスモ・ザ・カード・オーパスの満足度3

2020/03/05 18:46(1年以上前)

>dslr2さん

ご提案ありがとうございます。WAONの電子マネーカードは持ってなかったので、スマホにWAONアプリを入れて使えるようにし、2つともSMART WAONに登録できました。
おサイフケータイでポイントを使えるようにするまでかなり面倒くさかったですが、うまくいきました。

今までとくに気にもせずこのカードにクレジット支払いをまとめてましたが、還元率は低いし、付与されるときめきポイントも有効にするまで手順があったりで面倒くさいですね。おまけに有効期限まであって、失効してしまったポイントもありそうです。
どうせイオンにはめったに行かないので、今後はコスモのガソリン給油にだけ使って、もっと使い勝手の良いクレジットカードを探すことにします。

ありがとうございました。

書込番号:23267739

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

仮カード発行後の本カード到着までの日数

2020/03/01 22:38(1年以上前)


クレジットカード > イオンカード(WAON一体型)

クチコミ投稿数:43件

イオンカード(WAON一体型)の本カード到着日数について
2/26にイオンモールにて店頭即時発行を申し込み審査の結果可決され、イオン系列のみ使える仮カードを発行されました。
これは、本カードの審査も可決され本カードの発行もされるのか?
また仮カード発行後本カードはどれ位で到着するのか、詳しい方おられましたら回答よろしくお願い致します。

書込番号:23261436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2020/03/02 08:53(1年以上前)

>dannyuu19906yutaさん

たぶん店頭で申し込んだ時に説明を受けたでしょうし、その際に受け取った資料やパンフレットに書いてありませんか?

一般的には、店頭で申し込んだ仮カードの状態では審査は完了していませんので、後日NGになる可能性はあるでしょう。
また、カードが届くまでの日数はおよそ1〜3週間程度ではないでしょうか。

書込番号:23261883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件 イオンカード(WAON一体型)の満足度4

2020/03/04 13:39(1年以上前)

ここは比較的審査が甘めかと思いますので、大丈夫だと思いますよ。
カード発行はおよそ1週間ぐらいですかね。

書込番号:23265679

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信59

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシング枠をゼロにしても良い?

2020/01/07 12:58(1年以上前)


クレジットカード > イオンカード(WAON一体型)

クチコミ投稿数:13339件

イオンカードWAON一体型を持っています。

12月末にイオンカードよりキャッシング枠を増額したとの連絡がメールで届きました。
イオンスクエアメンバーのMyPageにログインし確認したところ、キャッシング枠が増額されておりました。
キャッシングは使う予定がないので枠をゼロ円にしたいのですが、実施しても大丈夫でしょうか?
カード会社のご機嫌を損ねて今後の審査に影響が出るのが心配です。

書込番号:23153918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に39件の返信があります。


クチコミ投稿数:13339件

2020/01/14 13:00(1年以上前)

>ダイバスターさん

キャッシング枠があっても借り入れがなければ審査に影響がないのですか。
ただ、キャッシングを使う予定は全くないので枠は外していきたいと思います。
それとも短期間に枠をいじる行為を繰り返すとまずいですかね?

カードを作って全く使わないと強制解約のリスクがあるので定期的に使うようにしています。
カードの枚数が多いため、カード毎に半年に1回使うようにGoogleカレンダーに設定しました。
怖いのは強制退会ですね。
Yahoo!カードや楽天カードで強制退会されると打撃です。
ここの掲示板のクチコミでも強制退会されたと言う書き込みが散見されます。
これを防ぐにはリスク要素を排除する必要があり、不定期に行われる審査で引っかからないようにしなければなりません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000254/SortID=22900174/
以前MUJI Cardで自動解約させられ、入り直しましたがこの原因は長期に渡って使用しなかったからだと推定されます。
定期的に使っている分には強制退会のリスクは下がると考えて良いですかね?

書込番号:23167709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件

2020/01/14 13:01(1年以上前)

>chun3さん

> https://moneytimes.jp/finance/detail/id=982

拝見しました。
「他社カードにキャッシング枠がある場合、その枠いっぱいまで借入している前提で審査されると言われている」と言うのは驚きました。
また、「各社合計100万円を超えるときに、ある種のハードルが設定されていると考えていいだろう。」
とも書かれており、既にアイフルで150万円近くの枠が設定されていたのでこれが災いして審査に通らない恐れが出てきますね。
アイフルは解約して正解でした。
また、現在でも各社合計の枠が100万以上あり危険なのでこれを100万円未満になるように早急に枠を外す作業を続けたいと思います。

ところで、クレディセゾンのカードは複数枚持ってますが。枠の合計額はそれぞれのカードを合算するのでしょうか?
それともクレディセゾンの複数枚のカードは1枚と見なして1枚のみの枠の合算で良いのでしょうか?

書込番号:23167711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2020/01/14 13:14(1年以上前)

>マグドリ00さん

>ところで、クレディセゾンのカードは複数枚持ってますが。枠の合計額はそれぞれのカードを合算するのでしょうか?
それともクレディセゾンの複数枚のカードは1枚と見なして1枚のみの枠の合算で良いのでしょうか?

クレディセゾンは複数枚持っていても、1枚とみなした共通枠になっているので1枚と考えていいと思います

書込番号:23167731

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/01/14 16:40(1年以上前)

>マグドリ00さん
>ところで、クレディセゾンのカードは複数枚持ってますが。枠の合計額はそれぞれのカードを合算するのでしょうか?
それともクレディセゾンの複数枚のカードは1枚と見なして1枚のみの枠の合算で良いのでしょうか?


横から失礼します
基本的にはchun3さんの言われるとおり共通枠なのですが、カードごとに設定されている利用可能額に差がある場合は、利用可能額がいちばん大きいカードにはすべてのカードで利用した金額が反映され、小さいカードにはほかのカードで利用した金額は反映されないようです

実体験からでセゾンに確認はしていませんが、つぎのような利用可能額と利用額でつぎの利用可能残高になると思います
この場合、カードAとBの利用可能額を使いきったときにカードCとDを利用できるのか気になりますが、ためしたことがないのでわかりません
あと契約しているのはショッピング枠のみなので、クレジット枠だとあつかいがまた違うかもしれません

利用可能額
カードA 300万
カードB 300万
カードC 150万
カードD 150万

利用額
カードA 10万
カードB 0万
カードC 1万
カードD 0万

利用可能残高
カードA 289万
カードB 289万
カードC 149万
カードD 150万

書込番号:23168003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/01/14 16:52(1年以上前)

間違えました
×クレジット枠
〇キャッシング枠

書込番号:23168021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2020/01/14 23:36(1年以上前)

>それとも短期間に枠をいじる行為を繰り返すとまずいですかね?

何かあったのではないかと、疑念を抱かせる可能性があるので、あまり宜しくない行為だと思います。
カード会社はキャッシング枠を設けて欲しいと思っているので、どちらかというとガッカリさせる行為です。

> 定期的に使っている分には強制退会のリスクは下がると考えて良いですかね?

少しでも使えばリスクは下がると思いますが、ある程度使わないといつ強制退会になってもおかしくはないでしょうね。
年会費無料では仕方ありません。

書込番号:23168869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件

2020/01/15 12:49(1年以上前)

>chun3さん
>ぬへさん

ありがとうございます。
現時点でのクレディセゾンのキャッシング枠は以下の通りです。

クラブ・オン/ミレニアムカード 10 万円
PARCOカード 10 万円
タカシマヤセゾンカード 10 万円
SEIBU PRINCE CLUBカード 10 万円
セゾンカードインターナショナル 10 万円
ラスカルカード 10 万円
JAPANカードセゾン  10 万円

7枚全て10万円なのでクレディセゾンのカード全体で10万円の枠と考えて良いですね?
そうであれば手持ちのカード全体のキャッシング枠の合計は100万円を切りますので緊急度はなくなりました。
クレディセゾンの自動応答システムが全然駄目で16桁のカード番号を打ち込んでも失敗して結局オペレーターへ音声読み上げで伝える羽目になり電話代がかさみ困っています。
そこでクレディセゾンのカードは後回しにして別のカードの先に済ませようと思います。
ただ、ダイバスターさんがおっしゃるように短期間で枠を外す行為を繰り返すと不審に思われるのも嫌なので暫く時間をおいてみます。

書込番号:23169675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件

2020/01/15 12:49(1年以上前)

>ダイバスターさん

了解しました。
クレディセゾンのカードの枠が全体で10万円なら手持ちのカード全体でも100万円を切るので緊急性はないと判断しました。
今後、残っている枠を外す行為は暫く時間をおいてから実施しようと思います。

現在持っているカードは年会費無料が多いですが、有料のカードも一部存在します。
dカード、エムアイカード、シェルPontaカードなどです。
これらのカードは1年に一回でも買い物をすれば次年度が無料になるので年会費を払ったことがありません。
もちろん、使うのを忘れないようGoogleカレンダーに半年に一回のスケジュールを設定してアラームを出すようにしています。
セブンカードプラスの年会費は去年まで500円+税でしたが、今年から無料化されました。

書込番号:23169676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2020/01/15 12:53(1年以上前)

>マグドリ00さん

クラブ・オン/ミレニアムカード のみクレディセゾンでなく、セブンCSカードサービスが発行しているので
枠は別になります。

書込番号:23169682

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/01/15 13:05(1年以上前)

>マグドリ00さん

セゾンなのでたぶん共通枠だと思いますが、キャッシング枠は経験がないので断言はできません

セゾンの場合、メールでは一般的な質問のみで、オペレーターへの電話はゴールドデスク以外は有料なのがつらいですね

もしお近くセゾンカウンターあればいちど相談してみるといいかもしれません
https://www.saisoncard.co.jp/spn/cdatm/index.html

書込番号:23169705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2020/01/15 14:55(1年以上前)

S枠とC枠は共通なので、例えばS枠100万円C枠30万円とした場合、キャッシングで30万円借りればS枠で使える分は70万円になります。
また、S枠で100万円使い切っている場合はキャッシングで借りる事はできません。

クレジットカードを作る時に、収入を明らかにする書面の提出をしている人は稀だと思いますが、この書面の提出が一つのハードルになっている事は間違いありません。
しかし、書面の提出が必要なのは、合計100万円を超える融資を受ける場合か50万円を超える枠を設ける場合です。

申し込みをする時点では、自己申告をしているに過ぎない状態ですから、いくらまで融資できるのかは分かりません。
ですから、この時点で考慮されるのは50万円を超える枠を設定するか否かと、他社からの借り入れがいくらあるのかという事です。

そもそも、収入がいくらあるのかはっきり分からない状態で総量規制の審査するのは不可能です。
また、枠があれば全て借り入している状態として、100万円を超える枠の存在で発行が難しくなるのであれば、私にはカードの作成が難しい筈ですが、実際に(収入を明らかにする書面の提出無しで)C枠付きのカードを何枚も発行してもらっています。

書込番号:23169852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件

2020/01/16 12:53(1年以上前)

>chun3さん

了解しました。
クラブ・オン/ミレニアムカードが別枠でもまだ合計は100万円を下回ります。

>ぬへさん

セゾンカウンターは通勤経路内のショッピングモール内にあることが分かったので今度会社帰りにでも立ち寄ってみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:23171723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13339件

2020/01/16 12:53(1年以上前)

>ダイバスターさん

アイフルでは収入を証明する書類を提出しましたが、クレカの申込で収入の証明書類を提出したことはありませんから、カード会社は総量規制の融資可能上限額を知り得ないのですね。
と言うことは必ずしもキャッシング枠の合計を100万円未満に抑える必要性はないということなのですか。
そう言えばアイフルの発行は去年4月でその時点で既に枠が150万円を超えておりますが、クレカは何枚も発行されて去年は審査落ちが一件もなく全て合格でした。
余り神経質にならないほうが無難ですかね。

書込番号:23171725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件

2020/01/19 11:03(1年以上前)

価格コムよりGoodアンサーを選べと言う督促状が届きました(汗
本来であればアドバイスを下さった全員にGoodアンサーを付けたかったのですが、3人しか選べないため最初の3名の方に付けさせて頂きました。
悪しからずご了承ください。

書込番号:23177968

ナイスクチコミ!1


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/01 11:44(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ?さん

>>投資の利益を充てているのならその利益が削られているのだから自己負担ゼロじゃないですね。

>複利にて、削られてる利益も他で手当て可能です。

投資の利益 - スマホ回線使用料がプラスだと実質支出はなし、むしろ支出はマイナス(収入になる)
これに対し、0SIM運用は支出ゼロだが収入はない。
ヨッシーセブンだ?さんのゼロ運用のほうがいいと思うのですが・・・

書込番号:23203209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2020/02/01 19:34(1年以上前)

>マグドリ00さん

>キャッシング枠をゼロにしても良い?

セディナ発行での 

https://www.smbc.co.jp/kojin/credit/

https://www.cedyna.co.jp/card/lineup/detail/smbcjcb_gold/

>SMBC JCB CARD ゴールド(クレジットカード単体型)

1月30日に圧着ハガキにて融資枠不要で取得したのにキャッシング枠50万円のお知らせ来てましたし。
プンスカプンプン!!

書込番号:23203925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13339件

2020/02/01 21:56(1年以上前)

>chun3さん

投資の利益 - スマホ回線使用料
ですが、ヨッシーセブンだ!?さんのスマホ回線使用料がゼロではないなら、その分差し引かれます。
投資の利益を100%享受できないことになり損ではありませんか?

0SIM運用の場合、スマホ回線使用料がゼロですから、投資の利益を100%享受できます。

書込番号:23204191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件

2020/02/01 22:00(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!?さん

融資枠ゼロで契約したのに50万円設定されたのは契約違反ですから、契約は無効となりませんか?
契約書の内容はどうなってますか?

書込番号:23204194

ナイスクチコミ!0


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/01 22:18(1年以上前)

>投資の利益を100%享受できないことになり損ではありませんか?

ヨッシーセブンだ?さんの投資利益より、マグドリ00さん0SIM運用+投資利益が上なのでしょうか?
どっちが総合的に収入あるかを思慮したところヨッシーセブンだ?さんだと思ったのですがマグドリ00さんのほうが上??


節約もいいですが、数千円の節約よりも数万の収入アップを目指すほうがいいと思います。

書込番号:23204241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13339件

2020/02/04 18:29(1年以上前)

>chun3さん

もちろん、ヨッシーセブンだ?さんの投資利益のほうが上でしょうね。

> 節約もいいですが、数千円の節約よりも数万の収入アップを目指すほうがいいと思います。

両方必要と思っています。
収入を増やしても支出が上回れば赤字です。
収入を増やして支出を減らさなければなりません。
収入を増やすのは簡単ではないのでまずは簡単にできるポイント収集から始めています。
投資はかなり難解なので徐々にです。
支出を減らす最も有効でかつダメージも殆どない方法が携帯料金のゼロ円運用なのですよ。
これはかなり有効で例えばキャリアの携帯料金の平均値7500円を10年続けた場合は90万円です。
0 SIMならこれがゼロになります。
投資で90万稼ぐにはそれなりの資金がないとできませんよね?
ポイント収集は既に合計額が50万円相当を超えておりますが、これは2016年から始めたから4年で50万なので10年なら120万円になる計算です。
ポイントだけでキャリアの携帯料金の平均値を上回っていますw。

書込番号:23209658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このカードでJALに搭乗できますか?

2019/11/26 16:59(1年以上前)


クレジットカード > イオンJMBカード(JMB WAON一体型)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件

このカードでJALに搭乗できますか?
表面右上隅に「iC」と入っているので大丈夫だと思いますが、念のため伺います。

このカード、あまり注目されていないみたいですけど、年会費無料でJALに搭乗できるなら便利だと思いますが。
(2次元バーコードをスマホで映すのは電池切れのときに使えないので、避けたい)

書込番号:23071181

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/26 17:36(1年以上前)

>mini*2さん
正に価格コムのカード説明にJALタッチ アンド ゴー サービスが使えると書いてあります。
実際に乗れましたか?との確認ですか?

書込番号:23071248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件

2019/11/26 17:49(1年以上前)

kockysさん

ありがとうございました。
すみません。説明をよく見ていませんでした。。。
オッサンなので、G.G.付きもありますね〜

書込番号:23071285

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件

2019/11/28 09:13(1年以上前)

どなたかに「ナイス」をつけていただいたようで、うれしいです。
私の知る限り、ANAのSkipサービスを使える、年会費無料のクレジットカードは、若者向けを除いてありません。
(年会費がかかっても、JALのように搭乗しなくても更新時にマイルをもらえるので、実質無料と言えるかもしれませんが)

みずほマイレージクラブカード/ANAも、手持ちのカードの有効期限が満了したら終わりです。
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/oshirase/mmc_edy.html

書込番号:23074378

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件

2019/12/05 14:39(1年以上前)

自己レスです。
「私の知る限り、ANAのSkipサービスを使える、年会費無料のクレジットカードは、若者向けを除いてありません。」ですが、楽天ANAマイレージクラブカードがありました。

https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/rakuten_amc_card/?scid=we_ana_ci

年1回以上の利用で年会費無料で、Skipサービスも使えます。

書込番号:23088802

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イオンフィナンシャルサービス」のクチコミ掲示板に
イオンフィナンシャルサービスを新規書き込みイオンフィナンシャルサービスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)