イオンフィナンシャルサービスすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

イオンフィナンシャルサービス のクチコミ掲示板

(1469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イオンフィナンシャルサービス」のクチコミ掲示板に
イオンフィナンシャルサービスを新規書き込みイオンフィナンシャルサービスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > イオンカード(WAON一体型)

クチコミ投稿数:1311件 イオンカード(WAON一体型)の満足度4

イオンカードのショッピングリボ払い5万円利用で、
5000WAON POINTがもらえるキャンペーンが実施されておりますが、
それなりにリスクがあるので、私としては基本的にお勧めしません。

https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202108-02/

対象カードにて、エントリー必要です。
5000 WAON POINTを狙う場合は、全リボ登録をして5万円以上の利用が条件
となっております。

注意点としまして、2021年12月20日時点でリボ残高があることと、
お引落とし日以外にショッピングリボのご返済(一部もしくは全額)をされた場合は対象外となります。
(ただし、引き落とし日に増額返済を申し込む分には、対象外にはならないはずです。)

また、過去に一度でも対象カードを全リボに登録した経緯がありますと、これも対象外となる可能性があります。

具体的に狙う方法としまして、
キャンペーンエントリー→全リボ登録、月々のリボ返済額を2000円(Sコース)に設定。
9月11日〜10月10日の期間に5万円利用。
初回の引き落とし日(11月2日)にて、47000円増額返済。
11月2日の引き落とし=47000円+リボ手数料473円
12月2日の引き落とし=2000円+リボ手数料38円
1月2日の引き落とし=1000円+リボ手数料13円

合計で支払うリボ手数料は、524円となります。(たぶん)

チャレンジされる方は、どうか自己責任にてお願いいたします。
何らかのミスで、キャンペーン付与漏れの危険性がありますため。












書込番号:24368433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1311件 イオンカード(WAON一体型)の満足度4

2021/10/01 20:43(1年以上前)

先日、イオンカード(Master)で5万円au PAYチャージしました。
あともう1枚、首都高イオンカード(JCB)を持ておりますが、
こちらは5万円Famipayチャージします。

書込番号:24373765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1311件 イオンカード(WAON一体型)の満足度4

2021/10/18 20:29(1年以上前)

こちらのリボキャンペーンに参加されている方、
増額返済の申し込みは10月20日までなのでお忘れなく。

ちなみに5万円リボ払い利用して、次回47000円の返済に設定したところ、
元金46528円+手数料472円=47000円のお支払いという形になりました。

書込番号:24402524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

シルバーの盤面がいい!

2020/07/28 00:26(1年以上前)


クレジットカード > イオンJMBカード(JMB WAON一体型)

クチコミ投稿数:222件

他にもイオンのゴールドカードとイオンベネッセカードを持っています。

よく知ってる店で使うのですが
毒々しい紫色のイオンカード(ベネッセ)や
何のステータス性もないイオンゴールドカードを見られるのは恥ずかしいので
この「イオンJMBカード」を普段は使っています。

この「イオンJMBカード」は
イオンカードなのに他のイオンカードのように毒々しい紫色で
一発でイオンカードとわかってしまうのとは違い、
銀色でJALのロゴが入っていて、
一見、イオンカードには見えないところがいいと思います。

書込番号:23562987

ナイスクチコミ!11


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/07/28 06:24(1年以上前)

ただ、本家JALカードだと、

有料オプションですが、
買い物でマイルが2倍速で貯まるので、

本気でJALマイルを貯めるにあたって

イオンJMBは扱いにくく、
ときめきポイント交換も面倒で
どっちつかず中ぶらりんなカード性能。

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalcard/function/jpp.html

書込番号:23563177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件

2020/07/28 09:15(1年以上前)

ま、イオンを使わずにJALのマイルがメインの人はそうでしょうね。
私はイオンの利用がメインなので
このカードでOKですね。
と言うか逆に本家JALカードだとイオンでの優待が受けられないので。

サンキューパスポートやカード顧客専用の割引等、
イオンのベースのカードとしての機能は全てありますので。

書込番号:23563393

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2020/07/28 10:23(1年以上前)

>BBA & GGYさん

イオンJMBカードは、G.G版もあって、飛行機のSkip搭乗に使えるのがいいですね。
良くない点は、ゴールドカードのインビテーションの対象ではないことでしょうか。
https://www.cremei.com/invitation-of-aeon-gold/
https://diamond.jp/articles/-/143730

書込番号:23563491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件

2020/07/28 17:00(1年以上前)

イオンのゴールドカード・・・

「イオンJMBカード」とは別に持ってはいるのですが
全然、大したことはありません!?

特典は一部の空港のラウンジが使えることと
イオン店のラウンジが使えることぐらいです。

イオンラウンジ、使ったことはありますが
リピートはないですね。
出し殻みたいなコーヒーとトップバリューの菓子・・・
無料ではありますが。

最近は激混みで平日でも列を作っています。
(と言ってもコロナ渦の為、現在は利用停止中)

素直にスタバ等のカフェを使うほうがいいです。

あまりの混雑さに岡田会長が
「ラウンジの利用資格であるゴールドカードか株主の
どちらかの利用廃止を検討している」と言わしめたほどです。

その点、イオンベネッセカードはいいですよ。
通常、企業がアウトソーシングしている福利厚生の「クラブオフ」が無料で利用できる
数少ないカードです。
グルメやホテル、その他、多くのサービスが割引できる
優れモノです。

書込番号:23564204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/13 10:28(1年以上前)

私もイオンJMBカード持っていて、大変重宝しています。
最大のメリットは、マイルの有効期限が3年から5年に延長されることです。
20日、30日はイオンJMBカードで、それ以外はJALカードと使い分けしています。
以前は、クラスJの利用券3枚頂けたのが廃止され残念です。

書込番号:24133027

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

投資信託も判定条件のひとつ?

2021/01/15 11:06(1年以上前)


クレジットカード > イオンゴールドカードセレクト

クチコミ投稿数:2件

まだ1年間使ってない、100万も使ってないという状況でインビテーション通知が来たのなんで?と思っていましたが、こちらの書き込みを見て納得しました。
投資信託を申し込みしたからですね。
ゴールドだからといってポイントがよく貯まるというわけでもないですが、イオンはよく行くので、ラウンジが使えるのは便利かも。

書込番号:23907824

ナイスクチコミ!0


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2021/01/15 12:41(1年以上前)

>こと@ことさん
>投資信託を申し込みしたからですね。

投資信託100万円もインビの条件になるって話ですが、終了したとの説もあります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000248/SortID=22522407/
https://matsunosuke.jp/aeon-gold-card-invitation/
https://www.cremei.com/invitation-of-aeon-gold/
https://okane-blog.com/aeon-goldcard-select/

公式サイトには直近年間カードショッピング100万円以外の条件は書いていないので、謎ですが。

書込番号:23907995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/01/15 19:29(1年以上前)

投資信託ヮ
買付したカードユーザーの属性により
ゴールドに招待されたり
されなかったりですねぇ。

スレ主さまの属性が
イオンカード側から見て
好ましい属性なんでしょうねぇ。

書込番号:23908611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ちやあとさんぽ

2020/09/25 20:57(1年以上前)


クレジットカード > イオンカードセレクト

クチコミ投稿数:1件 イオンカードセレクトの満足度1

ペイペイ制限解除しないイオンカード8月二十八日北千里管理センターから連絡があり一万円取り下げしてくれたらペイペイの制限解除四日ぐらいで出来ると言われたので取り下げたが後の連絡がないから管理センターに電話してきいたら、誰がどこに報告したか判らないと約束守らない、先取りしたら後は知らない。イオンカード管理センター。

書込番号:23687102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > イオンカードセレクト

クチコミ投稿数:14件

連日ニュースにもなっていますが、同様な事情の方がおられたら、情報共有したいです。
本日イオン銀行から「お客さまのイオン銀行口座は、2020年9月14日時点でPayPayが提供するスマホ決済アプリに口座振替登録がされて」いる旨のメールが届きました。 身に覚えがなかったので、コールセンターに電話して、取り敢えず連携の解除と連携時期の調査をお願いしました。しかし、よく考えてみると、不可解な点が種々あります。
(1)当方では事情の確認のしようがない
PayPayのアカウント情報を見ても当該口座は登録されておらず、イオン銀行の口座情報を見ても連携先情報の記載はなく、当方では全く確認のしようがない。狐につままれた感じ。
(2)別に私名義のPayPay口座があるとすると、どうやって作ったのか。 PayPayでは多数の金融機関の口座登録やチャージが停止されている(イオン銀行も含まれている)ので調査中だとは思うが、暗証番号等が漏洩している可能性があり、不気味。

ともかく、各金融機関で徹底的な原因究明と納得できる再発防止策を講じてもらわないと、非常に困ったことになります。類似な事情の方がおられましたら、情報共有したいです。

書込番号:23675529

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

20%還元キャンペーンの結果

2019/11/16 16:01(1年以上前)


クレジットカード > イオンカード

クチコミ投稿数:1148件

https://www.aeon.co.jp/information/20191015_cb/index.html

キャッシュバック額は、満額に夏目漱石3人足りませんでした。振込日11/29(金)です。

書込番号:23050769

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「イオンフィナンシャルサービス」のクチコミ掲示板に
イオンフィナンシャルサービスを新規書き込みイオンフィナンシャルサービスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)