ユーシーカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ユーシーカード のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ユーシーカード」のクチコミ掲示板に
ユーシーカードを新規書き込みユーシーカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

プライオリティ・パスの利用が可能に

2023/07/27 10:33(1年以上前)


クレジットカード > UCプラチナカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9262件

8月1日よりプライオリティ・パスの利用が可能になるとのこと。
プラチナカードではプライオリティ・パスを使えない方が少ないので、やっと並びますね。
無料で使えるのは年6回までですが。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91a795eb07d0e9b726a7db62f4d034b3b13fea4d
https://www.poitan.jp/archives/113850

8/31まで新規入会キャンペーンで初年度年会費無料、EVERINGもタダでもらえるので、話のタネに申し込んでみるのもアリでしょう。

https://www2.uccard.co.jp/uc/platinum/campaign/newentry2305/?company_cd=000501

書込番号:25360829

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:167件

2023/07/27 11:19(1年以上前)

>mini*2さん
利用で貯まるUCポイントを他へポイント交換する際の交換率がいまいちですね。
殆どポイントの価値が下落します。
EVEリングも個人的にはNGです。
使っている方の使用感、評価はどうなんでしょうか。
そう言えば、プライオリティパスは、セゾンゴールドアメックスで十分だと思います。

書込番号:25360880

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9262件

2023/07/27 12:46(1年以上前)

>demio2016さん
>プライオリティパスは、セゾンゴールドアメックスで十分だと思います。

そうなんですが、プライオリティパスはあくまでオマケで、プラチナカードはコンシェルジュサービスとかグルメサービスがメインだと思います。

>UCポイントを他へポイント交換する際の交換率がいまいち

200ポイントで汎用的に使える1000円分のUCギフトカードに交換できますので、還元率1%は確保されています(他のプラチナカードほど高くありませんが)。
安い年会費でプラチナカードのサービスを享受したいのならいいカードだと思います。

書込番号:25360983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/27 15:50(1年以上前)

>mini*2さん
>demio2016さん

確かにプライオリティ・パスの価値っていうのがコロナ前とはだいぶ変わりましたね。
しかも今はかなり円安&物価高で家族で海外旅行なんか考えたくもないw
仕事でコンスタントに海外に行く人とかは恩恵あるんでしょうね。

私はプライオリティ・パス目当てで維持している楽天プレミアムカードをどうするか悩んでいます。
まったく年会費がPay出来ていませんw

書込番号:25361173

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:167件

2023/07/27 16:07(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
プライオリティパス目的なら、年会費永年無料のセゾンゴールドアメックスが有りさえすれば、海外旅行計画時点でプライオリティパス申込み、11,000円の対価で向こう1年使用可能になります。
楽天プレミアムカードは要らないでしょう。
年会費が勿体ないでしょう。
年会費5,500円(税込)のエムアイカードゴールドが、Apple Pay+QUICPayスマホ決済5%還元となり、日常のお買い物で高還元のお得カードですよ。

書込番号:25361186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/28 11:12(1年以上前)

>demio2016さん

いや、まったくその通りです。
次の年会費支払い前までには解約したいです。

書込番号:25362112

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9262件

2023/07/28 11:25(1年以上前)

>demio2016さん
>とーりすがりさんさん

プライオリティパスで3,400円まで無料で飲食できる関空の「ぼてぢゅう」が1T制限エリア内で再開しました。
https://matsunosuke.jp/kansai-airport-botejyu/

楽天プレミアムやセゾンゴールドアメックスなら、年3回行けば元が取れてしまいますね。
関空を使える人がちょっと羨ましいです。

書込番号:25362136

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:167件

2023/07/28 13:24(1年以上前)

>mini*2さん
ぼてぢゅうと言えば、ミライノカードデビットプラチナのラウンジキー(3回/年)もありますが、第1ターミナル発着便利用者のみの優待ですね。
しかし、こちらはモバイル端末保険(修理代10万円上限)が付帯して年会費11,000円ですので、下手なプラチナカードよりサービスとしては良いと思います。

それと、UCギフトカード等の商品券は、キャッシュレスに向かう中、ほとんど使わなくなりましたね(笑)。
交換メニューに有っても有難迷惑というか、交換しても、他人様から頂いても使う機会が無いので・・・

書込番号:25362271

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2628件Goodアンサー獲得:167件

2023/07/28 14:28(1年以上前)

>mini*2さん
そういえば、最近ダイニングサービスを利用しよう思いサイトに入りましたが、予約枠が2組とか5組とか少数限定のお店が多くなっているように感じました。
結局利用したいお店、利用できそうなお店の何れも見当たらず、利用できませんでしたね。
所詮プラチナカード程度のダイニングサービスは、カード会員獲得のための絵に描いた餅なのでしょう。

書込番号:25362342

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > UCカード ゴールド(ユーシーカード)

クチコミ投稿数:26件

アットユーネットのWEB明細サービスが過去15ヶ月見れるように改善されていました。
以前3ヶ月で使えないと投稿しましたので修正の意味で投稿させていただきます。
2021年2月より改善されてたようですが、使わわなくなってたので気が付きませんでした。
これで仕事にも使えるようになりました。

書込番号:25189446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

コスパ最強プラチナ

2022/05/26 03:35(1年以上前)


クレジットカード > UCプラチナカード

クチコミ投稿数:16件 UCプラチナカードの満足度5

高所得者ではないけど、大切な日には、少しだけ贅沢したい!という思いでこのカードを選びました。
有名レストラン、ホテルでの利用特典、VISAコンシェルジュも付帯していて、この年会費なら大満足です。
通信端末の保険も付帯してるのもありがたい。
国内利用なら何ら問題はありません。
先日、登録していた決済代行会社からカード情報が漏洩した事件で不正利用が発覚し、プラチナカードデスクに報告した際には、本当に丁寧で素晴らしい対応でした。
即日、請求額を訂正して頂き、私自身が痛い目に合うことは一切ありませんでした。本当に感謝です。
ゴールドより、ちょっと贅沢が味わえる素敵なカードだと思います。

書込番号:24762828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:10746件Goodアンサー獲得:266件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/05/26 05:11(1年以上前)

年会費16,500円で通信端末保証と、不正利用の際の迅速で安心できる対応、それに2人で飯食ったら1人無料…なかなか良いっすね…。

書込番号:24762860

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9262件Goodアンサー獲得:359件

2022/05/26 08:47(1年以上前)

このカード、普通のプラチナと違うのは海外旅行保険が利用付帯なのと、プライオリティ・パスがないことでしょうか。
海外にあまり行かない人ならいいかもしれませんね。

対局にあるのはセゾンプラチナビジネス・アメックスかな?

書込番号:24763042

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9262件Goodアンサー獲得:359件

2022/05/26 13:49(1年以上前)

訂正です。対局×、対極○でした。
また、セゾンプラチナビジネス・アメックスの海外旅行保険も利用付帯になっていました。

書込番号:24763464

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

会社経由で申し込みで、年会費永年無料

2021/06/07 08:09(1年以上前)


クレジットカード > UCカード ゴールド(ユーシーカード)

クチコミ投稿数:3件 UCカード ゴールド(ユーシーカード)の満足度5

勤務先の会社で(従業員数は多い会社)、会社経由であれば永年無料とあり、迷わず申し込み。
妻の分も含めて2枚届きました。
還元率は悪いのでメインカードにはならないけど、
高価な物を買うときには手厚い保険が付くし、利用付帯で国内と、海外旅行保険も付保されているので、
無料なら持とうかなというカード。最近、海外旅行保険が利用付帯に変更になったのは△。
年1.1万円は払いたくないですが、そこが無いのであれば、持っておいて損はないカードです。

書込番号:24176255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件

2021/12/19 15:27(1年以上前)

>ゼロカロリさん
そのカードPRIZEではありませんか?
機関誌が有料等本来のゴールドから少しサービス内容が違います。
気楽に持てるゴールドには違いありませんが。
空港ラウンジ使えますしね。

書込番号:24501933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

UCプラチナカード 6月1日より発行開始

2021/05/28 22:29(1年以上前)


クレジットカード > UCカード ゴールド(ユーシーカード)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9262件

クレディセゾンがUCカード株を売却してみずほFGと提携解消後、初めて新しいプラチナカードを発行するようです。

https://www2.uccard.co.jp/uc/platinum/

6月1日(火)〜6月30日(水)の間に入会すると、ショッピング利用金額の20%相当のボーナスポイントを還元。
還元率1%のほか、ポイント獲得状況でさらにボーナスポイントを提供。
60社以上の提携先企業の優待特典あり。
通信端末修理費用保険(自動付帯)。
海外・国内旅行傷害保険(利用付帯)。
コンシェルジュサービス(VPCC)あり。
空港手荷物無料宅配(往復)あり。
ダイニングサービスあり。
VISAタッチ搭載。

年会費16,500円(税込)、家族会員3,300円(税込)。
UCゴールドカードは、(株)クレディセゾンとユーシーカード(株)発行のものがありますが、このカードはユーシーカード(株)発行で、ポイントもUCポイント(にこにこプレゼント)になるようです。

https://www2.uccard.co.jp/card/lineup/uc_platinum.html

三井住友プラチナプリファードに対抗したもののようにも思えますが、年会費をプラチナプリファード半額と格安にする代わりにボーナスポイントを減らした感じでしょうか。

書込番号:24160092

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9262件

2021/05/28 22:54(1年以上前)

UCカードというと、創成期はDC、ミリオンとともに銀行系マスターカード御三家の一角でした。
しかし、その後の紆余曲折もあり、フラッグシップのプラチナカードをVISAで出すというのも時代の流れでしょうか。

書込番号:24160150

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9262件

2021/05/30 18:43(1年以上前)

このプラチナカード、コンシェルジュサービス付きで年会費1万円台で割安に感じます。
しかし、海外旅行保険が利用付帯なのと、プラチナカードでよくあるプライオリティ・パスやラウンジキーが付いていません。
コロナが明けても海外に行く機会が減ることを見越し、それらのサービスを削ったのかもしれませんね。

コスパという意味では、年200万円以上使うと翌年の年会費が11000円になる、セゾンプラチナビジネスアメックスの方が高いと思います。

書込番号:24163565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2021/06/01 17:48(1年以上前)

>mini*2さん

どうも。

一度セゾンに吸収されて消滅したUCカードですが、ユーシーカードでゾンビのように復活して
マスターではなくVISAでのプラチナカード発行って面白いですね!
年会費16500円も魅力ですし・・・でも・・・従業員500人程度でプラチナ扱えるか見ものです。って余計な事ですね!(笑)

あっ・・・セゾンプラチナアメックス200万使えば11000円は確かに良いと思います。

書込番号:24166976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > UCカード ゴールド(ユーシーカード)

クチコミ投稿数:26件

題名の通りです。ずっとメインで使ってましたが少し古い明細を確認したい事があり気がつきました。
紙をやめてWeb明細にしてるのに短すぎます。ということでメインは住友Visa(Vpassは15ヶ月可能)に切り替えます。

書込番号:23498328

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件

2023/03/21 11:14(1年以上前)

2021年2月より過去15ヶ月見れるように改善されていました。

書込番号:25189447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ユーシーカード」のクチコミ掲示板に
ユーシーカードを新規書き込みユーシーカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)