クレディセゾンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレディセゾン のクチコミ掲示板

(3608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレディセゾン」のクチコミ掲示板に
クレディセゾンを新規書き込みクレディセゾンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

標準

年会費とマイルアップの年会費が2倍に

2024/03/01 08:45(1年以上前)


クレジットカード > MileagePlusセゾンカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件

https://www.saisoncard.co.jp/mileage/ua-saison/?P5=PN6

今年5月から、本カードの年会費とマイルアップメンバーズの年会費がそれぞれ2倍になります。
ただ、上記ページをよく見ると、これは新規会員だけで、既存会員は今のままのように読めます。
そうだとすれば、入会を検討されている方はそれまでに申し込んだ方がいいでしょう。

書込番号:25642636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件

2024/03/01 08:55(1年以上前)

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/240229/

セゾンカードのページにも情報がありました。
年会費以外にも、いろいろ変更があるようです。

書込番号:25642647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/03/01 09:12(1年以上前)

>mini*2さん

この件、既存会員も同じですね。7月から適用です。
https://www.saisoncard.co.jp/mileage/ua-renewal2024/
年会費が上がるだけならいいのですが、マイルアップメンバーズ年会費が倍になる方が問題です。UAの他のカードも同じことをするのか、というところですね。UA側から「UAの航空券の売上に貢献しないと意味がない」とプレスがあるのかも知れませんが。

書込番号:25642657

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件

2024/03/01 09:23(1年以上前)

>上大崎権之助さん

フォローありがとうございます。
既存会員もでしたか。まあ、そうでしょうね。
ANAカードの改悪で、こちらに変えた人も大勢いると思います。

書込番号:25642670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/01 23:27(1年以上前)

自分はマリオットカードのサブで本カード使用しています。値上げされたので、UCに切り替えました。セゾンは解約します。
UC側はとりあえず値上げ等はないとのことでした(本当かどうかわかりませんが・・)ご参考までに

書込番号:25643529

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/03/04 07:11(1年以上前)

>あらっしゅさん

私は20年近くメインカードで使ってきたので、これはびっくり、というところです。「UAのマイラー」前提に考えると、

新セゾン・・・年会費3300円で、1000円につき5マイル
UC・・・・・・・・年会費1650円で、200円につき1マイル
端数処理の問題はありますが(セゾンカードは端数の切り上げをするため、を何かのチャージでクリアする、という手がありましたが、新セゾンはそれもできないようです。)UCの方が有利です。あとは仰るとおり、「UCも追随しないか(!)」というところですね。・・・

それもありますが、
新セゾンの3300円+11,000円=14,300円で「1000円につき15マイル」にすることが、果たしてお得かどうか(それを言うと、100円で0.5マイルはどうか、もありますが)というのもあります。

時間はあるので色々と検討しようと思いますが、日系はあまり親しみがないので、後は本家のAAに行くことも考えて・・・というところですかね。話は変わりますが、ボンボイカードはアワードの予約がが取りにくい、とか言われることがありますが、そうでもないでしょうか。・・・・

書込番号:25646381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/03/04 11:22(1年以上前)

公共料金やチャージなどのマイル付与対象外になる支払い先の詳細な範囲が気になります。
スマホ利用料が対象外に含まれないのであれば、auかんたん決済でチャージして利用するなど対策もとれるので。

今後、セゾン側で細かく明示してくれれば良いのですが…

書込番号:25646594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2024/03/15 18:50(1年以上前)

本日、クレディセゾンからサービス変更の手紙がきました。それによると、年会費が2倍になること以外にも、マイル付与条件も大幅に改悪しています。具体的には以下です。

【マイルアップメンバーズ加入あり】
 ・料金および公共料金   15マイル/1,000円 => 5マイル/1,000円
 ・マネーチャージ       15マイル/1,000円 => 対象外

【マイルアップメンバーズ加入なし】
 ・料金および公共料金   5マイル/1,000円 => 5マイル/1,000円(変更なし)
 ・マネーチャージ       5マイル/1,000円 => 対象外

私はマイルアップメンバー加入をしておりますが、上記よりマイルアップメンバーズ加入(カード年会費にプラスして11,000円)のメリットがまったく無くなったように思うんですが、皆様のご判断はいかがでしょうか?もうセゾンカードの意味がなくなった感に思います。

書込番号:25661585

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件

2024/03/15 19:09(1年以上前)

>The Squareさん

他スレに書きましたが、MileagePlus MUFGカードかゴールドプレステージが乗り換え先としていかがでしょう?

書込番号:25661614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2024/03/15 21:28(1年以上前)

>mini*2さん
情報ありがとうございます。
MUFGいいですね。今のセゾンカードより取得率が下がりますが、改悪後のセゾンカードよりだいぶいいかもしれません。
最有力候補として検討します。

書込番号:25661797

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/03/15 21:41(1年以上前)

>The Squareさん

確かに「大改悪」に近いのですが、ただ、14,300円で1000円あたり15マイル(もしくは100円で1.5マイル)というのは、(UAのマイルだと)多分、まだ、ベストレート(?)のはずなんですよね。・・・「100円で1.0マイル」であれば、出ている三菱UFJカード等、別のカードの選択もでてくるのですが・・・悩ましいところです。

日系は「100円1マイル」を「100円で1ポイント=1円」のような換算をしているので、そっちの方がマイル単価はいいかな(外資のプログラムはどこももうちょい高い価値(?)で計算しているように見えます。)とも思いますが、今のところ浮気する気もないです。

UAのアジア線があった頃は、東京支店に電話してカード番号を口頭で言って決済していましたが、今はUAの路線自体は実質米国行きしかないので、優遇する、と言われてもねえ・・・やはり悩みます。

書込番号:25661813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/03/18 12:28(1年以上前)

クレディセゾン案内

>上大崎権之助さん

ご連絡ありがとうございます。

> ただ、14,300円で1000円あたり15マイル(もしくは100円で1.5マイル)というのは、

上記ですが、先日クレディセゾンから来た案内によると、マイルアップメンバーズ加入ありでも、1,000円当たり5マイルに変更になったような内容でした。ですので、通常版と変わらなくなったと受け取れますがいかがでしょうか?
何せよ、セゾンカードならびにマイルアップメンバーのメリットがなくなったように思いますので、ほかに移る予定でおります。

書込番号:25664945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/03/18 13:15(1年以上前)

>The Squareさん

画像の事ですが、元々、チャージ、税金、公共料金にガンガン使っていた、ということでしょうか。私の場合、チャージ利用・税金支払いは一切なし、ガス、水道は直接引き落とし、電気はエポス・・・みたいな感じで、公共料金もあまり使ってなくて、引用画像の範囲内ではそんなに影響しません。・・・

なんにせよ、この世界は「本人の使い方」がすべてなので、何か適当な所へ移るのならば、一年後くらいに(!)ぜひレポートを挙げてください。

書込番号:25664997

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件

2024/03/18 14:06(1年以上前)

MileagePlusセゾンカードはこれまで緩すぎた、というのに尽きるでしょうね。
下記URLに記載されている以外は、全部千円で15マイル貯まっていましたので。

https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?id=2436

逆に、今回、これまで付かなかったユナイテッド航空の航空券購入でボーナスマイルが付くという、航空系カード本来の姿になったとも言えます。

書込番号:25665042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件 MileagePlusセゾンカードの満足度4

2024/03/28 10:50(1年以上前)

マイルアップメンバーのメリットは、ほとんどなくなりますね。
このカードを持っている意味がなくなってきました。
7月で切替らしいので、やめるなら5月までに通知しなければならず、大いに悩みます。

書込番号:25677681

ナイスクチコミ!1


aki6919さん
クチコミ投稿数:14件

2024/07/15 14:24(1年以上前)

変更後の対象外には revolute の記載がありませんが、

8/11〜以降

MileagePlusセゾンカードから revolute にチャージして
その後 ANApay へのチャージ

このルートは
大丈夫そうですか???

書込番号:25812058

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件

2024/07/15 15:51(1年以上前)

>aki6919さん

MileagePlusセゾンカードの方がポイント付与でも、revolute側で手数料がかかります。
ただ、嬉しいことに、Mastercardだと6月11日から手数料が無料になったようです。
MileagePlusセゾンカードがマスターなら、試してみる価値がありそうです。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1597460.html

書込番号:25812153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

クレディセゾンとVisa、日本で公共交通機関のタッチ決済ソリューション
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1601821.html
https://corporate.saisoncard.co.jp/wr_html/news_data/avmqks000000ckzb-att/20240620_Release.pdf

VISAだけ特別扱いですかね?
それはともかく、タッチ決済で乗れる公共交通機関が増えそうです。

書込番号:25781142

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:170件

2024/06/21 10:32(1年以上前)

>mini*2さん
https://www.smbc-card.com/kamei/stera/transit/index.jsp

三井住友カードグループは既にstera transitをかなり前に発表していて、導入が進んでいる公共交通機関が増えています。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1590114.html

関東だと、都営や東急、あとは京王がsteraですね。JCBも使えます(Masterだけがおいてけぼり・・・・)。

なので書かれている内容はセゾンカードが西武線沿線用に開発したい主導権争いぽいですね。

一方で利用者からすると、例えば西武線はそのまま東急線に乗り入れていますが、西武でタッチしたカードはシステムが違うので東急駅(その逆もまた然り)では降りることができないみたいな事にならなければよいなと思っています。

SUICAやPASMOはICカード上に情報を記録する形なので全国での共通化がすぐすすみましたが、クレカのICカードって乗車時のタッチ情報をICカードに記録してくれるのかなぁと(詳しくないのでよくわかってません)。

もし通信で入場記録をつける形になると、全国共通化のハードルは高そうなきがしていますが杞憂におわることを願っています。

書込番号:25781158

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2024/06/21 10:50(1年以上前)

>えがおいっぱいさん
>セゾンカードが西武線沿線用に開発したい主導権争いぽいですね。

どうですかね?
まあ、利用者にしたら、使えさえすればどんな会社が運営しようが、どうでもいいです。
差し当たり、路線バスですかね?

書込番号:25781177

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:170件

2024/06/21 11:06(1年以上前)

>mini*2さん
そうですね。利用者の利便性が下がらない事を願うばかりです。

書込番号:25781198

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2024/06/21 17:45(1年以上前)

>えがおいっぱいさん

>えがおいっぱいさん

>>SUICAやPASMOはICカード上に情報を記録する形なので全国での共通化がすぐすすみましたが、クレカのICカードって乗車時のタッチ情報をICカードに記録してくれるのかなぁと(詳しくないのでよくわかってません)。

クレカのICは基本乗車情報等は記憶する機能は有りません。
但し、集中して管理するクラウドとの通信で記憶する形になってるようです。

1・入場でクラウドに通信してネガチェックだけ実施
2・移動中にクラウド側でカードの有効性を追加チェック
3.退場時、1のカードと同じかを判定
4・利用後、IN OUT情報を元に運賃を計算してカード会社に請求

上記からクラウドに通信出来る装置をつければ展開は可能です。

但し、三井住友とセゾンはクラウドが違うみたいなので、その辺の連携で大人のお話合いが必要かと思います。

尚、東急が使うクラウドはJCBやダイナースも使えますがセゾンのクラウドはVISAだけ?ってとうなることやらって感じです。

書込番号:25781543

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:170件

2024/06/21 20:09(1年以上前)

>miikekouさん
やはりそうでしたか…となると、西武線+セゾンと、東急+三井住友とで互換問題が生じそうですね。クレカの決済情報を一部とはいえ共有するのは恐らく個人情報的にほぼ不可能だと思われるので、どんな感じで解決するのか気になります。

書込番号:25781692

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2024/06/24 13:22(1年以上前)

>えがおいっぱいさん
>西武線+セゾンと、東急+三井住友とで互換問題が生じそうですね。

西武鉄道はセゾンに委託してクレカを発行していますが、今回の件で組むかどうかは分からないと思います。
とにかく、相互乗り入れで問題が起こるようなことはしないと思います(思いたい)。

余談ですが、TXも25年内に一部の駅でクレカのタッチ決済乗車を開始するそうです(ここでもマスターは後回し)。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1601746.html

書込番号:25785330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

「カードサービス手数料」のご案内

2024/05/29 14:06(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/240529_1/

年会費とは別に、ってことですよね?
セゾンってそんなにヤバいんですかね・・・?w

書込番号:25752598

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2024/05/29 14:33(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

別の対象カードにも同じような投稿をしてしまいました。

セゾンはかなり厳しそうですね。
他にも以下のようなものがありました。

・永久不滅ポイント→他ポイントへの交換レートの改悪
・国内空港ラウンジの回数制限(年2回)導入

年会費無料ゴールドをバラまきすぎたのでしょうか。。。

書込番号:25752619

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2024/05/29 14:42(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

このお知らせ、カードホルダーに書面で通知するでしょうかね?
セゾンカードのお知らせページなんて見ている人は少ないでしょう。
うちの奥さんがウォルマートカードからの切替組なので、注意しておきます。

書込番号:25752627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/05/29 14:44(1年以上前)

>mini*2さん
>年会費無料ゴールドをバラまきすぎたのでしょうか。。。

確実にこれが原因でしょうねw

書込番号:25752631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/05/29 15:21(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

セゾンカードとNEXTはともかく、旧ウォルマート・アメックスゴールドはセゾンカードの「自業自得(!)」ですよね。あんなカードに交換しなければ良かったのだから。・・・恐らく、いずれ客側が厳選される、と思ったのが、思った以上に手放さない客が多くて(!)、無料では維持できなくなってきた、ような気がします。

書込番号:25752672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件

2024/05/29 15:42(1年以上前)

>上大崎権之助さん

ホントその通りですね。
ゴールドカードの年会費も払わずに優待だけ使われたら維持できなくなることは
初めから分かってただろうに。

読みが甘すぎましたねw

書込番号:25752695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/29 23:21(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

仰っしゃる通りで
SAISONヤバそうですね

書込番号:25753266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mo1no2さん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/18 12:04(1年以上前)

これは一部の年会費無料のゴールドカードのことです
全く無料のままでゴールドは維持できなるって事ですね

書込番号:25777231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

またまた残念なお知らせです。
2/14以降、永久不滅ポイントのポイント交換レートが変わり、アマゾンギフトはポイント数が少ないと還元率が低くなるよう改悪されます(今はどちらも100ポイント→500円相当)。

アマゾンギフト
100ポイント→400円相当
1,000ポイント→4,500円相当
5,000ポイント→25,000円相当

d、Ponta
100ポイント→450ポイント

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20240109/

書込番号:25578072

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/09 16:09(1年以上前)

>mini*2さん

こ、これは、痛いですね・・・。

Pontaの現金化とか、dポイントの増量キャンペーンとか便利だったのに・・・。
永久不滅ポイントは、ポイント数は永久不滅ですけどその価値は永久不滅ではなかったw

書込番号:25578080

ナイスクチコミ!9


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2024/01/09 16:21(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

価値が下がらない5,000ポイントを貯めるためには、0.5%の還元率だと100万円使わないとダメです。

これから作るなら、50万円利用ごとにボーナスポイントをもらえるSAISON GOLD Premiumか、貯まるのが永久不滅ポイントじゃないJQ CARDセゾン(ゴールドを含む)とかの方がいいですね。

書込番号:25578087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/09 16:35(1年以上前)

>mini*2さん

この先もJRキューポの改悪が無いことを祈るばかりですね・・・。

書込番号:25578100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/09 17:16(1年以上前)

>mini*2さん

いままでdポイントかPontaに交換してましたが、セゾンカードデジタルの新規入会で永久不滅4000pは5000pでAmazonギフト券にするしかないですね。

書込番号:25578141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/09 17:18(1年以上前)

>mini*2さん
0.5%の還元率だと100万円使わないとダメです。

永久不滅5000pは
0.5%還元だと500万利用なのでは?

書込番号:25578142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2024/01/09 18:44(1年以上前)

>α7iワンさん

そうでした。
500万円とは、すごい金額ですね。

書込番号:25578225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


y5hetさん
クチコミ投稿数:1件

2024/01/09 19:01(1年以上前)

西友との縁が切れて、クラッセがなくなって、マイルクラブも劣化して、セゾンってまだ改悪する余地があったんですね
計算わかりにくい、使い勝手悪い、さらにいまどき0.4%還元のクレカなんて誰が興味持つんでしょう?

書込番号:25578245

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件

2024/01/09 19:03(1年以上前)

永久不滅ポイントのポイント交換はみずほルートでのANAマイルくらいしか考えたことが無く、Amazonギフトに交換する必要も感じていないのですが、今まで、各種ポイント制度の改悪はAmazonからだった様な気がしますので、更なる追加改悪も今年中にあるのかも知れませんね。
みずほルートが消えたら、セゾンカードは塩漬けにでもしましょう。

>とーりすがりさんさん
セゾンの今後を考えると不安要素は幾つかありますので、そんな時はJQエポスゴールドの出番です。
期限切れの無いエポスポイントとファミリーゴールドがあれば十分です。

書込番号:25578247

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2024/01/10 10:29(1年以上前)

そう言えば、セゾンPortalアプリで、貯まっている永久不滅ポイントの下に「◯円相当」と書かれていますが、その換算率は1ポイント=4.5円です。

今回の改悪を先取りしているのかもしれません。

書込番号:25578859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件

2024/01/10 10:45(1年以上前)

>mini*2さん
その示している金額は、STOREE SAISON(ストーリーセゾン)でのポイント利用購入時の換算レートでの金額表示で、昔から1ポイント4.5円換算だったと思います。

書込番号:25578877

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件

2024/01/10 21:10(1年以上前)

今YOUTUBE動画見ていたら、dポイント交換については、Gポイント→リクルートポイント経由のGポイント交換手数料が無料になるそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=6534XqsiNic
但し、JQセゾンカードが必要になります。

1:1交換可能になるとの事で、今後お馴染みになるはず?かも知れない?の「セゾン&スルガ銀行」案件?でした。

書込番号:25579491

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2024/06/07 14:07(1年以上前)

結局、JQセゾンカードを作って、永久不滅ポイントの等価交換ルートを確保しました。
しかし、セゾンカード自体が改悪続きで、永久不滅ポイントが貯まるセゾンカードを使う機会そのものが減っているという状況です。。。

書込番号:25763730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/06/07 17:28(1年以上前)

>mini*2さん

私も同様です。

セゾンに限らずなんですけど、
クレジットカードやポイ活界隈の状況が激変してますよね。

私が持ってるカードの中でも「持ってる意味ある?」ってものが結構出てきています。
セゾンカードは特定の店舗やサービスと提携した明らかに持つメリットがあるものを除いて
全部解約してしまおうかなーと思う今日この頃です。

これは不正利用対策としても重要ですよね。

書込番号:25763895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信27

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > SAISON CARD Digital

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

https://www.saisoncard.co.jp/amextop/cp-af-cat/international_v1.html

12/21まで。
2月末までにショッピング100,000円(税込)以上の利用なので、還元率20%!ですね。
4月下旬に加算。
なお、過去に当カードを発行された方は、キャンペーン対象外です。

ここで気になるのは、ショッピング100,000円に何が含まれるかです。
永久不滅ポイントの付与対象外のリストになければOKとすれば、嬉しいです。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?id=1392

あと、マスターにもタッチ決済が搭載されています。
私の知る限り、セゾンのマスターでタッチ決済搭載はこれしかありません。

書込番号:25541374

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に7件の返信があります。


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 SAISON CARD Digitalの満足度2

2023/12/12 21:30(1年以上前)

>mini*2さん
JCBブランド会員なので適宜Apple PayからFamiPayチャージ利用中です。
3月まではJALマイル1.0%がしっかり付与されますが、その後は・・・JCBブランドのイオンカードの出番かも知れません。
Amazonギフト券は使用途が限定されるので、貯まっていく様を見ていると躊躇われます。

書込番号:25543608

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2023/12/14 16:23(1年以上前)

些細なことですが、このカードを追加したら、セゾンPortalアプリでパスコードの設定が必要になりました。
アプリでカード番号を見るために必要なようです。

書込番号:25545679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/14 16:39(1年以上前)

>mini*2さん

そうですか
いままでパスコードなしだと楽でしょうね。

拙はこのカードより前に
パールデジタルがあり
既にパスコードを設定してました。
一々パスコードを入力するの面倒くさいですよ。ゴフォゴフォ。

書込番号:25545689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2023/12/14 20:07(1年以上前)

>α7iワンさん

パスコードをアプリ起動時に入れないで済むよう、設定で変更できました。
カード番号を見ることは滅多にないので、これでいきます。

書込番号:25545925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/14 20:15(1年以上前)

>mini*2さん

その方が使いやすいです。

書込番号:25545939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2023/12/16 12:53(1年以上前)

今日、物理カードが届きました。使うことはほぼないので、台紙に付けたままにします。

再び始まったセゾンのリボ宣言CPをどうしようか思案中です。
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen2312/

入会キャンペーンの「2月末までにショッピング10万円(税込)以上のご利用」の半分を稼げますし。
なお、リボCPは2024年7月4日(木)の引き落とし時までリボ宣言を継続しないといけませんので、それだけに応募するなら、リボ宣言はなるべく遅い2/11以降の方がいいでしょう。

書込番号:25548082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/16 19:06(1年以上前)

>mini*2さん

昨日セゾンAMEXのためデイリーストア30%還元で利用しました。

このカードのキャンペーン、専用サイトのためCookieを有効にしとかなきゃ入会特典ダメで、確認してから申込みしたので大丈夫だと思うけどサポートに確認した方がいいですかね?

書込番号:25548547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2023/12/16 20:08(1年以上前)

>α7iワンさん

すみませんが、分かりません。
不安なら、デスクに聞くしかないでしょうね。

書込番号:25548630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/16 20:15(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
そうですね電話で確認するしかありません。miniさんは大丈夫かな?と思ったので確認で。

書込番号:25548642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2023/12/16 21:08(1年以上前)

>α7iワンさん

最初に書いたURLから申し込んだので、大丈夫と思っています。
スムーズに申し込めました。

書込番号:25548736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2024/01/18 10:21(1年以上前)

本日、最初の明細が確定し、12/11-1/10の間の41,000円の利用に対して満額41ポイントが付与されていました。
うち16,000円分はANA Payチャージ(ANAアプリとApple Payの両方)で、ANA Payチャージもポイント付与対象であることが確認されました。

これで、入会キャンペーン10万円の残り59,000円を全部ANA Payチャージで済ますことができそうです。

入会キャンペーンに加え、同時期に行われているセゾンリボ宣言のキャンペーンもダブルで適当されるといいのですが。
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen2312/

書込番号:25588092

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2024/02/11 20:44(1年以上前)

今日、5万円ANA Payチャージをしました。
これで、入会キャンペーンの2月末まで10万円利用を達成しました。
2/15にリボ宣言をして、そちらのキャンペーンも狙います。
両方で、23,000円キャッシュバックされると嬉しいです。

書込番号:25618746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2024/02/11 20:48(1年以上前)

本キャンペーンの20000円の方は、永久不滅ポイントの付与でした。

書込番号:25618755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2024/04/12 14:55(1年以上前)

4月下旬に加算予定だった20%、2万円相当の4000ポイントが、少し早く昨日付与されました。
(これに加えて通常の100ポイント)
ANA Payチャージだけで20%還元は大きかったです。

同時開催のリボ宣言CPの3,000円にも期待します。
7月4日の引き落とし時までリボ宣言を継続登録することが条件なので、付与されるとすればその辺でしょうか。

書込番号:25696479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:32件

2024/04/13 15:29(1年以上前)

>mini*2さん
当方も4000P頂きました。

当方はポンタに交換したのですが200P一口なので
20口応募しました。そうしたら20回分交換作業が必要でした。
全部交換するのに30分位かかったような気がします。

もっと簡単な方法はないのでしょうか?
もう二度と大量ポイントをもらうことはないと思いますが
ご存じでしたらご教授下さい。

書込番号:25697805

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2024/04/13 16:38(1年以上前)

>まったくその通り!さん

すみません。
私もこんなに一度にポイントを貯めたことがないので、分かりません。
私はJRキューポへの交換を考えていますが、それも200ポイント単位のようなので、20回しないといけないかもしれません。

書込番号:25697881

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 SAISON CARD Digitalの満足度2

2024/04/13 17:53(1年以上前)

>mini*2さん
永久不滅ポイントをJRキューポに交換する場合は、架電による方法とセゾンポータルアプリからの24時間受付チャットによる申込と2通りがあったと思います。
一般的なWEB交換申込方法ではありません。
少々面倒に思われる方もいらっしゃるでしょうね。
しかし、20回交換作業を要するPontaよりはマシかも知れません。

私の場合は、2年程前に1度双方向で交換を試しただけですのでうろ覚えですが、当時架電による交換申込をしかなく、交換反映までには2週間以内程度になっていたと思います。
交換申込口数分(1回の上限は有ったと思います。)まとめての交換だったと思います。

書込番号:25697967

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2024/04/13 18:41(1年以上前)

>demio2016さん

情報ありがとうございます。
下記サイトにも、ネットアンサーではできず、電話する必要があると書いてありますね。
https://scrapbox.io/hiroxto/%E6%B0%B8%E4%B9%85%E4%B8%8D%E6%BB%85%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92JR%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%81%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%81%99%E3%82%8B

アイコンが可愛いJRキューポアプリを落としてみましたが、ポイント交換とは関係無さそうでした。

書込番号:25698035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2024/06/02 16:01(1年以上前)

セゾンのリボ宣言CPの3000円バックもされました。
10万円を電子マネーチャージしただけで20000円相当のポイント還元+3000円バックと大漁でした。

書込番号:25757847

ナイスクチコミ!1


Pixel8aさん
クチコミ投稿数:29件

2024/06/03 17:15(1年以上前)

>mini*2さん

23000円獲得ですか
スゴイです(゚A゚;)ゴクリ

書込番号:25759163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

カードサービス手数料が導入されます

2024/05/29 14:22(1年以上前)


クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

カードを死蔵されている方は要注意!

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/240529_1/

1年間カードを使わないと、1,650円の手数料をとるそうです。
2024年6月1日(土)より運用開始です。

他の対象カードおよび手数料は以下の通りです。
セゾンNEXTカード(AMEXブランド除く) 1,650円
セゾンゴールドアメックス(ウォルマートカードから変更した年会費無料のもの) 2,200円

年会費有料、ただし年1度使えば無料というクレジットカードは色々ありますが、年会費無料、ただし年1度も使わなければ手数料を取るというカードは初めてではないでしょうか?

書込番号:25752609

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/05/29 14:28(1年以上前)

>mini*2さん

あ、そういう意味ですかー
年会費永年無料のカードが対象ということですね。

書込番号:25752612

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件

2024/05/29 15:53(1年以上前)

>mini*2さん
規約(新設)抜粋>
C本会員は、システム処理料、事務手数料およびその他カード利用代金等(ただし、キャッシングサービスの利用代金を除く)の当社が弁済を受領するのに要する費用として、当社が別途定める金額を負担するものとします。ただし、当社は本会員がお支払日に当社に支払うべき債務をお支払いいただけなかった場合に限り、本会員に当該費用を請求するものとします。

D本会員は、当社に対し、当社の定めるカードサービス手数料とその消費税等をお支払いいただくものとします。カードサービス手数料は、当社が会員登録をした月(以下「会員登録月」という)の 1 日から 1 年後の会員登録月の末日を締切日として、締切日の翌々月 4 日に第 7 条(弁済金等の支払方法等)(1)@に定める方法によりお支払いいただくものとし、以後も同様とします。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合にはこの限りではありません。

4月に改訂されていたんですね。
周知は実施3日前ね。
料金新設、これはダメでしょう。
なお、カスハラ対策も設定されていますので、苦情等電話される方はご注意願います。

一応規約上は全てのカードが対象の模様です。
取り扱いで調整するだけの様ですね。
まあユーザーは解約すれば済みますが、その内、解約手数料も創設してきそうな勢いがありますね(笑)。

書込番号:25752708

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2024/05/29 15:57(1年以上前)

>demio2016さん
>その内、解約手数料も創設してきそうな勢いがありますね

ウォルマートカード切替版のように、セゾンが無料でバラ撒いたのに、解約手数料をとったら皆、激おこです!

書込番号:25752716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/29 23:17(1年以上前)

>mini*2さん

SAISONと『お別れのとき』がきたようですね

書込番号:25753262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「クレディセゾン」のクチコミ掲示板に
クレディセゾンを新規書き込みクレディセゾンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)