クレディセゾンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレディセゾン のクチコミ掲示板

(1186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレディセゾン」のクチコミ掲示板に
クレディセゾンを新規書き込みクレディセゾンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
108

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 検討中ですが、、、難有りかも

2017/10/11 17:09(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:3件

現在、このカードを検討中なんですが、、、。
実を言いますと、約10年程前に任意整理+過払い請求で全ての信用をグレーにしてしまいました。
・オリ○
・ニコ○
・ジャック○
・楽○
・○ーエムシー
・サラ金数社
その後、約3年程で残債は全て完済しました。
で、もう大丈夫かなと思い昨年、ガソリンスタン系のカードをトライしたところだめでした。
そしてこの度、○ahoo!カードをトライしたら審査が通りカードが発行されることになりました。
携帯はSBで、この一年程は○ahoo!ショッピングでまとめて支払いを積極的に利用しクレヒス向上に努めてきました(苦笑)
この様な状態の者ですがこのカード、審査は通ると思いますか?
49歳、独身、年収460万、住居年数11ヶ月、勤続年数9年2ヶ月、借入0円
ご教授、宜しくお願い致します。。
板違い、スレ違いでしたらすみません。

書込番号:21269879

ナイスクチコミ!9


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/10/11 17:21(1年以上前)

可能性はゼロでは無いと思います。

完済済みですし
年会費さえ払えるならば
手に入る可能性はあります。

でも、なんでそんなにカードが欲しいのでしょうか?

一度コリてるのですから、
「自分は一種の病気だ」と思って
Y!カードだけを大事に一枚持ってる方が幸せだと思います。

書込番号:21269903

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2017/10/11 18:02(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
以前、失敗した原因はほぼ全てのカードでキャッシングばかり利用し
又、ショッピングに関してもリボ払いでばかりでした。
今回、◯ahoo!カードはキャッシング無しでトライしたので通ったかも?です。

確かにおっしゃる通り借金自体には懲りてます。
そしてカードを持つこと自体、事実上の借金をするのと同じ事だと十分理解してます。

が、これだけネット通販全盛期時代で私自身、勤務が朝からほぼ夜中近くまでなのでネット通販を物凄く利用してます。
それこそ、本1冊から、ケースで買うと重たい飲料水、最近買った物だとベッドに至るまで
ネット通販を利用してます。
全てでは無いですが、銀行振込等は無駄な手数料も掛かるし、土日をまたぐと商品到着まで時間がかかります。
なので今回2枚、もしくは3枚まで申し込もうかと考えているところです。。
もちろん、キャッシングは全て無しです(苦笑)

書込番号:21269997

ナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度2

2017/10/11 18:53(1年以上前)

もうちょっと期間経過してからの方が良いのでは?
クレジットカード機能が必要ならばデビットカードなら作れるでしょうからそれでしばらく我慢した方が良いのでは?
ネガティヴな情報をばらまく可能性がありますので、数年経過してからの方が良いと思いますよ。
クレジットカードの信用は遅延なく、適切な金額の支払いを続けることですので、利用額自体はあまり関係ありません。
今申し込んで作れないともう一度申し込んでも通る可能性は低くなりそうですし。

書込番号:21270105

ナイスクチコミ!4


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/10/11 19:17(1年以上前)

>なので今回2枚、もしくは3枚まで申し込もうかと考えているところです。

2枚目、3枚目を作りたい理由は何ですか。
大した理由が無いのでしたらYJカードの実績を作ってからの方が良いと思います。
それとセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードを選んだ理由も書かれていませんが
何かこだわりでも有るのですか。

書込番号:21270163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2017/10/11 20:19(1年以上前)

任意整理前に61日〜3ヶ月以上の滞納がない場合は、任意整理後5年間。
61日〜3ヶ月以上の滞納がある場合は、完済後5年間CICに記録が残ります。
スレ主さんは3年程度で完済されているとの事なので、このケースに当てはまる場合は8年程度記録が残る事になります。

任意整理ではなく、自己破産や個人再生など裁判所が関与するケースでは官報情報となり、JBAに10年間記録が残ります。
銀行系カード会社はJBAの会員なので、自己破産や個人再生をした場合、信用情報がクリアされるまでの10年間は銀行系カードの作成は難しいです。

スレ主さんの場合、任意整理で10年経過との事ですので、信用情報機関の情報はクリアされていると思います。
ただ、損害を与えた企業は社内に事故情報が残っているので、審査が通る可能性は低いです。

結論としては、クレディセゾンは任意整理の相手ではない様なので、審査に通る可能性は高いのではないかと思います。

余談ですが、完済前に過払金請求をした場合、過払金で残債をゼロに出来ないと、任意整理と同様に扱われ、信用情報機関に事故情報として記載されてしまいます。
ブラックに載りたくない人は気をつけてください。

書込番号:21270359 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/10/12 13:38(1年以上前)

>ダイバスターさん


>>>余談ですが、完済前に過払金請求をした場合、過払金で残債をゼロに出来ないと、任意整理と同様に扱われ、信用情報機関に事故情報として記載されてしまいます。ブラックに載りたくない人は気をつけてください。


へぇ、多重債務での残債の清算では、こういう落とし穴あるのですか。  金融って奥が深いのかな。


>すーぱーこうじさん


>>>で、もう大丈夫かなと思い昨年、ガソリンスタン系のカードをトライしたところだめでした。
そしてこの度、○ahoo!カードをトライしたら審査が通りカードが発行されることになりました。


現状は、ワイジェイカードでのYカード1枚しか無く、与信枠も心もとないってんで2枚目での候補で、クレディセゾンでの””セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード””が意中って話なんでしょうかね。



>>>今回2枚、もしくは3枚まで申し込もうかと考えているところです。。




>>確かにおっしゃる通り借金自体には懲りてます。
そしてカードを持つこと自体、事実上の借金をするのと同じ事だと十分理解してます。


は、矛盾に気付いてますかね。喉元過ぎればナントカを地で行ってるのか、現状はYカードで、やりくりをすべきかと。


>>>これだけネット通販全盛期時代で私自身、勤務が朝からほぼ夜中近くまでなのでネット通販を物凄く利用してます。



ネット通販のヘヴィーユーザーだから、カードって安易すぎる気がします。現在はメガバンクや地銀でも口座の残高の範囲内でしか利用できない”VISA”ないし”JCB”デビットのカードありますヨ。


必ずしも”クレジットカード”である必須性はありません。



>>この様な状態の者ですがこのカード、審査は通ると思いますか?


クレディセゾンに、試しに申込しれみれば、ソッコーで回答あります。直近で取得しましたクレディセゾンのカードってウェブ申込で、審査完了、ネットアンサーの案内メールは、15分でした。平日昼間の話です。既存です。

書込番号:21272322

ナイスクチコミ!1


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/10/12 14:29(1年以上前)

>すーぱーこうじさん


>>>今回2枚、もしくは3枚まで申し込もうかと考えているところです。。


カード会社での審査通過&カード取得での、属性次第の不安あるのですと個人の偏向した主観の印象なんですが地方各地の
日専連でのJCBないしDCが、容易に取得可能な”印象”です、明確なエヴィデンスあっての話ではありませんが。


>>>そしてこの度、○ahoo!カードをトライしたら審査が通りカードが発行されることになりました。


ワイジェイカードでのYカードと国際ブランドが被らないカードを検討するべきかと。



>>49歳、独身、年収460万、


クレジットカードよか、他に山積してる問題ってあるでしょう。同じ不惑として他人事ながら心配になってきます。

書込番号:21272429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/10/12 19:25(1年以上前)

セゾンはやや特殊というか独立系なカード会社としての歴史があるので、他社での取引状況はあまり問題ないと思います。よって、とにかく申し込んでみることです。ほぼ即日中(早い人は数分)に合否の結果が出ます。あと、セゾンは既存客には非常に緩いので、どこかで一回合格さえすれば同社のカードは追加で何枚でも合格できるような感じになります。逆に、最初で落ちると徹底的に蹴落とされるようなところもあるのでわかりやすいです。とにかく最初が肝心です、他社の申込時期などと期間を空けたりタイミングを計っても無駄ですから速攻申し込みでOK、結果は受け入れるしかないですよ。

書込番号:21273003

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2017/10/14 02:35(1年以上前)

様々な意見、ありがとうございます。

まず、質問はこの様な属性の者でも「審査通る(持てる)と思いますか?通らない(持てない)と思いますか?」であって「カード持った(作った)方がいいですか?持たない(作らない)方がいいですか?ではないです。

>9832312eさん
>OLGAさん
>acid-burnさん
ありがとうございます。
デビッドカードについてですが、10数年程前、まだ出始めの頃に使おうとしましたが、その頃はまだ通販では使えない所やリアルな店舗でも使えない所がありました、それ以来面倒なので使おうと思ってません。
現在は恐らく改善されてると思います。

この時期にもう一枚、二枚と考えたのは、近々、転職を考えている為です。
転職と言ってスカウトで転職するので収入は大幅にアップします。
そしてその後、出来るだけ早い時期の独立も視野に入れてます。
ですが、収入がアップしても勤続年数がゼロからスタートで不利になると思い、今、この時期にと考えた訳です。

>ダイバスターさん
的確な回答、ありがとうございます。

>nogizaka-keyakizakaさん
ありがとうございます。
信販系、セゾン系、ファイナンス系でしたっけ?色々なグループがあった様に思います。
最近は再編が進んで何処と何処が情報を共有してるなんてさっぱり解りません(笑)
__

最後に。
この世知辛い世の中でも、通りすがりの書き込みに熱心に回答頂き、感謝しております。
大変勉強になりました。
この様な属性の者でも「頑張ればなんとかなる!」「もう少し頑張ろう!」と言う見本にでもなればこれ幸いです。
ありがとうございました。。

書込番号:21276310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2020/08/13 16:35(1年以上前)

熱い投稿ですね。
勇気いただきましたよ!!

独立ヮできましたか?
入会申込くらいしたら良い思います。
申込タダです。
ハートに毛生やさな
そんな繊細な事では独立成功しませんよ。
ご利用ヮ繊細にね!(笑)

書込番号:23597454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヨーロッパ旅行で困りませんか?

2017/09/05 00:22(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

ランクアップ切替を検討中で度々お尋ねいたします。
このカードはICチップ非対応ですが、ヨーロッパ旅行で困らないでしょうか?
ゴールドカードセゾンにはICチップが付いていますので、そちらと迷っています。

ゴールドカードセゾンには成田空港駐車場サービスがあるのも魅力です。
ショッピング保険の限度額も100万円多い。旅行保険は別途入って空港ラウンジを
使わなければ結構魅力あるカードかなと思っています。ただセゾンゴールドAMEX
は還元率が高い。悩みどころです。
あとはヨーロッパで使えるかどうかで決めようかと思うのですが。

書込番号:21170469

ナイスクチコミ!5


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度2

2017/09/05 00:49(1年以上前)

色々な書き込みを読む限り、主要都市の有名な場所では使える所もあるけど、1枚でまかなえる状況ではないという感じですね。
海外でJCBを使えるかと同種な感じはします。
visaかmasterは1枚はないと不便でしょうね。

類似スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000106/SortID=20435689/

書込番号:21170516

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2017/09/05 00:58(1年以上前)

>9832312eさん
先日に引き続き有難うございます。

類似スレ読みました。AMEX自体がヨーロッパでは弱いんですね。ICチップ以前の
問題のようで。
それではVISA/Masterが選べてICチップ搭載のゴールドカードセゾンに軍配が
上がるようですね。検討します。

書込番号:21170527

ナイスクチコミ!5


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2017/09/07 01:57(1年以上前)

その後考えましたが、海外でのクレジット決済は手数料の関係から損です。
FX会社を使って有利なスプレッドで手に入れた現地通貨を使って
なるべく支払おうと思います。(盗難のリスクは負いますが。)
なにしろ日本にいることが圧倒的に多いのですから国内生活でのお得度を
優先します。1.5倍付くポイントは大きなメリットです。還元率の高いゴールド
カードは楽天プレミアムなど他にありますが、会社の質も考慮するとこの
カードが魅力です。

>9832312eさん
有難うございました。

書込番号:21175862

ナイスクチコミ!0


10C23さん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/18 09:52(1年以上前)

AMEX強い弱い以前にICが付いてないとレジで受け付けてもらえないことが多いです。
出張でヨーロッパに行くことがありますが、街場の会計はほとんど断られます。
ホテルや空港はOKですが、それ以外はMASTERなどの利用をオススメします。

書込番号:21207378

ナイスクチコミ!1


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2017/09/18 21:35(1年以上前)

>10C23さん
有難うございます。ICの事情を確認したかったので感謝いたします。
やはりIC非搭載のカードは受け付けてもらえないケースが多いのですね。

上で書きましたが私は現金とVISAデビットを利用しようと思います。
数十年前にドイツへ行った際にはMasterしか受け付けてもらえないことが
多かったのでMasterも持っては行きますが、基本はキャッシュとデビットで。
セゾンAMEXは飾りに持って行きます。(笑)

書込番号:21209363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

実質年会費無料のインビはまだありますか

2017/08/31 11:18(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

ランクアップ切替の案内を受けました。切り替えると年会費がかかりますが
古いクチコミを読むと年1回使えば年会費無料の条件でインビテーションを
受けた方もいらっしゃるようです。このようなインビテーションはもう行われて
いないのでしょうか?それとも今回は見送って待てば、いずれお得な案内を
受けられるでしょうか?

書込番号:21158449

ナイスクチコミ!5


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度2

2017/08/31 11:39(1年以上前)

クレファンのレビューなどを見ていても年会費無料で作っているような人はいても多分会社がらみですよね。
特定の企業に勤務の場合に案内が来るという類のものだと思います。
多分一般向けの案内ではないので、同じ職場の同僚に案内が来ているとかでないと現実的ではないかなと思います。

書込番号:21158495

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2017/08/31 19:49(1年以上前)

>9832312eさん
早速のレス有難うございました。
そうですか、会社がらみですか。それは残念。でも、そういうことならば逆に諦められます。

書込番号:21159490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2017/09/10 11:43(1年以上前)

解決ずみですが、セゾンアメックスはポイントを年会費に充当できるので使い方によっては無料に出来ます。
その場合は消費税不要なので、一番還元率が良くなります。

ゴールドアメックス 2000ポイント
プラチナアメックス 4000ポイント

にて年会費に充当可能です。

書込番号:21184619

ナイスクチコミ!4


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2017/09/10 13:00(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん
有難うございます。ポイントを年会費に充てられるんですね。それは考えても
みませんでした。消費税もかからないのですか。
私の使い方だと2,000ポイント貯めるのはかなり時間がかかりますが
それでもたまには年会費0の年を作れるわけですね。
大変貴重な情報をいただきました。

書込番号:21184749

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2019/05/23 14:54(1年以上前)

セゾンクラッセで今やってます!
5/末までです。

書込番号:22686199

ナイスクチコミ!2


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2019/05/24 00:18(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん
有難うございます。その後プラチナインビを受け、現在プラチナホルダー
なのですが、実質無料ゴールドも発行してもらいました。いい時代に
なりましたね。
憧れていた無料ゴールドが多くの人に持てるようになりました。

書込番号:22687329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:9件

保有中のカードは、マイル用のマイルクラブ加入中のセゾンゴールドアメックス、誕生月用のライフ、ナナコ用のリクルート、その他10枚位。

マイル重視からキャッシュバック又は商品券狙いに切り替えを検討中です。 年会費など料金が発生しても、年間トータルでお得になるカードはどれになりますか?

アメックス必須の支払いが月15万位、その他の支払いが月25万位で、合計月40万位です。

また、国民年金用にライフは残しておくべきでしょうか?2人分2年前納で4月に70万位。 4月が誕生月なので改悪後でもお得になりますか?

レックスカードの質問欄にもほぼ同じ内容で投稿しましたが、改悪されるとのことなので、p-one wizとMUFGゴールドアメックスの組み合わせにすべきか、このままセゾンゴールドアメックス(マイルクラブ辞める?加入したまま?どちらがお得?)にすべきか、マイルを貯めて商品券に交換すべきか、他の選択肢もあれば教えていただきたく。よろしくお願いします。

書込番号:20971372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/06/17 17:06(1年以上前)

JALの特典航空券狙いでJALマイルを貯めるのならセゾンゴールド+マイルクラブが最強の一つと思って私も実践してます。マイル系カードはマイルを特典航空券に変える人のみ有効で他のポイント交換などをする方にはメリットが低いですね。ただ一方でキャッシュバックや商品券交換は年会費のかかるカードでも0.5%相当の還元率が標準で、JACCSなど一部のカードでは例外もありますが、有効期限や今後の制度改定を考えると万能ではありません。
ポイントで稼ぐという考えは随分と前からありますが、近年はいわゆる改悪で、だんだん難しくなってきているのであまり期待しないほうが良いですよ、マイルだけは航空会社の事情があるのでまだまだ続きそうでお得です。

書込番号:20974711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/06/18 10:04(1年以上前)

確かにマイル還元の方がお得で、改悪の可能性も低いですよね。マイルの消化が追いつかなくなってきたので、商品券還元などに変更したいのですが。難しいですね。
ありがとうございました。>そうかもさん

書込番号:20976493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/06/18 10:10(1年以上前)

>そうかもさん
マイルクラブ加入を辞めたら、このカードは利用価値はないのでしょうか?
JALのマイルは沢山あるので、ANAまたは商品券に交換しても、年会費無料のカード類と見劣りしなければ、このまま利用継続しようかとも思いまして。
よろしくお願いします。

書込番号:20976500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/06/18 10:19(1年以上前)

他社でも同じですが、ゴールドカード特有のショッピングプロテクションや旅行保険、国内空港ラウンジ使用などの機能が付帯してますが、セゾンならではのメリットは低いですね。これがもし永久不滅ポイント付与の優遇策でもあれば良いんですけどね。またAMEXならではの使い勝手の悪さ(利用できない店がたまにある)、ICカードがまだ発行されてないなどの欠点もあるので、マイルクラブを活用しない場合はメリットは低いカードということで間違いないです。

書込番号:20976530

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2017/06/18 11:12(1年以上前)

>そうかもさん
早速の返信ありがとうございました。

書込番号:20976653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple pay支払い時のポイント付与について

2017/05/24 20:47(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:7件

当該カード作成検討中です。

セゾンゴールドアメックスを作りapple payで支払いを検討しておりますが
「セゾンゴールドアメックス→Applypayに登録しているsuicaへチャージ(1,000円)→suicaで支払い(1,000円)」と「Applepayに登録しているセゾンゴールドアメックスQuicpay支払い(1,000円)」ではポイント付与は同じでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:20915858

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度2

2017/05/24 22:05(1年以上前)

リンク先によるとSAISONカードでSuicaチャージでポイント対象になるようです。
Suicaを利用してポイントが付くような店舗はごく少数なのでそこ限定であれば特になりますけど、それ以外だとquickpayと変わりませんね。
チャージの手間を考えるのと、利用店舗が限定される時点であまりメリットは感じませんね。
もっと還元率高いクレジットカードを利用した方がシンプルだと思います。
http://matsunosuke.jp/apple-pay-credit-card/
http://www.jreast.co.jp/suicapoint/append/index.html

書込番号:20916080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/05/24 22:45(1年以上前)

有難うございます。

また当方JALマイル取得のためカード作成を検討しておりますのでsuicaポイントは考慮しておりませんでしたが、
suicaにチャージし使用すればセゾンポイント(マイル)、suicaポイント両方取得できるのでしょうか?

色々調べた結果applepayによるクレジット払いは毎度指紋確認があるようですが、suicaですと指紋確認がないのでスムーズになると考え
suicaでの支払いがいいかな〜と思っていたところです。

書込番号:20916188

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度2

2017/05/24 23:01(1年以上前)

Suicaポイントつく場面は限られていますが、対象店で利用するならチャージでSAISONポイント、Suica利用でSuicaポイントが付きますね。

書込番号:20916249

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:572件

Yahooショッピングのヨシモリネットストアーでクレジット決算で買い物をしたのですが、失敗しました。

Yahooショッピング側がクレジットカード会社(ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード会社)に支払いを止めてもらってくださいとのことでしたので、5000円近くの電話代をかけ止めてもらいました。(ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード側がなかなか信用してくれなかったため電話代が5000円もかかった。フリーダイアルの問い合わせ番号がない。フリーダイアルは新規のみの問い合わせで、一般の番号にかけてくれと言われた。)

なんとか引き落としを止めてもらったのはいいのですが、その後Yahooショッピングでクレジット決済ができなくなり、クレジット決済じゃないと購入できない店舗もあり困っています。

クレジットカード自体このカードしかもっておらずYahooショッピングではクレジット決済買い物ができなくなってしまいました。

SEIYUの買い物やアマゾンでのかいものは、このクレジットカードで使えています。

書込番号:20753556

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/03/20 16:37(1年以上前)

セゾン側でセキュリティで停止している可能性がありますね。
クレジットカード自体使えるなら、yahooショッピングを対象にして制限をかけているのでしょう。

背景は分かりませんけど、購入したものをキャンセルでもしたのでしょうか?
キャンセルした場合は引き落とし前にキャンセルできたか、請求が来て引き落とされた後に返金か次回の請求額と相殺というパターンが普通なので、クレジットカード会社に連絡する場面が浮かばないのですけど。

店からの請求を止めるのは普通は店からの連絡が必要だと思いますので、利用者から連絡しての取り消しは揉めても仕方ない気がしますけど。
口座から一旦引き落として後日返金と案内されたのを納得せずに、クレジットカード会社に連絡して請求自体を取り消すというような対応をしたのなら、相当揉めると思いますよ。

普通に利用するならセゾンに連絡してyahooショッピングで利用出来ないので、使えるように確認してほしいと連絡する必要はあります。
フリーダイヤルがないのは年会費無料のクレジットカードでは普通です、ある所の方がレアです。
フリーダイヤル対応は通常ゴールドカードから普通に対応という感じですよ。

書込番号:20753603

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2017/03/20 16:48(1年以上前)

そのショップを検索すると良くない結果が出てきますが、それに気がついて止めたということでしょうね。
このようなケースを想定すると、Amazonの方が安全です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20668664/

書込番号:20753631

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件

2017/03/20 16:54(1年以上前)

>9832312eさん
返信ありがとうございます。

ヨシモリネットストアーでは商品の発送案内があり、しばらく待っていたのですが来ませんでした。

すぐにヨシモリネットストアーYahooショッピングに連絡しましたが、ヨシモリからはいっさい返信なし。
Yahooからはヨシモリに連絡してくれ とのことでした。

Yahooのヨシモリのサイトでは店舗の評価でだまされた人が50人以上。

何回もヨシモリに連絡するも電話もでないし、メールも返信なし。

しつこくYahooに連絡したら、クレジットカード会社に支払いを止めてもらってくれとのこと。

クレジットカードの支払いが、すぐにのりましたが引き落としを一時保留にしてもらい、3か月間ヨシモリの取引の金額がのったままでしたが、銀行口座から引き落とされませんでした。

4か月後クレジットカード会社から引き落としはしませんとの連絡があり、損をしたのは電話代5000円で済みました。

その後Yahooショッピングでは代引きのみで買い物をしていたのですが、ほしいものを売っている店舗がクレジットカード決済のみの店舗で購入できず。

今後のことも考えて何とかしたいと思いました。

また電話代かけてクレジットカード会社に連絡してみます。

返信ありがとうございました。

書込番号:20753648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件

2017/03/20 17:02(1年以上前)

>9832312eさん
>ありりん00615さん
返信ありがとうございました。

アマゾンの方が安心なのですが、Yahooショッピングはポイントがあり、かなり安くかえるためYahooショッピングを切ることができません。

とりあえずウォルマートカード会社に連絡してみます。

あやしい店舗は、アマゾンで購入し、有名な店舗(大丈夫そうな店舗)はYahooショッピングで購入したいです。

書込番号:20753666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件

2017/03/20 17:20(1年以上前)

>9832312eさん
>口座から一旦引き落として後日返金と案内されたのを納得せずに、クレジットカード会社に連絡して請求自体を取り消すというよう>な対応をしたのなら、相当揉めると思いますよ。

ヨシモリ・Yahooショッピングから後日返金するという案内はいっさいありませんでした。

カード会社では、ただ信用してもらえず、カード会社の人たらいまわしにあい、消費生活センターに相談しに行ってようやく引き落としを一時止めてもらえることになりました。

失敗する方も悪い??のかもしれませんがかなり労力を要しました。

2016年の1月の出来事でした・・・

 

書込番号:20753709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2017/03/20 17:24(1年以上前)

下記を見る限り、アメリカン・エキスプレス・カードデスクのフリーダイヤルに制約なんて無いので、使っても文句は言えないように思えます。
http://www.saisoncard.co.jp/qa/qa026.html#saison_information
Amazonでも怪しい店舗はあるので、レビューとショップ評価は必ず確認したほうがいいでしょう。ヤフーやヤフオクでヤフー側の保証を得るにはYahooプレミアムに加入する必要があります。

書込番号:20753719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/20 21:37(1年以上前)

ヤフーショッピングなんてシェアを無理矢理伸ばすためだけにAmazon同様出店初期費用ゼロ出店審査無しで犯罪者オールウェルカムにした上で、ポイント倍付けでカモを無闇やたら呼び込むわりにはマケプレ保証のようなユーザー保護施策無し、メアドだだ漏れ(楽天Amazonのようなメアドマスク化無し)の、ガバガバ運営の無法地帯だかんね。ネットリテラシーに自信ニキ以外はAmazon楽天使った方がいいよ。マジで。

書込番号:20754449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2017/03/20 21:55(1年以上前)

ありりんさん
リンク先のフリーダイヤルは、盗難紛失専用ダイヤルです。

チューベイさん
今回はカードを止める事が出来たとの事ですが、ヤフオク・Yahoo!ショッピングには『未着・未入金トラブルお見舞い制度』がありますので、条件に合えばポイントで補填を受けられる可能性があります。
プレミアム会員でなくても利用出来るので、覚えておいて損はないと思います。

https://guide-ec.yahoo.co.jp/notice/omimai/omimai-terms.html

返品に関しては、Amazonの方がYahoo!よりも利便性が高いですね。
こんな時のためにも、クレカは2枚以上持つことをお勧めします。

書込番号:20754532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2017/03/20 22:09(1年以上前)

問い合わせのできるフリーダイヤルは、盗難紛失向け、ゴールド会員向け、アメックス向けに分かれています。
『未着・未入金トラブルお見舞い制度』があったのは知りませんでしたが、支払いを止めてしまった以上厳しいかもしれません。

書込番号:20754587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/21 01:33(1年以上前)

災難でしたね。
かなりの労力を要したと思います。

カードはトラブルレスなら非常に便利な決済システムです。(ただし、使いすぎを除く)

ある程度の入会審査はあるものの、一旦カード発行されてしまうと、カード会社とカード使用者の間にあるのは「信用」の一点のみです。

今回はこちら側に非がないケースだろうと思われるので、非常に気の毒に思いますが、カード会社がYahoo!ショッピング限定で設定した制限も止む無しかもしれません。

カードの複数持ちに抵抗がないなら、Yahooカードを作ってしまっても構わないと思います。
少なくとも、Yahooショッピングを使用するなら、現状よりメリットは増えると思います。

書込番号:20755072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2017/03/21 19:05(1年以上前)

ありりんさん
リンク先のフリーダイヤルは『セゾン・アメリカンエキスプレス』の専用デスクなので、このカードでは使えませんよ。
百人隊長の顔がデザインされたセゾンプロパーカード用のデスクです。

今回のケースでは取引上の被害が無いので、『お見舞い制度』は使えませんが、カードを止める事ができるのは稀なケースですし、Yahoo!ショッピングを良く利用している様なので、覚えておくと後々役に立つかも知れません。

書込番号:20756457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2017/03/21 19:10(1年以上前)

アメックス対応でも使えないのですね。年会費無料だと仕方ない感じですね。

書込番号:20756472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件

2017/04/15 13:34(1年以上前)

皆様 いろいろなアドバイスありがとうございました。

結局Yahooカードを作ることにしました。

多分ウォルマートカードに電話しても以前に電話した時のように通話料金がかさむだけで、結局Yahooショッピングで使用できないと言われると思いますので、Yahooカードを作ることにしました。

このカードはSEIYUの買い物のみに使用しようと思っています。

Yahooカードはポイントの還元率もウォルマートカードよりいいので、支払い関係もYahooカードに移していこうと思います。

いろいろありがとうございました。

書込番号:20819282

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレディセゾン」のクチコミ掲示板に
クレディセゾンを新規書き込みクレディセゾンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)