クレディセゾンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレディセゾン のクチコミ掲示板

(1186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレディセゾン」のクチコミ掲示板に
クレディセゾンを新規書き込みクレディセゾンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
108

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

クチコミ投稿数:7件

修行として使用し始めてまだ4ヶ月ほどですが、金額と回数はそれなりに使用しました。
ゴールドメーターはこのまま使っていれば出てくるのでしょうか?
もうゴールドメーターのキャンペーン?は終わっていて、年間100万使用のやり方しか無いのかなと不安になってきました。最近、ゴールドメーターが出現した方がいらっしゃいましたら教えて欲しいと思い書き込みました。
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。

書込番号:25132116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2023/02/08 08:27(1年以上前)

>なっくる1さん

参考ページです。
https://kuina.games/1354-2/

書込番号:25132548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/02/08 11:20(1年以上前)

返信ありがとうございます!

この参考ページの情報のゴールドメーター出現する条件は大幅に超えています。

もしかすると、アメックスゴールドの実質0円という
一年一回利用すれば無料のバナーが出ているので、そのアメックス招待のある間はゴールドプレミアムのメーターが出ないのかなと感じはじめています。

同じようにアメックスセゾンゴールドの実質無料招待が出ていて、その招待期間終了後に、ゴールドプレミアムのゴールドメーターが出たという経験をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか〜?

書込番号:25132742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


funya_nさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/12 14:53(1年以上前)

その後、ゴールドメーターは出現したでしょうか?

当方のセゾンPortalも、ゴールドアメックスのバナーがでています。プレミアムと同時に招待された例は調べた限りでは見当たらなかったので、このまま申込期限である、来年3月まで出ることすらないのかと思うと、セゾンのカードを使う気にもならないです。
一応、カードを申し込む気が全くないのでバナーが消せないのか問い合わせをしてみましたが、セゾン側の選別基準で出すものなので消せないとの回答でした。

クラッセが廃止されたときもかなりがっかりしましたが、プレミアムも入手困難なら、もうセゾンは要らないかなぁと思い始めています。

書込番号:25807767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

公共料金の支払いはポイント半減?

2024/05/03 17:50(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

旧ウォルマートから切替えの当該カードを持っています。
この春から電気とガスをこのカードから支払うようにしました。こうしておけば定期的に使っていることになるから、という理由からです。公共料金であっても、先月分の還元率は×0.75%になっていて、普通にショッピングしたときと同じでした。
ところが、セゾンのお知らせを見ると、7月11日以降、特定の利用についてはポイント還元率が半減するような記載があります。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/240411/
せっかく設定した電力会社もガス会社も、きっちり名を連ねています。なんだかなあ、と残念な気持ちになりました。
皆様は、公共料金の支払いはどうなさってますか?

書込番号:25722823

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2024/05/03 18:04(1年以上前)

>駆け出しオヂサンさん

私はエポスゴールドで払っています。
「選べるポイントアップショップ」でポイント3倍、1.5%還元です。
https://www.eposcard.co.jp/pointup/index.html

3ヶ所しか選べませんが、電気とガスは一つの会社にまとめ、残りは水道と保険にしています。

書込番号:25722842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2024/05/03 18:27(1年以上前)

>駆け出しオヂサンさん

ちなみに、公共料金のポイント還元率が通常の2倍という逆張りのカードがあります。
https://www.s-yumenavi.com/visa/
https://kakaku.com/card/item.asp?id=008083

通常の還元率が0.5%なので、大して高くありませんが。

書込番号:25722864

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

2024/05/03 18:47(1年以上前)

>駆け出しオヂサンさん
セゾン系列カードは撤退完了しましたので、JQエポスゴールドのポイントアップ3選に電力会社と保険会社を指定しています。
これで決済毎端数切捨て後金額の1.5%還元なので、実質還元率1.5%未満となりますね。

今後のセゾンカードは、各々のカードで年1回正月にでもAmazonギフト券15円購入することにして、ANAマイルみずほルート用にキープしておくだけです。

書込番号:25722875

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

2024/05/03 19:11(1年以上前)

その他公共料金等は、セブンイレブンでのApple Payのモバイルnanaco支払い(Vポイント1.5%還元)くらいでしょうか。
通信販売などのコンビニ払いできる伝票も同様ですが、その他FamiPayや楽天Payの時も有ります。

書込番号:25722899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/05/04 13:28(1年以上前)

>mini*2さん
そもそも、ついこの前まで銀行引き落としで電気代ガス代を払っていたという、出遅れ中の私でして。そんな私がやっとクレカで支払い始めたら、こんな状況となってしまって、ガクッときているところです。貴重な情報をありがとうございます。エポスゴールドは修行が必要だったと思いますので、ちょっと悩みどころです。

>demio2016さん
貴重な情報をありがとうございます。セゾンはクラッセでしたっけ、あれが終わったころから改悪が頻出しているようで。
こうなったら、ちょっとでも高い還元率の平カードを手に入れてみようかと思い始めました。リクルートとか。審査が通れば、ですが。

書込番号:25723697

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

2024/05/04 14:58(1年以上前)

>駆け出しオヂサンさん
>エポスゴールドは修行が必要だったと思いますので、ちょっと悩みどころです。
JQエポスゴールドカードは、初年度年会費無料で、今「入会&利用条件達成で最大8,000ポイントプレゼント!」キャンペーン中です。
WEBから申し込み可能になっていて、年間50万円以上利用で翌年度以降年会費永年無料になり、ボーナスポイント2,500P付与(年間利用100万円以上でボーナスポイント10,000P付与)となっています。
https://www.eposcard.co.jp/collabo/jq/index.html?cid=jqc_ts_rp_1903cp
※本キャンペーンは2024年3月8日(金)〜5月6日(月・祝)にNetから新規でご入会いただき、2024年3月8日(金)〜5月12日(日)の間にカードを発行されたかたが対象です。

書込番号:25723805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/05/05 16:41(1年以上前)

>demio2016さん
JQエポスゴールドカードですか、春のWeb新規ご入会・ご利用キャンペーン中でもあり、魅力的な条件ですね。ただ、JRはあまり使わないし、九州在住でもないし、どこまで活用できるか、ですが。それと、低収入の私がゴールドに申し込むなんて、身の程知らずにも感じます。とはいえ、じっくり考えている時間もあまり無いですし、とりあえず申し込んでみるのも手ですね。

書込番号:25724916

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

2024/05/06 01:10(1年以上前)

>駆け出しオヂサンさん
>JRはあまり使わないし、九州在住でもないし、どこまで活用できるか
ここは気にする程の事ではありません。
初年度年会費無料は大きいですね。
普通にエポスカードの特典利用できますし、マルイ優待も変わりません。
有利なのは、ポイント等価交換先が以下の様に豊富です。
https://www.jrkyushu.co.jp/point/exchange/
加えて、JRキューポは、エポスポイントに交換しておけば、ポイントの期限切れが無くなります。
必要な時に、エポスポイント→JRキューポ→Vポイント等などで活用できます。
更に、エポスファミリーゴールドで、家族もエポスゴールド会員になることができます。
審査落ちたら半年待機というだけ。

書込番号:25725489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

2024/05/06 01:12(1年以上前)

追記
間に合わなかった場合は、時期キャンペーンを待つ手も有ります。

書込番号:25725491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/05/12 12:03(1年以上前)

>demio2016さん
結局、どうしたのか、についてご報告させていただきます。
5/12までにカードの発行が間に合うのか不安だったので、JQエポスゴールドカードに申し込むのは辞めました。もっと時間的に余裕のあるときに改めて考えることといたします。
電気代ガス代の支払いカードを頻繁に変えるのも躊躇われるので、1年くらいはこのままにしておいて、それから他のカードに変更しようかと思います。
他のカードといっても、現在所持しているのは0.5%還元(三井住友NL)なので、そのときまでに少しでも高還元のものを手に入れるようにする予定にします。ありがとうございました。

書込番号:25732416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2024/06/25 17:09(1年以上前)

>駆け出しオヂサンさん

リクルートカード、ペイペイカード、などが
いいかもしれません

あとはブリジストンカーライフサポートカードもいいです

書込番号:25786731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > SAISON CARD Digital

クチコミ投稿数:139件 SAISON CARD Digitalの満足度3

固定資産税の支払で、本来であればTカードプライム→JALPay→applepay WAON→楽天ギフトカード(ミニストップ)を予定していたいのですが、肝心の楽天ギフトカードが品切り続出中で、入荷してもすぐ売り切れると近隣のミニストップ店員談。
恐らく高還元を狙った皆様によるそもそもミニストップが少ない問題で、ほぼこのルート塞がれた状況。

そこで考えたのが、Famipay→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ
ただしFamipayカードは上限10万円の成約が突如現れ、外のJCBカードなら上限無しで、10万円を超える楽天ギフトカード購入に耐えられると判定。

そこで質問なのですが、このセゾンデジタルカード(JCB)は還元が0.5%とはいえ、上限がないのでFamipayチャージでもポイント付与されるのかを知りたいです。ネットでみてもいまいちよくわからず。

詳しい方、ご回答お待ちしております。

書込番号:25750197

ナイスクチコミ!2


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 SAISON CARD Digitalの満足度2

2024/05/27 16:58(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん
セゾンマイルクラブ改悪前は、加入しているとFamiPay1,000円チャージで10JALマイルが付与されていました。
セゾンマイルクラブ強制退会後は、0.5%永久不滅ポイント付与ではお得ではありませんので、一切の利用を停止中です。
FamiPayチャージ用のJCB提携カードには、もっとお得なカードが有りますので、いずれこのカードは退会予定です。
お薦めはイオンカード(JCB)での毎月10日チャージ(1.0%還元)でしょうか。
永久不滅ポイントよりはWAON POINTの方が何かとお得に利活用可能です。

書込番号:25750248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件 SAISON CARD Digitalの満足度3

2024/05/27 17:10(1年以上前)

>demio2016さん
なるほど、そうするとお得ではないが、付与対象ではあるということですね?
私もPaypayカードはVISAで、JCBだったらよかったなぁと思いつつ、ファミマTカードのチャージ上限があるので、それを超えるには他社カードしかないと思ってます。ただし、全額を一気に払う必要があるわけでもないので、今月はファミマTカードで無理なく、5万円ちょっと払い、残りは焦らず、TカードPrime→JALPAY→applepay WAON→楽天ギフトカード→楽天キャッシュの方が想定的にお得ですね。

書込番号:25750262

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 SAISON CARD Digitalの満足度2

2024/05/27 17:27(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん
>TカードPrime→JALPAY→applepay WAON→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ
6月のリニューアルでどうなるかは分かりませんが、今のところ、Android端末を用意しておいて、
(Android端末の楽天Edyアプリ)ANA Payバーチャルカード→楽天Edy→楽天キャッシュ
で、10万円/月チャージ可能です。
毎月計画的に移行しておくと良いですね。

書込番号:25750283

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンタクトレス決済

2024/05/19 13:06(1年以上前)


クレジットカード > セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:23件

Apple PayやGoogle payに登録した際に、American Express Contactlessは使用できますか?

書込番号:25740591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2024/05/19 13:20(1年以上前)

Apple Payのみで使えるようです。
https://digital-plus.co.jp/finance/credit-amex-error/

但し、VISAタッチなどと比べると利用できる店は限られます。

書込番号:25740612

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2024/05/20 11:45(1年以上前)

>りりりりるるるさん
>ありりん00615さん

アメリカの公式サイトでは使えるように書いてあるんですけどね。不思議です。
https://www.americanexpress.com/au/credit-cards/manage-your-card/mobile-payments/google-pay/
https://network.americanexpress.com/globalnetwork/v4/products/google-pay

書込番号:25741646

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2024/05/20 11:46(1年以上前)

Google payでも、という意味です。

書込番号:25741650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/05/21 14:55(1年以上前)

>りりりりるるるさん

このカードは「アメックス」でなく、「セゾンカード」なので、セゾンカードの仕組みで動きます。
https://www.saisoncard.co.jp/services/ap/
https://www.saisoncard.co.jp/services/gp/setup/
ここではVISAマークになってますが、アメックスブランドも仕込めるはずなので、QUICPayとしてなら使えると思いますが、ご質問のアメックスのコンタクトレスは使えないのでは、と思います。

余談ですが、私も持っているセゾンカードがどれもグーグルペイのコンタクトレスに対応してなくて、物理カードを出しています。・・・

書込番号:25742975

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2024/05/21 23:50(1年以上前)

>mini*2さん
セゾンアメックスに限らず、日本のアメックス本家でもApple Payのみに対応していますね。
アメックスサイト:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/green-card/?linknav=jp-amex-cardshop-compare-learn-GreenCard

書込番号:25743450

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2024/05/22 08:33(1年以上前)

>demio2016さん

情報ありがとうございます。
こちらのページの方が、より直接的でしょうか。
https://www.americanexpress.com/jp/services/ways-to-pay/apple-pay.html

米国のアメックスがGooglePayのタッチ決済に対応しているのになぜ?と思いますが、いずれにしてもセゾンアメックスとは無関係なので、この辺で。

書込番号:25743688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > SAISON GOLD Premium

クチコミ投稿数:7件

詳しくわかる方はいらっしゃいますか?
ネットで調べると〜
永久不滅ポイントは 2024年10月1日以降はUCポイントに変わるのでしょうか?

書込番号:25740848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15226件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2024/05/19 17:26(1年以上前)

https://www2.uccard.co.jp/uc/services/aqfpoint2

UCが発行してるカードはそうみたいですね。
セゾンカードは関係なさそうですけど。

書込番号:25740871

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件

2024/05/19 17:35(1年以上前)

>☆家電一郎☆さん
>MIFさん

名前が変わるだけでなく、有効期限ができるので、改悪ですね。
最短で一年しか有効期限がありません。

ポイントは獲得した年度の、次年度まで有効です。
●「UCポイント2025」で獲得したポイントの有効期限は、2026年9月末日です。
●「UCポイント2026」で獲得したポイントの有効期限は、2027年9月末日です。

書込番号:25740878

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件

2024/05/19 19:37(1年以上前)

既存のUCプラチナカードを筆頭としてた体系を整えたという事なのでしょうね。

書込番号:25741010

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:170件

2024/05/20 05:54(1年以上前)

>☆家電一郎☆さん
裏面をみた時に発行会社がセゾンカードであれば、永久不滅ポイントのまま変わらないと思いますよ。
裏面がUCカード発行のカードに限り、UCポイントに変更という事だとも思います、
SAISON GOLD Premiumはセゾンカード発行なので永久不滅ポイントのままと思います。

書込番号:25741390

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

マイルの貯まるカード

2024/04/15 18:30(1年以上前)


クレジットカード > セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:29件

こちらのカードを使用してJALマイルを貯めております。

立て続けに発表される還元や年会費条件やマイルクラブ会費の改悪(元々が優遇されていたとも感じますが)、さらに今回の公共料金の支払いによる還元率のダウンで、さすがに他のカードへの乗り換えを意識する様になりました。

今検討しているのが
JALカードCLUB-Aゴールド
マイレージプラスJCBゴールド
ANAアメックスゴールドは年会費が少し高いですが、気になっていて、これから研究するところです。

マイルにこだわって貯めたいのですが条件の良いカードをご存知の方、教えて頂けないでしょうか?

JALでもANAでもゴールドでもプラチナでも良いのですが年会費は2万円までで検討しています。
国際ブランドはマスター以外で考えております。

これからの時代、他社も改悪がありそうですがなんとか少しでも良い条件でカードを持ちたいものです。
お時間のある時にでもご教授よろしくお願い致します。

書込番号:25700710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件

2024/04/15 18:57(1年以上前)

>ボールドーさん

貯めたマイルの使い道は、特典航空券でしょうか?
また、それは国際線 or 国内線、方面はどこが多いなど。

JALやANAとおっしゃっているので違うと思いますが、例えば、羽田から九州・沖縄方面の国内線が多ければ、Solaseed Airカードがいいと思います。
https://kakaku.com/card/item.asp?id=008102
https://msxblog.com/vpoint-solaseed/

書込番号:25700745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2024/04/15 19:05(1年以上前)

>mini*2さん
ありがとうございます!

ですよね、詳細が足りませんでした。すみません。
主にここ数年は国内線です。
関西から乗ることが多いです。KIX、ITM

あわてて投稿しちゃいました。

書込番号:25700757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2024/04/15 19:07(1年以上前)

あ、それと方面は九州や沖縄が多いのでご紹介頂いたカードの情報を今からWebサイトみてみますね!

書込番号:25700759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2024/04/15 19:23(1年以上前)

>mini*2さん
少し便数は限られますが、カードのポイントの率がすごく良いんですね。こんなカードがあるなんて知りませんでした。
条件さえ当てはまればとても良いカードですね!

書込番号:25700782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度1

2024/04/15 19:39(1年以上前)

>ボールドーさん
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレスカードでJALマイルを貯めていらっしゃるという事は、所謂陸マイラーという事でしょうか。
フライト利用も月数回というレベルであれば、JALカードCLUB-Aゴールドも有りかも知れません。

そうではなく、貯まったマイルでの特典航空券で空の旅という事であれば、
普通カード+JALカードショッピングマイル・プレミアム年会費は4,950円(税込)+JMB WAON
@特約店1.0%還元+ショッピングマイル1.0%還元→最大2.0%JALマイル
AJMB WAON(JALカードからのチャージ1.0%還元+ミニストップで楽天CashをJMB WAONで購入1.0%→最大2.0%JALマイル+α(楽天Pay1.0%還元又は納税)
BJMB WAON(JALカードからのチャージ1.0%還元+イオン系列店JMB WAON支払い1.0%還元+イオンボーナスWAON(表示数/2JALマイル)
CJMB WAON(JALカードからのチャージ1.0%還元+ファミマJMB WAON支払い1.0%還元
@、A、B、Cを組み合わせて利用する。
特約店:https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalcard/function/shoppingmile.html

関空ですと、Peachカード+三井住友カードNLで、Vポイント:Peachポイント=1:1交換で使えます。
高還元スマホ決済で貯まった還元率そのままでPeachポイントへ移せるのは大きなメリットです。

また、ソラシドエアについては、Vポイントを×2でソラシドマイルに交換できる様ですよ。

書込番号:25700797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2024/04/15 20:16(1年以上前)

>demio2016さん
ありがとうございます。

そうなんです、いわゆる陸マイラーなんです。
フライトは年間5回とか6回ぐらいです。

教えて頂いたやり方もあるんですねぇ。全く思いつかないです。

今までは、ローソンはポンタ提示してauペイ(セゾンプラチナビジネスからチャージ分で)、ファミマはTカード提示して楽天ペイ(事業の仕入れを楽天市場でしているので楽天ポイントも貯めてます)、他のも基本セゾンプラチナビジネスで決済しています。

そしてポンタやTポイントをマイルに交換しています。
2重取り3重取り出来る様に意識してチマチマ貯めてます笑

教えて頂いたやり方、これから勉強させて頂きますね。

書込番号:25700850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2024/04/15 20:31(1年以上前)

>demio2016さん
なるほど、です。

WAONってイオンやミニストップぐらいでしか使えないと思っており、しかもイオンもミニストップもあまり行かないのでノーマークでした。ローソンやファミマでも使えるんですね!
全然知りませんでした。

もう少し勉強します。

書込番号:25700875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件

2024/04/15 21:00(1年以上前)

>ボールドーさん

ANA系では、ANAカードの改悪が続いているので、UA提携クレカでUAのマイルを貯める方がいいです。
貯めたマイルに期限がありませんし、ANAの国内線にも乗れます。

UA提携クレカでは、MileagePlusセゾンが改悪されますので、MileagePlus JCBかMileagePlus MUFGがいいでしょう。

https://www.united.com/ja/jp/fly/mileageplus/card-partners.html

UAマイルでANAの国内線に乗ると面白いのは、直行便と同じマイル数で2回まで乗り継ぎできることです。
わざと遠回りの乗り継ぎルートを選んで、観光することができます。
https://nikoniko-miler.com/unitedmile_transfer/
https://www.traicy.com/posts/20230507267904/

書込番号:25700921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件

2024/04/15 21:08(1年以上前)

>ボールドーさん

失礼しました。
マイレージプラスJCBゴールドはもうお持ちなんですね。

書込番号:25700929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2024/04/15 21:32(1年以上前)

>mini*2さん
これは面白いですね!
便によっては経由地で一泊できて直行分のマイルだけで良いなんて、しかも目的地とは別の場所にも立ち寄れて楽しいですね!

マイレージプラスも軽く勉強したのでマイルの期限が無く同じスタアラでANAの航空券にも代えられるのでマイレージプラスJCBゴールドを検討中なんです。
実はマイレージプラスのアカウントだけはもう作ってあります笑

無期限というのがいいですよね。
そういう意味もあって今のメインカードはセゾンプラチナビジネスなんですよ(永久不滅ポイント)

今のところ候補はマイレージプラスJCBゴールドかなぁ。
マイレージプラスももう少し勉強します!

書込番号:25700968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9191件Goodアンサー獲得:358件

2024/04/15 22:23(1年以上前)

>ボールドーさん

マイレージプラスJCBゴールドは年会費がちょっと高いのと、海外で使いにくいJCBが難点です。
MUFGの一般は年会費が安く、リボを利用するとマイル還元率が最大1.5%とJCBゴールドと同等にできます。

リボ払い手数料を最小化する方法がありますので、慣れればそれほど面倒ではないと思います。
https://www.ohmyua.com/2016/12/mileageplus-mufg.html

書込番号:25701033

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:166件 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度1

2024/04/16 12:45(1年以上前)

>ボールドーさん
九州、福岡方面へ、1〜2回/年で行かれる様でしたら、こちらもお薦めです。
https://kakaku.com/card/item.asp?id=036022
https://www.nimoca.jp/point/exchange
交換機では、数十秒で交換申請が終了します。
1週間以内にANAマイルへの積算される様です。
交換率は、みずほルートと同じく、「×0.7」になります。
nimocaポイントへはこちらから交換可能です。
https://pex.jp/exchange

ただし、特典航空券の取得し易さはJALの方が良いですね。

書込番号:25701599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2024/04/16 17:08(1年以上前)

>mini*2さん
>demio2016さん
御二方共にありがとうございます。
こんなにも精通した方々がおられ、アドバイスを頂けて嬉しいです。感謝します、ありがとうございました!

色んなやり方があるのですね。
勉強して理解するのに時間がかかりそうですが、今一度検討します。

本当にありがとうございました!

書込番号:25701817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレディセゾン」のクチコミ掲示板に
クレディセゾンを新規書き込みクレディセゾンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)