ジャックスすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ジャックス のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャックス」のクチコミ掲示板に
ジャックスを新規書き込みジャックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

ラブリィポイントのJデポ交換が改悪

2024/03/26 18:28(1年以上前)


クレジットカード > ジャックスカードプラチナ

クチコミ投稿数:30件

ラブリィポイントのjデポ交換が知らぬ間に改悪されていました。

(改悪前)1000ポイント→1050円分
 ↓↓↓
(改悪後)1000ポイント→1000円分

知っていれば早めに交換していたのに…
(告知されていたのでしょうか)

ジャックスプラチナを継続する理由がまた一つ減りました(怒)


ラブリィポイント カタログ 2024/2/16〜2025/1/31
https://www.jaccs.co.jp/service/point/pdf/webt2024.pdf

ラブリィポイント カタログ 2023/2/16〜2024/1/31
https://www.jaccs.co.jp/service/point/pdf/webt2023.pdf

書込番号:25675667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
ninosanaさん
クチコミ投稿数:7件 ジャックスカードプラチナの満足度5

2024/03/30 22:09(1年以上前)

教えてくださりありがとうございます
4月に交換しようかと思っていたのに……悲しいですね
久しぶりにアプリを開いたのでキャンペーンを見たら31日までにdポイントに交換すると10%プラスとあったのでJデポではなく初めてdポイントにしてみました
でも請求額が減るJデポの方が嬉しいんですよね

書込番号:25680795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

明細反映は早くない

2022/12/13 12:28(1年以上前)


クレジットカード > Ponta Premium Plus

クチコミ投稿数:14件 Ponta Premium Plusの満足度3

初めてのジャックスカードですが、他のカードに比べると明細反映が遅いように思います。今月は3日から5、6件利用しましたがひとつも上がってきていません。他にもカードは用途別に10社ぐらい利用しており、体感的に今までは楽天カードが一番遅いと思っていましたが、それを上回る感じです。最終的に月内に反映してくれればいいですが、一定額以上利用するとポイントが優遇される7・12月については利用日に注意が必要かもしれません。

書込番号:25051424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/12/14 08:55(1年以上前)

>ゼニガターボzeroさん

私の読み違いかも知れませんが
>7・12月については利用日に注意が必要かもしれません。
と言うのは、あくまで「利用日」ベースの話なので、「反映日」は直接関係ないのでは。それとも「反映日」が早くないと、「利用日」がよく分からないから、キャンペーンクリア金額が分からなくなる、という意味でしょうか。

私は反映日はあまりこだわらないのですが(1000円以上の利用については、家計簿とは別にEXCELで各カード毎に利用日ベースで使用金額を日々管理しています。)利用のメール通知は、最近は「不正利用対策」の意味合いが強いので、楽天カードを始め「やばそうなカード」のみ、利用通知設定をしています。こっちで確認すれば利用明細は他のカード同様ゆっくりでいいや、という感じです。

最近は「がっちゃん処理」がなくなったので、私は体感的に遅すぎる、とまで感じることはないですが、例えばAスーパーとBスーパーで、同一カードを使った場合、今までAスーパーの方が先に明細に上がっていたのに、Bスーパーがレジを刷新してからは、Bスーパーの方が早くなった、という経験があります。

書込番号:25052609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 Ponta Premium Plusの満足度3

2022/12/14 12:27(1年以上前)

上大崎権之助さま、リアクションありがとうございます(^_^)

僕はマネーフォワードで家計簿管理していましてカード利用したら財布(現金管理)に支出と仮で収入を相殺入力しておいて明細反映されたら収入を削除し連携データをカードから財布(現金管理)に振替します。

明細反映が遅いと困るのは優遇月ポイントでホムペに以下の記載がありますので利用日ベースだから問題ないと誤認していると落とし穴かと思われます。
(以下ホムペより)
優遇月ポイントは毎年8月、1月のカードご利用代金明細書(またはWeb明細)に表示されたポイント対象売上の合計金額(消費税込)がポイントの優遇基準金額を超えた場合、通常ポイントとあわせて20日頃までに加算されます。
なお、当社とご利用加盟店との売上データの授受等のスケジュールにより売上票または売上データが優遇月ポイント算出期間より早期に、または、遅れて到着した場合は、優遇月ポイント対象売上に含まれない場合がございます。あらかじめご了承ください。

書込番号:25052853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/12/15 08:29(1年以上前)

>ゼニガターボzeroさん

おっしゃる意味が分かりました。要は例えば「末日締めの翌々月4日払い」の場合、8/31に利用すれば、10/4に請求(=10/4支払分に明細が反映)なのに、同じ8/31利用でもなぜか11/4請求分に載ってくることがある(=反映が遅い)、ということですね。これは私も年に2〜3回くらいあります。

本来は請求が延びているので客にとってはいい話、ではあるのですが・・・確かに、これについては注意しておく、くらいしかないですね。

書込番号:25053935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/12/15 21:49(1年以上前)

>ゼニガターボzeroさん

ついでですが、気が向いたら返信を・・・後学のためですが、

私も昔、マネーフォワードをクレカとポイントの管理だけでしばらく使ったことがありました。カード会社の「引落額確定メール」より、こちらの方が具体的な金額が出てくるので分かりやすかったからですが、ですが、途中からカード会社側のシステムのセキュリティが厳しくなって、都度パスワードを求めたり、果てはワンタイムパスワードを求めてきたりで、インターフェイスがうまくいかなくなったのか、かなりごちやごちや(というのは、私の印象ですが)になってしまい、使うのをやめました。最近はアプリ同士の接続とかはうまくいってるんでしょうか。

書込番号:25054850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 Ponta Premium Plusの満足度3

2022/12/16 15:59(1年以上前)

>上大崎権之助さま
僕の場合、マネーフォワードで銀行が7行、クレカ12社、電子マネー3種、ポイント7種を連携してますが、セキュリティ上、毎回SMSワンタイムパスワードが必要なのがPayPayカードとTポイント、不定期の文字認証が必要なのがオリコカード、90日に1度再ログイン認証が必要なのがJAバンクです。他は自動認証です。ワンタイムパスワードは面倒ですが、今はまだ便利さが勝っています(^_^)

書込番号:25055712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/12/19 13:36(1年以上前)

>ゼニガターボzeroさん

返信ありがとうございます。なるほどだいぶ改善(?)されたような気もします。・・・・久しぶりにつないでみようか、と思ってます。

書込番号:25060111

ナイスクチコミ!0


雨玉さん
クチコミ投稿数:5件

2024/03/17 10:37(1年以上前)

未だに遅い。利用通知は無い。還元率改悪。
本当に何をしてるのかわからない。
他のカードに還元率だけでも勝っていてほしかった。それができないならねぇ。。。

書込番号:25663609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Vポイントカード Prime

クチコミ投稿数:1件

初めてTカードprimeを申し込みファーストプレゼントも見越していたのですが、未だな利用履歴を専用用紙に記載して、封書に入れて送付。
利用状況なんてユーザーに記載させなくても、カード会社が一番わかっているだろうと思うのにあえて記載させて、切手も貼って送付なんて時代錯誤だと思うのは私だけでしょうか。
かなり印象が悪くなったというのが個人的な意見です。

書込番号:25494841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件

2023/11/07 08:57(1年以上前)

>MS06ザクさん
>利用状況なんてユーザーに記載させなくても、カード会社が一番わかっているだろうと思うのにあえて記載させて、切手も貼って送付なんて時代錯誤だと思うのは私だけでしょうか。

まったく同感です。
なお、手で記入せず、インターコムにログインして利用履歴を印刷して同封してもいいようです。
手間としては、あまり軽減になりませんが。
https://free-pure.com/t-card-prime/#toc6

書込番号:25494953

ナイスクチコミ!5


aupenさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:3件

2024/01/17 22:31(1年以上前)

先日カードが届いて早速10万利用して申込用紙を送りました。
確かに手間でしたが、その分やる人が減ってお得な還元になるのならそれもまたよしかと。

書込番号:25587789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/19 09:00(1年以上前)

>MS06ザクさん

この話は時々話題になりますが、何か深い理由があるのかも知れないですね。・・・私が気になったのはサイゼリヤで、ある時から客が紙に注文を書いて店員を呼ぶ、というひと手間増えたのですが、ただ単に店員を呼んで口頭で言ったら何で悪いのか、と思っていたら、店員をそのまま呼ぶ場合は、実はオーダーするメニューが決まってない客が多くて(=決めてから店員を呼ぶのが当たり前だろ、と思いますが、実際はあーだこーだと迷う人が多い。・・・)双方が時間を無駄にする、とのことで、紙に書いて「オーダーを確定」してから店員を呼ぶ方が「効率がいい」そうです。

昼ご飯で使う牛丼屋も食券式の松屋の方が効率がいいのでは、と思いますが、吉野家やすき家がそうしていない(すき家はオーダーはパネル化してますが)のも理由がある、とのことで、アナログ式にしているのは、何か理由がありそうな気がします。・・・実は何も考えてない、という可能性もありますが。

書込番号:25589185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/19 11:12(1年以上前)

私もつい先日、

「エ−エヌエ− ペイ 10万円」

と書いて送ったばかりですw

明細がこれ一つなら正直それ程の手間ではないんですけど、
これがマジメに日々の決済を積み上げて10万円利用しようとすると、
明細を手書きするのは・・・やってられませんね・・・。

Webで明細を印刷すれば?って言う人もいますけど、ウチにはプリンターはありませんw
皆さんの家にはまだプリンターってありますか?w
まあ、セブンでネットプリントは出来ますけどね。
それはそれでハードルが高いですね。

結局のところ、私もスレ主さんと同じくこの作業は無駄だなぁと思います。
ECOでもないし。

しかし、このハードルのおかげで一定の人がファーストプレゼントをもらうのを諦めるとすれば、
ジャックスとしては非常大きい儲けになると思われます。
それで日曜日の1.5%還元が続くんだったら既存会員としてはウエルカムではありますねw

書込番号:25589299

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信28

お気に入りに追加

標準

消費者金融屋より個人情報が必要か?

2024/01/04 18:55(1年以上前)


クレジットカード > MODACA(モダカ)

スレ主 加なさん
クチコミ投稿数:5件

オンラインで入会を考えたが辞めた

画像参照

書込番号:25572094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/04 20:02(1年以上前)

>加なさん

どの辺りがお気に召しませんでしたか・・・?

・家族構成
・世帯年収
・負債
・住居

この辺りはどこのカード会社でも同じように聞かれるかと。

私自身が世帯主なので、
世帯主の名前として配偶者の名前を書いたことはありませんが、
家族カードを作る際に配偶者名はいつも入力しているので、
それもあまり特殊な話だとは思えませんでした。

書込番号:25572170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/04 23:26(1年以上前)

>加なさん

私もとーりすがりさんさんと同じく、どの点がお気に召さなかったか気になります。3つの画像を見る限りでは、標準的なカード会社のお尋ね内容に見えますが・・・。

書込番号:25572472

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件

2024/01/05 09:35(1年以上前)

>加なさん
>とーりすがりさんさん
>上大崎権之助さん

子供の人数と、親兄弟他の人数を聞くのは、ちょっとレアかもしれませんね。

話はそれますが、モダ石油って初めて聞きました。
北海道だけで展開する石油販売会社なんですね。

書込番号:25572759

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件

2024/01/05 10:46(1年以上前)

>子供の人数と、親兄弟他の人数を聞くのは、ちょっとレアかもしれませんね。

気になって調べてみたところ、ジャックスは他のカードでも同じ内容を聞くようです。
三井住友カードでは、子供はありかなしかのみを聞き、親兄弟他の人数は聞きません。
ただし、世帯人数や家族との同居・別居を聞いてきます。

書込番号:25572823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/05 13:23(1年以上前)

クレジットカードでの決済が借金だということを忘れると、
「個人情報をカード会社に申告するのは気持ち悪い」と
思うんじゃないでしょうか。

個人情報を渡さずにお金を借りようというのは無理な話です。
家のローン組む時なんか家族全員のもっと詳細な属性の
提出が必要になります。

クレジットカードが身近になりすぎた弊害でしょうかw

書込番号:25572983

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/01/05 13:53(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>クレジットカードが身近になりすぎた弊害でしょうかw
そこは違うと思います。
このスレは、単に当該カードのオンライン入会申込みを「止めた」とのご報告に過ぎないのかと。

書込番号:25573012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/05 15:49(1年以上前)

>加なさん

家電量販のジョーシンやソフマップ、ノジマでのポイントカード兼用でのクレジットカードでジャックスのクレジットカードを所持してますけど、

>消費者金融屋より個人情報が必要か?

カネの与信する審査で必須の情報なんじゃね。

まぁ、ジャックスに限らずクレジットカードではポイントカードと違って申込しても審査否決の可能性ってありますし。

書込番号:25573158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/07 16:48(1年以上前)

>mini*2さん

私も各社の内容を見ている訳ではありませんが、「生計を同一とする家族の数」を聞くのはそんなに珍しくはない、と思います。とにかくあなた(本人)の家族構成を知りたい、というならば、それは問題がありです。ちなみに私は(戸籍謄本以外では)恐らくいかなる機関(?)にも、自分の兄弟の有無、いた場合の人数、性別等は把握されてない、と思ってますが。・・・

書込番号:25575754

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/01/07 20:14(1年以上前)

クレジットカード与信審査の為には、世帯年収、同居の親族数、その他の扶養義務者数等のデータが、それぞれ法令等に基づく計算に必要なので、クレジットカード会社も各々勝手に情報提供を入会申込者に求めている訳では無く、法令等遵守する為に求めているだけでしょう。
申込内容に誤記や虚偽記載があると、クレジットカード会社は法令等の規制に反した決定をしてしまう恐れが有り、それが表面化すると何らかのペナルティを課されることが有るのかも知れませんね。
スレ主さんは、データ提供は嫌なので入会を止めるという至極真っ当な判断を下されただけ。

書込番号:25575999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/09 09:21(1年以上前)

>demio2016さん

スレ主さんを個人攻撃する意図ではないので、そこは誤解の無いように。

あくまで一般論として、他人に大きなお金を借りる時に、
自分の個人情報を渡したくない!は普通通りませんよね?という話だけです。
それは既出のようにどこのクレジットカード会社でも住宅ローンでも本質的には同じです。

クレジットカード会社としては、法令遵守の観点も当然あるでしょうけど、
それよりなにより心配なのは貸し倒れのリスクなのではないでしょうか?
返済できない人の債権は回収業者に流れていくわけですが、
当然のことながらそこはディスカウントされてクレジットカード会社も損失を被ります。

ということで、個人情報の収集は貸倒れリスク評価のための実務的な話だと
私は理解してクレジットカードの申し込み時は可能な限りウソなく(w)記入するようにしています。

書込番号:25577771

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件

2024/01/09 09:44(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

お金を借りるために個人情報を提供するのが必要というのは私も理解します。
ただ、ジャックスの場合、(別居を含む)親兄弟他の人数まで聞くのはちょっと疑問に思いました。
クレカの返済が滞った場合、親兄弟にまで連絡して取り立てるつもり?と。

書込番号:25577791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/09 10:12(1年以上前)

>mini*2さん

一般論として、親兄弟の借金が自分に及ぶことって法律的にはないはずですよね。
道義的な話は別として。

親から相続を受ければ資産と同様に借金も相続されます。
相続は拒否も出来ますけどね。

親兄弟他の人数を聞くのは経済的な余裕とか夜逃げしやすさ(w)とかそういう話じゃないですかね。
いってしまえば、他に身寄りのない本当の単身者なら、逃げることも比較的容易かとw

書込番号:25577808

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/01/09 13:39(1年以上前)

>mini*2さん
>ジャックスの場合、(別居を含む)親兄弟他の人数まで聞くのはちょっと疑問に思いました。
ここはクレジットカード会社で差があるのでしょう。
扶養義務者の「数」が増えますので、利用限度額の算出に影響するのでしょう。
ジャックスの場合、他社より低く算出される可能性が有りますが、ただそれだけのことでしょうね。

>クレカの返済が滞った場合、親兄弟にまで連絡して取り立てるつもり?と。
単なる妄想ですよ(笑)。

>とーりすがりさんさん
「数」しか問われていないでしょう。
親兄弟の住所、氏名を問う訳では無く、その「数」を確認しているだけです。
要は、「扶養義務者数×金額」といった計算に使用しているだけだと思いますけどね。

クレジットカード会社は、利用限度額、リボ限度額、キャッシング限度額等の設定過重になり、利用者が返済不能に陥らない様にする為の法規制に従っているんだと思います。

書込番号:25577982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/09 13:57(1年以上前)

>mini*2さん

スレ主さんの挙げている画像の一枚目を見ると
>生計を同一とする家族(別居家族を含む)

と記載されていて、あくまで「生計を同一とする家族の数」であって、「生計が別の親兄弟」は関係ないですよ。(別居家族を含む)というのは、一番簡単な例はサラリーマンの単身赴任、他にも二世帯住宅で玄関が二つあるが生計は一緒、同じ敷地内に親と子が別々に家を建てて親は子の扶養に入っていて生計は同一、等、いくらでもあると思います

書込番号:25577997

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件

2024/01/09 14:03(1年以上前)

>上大崎権之助さん

ご指摘ありがとうございます。
そこまでよく見ていませんでした。。。

書込番号:25578002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/09 15:41(1年以上前)

>demio2016さん
>クレジットカード会社は、利用限度額、リボ限度額、キャッシング限度額等の設定過重になり、利用者が返済不能に陥らない様にする為の法規制に従っているんだと思います。

その前にたぶん審査に通すかどうかの判断材料にもなるでしょう。
ま、その辺りの内情は中の人のみぞ知るですけどね。

しかし、同一家計の人数でクレジットカードの枠って変わるんですかね?
少なくとも私は過去に人数の増減はありましたけど、それで枠が変更になった記憶は無いですね。

弱小企業への転職ではあからさまに枠を絞ってくるカード会社はありました。
某三井住友カードとかw

書込番号:25578066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/09 20:12(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

例えば年収300〜500万、家族数が2〜4くらいだったら、それが審査基準に影響することはないでしょうが(,年収そのものの金額は影響があるでしょうけど)、年収300万で扶養家族9人、とか記載があると、警報が鳴る、という感じではないでしょうか。

書込番号:25578342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/09 20:18(1年以上前)

個々のクレジットカード会社にて、与信審査をクリアしたいが為に傾向と対策って2024年でも
活発になるのかしらん。

ユーチューブで、””クレジットカード””って検索するに審査に関してのトピックが、話題になってますし。

クレジットカード を取得したいが為に個人情報の範疇って度外視する申込者があっても何ら不思議じゃないのかもしれない。

書込番号:25578352

ナイスクチコミ!1


スレ主 加なさん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/09 20:45(1年以上前)

夫婦共稼ぎで私はJCBプラチナやセゾンのプラチナカードを持っていますが主人の氏名や生年月日や兄弟の人数なんかきかれませんでしたし良く聞かれて主人の年収ぐらいでしたので、このカードの申込をやめました。

書込番号:25578395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 加なさん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/09 20:47(1年以上前)

夫婦共稼ぎで私はJCBプラチナやセゾンのプラチナカードを持っていますが主人の氏名や生年月日、兄弟の人数なんかきかれませんでしたし良く聞かれて主人の年収ぐらいでしたので、このカードの申込をやめました。

書込番号:25578401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 加なさん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/09 20:48(1年以上前)

夫婦共稼ぎで私はJCBプラチナや、セゾンのプラチナカードを持っていますが主人の氏名や生年月日や、兄弟の人数なんかきかれませんでしたし良く聞かれて主人の年収ぐらいでしたので、このカードの申込をやめました。

書込番号:25578403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 加なさん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/09 20:49(1年以上前)

夫婦共稼ぎで、私はJCBプラチナやセゾンのプラチナカードを持っていますが主人の氏名や生年月日や兄弟の人数なんかきかれませんでしたし良く聞かれて主人の年収ぐらいでしたので、このカードの申込をやめました。

書込番号:25578404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/01/10 00:10(1年以上前)

>加なさん
貴方が世帯主であれば、配偶者の有無だけで済んでいたのではないかと思います。
良くは分かりませんが、世帯主のデータを求めるのがカード提携会社(モダ石油)なのかも知れませんし、ガソリン代利用主体という事でこちらも原因になっているのかも知れません。
https://www.rikon119.jp/14050433771171

何れにせよ、クレジットカードの入会申込に当たっては、冒頭に「本ご入会お申し込みは、お客様がWEB画面上に必要な情報を入力することにより、お申し込みが完結するお取り引きとなります。」と記載があり、申し込みを止められたのであれば、それで良かったのではないでしょうか。
各種プラチナカードをお持ちとの事なので、それらのカードの方が気持ちよく利用できて良さそうですね。

書込番号:25578604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/10 09:10(1年以上前)

>demio2016さん

あの入力項目はジャックスカード共通ですよね。
石油系のカードだからという話でもないでしょう。

ちなみに、
スレ主さんご指摘の、「主人の氏名や生年月日、兄弟の人数」ですが、
配偶者の生年月日はおそらく勘違いでしょう。

世帯主と生計を同一とする家族の【人数】は必須ですが、
配偶者の氏名&年収他は任意入力項目で入力は必須ではありません。
入力フォームにも【必須】の赤文字がありませんよね。

ということで、やはり他のクレジットカード会社との違いは・・・あまり・・・。

書込番号:25578811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/10 09:29(1年以上前)

>加なさん

よく分からないですが、「世帯主(主たる生計維持者)」に自分の名前を書けば(共稼ぎなので何も問題はないです。例えば夫の方が年収がが多くても、例えばそちらは貯金が主で「生計の維持」に妻のお金なんて例もありますし、年収の低い方を「世帯主」にしたところで問題はないです。)
主人の氏名や生年月日…必要ありません。
兄弟の人数・・・生計を同一にしてなければ必要ありません。
主人の年収・・・それも必要ありません。

ということで、書く必要はないのでは。そのプラチナカードも家族カードでなく、加なさんとご主人が別々に発行しているのですよね。それと同じはずですけどね。・・・いずれにしろ、どのような収入でカード負債を払うのか、は必要な情報なので、例えばそれらのプラチナカードが「加なさん」の名前を書かせて、夫の収入を「主たる収入源(?)」にした場合は、その人の名前・属性を書かせない、というのは考えづらいですが・・・「私の配偶者の「名無しの権兵衛」の年収は500万です。」という書き方はしない、という意味です。

書込番号:25578823

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/01/10 09:41(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>あの入力項目はジャックスカード共通ですよね。
そうだったんですね。
Jaccsのカードは2年前に新規加入したのが1枚だけなので、すっかり忘れてしまいました。

書込番号:25578833

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件

2024/01/10 09:48(1年以上前)

ちなみに、専業主婦も多く作りそうなイオンカードの場合

・住居形態と居住年数、住宅ローンまたは家賃支払いの有無
・配偶者の有無と家族人数
・職業(主婦の場合、パート収入の有無も)
・本人の年収
・預貯金
・他社からの借入れ額

を聞かれます。専業主婦で収入がゼロの場合でも、世帯年収は聞かれません。
預貯金や他社からの借入れ額、住宅ローンの有無で、発行の可否と枠を決めるのでしょう。

書込番号:25578838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/10 11:30(1年以上前)

>mini*2さん

イオンカードは専業主婦/主夫にも優しいカードですよねw

うちの家族が無収入でイオンカード作ったことがありますが、
確か初期のショッピング枠は20万円ぐらいだった気がします。
まあ、実際のところイオン系の買い物だけならこれでも十分なんですよね。

今は使い込んでゴールドに昇格してますが、それでもショッピング枠は100万円。
楽天の平カードと同じですw

書込番号:25578906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信24

お気に入りに追加

標準

applepay 登録できず

2023/10/08 02:52(1年以上前)


クレジットカード > Vポイントカード Prime

9月21日申込
9月28日発行手続き完了のメール
10月4日到着

applepayへ登録しよと試みましたが、「カードが追加されませんでした 詳しくはカード会社にお問い合わせください」のメッセージ
applepayで利用するため作成しましたのに、不要のカードとなりました。

書込番号:25453425

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/10/08 08:37(1年以上前)

>オーロラ姫のくつさん

まずは言われたとおりに電話するしかないでしょう。

しかしネットの情報では総合的判断とやらで登録を拒否られることもあるようですね。
カード発行直後にそんなことあるのか・・・さすがに理不尽ですね。

そんなカードは使いたくないですね。

書込番号:25453556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件 Vポイントカード Primeの満足度4

2023/10/08 09:36(1年以上前)

>オーロラ姫のくつさん
不要と言うには早計でしょう。
こちらは試されましたか。
https://www.jaccs.co.jp/apple_pay/
「App Storeから、「JACCSカードアプリ」をダウンロードし、ユーザーID・ログインパスワードを入力することで、Apple Payを設定できます。」

できない場合は、電話するしかありません。
このカードは、日曜日利用専用で、Tポイント1.5%還元は魅力的です。
特に、Apple PayのモバイルWAONとの相性が良く、ウエル活の強い味方になるカードの1枚です。

書込番号:25453630

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/10/08 10:38(1年以上前)

>オーロラ姫のくつさん
>demio2016さん

やっぱり、まず電話でしょうね。
しかし、demio2016さんが案内されたページにもウォレットアプリから登録出来ると書いてあるので、
それで登録出来ないのは問題ですね。

確かにこのカードでApple Pay WAONに日曜限定でチャージするのはお手軽かつ強力です。
ただ、100万円利用と手間さえ惜しまなければ三井住友カードゴールド(NL)で更に高還元率な
ルートもあるのでそこまで悲観するような話でもないでしょう。

書込番号:25453711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2023/10/08 20:01(1年以上前)

自分はJCBカードで、楽天で2段階認証での購入が出来ず
、楽天に問い合わせしたら、あなたの購入の仕方を
考えて下さいと言われました

JCBに聞いたら制限付けていないので使える
はずと言われ、楽天ラクマとかで2段階認証での
購入は、出来ない状態になり、楽天に制限を
解除しないと言われました

楽天ラクマでの購入で2段階認証が無い商品は
購入出来ます

書込番号:25454478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2943件Goodアンサー獲得:7件

2023/10/09 12:20(1年以上前)

ジャックスの総合的判断だそうです…

関連記事↓
https://wangel.aioilight.space/?p=2165

書込番号:25455417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 Vポイントカード Primeの満足度1

2023/10/10 13:14(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>みなみさわさん
>とーりすがりさんさん
>demio2016さん
お返事ありがとうございます。

先ほどジャックスのサポートへお電話してみました。
おっしゃる通り、「総合的判断で登録できない」とマニュアル通りのご回答でしたが、しばらくお話しているうちに、「4月にapplePayのセキュリティが強化されて対応ができていない」という事がわかりました。
たしかにこの時期aupayプリペイドカードやファミペイバーチャルが登録できず困惑しておりましたが、これらの会社は真摯に対応してくださり今では登録でき便利に使わせていただいております。

ジャックスさんはapplePayへの対応が追い付いていないのを「総合的判断で登録できない」とあいまいな言葉で責任回避しているような気がいたします。

念のため、家にあるiphoneで試してみましたが、7.8、SE2、XR、13proがNG。
唯一12には登録できましたが、12は私の端末ではないので試しただけで使えません。

書込番号:25456924

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/10/10 14:26(1年以上前)

>オーロラ姫のくつさん

そんなオチでしたかーw

あの時期は様々なクレジットカードやプリペイドカードで問題が上がってましたね。
どれももう既に対応済みだと思ってましたが、未対応のカードがあったとはw

>ジャックスさんはapplePayへの対応が追い付いていないのを「総合的判断で登録できない」とあいまいな言葉で責任回避しているような気がいたします。

おっしゃるとおりでしょう。

とすると、スレ主さん以外にも登録出来ずに路頭に迷ってる人は結構多そうですね。
有用な情報の提供、有り難うございました。

書込番号:25456989

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件 Vポイントカード Primeの満足度4

2023/10/10 15:21(1年以上前)

>オーロラ姫のくつさん
何だか良く分からない理由ですね。
因みに、Apple Walletの登録枚数が増えたので、9月末にiPhone SE3へこのカードを追加登録できました。
この時はSMS認証でしたね。
6月以来このカードは、Google PayやApple Payに登録削除を数度繰り返していますが、全てSMS認証になっています。

書込番号:25457072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/10/14 23:51(1年以上前)

有益な情報をありがとうございます。
私も登録出来ずに路頭に迷ってる者の一人です。
先日のレスや他のサイト様にもありますように、ジャックスのサポートに電話しても「総合的判断で登録できない」の一点張りでどうしたものかと困っていましたが、「apple Payのセキュリティ強化に対応できていない」と言うことだったのですね。
(問題無くできる場合もあるということで、どのような条件でそうなるのかはわかりませんが。当方はiPhone SE2)

私もポイントサイト、入会キャンペーンのポイント、楽天キャッシュの2.5%還元での購入を目的に申し込んだため、apple Payに登録できないと利用価値がほぼなくなるのですが、ジャックス側が対応してくれないとこちらではどうしようもない様子なので、諦めてポイントだけ回収して、しばらく放置しようかと考えています。

書込番号:25463457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 Vポイントカード Primeの満足度4

2023/10/21 13:30(1年以上前)

はじめまして、内容を拝見いたしました。私もJACCSのTカードプライムカードをカード発行の始まりの2020年から発行して普段使いや特に日曜日には、積極的に利用しています。アップルウォレットの登録については、私も出来ていない状況にあります。私の場合は、長年Androidスマホ愛用で、令和5年9月16日から人生初のiPhoneユーザーとなりました。もちろん新品のSE3をY!mobileでSIM契約した日常使いできる商品です。私も話せば長くなりますが、アップルウォレットの登録ができずに、かなり調べJACCSのカスタマーセンターにも数回に渡り問い合わせしたり、もちろんアップルのカスタマーセンターにも数回に渡り設定の再確認等も何回も確認しました。私の職場にも数人iPhoneユーザーの従業員が居まして、アップルウォレットの話になり私のTカードプライムの話にもなり5人の方に日替わりで交代制なのでウォレットの話になり目の前で仲良しなんでウォレット登録まで進んで貰いました。その時5人共にTカードプライムをウォレットに入れれることが確認できました。その時その時で、登録は削除してもらいました。試した機種はiPhone8 10 11 13mini 14ProMax全て入りました。結果私の場合は、iPhoneの継続利用期間もしくは、アップルIDの作成も含め利用期間の短さが認証の出来ない原因ではないかと推測されています。過去に電話の払い遅れカードや住宅ローンも含め払い遅れ等は一切なくカードを作った矢先の方若しくはiPhoneの持ち始めたばかりの方は色々な条件付きアップルウォレットにはTカードプライムもJACCS系は特にiPhone契約の長い既存ユーザーでないと登録できずに困っているようです。新卒者とかも初めてのiPhoneそして、初めてのカードがJACCS系だとアップルウォレットに登録困難なケースが多発してるみたいです。

書込番号:25472586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mcs6502aさん
クチコミ投稿数:1件

2023/11/22 13:23(1年以上前)

はじめまして。
同じように登録できない問題を抱え、かれこれ5ヶ月かかりました。
参考になるかどうかわかりませんが、私の場合です。
5月 Tカードプライム発行
6月 iphone8 を新規契約

契約直後から、applepay登録を試みましたが、スレ主さん同様、
「カードが追加されませんでした 詳しくはカード会社にお問い合わせください」
JACCSに問い合わせると、同じように「総合的判断で登録できない」との事。
暫く時間をおいて、9月末時点でも状況変わらず。

カード発行当時、私は同時期に多数のカードを申し込んでおり、
一部のカードは審査落ちになりました。(いわゆる、申込みブラック)
JACCSカードは2枚申し込みましたが、何れも通りました。
当然、本当の意味でブラックな履歴はありません。JACCSカードは合計4枚保有しておりました。

その後、9月末に使用しないJACCSカード2枚を解約し、今月(11月)になって改めて試したところ、
登録が出来た次第です。
但し、SMS認証ではなく電話認証になりました。

その電話認証もかなりクセモノで、ナビダイヤルなのですが、
オペレーターに繋がらない待ち時間にも10円/20秒がしっかり課金されます。
何度かかけましたが、ダメでお金ばかりかかります。
JACCSの別な窓口に電話して、理由を話してナビダイヤルではない番号を教えてもらって
認証を行いました。

以上です。

書込番号:25515896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 Vポイントカード Primeの満足度1

2023/11/25 13:20(1年以上前)

Tカードprimeの件ではございませんが、情報として共有します。

今月新しくイオンカードを登録しようとしたところ、「カードが追加できませんでした」とのおなじみのメッセージが出ました。

イオンカードのサポートさんに電話したところ、
「apple側であやしい処理を感知すると自動的にロックをかけるそうです、このお電話で確認が取れましたのでこちら(カード会社)からappleへロック解除の申請をします、2-3日経ってから再度登録してみてください」とのご回答。

アプラスさんはなぜこれができないのでしょうか?

書込番号:25520120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/12/25 15:28(1年以上前)

自分もWAONチャージ用にとカードを作りましたが、同様の内容でApple Payに登録できず、電話で問い合わせたら文字通り定型文的な言い回しでした。ポイントサイト経由なのでポイントと入会時キャンペーン回収したらいらないカードになりますね。電話口のサポーターさんも歯切れが悪い感じでしたがジャックスカードの印象は最悪になりました。

書込番号:25559885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/12/25 16:24(1年以上前)

私もTカードPrime作ったのでApple Payに登録してみました。
結果、皆さんと同じように、

「カードが追加されませんでした・・・」

で電話認証にすらならずw
カード番号の読み取り、手入力でもいずれもNG。
JACCSカードアプリからの登録は今は無くなってるようですね。

カード会員本人でも突破することが出来ない鉄壁のセキュリティーですね!w

書込番号:25559932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/25 16:55(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
登録は今は無くなってるようですね。

JACCSも突破できないセキュリティーなのでは?
このさき登録どころか、JACCSが無くなってるのかもしれない世の中ですし。

書込番号:25559962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2943件Goodアンサー獲得:7件

2023/12/25 17:42(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

そんなカードは使いたくないですね。
というわりには作ったのね。

書込番号:25559998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/12/25 17:46(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

はい、正直Apple Payに登録出来ない問題はすっかり忘れていましたw
私もまんまと罠にハマりましたw

書込番号:25560003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/25 17:58(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

ポイントサイトのポイントアップに目を眩まされたんですよ。
まぁポイントだけ貰っとけばよいでしょう、この先JACCSはどうなるか分からないですし。

書込番号:25560016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2943件Goodアンサー獲得:7件

2023/12/25 18:05(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

あれ、このカード何か入会キャンペーンとかありました?

書込番号:25560023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/25 18:07(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ポイントサイト案件ですよ。
過去最高値圏で盛り上がってますね。

書込番号:25560027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/12/31 09:51(1年以上前)

上記でコメントした、apple payに登録できず困っていた者 (iPhone SE2) です。
10月に新規発行し、月に数回登録を試みては全然ダメだったのですが、本日試してみたところ登録することができました。(年末で電話認証が通らないのでまだ使用できてはいませんが)
ポイントサイトのポイントと入会時キャンペーンを回収した後、日曜日に30万円ほど (うち10万円はANA payなどのチャージ) 使用していました。
どういう処理をしていて、どんな理由で登録できるようになったのか全く分かりませんが、後に登録できるようになる場合もあるようです。

ジャックスの対応は良くないですし、入会時キャンペーンのシステムも面倒ですが、ポイントサイトがここまで値上がりしているなら、ポイントだけ獲得してしばらくほっておくのが良さそうですね。

書込番号:25566970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2943件Goodアンサー獲得:7件

2023/12/31 10:08(1年以上前)

>Matsuoka33さん

それはよかったですね。認証の電話は0570じゃなくてもいいみたいです。
電話つながるのは営業日以降になりますかね。

…ところで、このカードをApplePayに登録して結構使う予定ですか?

実はauPayチャージすればいいような気も…。

書込番号:25566989

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件 Vポイントカード Primeの満足度4

2023/12/31 10:19(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>実はauPayチャージすればいいような気も…。
ポイントは付きませんけど・・・
このカードは、iPhoneもAndroidも、塞がるまでは日曜日毎にANA Payチャージでしょうね。
Apple PayですとモバイルWAONチャージもKO。

書込番号:25566996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/12/31 21:49(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
Apple Payは楽天キャッシュ購入のためのWAONチャージに使う予定です。
demio2016さんのおっしゃるように、au pay経由だとポイントが付かないのと、月5万円 (1枚の場合) までしかチャージできないので、チャージ上限が高くて1.5%ポイントが付くT-カード PrimeのApple Payが使いたかった感じですね。
他にも、ANA payやB/43へのチャージでもポイントが付くので、T-カード Primeは有用かと思っています。
ただ、有用すぎるのでそのうち改悪される可能性はありそうですね。

書込番号:25567801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ジャックスカードプラチナ

スレ主 crecatさん
クチコミ投稿数:3件 ジャックスカードプラチナの満足度1

レビューにも書いたのですが、届いてから残念に思う人がいないようにこちらでも共有しておきます。券面の劣化がすごく早いので要注意です。

書込番号:22930746

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/19 07:41(1年以上前)

>crecatさん

>耐久性が非常に低く、出すのが恥ずかしいレベルで券面が傷む

クレジットカードってそういうもんじゃない?

MUFG Recognized VIP  なんざ券面四方がむき出しになってますけど、恥ずかしいって意識無くセントレジスなどで
活用してます。

書込番号:22932275

ナイスクチコミ!7


スレ主 crecatさん
クチコミ投稿数:3件 ジャックスカードプラチナの満足度1

2019/12/22 02:22(1年以上前)

このカードは私が試してきた他のカードと比べても圧倒的に券面の耐久性が低いです
自分だけかなとも思いましたが、他の利用者の方もこのカードのみ耐久性が低いことを指摘しています
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=cogy.hanahana&CategoryCD=8805

書込番号:23121625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2020/08/02 02:53(1年以上前)

私は気にしませんが、カードが汚くなったら交換されないのですか?
そういったことを気軽にお願いできるのはプラチナカードのメリットではないでしょうか?

書込番号:23573533

ナイスクチコミ!3


スレ主 crecatさん
クチコミ投稿数:3件 ジャックスカードプラチナの満足度1

2020/08/17 08:57(1年以上前)

再発行料もかかりますし、番号も変えられてしまいますよ。他のプラチナカード持ってる方ならさわってすぐにあれ?と気づきます。私はそのご切り替えました。

書込番号:23604943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/17 17:44(1年以上前)

>再発行料もかかりますし、番号も変えられてしまいますよ。
紛失や盗難などの場合でなければ、番号は引き継がれると思っていました
残念な会社ですね

書込番号:23605606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 ジャックスカードプラチナの満足度4

2021/03/21 18:00(1年以上前)

私のカードですが、確かにエンボスが見えなくなってきています。ただカード表面に薄っすらとラインはありますが、傷などはできていないですね。
私の場合は、番号が見づらくて使用しにくい、とプラチナデスクに連絡し再発行をしました。
再発行についてですが、費用はかかりますが、満期前でもカード番号の変更なしで再発行が可能です。
表向きは、カード番号が変わるとか、変わらなくもできるが先に現状のカードを返却してからなので時間がかかる(その期間カードが使用できない)、とか言われましたが、再発行後に現カードを返却することもできるように対応していただきました。
家族カード3枚も全て切り替わることになりました。(費用は1枚分のみです)

書込番号:24034548

ナイスクチコミ!2


ganbeyamaさん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/28 00:12(1年以上前)

同カードがナンバーレスへと変更に成ったのを機にカードの再発行を行いましたが
再発行手数料も番号の変更も有りませんでしたよ。

書込番号:24852432

ナイスクチコミ!2


eVRiusさん
クチコミ投稿数:1件

2023/09/15 00:06(1年以上前)

せっかくなので、備忘として
皆さんおっしゃる通り、薄い…薄すぎる
これが金属カードなら薄くても頑丈そうですが、プラスチックなのに薄い(笑)
まぁ、ある意味、この薄さでICチップが埋め込まれているので、科学技術の努力の
結晶なのかもしれませんが、消費者からすれば、「薄い」の一言
普段使いはクイックペイで、ここぞというときだけカードを使うのをお勧めします

書込番号:25422990

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ジャックス」のクチコミ掲示板に
ジャックスを新規書き込みジャックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)