このページのスレッド一覧(全83スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2013年9月17日 23:20 | |
| 2 | 2 | 2013年9月15日 08:29 | |
| 5 | 3 | 2013年8月28日 01:43 | |
| 4 | 3 | 2013年8月20日 21:53 | |
| 0 | 2 | 2013年8月17日 12:27 | |
| 5 | 3 | 2013年7月18日 23:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
REX CARDは決済後何日でご利用代金明細照会に情報反映がされるかご存知の方いらっしゃいますか?
家計簿サイトを利用しているのですが、ジャックスカードは初めてなので情報頂けると幸いです。
1点
明細の更新は月に1回で、その月の支払い明細と次回以降の明細が記載されます。
明細書作成一週間程度前の履歴は次回の支払いの項目に表示されます。
一月まとめての更新ですね。
なお、ご請求金額の確定日は毎月12日頃となります。
http://faq.jaccs.co.jp/faq_detail.html?id=107&category=&page=1
書込番号:16600358
![]()
0点
9832312eさん こんばんは
早速返信頂きありがとうございます。
月1回ですか・・
決済毎の掲載を期待してましたがちょっとそこはイケてないですね。。
レシートやモールの履歴を参照しながら家計簿つけるようにします。
書込番号:16600524
0点
楽天でのショッピングに利用するカードについて質問です。
週末の場合、楽天カードを利用するとポイント3倍となるため、楽天カード利用がお得かと思いますが、
その他条件の場合はポイント2倍の楽天カードより、ジャックスモール経由でREX CARDを利用したほうが
2.25倍でお得なのでしょうか?
それとも、ジャックスモール経由で楽天カードを利用すると2倍+0.5倍で2.5倍となるのでしょうか?
0点
楽天カードはややこしい表現を使っているから分かりづらいですが、
楽天市場1%+楽天カード2%=3%
楽天市場1%+REXCARD1.75%+ジャックスモール0.5%=3.25%
という事ですが、当然楽天カードはジャックスモールで使っても0.5%はつきません。ジャックスモールはジャックスカードしかポイントは付きません。この辺は他社も一緒です。
ただし、クレジットカードのサイトを経由せずにポイントサイトを経由すれば、決済するクレジットカードは関係ありません。
私が使っているハピタスは楽天市場は1%還元です。
この場合、
楽天市場1%+楽天カード2%+ハピタス1%=4%
楽天市場1%+REXCARD1.75%+ハピタス1%=3.75%
で逆転します。
ただし週末のみ楽天市場で買い物する時だけ0.25%良いからあえて楽天カードを利用するかですよね。
大量に楽天市場で週末に購入するならともかく金額が少ないならあえて、ポイントを分散させなくても良いかなと思いますね。
この辺は考え方次第ですけどね。
ちなみにREXCARDもポイントサイト経由で作っていれば数千円分のポイントが付きますので、カードを作る場合はその辺も考慮した方が良いですね。
書込番号:16587089
![]()
0点
9832312eさん
早速ありがとうございます。
週末の楽天カードのポイント3%という設定もそういうカラクリだったんですね。
そうなるとカードは統一した方が便利そうなのでそうします。
書込番号:16587976
2点
春のキャンペーンの時に申し込みました。
いろいろな特典がついてきたはずなのですが、まだその分のJデポが付加されていません。
いつごろ付いて、利用額が引かれるものなのでしょうか。
・公共料金のカード払い登録2つ 1000ポイント
・インターコムクラブ&おしらせメール登録 500ポイント
・Web明細サービスの登録 500ポイント
・ETCカードの追加発行 500ポイント
・カード到着後3か月間の利用金額 3000ポイント
→どうやらこれは付加されたようで、次月利用分が3000円値引かれるというコメントがintercom clubにありました。
1点
違うカードのキャンペーンですが、7月1日から9月30日までの登録キャンペーンで終了後3ヶ月後に付与されるようなので、4月1日から6月30日までのキャンペーンであれば9月中に付与かなと思いますね。
キャンペーンのページが今は見れないので曖昧ですが、ジャックスの他のカードのキャンペーンと付与のタイミングは一緒の可能性はあると思いますね。
WEB明細サービスのご登録 2013年12月 2014年1月1日〜2014年3月31日
http://www.jaccs.co.jp/service/campaign/summer2013_2/index.html
書込番号:16514999
![]()
2点
さっそく、ありがとうございます。結構時間がかかるものですね。
とりあえず、9月あたりとして、楽しみに待ってみたいと思います!
書込番号:16515496
1点
解決したらスレを閉めて下さいね。
書込番号:16515570
1点
クレジットカード > Reader’s Card(リーダーズカード)
6月末にAmazon限定デポジットに交換しました。
受付完了のメールは着信し、8月分の明細にご利用店値引があったので交換されているのは確認できるのですが、交換したのが5千点だか1万点だか忘れてしまいました。(全くドジなことです)
7月のポイントのご案内で「引換ポイント(C)」が10,000 点となっていたので、多分は1万点をAmazon限定デポジットに引き換えたのだと思われます。
残高と有効期限を確認したいのですが、明細やポイント・お知らせのページを見ても記載を見つけられませんでした。
どなたか正確に確認できるページをご存知の方が居られたらご教示をお願い致します。
1点
後日、はがきで使えるようになったと連絡が来るので、それが来るまでwebなどでは確認できない仕様ですね。
申請はwebでも残高確認はオンラインでできません。
一ヶ月弱ではがきが来るようなのでそれを待って下さい。
書込番号:16484901
![]()
1点
過去のスレを全て閉めてませんので、質問する前にちゃんと閉めてくださいね。
書込番号:16484902
1点
9832312eさんへ
webなどでは確認できない仕様←それなら記載を見つけられない訳です。納得です。
過去のスレを閉める必要がある事を認識していませんでした。ありがとうございました。
書込番号:16490473
1点
クレジットカード > Reader’s Card(リーダーズカード)
こちらのカードを検討しています。
本カードで光熱費等、
家族カード(私)でアマゾンや通販、買い物に使用しようと思います。
ポイント申請するときに、2枚のカード合算で請求できるでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
以下のような記載がありますので、自動的に合算されるようですね。
・家族カードのご利用によるポイントは、本会員の方のご利用によるポイントと合算して、本会員の方に付与いたします。
http://www.jaccs.co.jp/readerscard/index.html
書込番号:16477527
![]()
0点
カードの入会手続きを開始すると 60万円(内キャッシング枠50万円)と出るのですがこれはショッピング枠は10万円ということでしょうか?
それとも合計60万円で、キャッシングの最高が50万円までということでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたかお教えください。
0点
ショッピング枠の規定が書いてないから、ショッピング枠が60万円、キャッシング枠が50万円。。。
総利用枠が60万円だと思う・・・
例えば、キャッシングで20万円使ったら、ショッピングで40万円までになるんじゃないかな???
次の方、正解をどうぞ!?
書込番号:16380613
![]()
0点
キャッシング枠については、ショッピング枠と別枠で設定している会社と内枠で設定している会社があります。
ジャックスはこの記載ですと後者になります。
ざっくり書くと、ショッピング枠(1回払い等)は最高60万円、キャッシング枠は最高50万円ですが、合計110万円使える訳ではありませんね。ショッピングとキャッシング合計して60万円まで使えます。
そのうち、ショッピングだけなら60万円使えますが、キャッシングだけなら50万円しか使えないという事ですね。
書込番号:16380669
![]()
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)
