このページのスレッド一覧(全219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 7 | 2024年9月4日 19:40 | |
| 10 | 4 | 2024年9月17日 12:48 | |
| 3 | 4 | 2024年9月19日 01:13 | |
| 9 | 7 | 2024年7月22日 00:17 | |
| 0 | 1 | 2024年7月11日 16:33 | |
| 4 | 4 | 2024年7月19日 16:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
TポイントとVポイント統合後、4ヶ月経ってやっとこうなりましたか。
Premiumの方は、カードフェイスはまだですが、HPの名前は変わっています。
https://www.aplus.co.jp/creditcard/use/t-premium/index.html
ファミマTカードとかはどうなりますかね?
https://ftcard.pocketcard.co.jp/card/
書込番号:25876853
1点
>demio2016さん
>mini*2さん
逆に、まだ続けるんだーって驚きがw
書込番号:25876881
2点
>とーりすがりさんさん
そうですね。ファミマの方はやめそうな雰囲気がありますが。
書込番号:25876885
2点
>とーりすがりさんさん
>逆に、まだ続けるんだーって驚きがw
カードホルダーとしては、基本還元率1.0%、日曜日利用1.5%還元は大きいのでありがたいカードです。
J'sコンシェルはレベルダウンしてしまいましたが、ETCも日曜日は1.5%還元です。
これ以上改悪せず、是非続けて欲しいところです。
書込番号:25876898
2点
>mini*2さん
ファミマTカードは一時期は本当にやめそうでしたけど、最近ちらほらキャンペーンやってますよね。
ただ、もはやキャンペーン以外では(ファミマですら)使う意味が無いのが正直なところです。
あれは本当にどうしたいんだかわかりませんね。
>demio2016さん
Ponta Premium Plus(リボ専用)を作ってからこっちの出番がすっかり無くなってしまいましたw
しかし、Ponta Premium Plus(リボ専用)は長らく新規申し込みを停止していて、今後大きな改悪を
控えている感も否めませんねw
なので、私もこのカードは温存しています。
今後もJAL Payへのチャージでポイントが付き続けることを祈りたいですね。
書込番号:25877281
0点
>とーりすがりさんさん
>JAL Payへのチャージでポイントが付き続けることを祈りたい
まったくそのとおりです。
7月の使ってねキャンペーンに、日曜日にJAL Payチャージ20万円(この金額は人により異なり、60万円もあるそうです)で参加しました。
無くなると痛いです。
繰上返済が必要なリボが多く、面倒そうで、なかなか取り組めずにいます(笑)。
Ponta Premium Plus(リボ専用)はパスしました。
同じリボでも、楽Payの臨時増額は、その名のとおり、PCから可能なので、楽チンです。
欲しいポイント数に合わせた楽Pay支払額の調整もできるので使い易いですね。
書込番号:25877368
1点
「Apple Payカード情報再設定のご案内」メールが届いた方で、再登録をしなければならなくなった方へは、500円分のJデポがプレゼントされる様です。
https://www.jaccs.co.jp/apple_pay/info2022.html
書込番号:25878221
1点
まず最初にご報告ですけど、
他のスレでApple Payに「登録できねー」って言ってたこのカードですけど、
忘れた頃に再度登録を試みたところSMS認証でサクッと登録できました。
本当にワケわからん。
で、
そんな折にジャックスから以下の様なメールが。
--------------------------------------------------------------------------------
このたび、よりいっそうのセキュリティ強化のため、Apple Payにご設定のMastercardについてカード情報の再設定が必要となりました。
再設定が行われないとMastercardを設定しているApple Payのご利用ができなくなります。お手数ですが、再設定の手続きをお願い申し上げます。
1.対象のお客様
Apple Payにジャックス発行のMastercardをご設定いただいているお客様
2.再設定手続きについて
既にご設定済のカード情報は以下「カード情報削除期間」にウォレットから自動的に削除となります。削除された後にカード情報の再設定手続きをお願いいたします。
カード情報削除期間後にAppleウォレットから自動的に削除されないMasteracrdにつきましては、再設定の手続きは不要です。
カード情報削除期間 : 2024年9月10日(火)〜 2024年9月13日(金)
--------------------------------------------------------------------------------
これがジャックスカードだけの話なのか、他社でも同じことになるのか、
どうなんでしょうね?
良い方に考えれば、今までダメダメだったジャックスカードのApple Pay対応が
やっと更新されて他社と同等レベルになったという話かも、そうすると、
「総合的判断でApple Payにはご登録頂けません」
ってサポートからの謎の回答も無くなるのかも、そうだと良いですねーw
4点
私もこのメール届きましたけど、いまだに「このカードはご利用できません」のエラーで ApplePay に登録が出来ません......。
残念ながら気まぐれな状況は変わっていないようです。
不便なので本当にどうにかしてほしい。
後日ジャックスに問い合わせしてみます。
書込番号:25884515
2点
>cclite5305さん
その状況はまだ変わってないんですねー
私もしばらくその症状に悩まされましたが、カード作って数ヶ月後にふと登録してみたら
あっさりSMS認証で登録できました。同様の報告はネット上でもちらほらあったので
とりあえず時間をあけるのが良さそうです。
で、今回の再登録の話ですが、
私は先日Apple Payに登録したばかりなので再登録の対象外かと思いきや、
ちゃんとTカードPrimeは登録解除されていましたw
再登録はSMS認証で簡単でした。これで500円もらえるならラッキーですね。
書込番号:25894119
1点
クレジットカード > Ponta Premium Plus(リボ払い専用カード)
Jaccsサイトでは、一時停止となっており、リンクも展開せず申込できない状態。
リクルートサイトでは、未だ何だか申込できるっぽい。
個人情報入力までは行けました。
リボで、@とAを比較した場合、リボ浅学者にはAの方が取っ付き易そうな気がしますので、それ以上には進みませんでした。
@Pontaポイント2.0%還元
AUAマイル1.5%還元
2点
>demio2016さん
このカード、UAマイル1.5%還元になるのですか?
書込番号:25854660
0点
>mini*2さん
Pontaポイント付与カードですから、勿論なりませんよ。
UAマイル付与はMileagePlusのカードですね。
リボ活用でPontaポイント2%は、最大JALマイル1.2%にしかならず、UAマイルが直接貯まるカードだとリボ活用で直接1.5%になるので、同じリボならそちらの方が良くないっていうだけの事です。
それより、Jaccsとリクルートの差が面白いと思いました(笑)。
書込番号:25854679
0点
>demio2016さん
そうでしたか。
MUFGのMileagePlusのカードを作られたのですね。
これからはUAマイルを貯める生活でしょうか?
UAマイルは特典航空券ぐらいしか使い道がありませんが、それで使えるならいいですね。
書込番号:25855067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まだ申し込みできませんね…
今日このカード知りましたが出遅れました。
書込番号:25895966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ジャックスほんとに明細反映が遅いですね。
今までのどのカードより遅いです。
カードを使って2週間ほど経ちましたが一つとしてあがってきません。
このカードを使った方どのくらいで明細に載ったか教えていただけると参考になります。
ちなみにカードは6月末に到着しました。
こちらも他のカードに比べてかなり時間がかかりました。
おまけに使用したときのお知らせもないですよね?
設定すればメールなどで来るようになるのですか? お知らせメールとほぼ同時に明細に記載されるカードやお知らせメールが来て数日後に記載されるカードが多い中、こんなに遅いとメイン使いにはちょっと不安です。
書込番号:25819362 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>つぐみ02さん
カード入会初期は明細が上がるまで少し時間が掛かるようですね。
その後は、利用店舗次第で異なりますが、1週間も有れば明細が上がります。
なお、利用都度通知は行われていませんが、セキュリティセンターではしっかり不正利用を監視してくれている様です。
別のJaccs発行カードですが、身に覚えのない利用による請求を未然に防いでもらえましたので、カード会社の対応は優秀だと感じております。
また、本日時点で確認すると、このカードのリボ払い専用カードの方は、「ただいま、一時的にこのカードのお申込みを停止しております。」とのことです。
申込者が増加し、対応が追い付かないのかも知れませんね。
書込番号:25819440
0点
>demio2016さん
回答ありがとうございます。
リボ専用カードは発行停止中なんですね。
私は一般カードの方ですが7月はボーナスがあるようで積極的に使ったのですが明細が上がってこなくて請求がずれ込めばそれも意味がなくなってしまいますね。
書込番号:25819492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>つぐみ02さん
気になられるのであれば、利用限度額の増減を、ご自身の利用金額と照らして確認して見られると宜しいでしょう。
書込番号:25819569
0点
>demio2016さん
それは6件のうち3件分は限度額から引かれています。
でも請求に上がってこなければ7月に使ったことにはならないのでボーナスの対象にはならないのでしょうね。
今月中に明細に載ってくれることを期待して待つしかないですね。
書込番号:25819763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>つぐみ02さん
このカードは、毎月末締め翌月27日払いなので、7月末までの利用分が明細に上がってくるのは、最終的に8月に入ってからですよ。
請求確定日が、利用月の翌月12日頃となっている様ですので、そこで請求金額として確定した分が優遇対象になると思いますけど。
書込番号:25819809
0点
>demio2016さん
三井住友カードなども月末締めですが明細には利用してから数日で上がってきますよね。
なのでいまだ0円なのは心配でしたが、最終的には12日ということでしたらそこまでに載って来ればいいということならまだ安心ですね。
いろいろありがとうございます。
書込番号:25819904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>つぐみ02さん
明細が上がってくるタイミングというのはカード会社の方の事情もありますが、
ショップの方の事情もあるんですよね。家電量販店のネットショッピングなんかでも
クレジットカードへの請求が月末とか翌月末とかになるところも普通にあります。
なので、確実にその月に請求を上げたい場合はクレジットカードから何らかの
プリペイドカードか何かにチャージして、それで買い物をした方が安全ですよ。
>demio2016さん
リボ専用カードはジャックスのページからは申し込み停止になってますけど、
なぜかリクルートのページからは申し込みできるように見えますね。
よく分かりませんね。
しかし、
リボ専用カードはYouTube界隈でもポイント還元率の高さが話題になってましたから
もしかしたら申し込みが非常に多くなってるのかもしれませんね。
リボ専用カードを申し込んだ全員がきちんとスケジュール管理して手数料払わずに
2.0%のPonta還元を受けたらジャックスもたまったもんではないでしょう。
早々に規約が変更されて他のカードと同様に繰り上げ返済にはポイントが
付かなくなるかも。逆に、多くの人がスケジュール管理できずに手数料を払うことに
なったらジャックスは笑いが止まりませんねw
この辺りはいたちごっこですねー
書込番号:25820560
2点
このカード、日曜日に1.5%還元なので、JAL Payにチャージして使うのがお得みたいですね。
Apple Payに登録すれば、さらにANA Pay→モバイルSuica・PASMOチャージとかもOKです。
貯まったVポイントは毎月20日にウエル活で利用。
(参考ページ)
https://dp-invest.hateblo.jp/entry/2024/05/26/071906
なお、JAL Payへのクレジットカードチャージの上限は5万円/回、10万円/日、30万円/月です。
月30万円あるので、かなり余裕だと思います(ANA Payも本人確認実施済みの場合月30万円)。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jalpay/pay/notice/240529_creditcard/
0点
>mini*2さん
日曜日に1.5%還元は、利用都度なので、チャージが無駄無く、お得ですね。
JAL Payチャージでは、JALの陸マイラーにとって、年会費無料で、JALマイル還元率1.75〜2.0%+αが期待できます。
セゾンマイルクラブというへのツッパリはいらんですよとスグルが申しております。
書込番号:25806609
0点
「お申込みに関するご注意」の欄に、「電子マネーのチャージ代金、公共料金(ジャックス加盟店の場合)、年会費、キャッシングサービス、一部Ponta提携企業利用分は、クレジットポイントの対象外となります。」との記載(https://www.jaccs.co.jp/pontapremium_lp3/)があるのですが、JAL PAYへのチャージも同様なのでしょうか?
1点
demio2016 さん ご回答ありがとうございました。
Pontaプレミアムプラスに関して、JAL PAYへのチャージもポイント付与対象
となるのですね。
「お申込みに関するご注意」の欄に記載されている「電子マネーのチャージ代金が
クレジットポイントの対象外となる」記載は何なのでしょうか?
近い将来、ポイント対象外になる可能性があるのでしょうか?
解説動画も参考になりました。実践された方が沢山いらっしゃるようですね。
もう一つ質問があり、分かればで結構なのですが、
Pontaプレミアムプラス ファーストプレゼント
(新規入会のカード到着後2ヶ月以内のカードショッピングの利用金額が
合計5万円以上の場合、3ヶ月以内に封書にて応募すると
Pontaポイントがプレゼントされる新規入会特典)
についても同様に、JAL PAYへのチャージも対象となるのでしょうか?
また対象になる場合、応募用紙に利用合計金額の内容を記入する必要があり、
利用年月日にはチャージ年月日を記入すればよいと思いますが、
利用店名には何を記入すればよいのでしょうか?
書込番号:25817288
1点
>hirorinさんさん
>demio2016さん
電子マネーのチャージはいたちごっこですからねぇ。
新しいものはとりあえず付与対象ですが、数ヶ月後に非付与というケースも多々あります。
JAL Payがクレジットカードチャージに対応したのは2024年4月ですので、あくまで今のところ可、でしょうか。
書込番号:25817338
0点
>hirorinさんさん
「電子マネーのチャージ代金がクレジットポイントの対象外となる」記載が、原則全てが対象外という事でしょう。
カード各種規約上はほぼ同じような書き様ですね。
何時付与されなくなっても諦めるしかありません。
殆どのカード会社は、事前に通知してはくれますけどね。
何某の様に藪をつついて蛇を出すことは避けたいものです。
Pontaプレミアムプラス ファーストプレゼントにつきましては、利用明細でポイント付与が確認できた後で良いわけですから、初回月利用分明細でそこを確認した後、3カ月以内の応募は可能だと思われます。
利用店舗は「ジャルペイ」です。
これも初回利用明細で確認できます。
書込番号:25817384
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)


