ジャックスすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ジャックス のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャックス」のクチコミ掲示板に
ジャックスを新規書き込みジャックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

明細反映について

2024/07/21 08:14(1年以上前)


クレジットカード > Ponta Premium Plus

クチコミ投稿数:127件

ジャックスほんとに明細反映が遅いですね。
今までのどのカードより遅いです。
カードを使って2週間ほど経ちましたが一つとしてあがってきません。
このカードを使った方どのくらいで明細に載ったか教えていただけると参考になります。
ちなみにカードは6月末に到着しました。
こちらも他のカードに比べてかなり時間がかかりました。
おまけに使用したときのお知らせもないですよね?
設定すればメールなどで来るようになるのですか? お知らせメールとほぼ同時に明細に記載されるカードやお知らせメールが来て数日後に記載されるカードが多い中、こんなに遅いとメイン使いにはちょっと不安です。

書込番号:25819362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/07/21 09:24(1年以上前)

>つぐみ02さん
カード入会初期は明細が上がるまで少し時間が掛かるようですね。
その後は、利用店舗次第で異なりますが、1週間も有れば明細が上がります。

なお、利用都度通知は行われていませんが、セキュリティセンターではしっかり不正利用を監視してくれている様です。
別のJaccs発行カードですが、身に覚えのない利用による請求を未然に防いでもらえましたので、カード会社の対応は優秀だと感じております。

また、本日時点で確認すると、このカードのリボ払い専用カードの方は、「ただいま、一時的にこのカードのお申込みを停止しております。」とのことです。
申込者が増加し、対応が追い付かないのかも知れませんね。

書込番号:25819440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2024/07/21 09:58(1年以上前)

>demio2016さん

回答ありがとうございます。
リボ専用カードは発行停止中なんですね。
私は一般カードの方ですが7月はボーナスがあるようで積極的に使ったのですが明細が上がってこなくて請求がずれ込めばそれも意味がなくなってしまいますね。

書込番号:25819492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/07/21 10:45(1年以上前)

>つぐみ02さん
気になられるのであれば、利用限度額の増減を、ご自身の利用金額と照らして確認して見られると宜しいでしょう。

書込番号:25819569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2024/07/21 13:03(1年以上前)

>demio2016さん

それは6件のうち3件分は限度額から引かれています。
でも請求に上がってこなければ7月に使ったことにはならないのでボーナスの対象にはならないのでしょうね。
今月中に明細に載ってくれることを期待して待つしかないですね。

書込番号:25819763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/07/21 13:40(1年以上前)

>つぐみ02さん
このカードは、毎月末締め翌月27日払いなので、7月末までの利用分が明細に上がってくるのは、最終的に8月に入ってからですよ。
請求確定日が、利用月の翌月12日頃となっている様ですので、そこで請求金額として確定した分が優遇対象になると思いますけど。

書込番号:25819809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2024/07/21 15:10(1年以上前)

>demio2016さん

三井住友カードなども月末締めですが明細には利用してから数日で上がってきますよね。
なのでいまだ0円なのは心配でしたが、最終的には12日ということでしたらそこまでに載って来ればいいということならまだ安心ですね。

いろいろありがとうございます。

書込番号:25819904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/07/22 00:17(1年以上前)

>つぐみ02さん

明細が上がってくるタイミングというのはカード会社の方の事情もありますが、
ショップの方の事情もあるんですよね。家電量販店のネットショッピングなんかでも
クレジットカードへの請求が月末とか翌月末とかになるところも普通にあります。
なので、確実にその月に請求を上げたい場合はクレジットカードから何らかの
プリペイドカードか何かにチャージして、それで買い物をした方が安全ですよ。

>demio2016さん

リボ専用カードはジャックスのページからは申し込み停止になってますけど、
なぜかリクルートのページからは申し込みできるように見えますね。
よく分かりませんね。

しかし、
リボ専用カードはYouTube界隈でもポイント還元率の高さが話題になってましたから
もしかしたら申し込みが非常に多くなってるのかもしれませんね。

リボ専用カードを申し込んだ全員がきちんとスケジュール管理して手数料払わずに
2.0%のPonta還元を受けたらジャックスもたまったもんではないでしょう。
早々に規約が変更されて他のカードと同様に繰り上げ返済にはポイントが
付かなくなるかも。逆に、多くの人がスケジュール管理できずに手数料を払うことに
なったらジャックスは笑いが止まりませんねw

この辺りはいたちごっこですねー

書込番号:25820560

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Ponta Premium Plus

クチコミ投稿数:4件

「お申込みに関するご注意」の欄に、「電子マネーのチャージ代金、公共料金(ジャックス加盟店の場合)、年会費、キャッシングサービス、一部Ponta提携企業利用分は、クレジットポイントの対象外となります。」との記載(https://www.jaccs.co.jp/pontapremium_lp3/)があるのですが、JAL PAYへのチャージも同様なのでしょうか?

書込番号:25802549

ナイスクチコミ!1


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/07/08 10:34(1年以上前)

>hirorinさんさん
ポイント対象で大丈夫ですよ。
こちらで解説されています。
https://www.youtube.com/watch?v=843Ks_vxVDU

書込番号:25802592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/07/19 14:47(1年以上前)

demio2016 さん ご回答ありがとうございました。

Pontaプレミアムプラスに関して、JAL PAYへのチャージもポイント付与対象
となるのですね。
「お申込みに関するご注意」の欄に記載されている「電子マネーのチャージ代金が
クレジットポイントの対象外となる」記載は何なのでしょうか?
近い将来、ポイント対象外になる可能性があるのでしょうか?

解説動画も参考になりました。実践された方が沢山いらっしゃるようですね。

もう一つ質問があり、分かればで結構なのですが、
Pontaプレミアムプラス ファーストプレゼント
(新規入会のカード到着後2ヶ月以内のカードショッピングの利用金額が
合計5万円以上の場合、3ヶ月以内に封書にて応募すると
Pontaポイントがプレゼントされる新規入会特典)
についても同様に、JAL PAYへのチャージも対象となるのでしょうか?

また対象になる場合、応募用紙に利用合計金額の内容を記入する必要があり、
利用年月日にはチャージ年月日を記入すればよいと思いますが、
利用店名には何を記入すればよいのでしょうか?

書込番号:25817288

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件

2024/07/19 15:47(1年以上前)

>hirorinさんさん
>demio2016さん

電子マネーのチャージはいたちごっこですからねぇ。
新しいものはとりあえず付与対象ですが、数ヶ月後に非付与というケースも多々あります。
JAL Payがクレジットカードチャージに対応したのは2024年4月ですので、あくまで今のところ可、でしょうか。

書込番号:25817338

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/07/19 16:21(1年以上前)

>hirorinさんさん
「電子マネーのチャージ代金がクレジットポイントの対象外となる」記載が、原則全てが対象外という事でしょう。
カード各種規約上はほぼ同じような書き様ですね。
何時付与されなくなっても諦めるしかありません。
殆どのカード会社は、事前に通知してはくれますけどね。
何某の様に藪をつついて蛇を出すことは避けたいものです。

Pontaプレミアムプラス ファーストプレゼントにつきましては、利用明細でポイント付与が確認できた後で良いわけですから、初回月利用分明細でそこを確認した後、3カ月以内の応募は可能だと思われます。

利用店舗は「ジャルペイ」です。
これも初回利用明細で確認できます。

書込番号:25817384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Vポイントカード Prime

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件

このカード、日曜日に1.5%還元なので、JAL Payにチャージして使うのがお得みたいですね。
Apple Payに登録すれば、さらにANA Pay→モバイルSuica・PASMOチャージとかもOKです。
貯まったVポイントは毎月20日にウエル活で利用。

(参考ページ)
https://dp-invest.hateblo.jp/entry/2024/05/26/071906

なお、JAL Payへのクレジットカードチャージの上限は5万円/回、10万円/日、30万円/月です。
月30万円あるので、かなり余裕だと思います(ANA Payも本人確認実施済みの場合月30万円)。

https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jalpay/pay/notice/240529_creditcard/

書込番号:25806567

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件 Vポイントカード Primeの満足度4

2024/07/11 16:33(1年以上前)

>mini*2さん
日曜日に1.5%還元は、利用都度なので、チャージが無駄無く、お得ですね。
JAL Payチャージでは、JALの陸マイラーにとって、年会費無料で、JALマイル還元率1.75〜2.0%+αが期待できます。
セゾンマイルクラブというへのツッパリはいらんですよとスグルが申しております。

書込番号:25806609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信4

お気に入りに追加

標準

入会特典について

2024/06/03 13:14(1年以上前)


クレジットカード > Vポイントカード Prime

クチコミ投稿数:12件

はじめまして。質問させてください。

こちらのカードを申し込み、無事に到着しまして、カード利用特典のためにこれからカードを使用するところです。
利用は手っ取り早く、JALpayへのチャージを考えておりますが、こういったチャージ系では利用にカウントされなかった、などの情報がおありでしたらご教授願います。

もしかすると過去に似たような質問があったかも知れませんが、こういった件はよく改悪が入ったりするので新しい情報があればと思って質問させていただきました。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:25758861

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件 Vポイントカード Primeの満足度4

2024/06/03 13:34(1年以上前)

>ふぉーど乗りさん
Jaccsのクレジットポイント利用規約から抜粋
第 4 条(本ポイント付与の対象外取引)
次の各号に定める代金については、本ポイント付与の対象外とします。
(1)カードキャッシングの利用代金および手数料。
(2)分割払い・リボルビング払いの手数料。
(3)年会費等の費用。
(4)本カード再発行等に関する手数料。
(5)本カード以外でのカードショッピングまたは現金によるお支払の場合。
(6)Edy、nanaco、Kyash、WebMoney、TOYOTA Wallet、等の電子マネーの各チャージ利用代金。
(7)会員が当社所定の約定支払額確定日前に支払ったカードショッピング利用代金。
(8)本カードの利用代金が、第 3 第 1 項に記載の金額に満たない場合、ご利用金額を上回る場合でも、端数金
額は本ポイント付与の対象外となります。
(9)(1)〜(8)のほか、当社は特定のカードショッピング利用代金または、特定の加盟店でのカードショッピング
利用代金を、本ポイント付与の対象外として定めることができるものとします。

TポイントがVポイントになった関係で、V マネーが新たに対象外に記載され、且つ「等」と記載されています。
何分(9)の記載が有る関係上、記載が無い分は、自身で試す以外無く、利用明細に上がった段階で確認するしかありません。
昨日までは付いていたものが、今日には付かなくなっているという事が有ります。
カード利用特典目的での確実性が無くても良ければ、先月実績はJAL Payへの日曜日チャージ分は1.5%Vポイントが付与されてはいました。

繰り返しますが、今月分がどうなるかは翌月にならないと分かりません。
そこはご理解の上でチャレンジなさって下さい。

書込番号:25758879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/06/04 14:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。

いつ改正されるかはわからない・・そうですよね^^;
それは承知のうえで、おっしゃっているJALpayチャージでの「カード利用分1.5%のポイントは付与されていた」ことと「初回利用特典の利用分としてカウントされる」は基本的には同意と考えてよさそうですよね?

書込番号:25760262

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件 Vポイントカード Primeの満足度4

2024/06/04 17:25(1年以上前)

>ふぉーど乗りさん
改正する必要は無く、規約上は、「等」で括ってあるので、本来ダメなんです。
お目こぼし中と考えておいた方が良いでしょう。
利用結果が、キャンペーン対象にならなくても、ポイントが付与されなくても、カード会社規約に不備は無いので、あくまで自己責任ということです。
期限を定めて、対象外予告やってくれれば良い方なので、後はダメ元覚悟でやるしかありませんよ。
チャージ系は、やる人増えると塞がれるのが常です。

書込番号:25760425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/06/18 11:43(1年以上前)

>demio2016さん
連絡遅れましたが、ありがとうございます。


あまり求めていた回答が得られなかったのでジャックスに直電しましたので入会される方は参考までに。
カード利用によってVポイントが得られる入会特典ですが、カード利用の判断基準にJALpayチャージは有効とのことでした。
JALpayに限らず、普段のポイント付与対象外であるnanacoやaupayのチャージでも入会特典の利用カウントには有効とのことでした。
つまり「入会特典の利用基準」≠「普段のポイント対象の基準」でした。

ジャックスに問い合わせる前にこちらに書き込みしてしまい失礼しました。

書込番号:25777206

ナイスクチコミ!51




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Ponta Premium Plus(リボ払い専用カード)

ファーストプレゼント目当てでFamiPayに10万円チャージ!
しようとしたら速攻でカードがロックされましたw

まあ、ちゃんとセキュリティが効いているということでしょう。
しばらくしたらSMSで利用確認のメッセージが飛んできて、
そこから「私の利用です」と回答したらすぐにロックは解除されたもよう。

特に問題はありませんでしたよ。

このカードで常時2.0%還元出せるなら、三井住友カードやエポスカードなんかで
100万円修行とかまったく必要なくなります。

今後いろいろと活用方法を研究してみます。

書込番号:25757887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2943件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/02 16:53(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

このカード作ったんかい…。
ジャックスですよね、

書込番号:25757916

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/06/02 18:19(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>三井住友カードやエポスカードなんかで100万円修行とかまったく必要なくなります。
利用先や年間利用金額で異なるとは思います。

年間カード利用金額が100万円を超える方の場合、三井住友カードゴールドNL(Master)ですと、コンビニ等(7%仮定)年間12万円利用+Revolutへ88万円チャージ=100万円/年の利用で22,800Vポイントとなり、ここまでで2.28%還元でこのカードを上回ります。。
加えて、Revolutキャッシュバック又はRevolut→ANA Pay→(4,400ANAマイル)+αも期待できるのではないでしょうか。

年間利用金額100万円未満或いは100万円超を1枚のカードで利用、且つ、毎月10日前後までにリボ返済を自ら行うことを厭わない方でないと無理な様な気がします。

書込番号:25758017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/06/02 22:17(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

いやー、私も正直ジャックスにはあんまり良いイメージなかったんですけど、
メジャーなカード会社が全然電話が繋がらないこのご時世に、
結構簡単に電話も繋がったりして(しかもナビダイヤルじゃない)、
最近ジャックスのことを見直しつつありますw

>demio2016さん

三井住友カードを解約するという話ではないですw
これはこれで高還元率店舗だけでこれからも使い続ける予定です。
しかし、毎年100万円修行して継続特典もらう意味はないかなーと。

毎月何かやらないといけない系のタスクは他にも沢山あるので
個人的にはそこはあまり気にならないですね。
ま、趣味でやってますからねw

ちなみに、
繰り上げ返済が面倒臭くなるのでこのカードはチャージ専用にする予定です。

書込番号:25758281

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/06/03 10:11(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
TカードPrimeなんですが、セキュリティセンターのSMS対応により、身に覚えのない請求の為、カード番号変更してもらいました。
電話対応も上等でした。

書込番号:25758675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/06/03 10:42(1年以上前)

>demio2016さん

意外とそうなんですよね。
ジャックスのサポートは年中無休でナビダイヤルでもなく結構すぐに繋がります。
サポートの対応も今まで嫌な思いをしたことはありません。

三井住友カードとかで「サポート繋がんねー」って書き込みとかよく見かけますけど、
こっちは本当に平和ですw

書込番号:25758704

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/06/03 13:38(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
そう言えば、TカードPrimeも、リボ払いで利用月額合計の2.0%還元ですよね。
Vポイントが良いか、Pontaポイントが良いかというところで選択が分かれますか。

書込番号:25758886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/06/03 13:56(1年以上前)

>demio2016さん

そうはならんのですよー
TカードPrimeは繰り上げ返済するとポイント付与されないことが規約にも明記されています。

書込番号:25758909

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:170件

2024/06/03 17:25(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
あらまあ、2.0%還元を謳う意義が無いですね。
リボ手数料を値下げすれば良いだけの様な気がします。

書込番号:25759178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/06/04 01:56(1年以上前)

>demio2016さん

リボ手数料はカード会社にとって非常に大事な収入ですからねw

リボ専用カードがいろんな面で優遇されてるのは、
それを作った瞬間からカード会社からみれば「いいカモ」だと見なされている証拠でしょう。
繰り上げ返済が可能だとしても絶対に一定数はリボ手数料を払う人達がいて、
トータルではカード会社にとって大きくプラスになる気がします。

いうまでもなく、Ponta Premium Plus(リボ専用)はそういうリスクをはらんだカードですね。
万人にオススメできるものではありませんw

書込番号:25759729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

Ponta番号の統合

2024/06/03 13:02(1年以上前)


クレジットカード > Ponta Premium Plus(リボ払い専用カード)

Vカード(旧Tカード)番号なんかに比べると非常に面倒臭いってウワサのPonta番号の統合なんですけど、
実際Webからやると出来ないパターンが多いです。

https://www.ponta.jp/c/togoido/

しかし、決死の覚悟で(w)Pontaカスタマーセンターに電話すると、

> (年中無休 9:00〜21:00)
> 0120-0-76682
> 0570-0-76682(携帯から ※通話料有料)

あーら不思議、Web上では統合できないパターンでも何の問題もなく統合できてしまいます。
しかも、Pontaが連携されている先もカスタマーセンターでは全部把握できていて、
「これとこれが連携されていますね」と丁寧に教えてくれます。

しかも、私の場合はリクルートIDとau IDが連携されてましたけど、
「そちらの方の変更も自動で行われるので何もすることはないですよ」と。

結果として、サポートに電話する勇気さえあればPontaの統合は非常に簡単でしたw

ただし、Vカード(旧Tカード)番号と違って統合すると前の番号は使用不能になって捨てることになります。
そこだけ注意ですね。

書込番号:25758846

ナイスクチコミ!8


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9357件Goodアンサー獲得:366件

2024/06/03 15:49(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

ちょっと関連する話では、au IDが複数あると、ネットはau/UQの回線の電話番号の方にしか統合できません。
そうすると、MNP転出する面倒になりそうなので、デスクに電話すると、そうじゃない方に統合できました。

その後、UQの回線をやめましたが、auPAYなど問題なく使えています。

書込番号:25759053

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ジャックス」のクチコミ掲示板に
ジャックスを新規書き込みジャックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)