全日本空輸すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

全日本空輸 のクチコミ掲示板

(335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「全日本空輸」のクチコミ掲示板に
全日本空輸を新規書き込み全日本空輸をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 JALペイのチャージでポイント

2025/04/12 15:41(6ヶ月以上前)


クレジットカード > ANAダイナースカード

スレ主 裏切者さん
クチコミ投稿数:42件

コンパニオンカードがつかないので、入会をためらっています。ANAペイにチャージでVisaのタッチ決済が使えるまでは分かっているのですが、小生はMasterブランドをコストコの支払い用として使いたく、JALペイでMasterのタッチ決済が使えないかと考えています。そこで質問なのですが、JALペイチャージでポイントは貯まるのでしょうか? セコイ質問ですがコストコでの買い物はそこそこ高額になる事も多く、ポイント付かないと残念だなと。

書込番号:26143886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件

2025/04/12 15:59(6ヶ月以上前)


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件

2025/04/12 16:07(6ヶ月以上前)

>裏切者さん

ちなみに、ANAマスターカードはJAL Payチャージでポイントが付きます。

書込番号:26143911

ナイスクチコミ!2


スレ主 裏切者さん
クチコミ投稿数:42件

2025/04/12 18:28(6ヶ月以上前)

>mini*2さん

ホームページにちゃんと書いてますね。ありがとうございました。

書込番号:26144058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プラチナインビテーション

2023/08/18 07:32(1年以上前)


クレジットカード > ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカード

クチコミ投稿数:19件

いまはプラチナのインビテーションってあるのでしょうか?

2、3年前にSFCデスクに確認すると、いまはプラチナインビを送っていないとの回答。ただしネットを見ると2020年以降もプラチナインビが届いたと言う書き込みもチラホラ。

ここ2、3年でプラチナインビが届いた方おられますか?

書込番号:25387582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件

2023/09/25 00:34(1年以上前)

インビを待てずに自分からプラチナに申し込みました。

すでにプラチナを保有している為、本スレは解決済みとなりました。回答が無いため質問クローズ出来ずに失礼します。

書込番号:25436823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

リボの利息を少なくするには?

2023/06/13 00:22(1年以上前)


クレジットカード > ANA JCB スーパーフライヤーズ ゴールドカード

クチコミ投稿数:71件

JCBのスマリボ割引で利息を最小限にするにはどうしたらよいのでしょうか。で

書込番号:25299501

ナイスクチコミ!0


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件 ANA JCB スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度4

2023/06/13 08:58(1年以上前)

>界王神2さん

下記の私の書き込みのリンク先をご覧ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000035/SortID=23566272/

面倒なので、私はやる気が起きません。

書込番号:25299727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2023/06/13 21:56(1年以上前)

ものすごく面倒そうですね。
修行のように15日締め日を気にして、ATMに返済に行く人もたくさんいるのでしょうか。

書込番号:25300787

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件 ANA JCB スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度4

2023/06/14 09:16(1年以上前)

>界王神2さん
>修行のように15日締め日を気にして、ATMに返済に行く人もたくさんいるのでしょうか。

どうでしょうね?
スマリボで利息を最小化してANAマイルを1.3倍にするためには、
@締め日の15日にリボ残高が少し残るようコンビニATMで繰り上げ返済
A更にその後に反映された利用分を確定日の20日に繰り上げ返済
の月2回ATM通いが必要で、三井住友カードのマイ・ペイすリボの繰り上げ返済と比べるととても面倒です。

私はSFCマスター金の改悪で、保険が自動付帯のJCB金に代えて死蔵しようかと思っていました。
しかし、ANA Payリニューアルで状況が変わり、当面SFCマスター金を続けることにしました。

書込番号:25301231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2023/06/26 23:05(1年以上前)

ANA ペイのリニューアルで、三井住友のSFCに何か良いことがあるのですか。

書込番号:25318663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件 ANA JCB スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度4

2023/06/26 23:17(1年以上前)

>界王神2さん

ANA Payリニューアルキャンペーンの特典3が、三井住友が発行するANAカード(Visa/Mastercard)限定です。
これのボーナスマイルの付与(2023年11月中旬)までは今のANA-SFCマスターでいます。

また、このキャンペーンの後も、ANAマスター→auPAY→ANA Pay ルートでマイル還元率が1.5%となるので、SFCマスター金のままでいいかと。

書込番号:25318683

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件 ANA JCB スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度4

2023/06/26 23:19(1年以上前)

>界王神2さん


ANA Payリニューアルキャンペーンのリンク先を貼り忘れました。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/mycampaign/anapay23-05/

書込番号:25318684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2023/06/26 23:35(1年以上前)

早速ありがとうございます。

そのキャンペーンですね!すでにエントリーして6万円チャージしてANA Payでせっせと支払っています。すでに10000円以上をiDなどで払っているので一万マイルの条件は達成したかと。

しかし三井住友VISAは7/10に解約して年会費がかからないようにする予定だったのですが、これだと8900マイルはもらえませんかね。やめる客に対して出さないでしょうか。

電話して聞くしかないですかね。恥ずかしいですが。

書込番号:25318705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2023/06/26 23:36(1年以上前)

しかも1.5%のルートができるのですね。
ううっ。失敗したかな。汗

書込番号:25318707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件 ANA JCB スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度4

2023/06/27 08:48(1年以上前)

>界王神2さん

VISAならANA VISA→Kyash→ANA Pay ルートですね。

書込番号:25319019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイナースのプリペイドカード

2023/05/18 17:27(1年以上前)


クレジットカード > ANAダイナースカード

クチコミ投稿数:1件

大人の事情で提携カードにはコンパニオンカードはつけれないと聞いたのですが
三井住友トラストクラブがダイナースクラブカードでチャージできるvisaかマスターのプリペイドカードを出せば確実にもっとシェアを伸ばせるのに何故出さないのですか?
プロパー以外の提携カードホルダーのほとんどがサブでvisaかマスターカードを持っていると思います。
プロパーの方には無料でコンパニオンカードがついていることで十分差別化できると思うのですが…
新生銀行を買収しもはや実質ラグジュアリーカードも傘下ですよね?
ノウハウも十分あるはずですがブランディングなんでしょうか。

書込番号:25265208

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/05/21 12:48(1年以上前)

>ませら10さん

私は全くそうは思わない、に一票(?)なのですが

ちなみに、
>プロパー以外の提携カードホルダーのほとんどがサブでvisaかマスターカードを持っていると思います。
ここで言ってる「サブ」というのは「他社の」という意味でしょうか。

>プロパーの方には無料でコンパニオンカードがついていることで十分差別化できると思うのですが…
これは意味がよく分からないです。

>新生銀行を買収しもはや実質ラグジュアリーカードも傘下ですよね?
これは事実誤認で、新生銀行を買収したのは「SBIホールディングス」で、ダイナースを発行している「三井住友トラストクラブ」とは全く関係ありません。「三井住友トラストクラブ」の親会社の「三井住友トラストホールディングス」と「SBIホールディングス」が合弁で「住信SBI,ネット銀行」を作っていますが、これはダイナースクラブとは特段関係ありません。

ということで、もうちょっと丁寧に記載した方が、真意が伝わりやすいのでは。

書込番号:25268775

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

カードレス計画があったの覚えてますか?

2023/03/11 11:46(1年以上前)


クレジットカード > ANAカード(一般カード)

スレ主 punio422さん
クチコミ投稿数:64件

1年以上前に(スクショの通り)ANAカードのカードレス計画のプレスリリースがあったのを覚えている人いらっしゃいますか?
記載の通り岸田総理のように「検討」しただけで、この計画はもう立ち消えになったのでしょうかね。
まぁ実際カードレス化していたところで、プロパーの三井住友カードCLのようにロクなメリットもない空気カードとなっていただけかもしれませんがw
最近はOliveなどにご熱心なようですが、三井住友発行のANAカードはここ数年目立った動きがなくて寂しい限りです。

書込番号:25176796

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ANAカード(一般カード)の満足度5

2023/03/12 14:48(1年以上前)

>punio422さん

自分もこれは記憶にあって、いつ発表があるのかとずっと気になってます。
が、三井住友カードCLの存在感の無さを受けて自然消滅?なんでしょうか笑
このところ三井住友カード発行のANAカードは、ワイドゴールドなどの改悪ばかりが目立ってますね。
一般カードも影響は小さいですがWeb明細割がなくなったりと、ANAカードユーザーには面白くない話が多いと思います。

三井住友カードのANAカードサイトで表示される画像をよく見ると、VISAはロゴ自体がホログラム仕様のものに変更されたかな?というくらいの発見はありましたが。
いい加減カード番号は裏面にしてもらってもいいだろうに、とは個人的に思いますね。

書込番号:25178265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件

2023/06/12 10:59(1年以上前)

>punio422さん
>Warrior1990さん

今回のANA Payリニューアルが、カードレス化のことを指しているのではと思います。
ANAカードを持たないマイレージ会員でも作れるバーチャルプリペイドカードに三井住友カードが関与しているのでしょう。
ANAカードでチャージすることで付与されるマイルは千円で1マイルと、ANA Payを使ってもらえるマイルの1/5しかなく、他のクレジットカードでチャージした方がお得なぐらいです。

コストがかかるANAカードの新規発行による会員獲得より、ANAマイレージ会員番号+スマホ+バーチャルプリペイドカードでカードレス化を目指すということでしょうか。

(参考)
ANAはなぜ独自ペイ「ANA Pay」に取り組むのか
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1502791.html

書込番号:25298488

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

最近はマスターカード推し?

2023/02/26 14:26(1年以上前)


クレジットカード > ANAカード(一般カード)

クチコミ投稿数:45件 ANAカード(一般カード)の満足度5

ANA VISAカードという名前がすっかり定着するほど、長いこと三井住友カード発行のANAカードはVISA推しというか、VISAメインの売り出し方だったと思います。
例えば、三井住友カードのWebサイトでもANAカードのページではVISAの画像が表示されたり、選択可能な国際ブランドもVISA、mastercardの順で記載されていました。
しかしながら、最近は逆にmastercardメインで表示されています。
そしてmastercard限定での入会キャンペーンも始まりました。

三井住友カード全体としては、プラチナプリファードやOliveがVISAのみの設定であるように、やはりVISA推しではあるようですが。
本音としては、プロパーというか、三井住友オリジナルのカードはVISAを使ってほしいけど、提携カードは解約されるくらいならmastercardにしてキープしてもらいたいとの狙いもあるのでしょうかね。
三井住友カードの戦略が気になり、皆さんの想像でも結構ですのでご意見を伺えたらと思います。

書込番号:25159798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29758件Goodアンサー獲得:4567件

2023/02/26 14:47(1年以上前)

キャンペーンが開催されているので、今はマスターカード推しになります。
https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010419.jsp

書込番号:25159819

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/02/26 15:00(1年以上前)

>Warrior1990さん

つい最近、
楽天カードがマスターカードブランドだけAmazonでの還元率を下げて話題になりましたけど、
マスターカードの方が持っていかれるマージンが大きめなんですよね。以下の資料もどうぞ。

https://www.meti.go.jp/press/2022/11/20221130005/20221130005.html

だから、クレジットカード会社の本音としては、VISA使ってもらった方が嬉しいはず。
三井住友カードのコンビニ・飲食店での+5%なんか、そのうちマスターカードは除外されるかもw

しかし、なんかよく分かりませんが、プリペイドカードへのチャージなど、
VISAでは塞がれている用途がマスターカードではOKだったりするので、
利用者としては結局両方持たざるを得ないという・・・。

個人的には、コストコとau PAYがVISAでOKになったらマスターカードは不要です。

書込番号:25159840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 ANAカード(一般カード)の満足度5

2023/02/26 17:09(1年以上前)

>ありりん00615さん
そこは明確に推してる感出てますよね。
ありがとうございます。

書込番号:25160006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 ANAカード(一般カード)の満足度5

2023/02/26 17:24(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
なるほど、違いがあるものなんですね。
確かに、自分もなんとなくサブカードはmastercardにしてますが、タッチ決済の使い勝手などVISAの方が優れてますので、メインはVISAしか考えられませんね。

書込番号:25160026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/26 19:56(1年以上前)

>Warrior1990さん
>とーりすがりさんさん
>ありりん00615さん

三井住友のマスター推しのキャンペーンは珍しいですね。
私はANA-SuicaがVISAしかなかったので、ワイドゴールドはマスターを選び、今に至ります。

書込番号:25160264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/02/26 20:23(1年以上前)

>mini*2さん

まあ、ああいう国際ブランド限定のキャンペーンは国際ブランド側が主導じゃないですかね。
だから個人的には三井住友カードがマスターを推してるって話とはちょっと違うかなぁと。
実情はわかりませんけど。

書込番号:25160305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 ANAカード(一般カード)の満足度5

2023/02/26 21:04(1年以上前)

>mini*2さん
確かにそれはそうなりますね。
個人的にはメインカードとして使うのはVISAじゃないと困るんですよね。
Google Payでのタッチ決済が三井住友カード発行のmastercardではできないのと、電車バスのタッチ決済乗車もVISAのみですから。
逆に言うと、そこがクリアできればmastercardでもメイン利用できるんですが。

書込番号:25160396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/26 21:17(1年以上前)

>Warrior1990さん

タッチ決済は一歩も二歩もVISAが進んでいる気がしますね。
少なくとも、VISAがダメでVISA以外がOKということはないと。
海外へはVISAタッチ付きの物理カードを持って行きます。

書込番号:25160419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/02/26 22:28(1年以上前)

>Warrior1990さん

私もAndroidユーザーなのでGoogle Payでのタッチ決済にマスターが(ほぼ)対応しないのは致命的ですね。
スマホでのタッチに慣れてしまうと毎回財布からカードを出すとか面倒臭くて考えられませんw

書込番号:25160519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29758件Goodアンサー獲得:4567件

2023/02/27 02:06(1年以上前)

SMBCを含む多くのVisaタッチは電源を入れないと使えません。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=89&id=1585
これだと、パスケースからカードを取り出す方が早いんですよね。

あと、5万マイルを超えるキャンペーンはカード会社主催ですね。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/mycampaign/anacard22-12/?cid=2212tot

書込番号:25160695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/02/27 02:27(1年以上前)

>ありりん00615さん
>SMBCを含む多くのVisaタッチは電源を入れないと使えません。

もはやスマホの電源を切るということが・・・。

書込番号:25160701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29758件Goodアンサー獲得:4567件

2023/02/27 02:46(1年以上前)

いちいちロック解除するのが面倒という意味です。マスクしているから顔認証が通らないし、寒いと指紋認証も効きにくいし。

書込番号:25160708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 ANAカード(一般カード)の満足度5

2023/02/27 06:35(1年以上前)

>ありりん00615さん
>とーりすがりさんさん

物理カードの方が楽な場面、確かにあるんですよ。それはよくわかります。
ただ、物理カードだと基本的に10,000円が上限額となってる店舗がほとんどなんです。
そこで、自分はCDCVMを機能させるために、スマホを使わざるを得ない場面があるんです。
https://no-genkin.com/entry/contactless-maximum-amount/#1000015000CDCVM

よく行くスーパーで毎回2万円弱支払うんですが、この理由でスマホでタッチしないと支払えません。
もちろん、カード差し込めば使えますが、差し込むくらいなら指紋認証、最悪パターン入力で画面ロック解除の方が楽なんですよね。
その他にも、大きな荷物で片手が塞がってる場合など、スマホが手っ取り早いケースもあるといえばありますので、タッチ決済では自分は物理カード6割、スマホ4割って具合の使い分けですね。

書込番号:25160748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/02/27 07:50(1年以上前)

>Warrior1990さん

指紋認証ですが、冬場も動きますか?私はエクスペリアを使っていますが、この機械はいまいちで、冬場(の乾燥した時)はほとんど使えません。前の富士通はもっと性能が良かった(?)のですが・・・先日、香港に行った時に、入国審査を過ぎると(?)途端に指紋認証が使えるようになったので、やっぱり湿気が違うのね・・・と思ったことがあります。

キャッシュレスが進んでいる北欧では、モバイルバッテリーを持ち歩かないというのはあり得ない(!)という話を聞いたことがあります。これもエクスペリアと富士通で動きが違って、Felicaチップについては、富士通は完全に電池が切れても使えるのですが、エクスペリアは設定をいじっても7〜8%のシャットダウン前でないと使えず、電池不足によるシャットダウン後は一切使えなくなります。NFCはシビアな条件で使ったことがないので、一度やってみたいとは思いますが。・・・

書込番号:25160801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 ANAカード(一般カード)の満足度5

2023/02/27 08:27(1年以上前)

>上大崎権之助さん
指紋認証は100%とはいきませんね。
ただ、自分の場合、季節に関係なく90%以上は成功します。ちなみにXperia10 Uです。
できないときはシンプルにしてるパターン入力でやってます。
決済要領は手間と状況を考慮し、以下の優先順位でやってます。
@物理カードタッチ決済(両手フリー、10,000円以下)
Aスマホタッチ決済(10,000円以上or片手しか使えない)
BスマホiD(タッチ決済不可の店舗)
Cカード差込み(タッチ決済もiDも使えない店舗)
DPayPay(時間かかるので最終手段、クレカもiDも使えない店舗)

スマホの充電切れで試したことが無いので、その場合の可否は判りかねますが、物理カードのタッチ、差込み、一体型iDのいずれかになると思います。

書込番号:25160823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/27 08:53(1年以上前)

>Warrior1990さん
>よく行くスーパーで毎回2万円弱支払うんです

1回の支払いで、凄いですね。

書込番号:25160840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 ANAカード(一般カード)の満足度5

2023/02/27 11:24(1年以上前)

>mini*2さん
週1回まとめ買い家族4人分なので、カゴ4つ分くらいになるんですよ。

書込番号:25160973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/27 16:40(1年以上前)

>Warrior1990さん

ちなみに、ANAカードのマスターはタッチ決済を搭載しました(実際に持ってます)。
それなのに、未だマスターの方はタッチ決済を搭載していないような書きぶりなんでよよね。何故か。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/anacard/ichiran/
https://www.smbc-card.com/mem/update/contactless.jsp

書込番号:25161348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件 ANAカード(一般カード)の満足度5

2023/02/27 17:47(1年以上前)

>mini*2さん
やはりGoogle Payでコンタクトレス登録ができないからなのでしょうか。
なぜmastercardのコンタクトレスが物理カードでしかできないのか。
誰のどのような事情でそうなってるのかが気になりますね。
自分もゴールドNLはmastercardなので、コンビニ等では毎回物理カードタッチです。

書込番号:25161432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/27 18:09(1年以上前)

>Warrior1990さん

三井住友NLは、マスターでも公式にコンタクトレスを謳っていると思います。
問題は、ANAマスターカードの方(笑)。

書込番号:25161466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「全日本空輸」のクチコミ掲示板に
全日本空輸を新規書き込み全日本空輸をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)