全日本空輸すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

全日本空輸 のクチコミ掲示板

(335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「全日本空輸」のクチコミ掲示板に
全日本空輸を新規書き込み全日本空輸をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

11月末にプリカがサービス終了

2025/03/12 18:59(7ヶ月以上前)


クレジットカード > ANA JCB 一般カード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

http://www.jcb.co.jp/prepaid/pop/ana_prepaid/

クレジットカードではなく、ANA JCBプリペイドカードの方ですが、2025年11月30日(日)をもってサービスを終了するとのこと。

書込番号:26107915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機のキャンペーン

2025/03/08 17:52(7ヶ月以上前)


クレジットカード > ANAカード(一般カード)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

https://www.ana.co.jp/ja/jp/mycampaign/25-03_ymdcampaign/

3月中、ヤマダ電機でANAカードを5万円以上使うと、5000マイルもらえます。
要参加登録。
また、iDやQUICPayでの支払いは対象外になりますので、物理カードでの決済が必須です。

書込番号:26102693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ANAカード(ワイドゴールドカード)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

一部の三井住友カードで可能だった、Vpassアプリでカード番号が分かることがANAカードなど他の提携カードにも拡大しました。

https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=120&id=2614

空港内店舗 「ANA FESTA」で、ANAカードで千円以上の買い物をすると5%OFFになります。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/anacard/anacard-pre-service/popup02/

これまで、スマホに入れたカードはカード番号が分からないのでダメという話でしたが、これで変わるでしょうか?
今では飛行機に搭乗するのにANAカードを使わなくなったので、ANA FESTA割引のためだけにカードを持ち歩きたくありません。

なお、JCBとアメックスの方は分かりません。

書込番号:26054208

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2025/01/29 18:54(8ヶ月以上前)

Vポイントアプリもアップデートされ、ストア限定ポイントとしてANAカードのマイル移行可能ポイントが別掲されるようになりました。
分かり易くなり、良かったです。

書込番号:26054704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ANA JCB CARD Precious

2024/11/26 15:56(10ヶ月以上前)


クレジットカード > ANA JCB ワイドゴールドカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

このカードの保有者が年間300万円以上利用するとインビテーションが届く「ANA JCB CARD Precious」というのができるようです。
要らんけど。

https://news.mynavi.jp/article/20241126-3070122/
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1642499.html

ANA JCB スーパーフライヤーズゴールドカードは関係なさそうです。

書込番号:25974995

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2025/03/06 14:30(7ヶ月以上前)

このカードへの招待が、3月5日からスタートしたそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07db05d0ff0554d8a5bf93050456817d464d10a2

対象者は、今年1月末時点の本カードの利用者で、年間300万円以上を利用している人。

書込番号:26100031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ENEOSのマイルプラス終了

2024/02/27 10:55(1年以上前)


クレジットカード > ANAカード(一般カード)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

https://www.ana.co.jp/ja/jp/shoppingandlife/travel-service/tameru_nisseki/

2024年3月31日でエネオスのANAカードマイルプラスが終了します。
税込100円で1マイルもらえたので、よかったのですが。

もらえるマイルが半分の出光は継続のようですが、うちの近くのSSだとエネオスの方が大抵安いんですよね。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/shoppingandlife/travel-service/tameru_idemitsu/

書込番号:25639138

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ANAカード(一般カード)の満足度5

2024/03/03 15:01(1年以上前)

>mini*2さん
本当にこれは残念な事ですよね。
まあ、今まで「本当にこんなにマイル付与して大丈夫なのかな?」という、内心余計な心配もしつつメリットを享受してきたわけですけど。
企業として、こういう「客にとってウマすぎる」部分からメスを入れるのは、ある意味当然のことかなと思わなくもないため、受け入れる気持ちにはなれますが。

決まった事は仕方ないとしてですが、代替策としては出光などを使うか、2L→1ポイントのTポイント、楽天ポイント、dポイントを貯めるか、といったところですよね。
周辺環境から、あくまでENEOSを使いたい場合、楽天ポイントなら1ポイント→0.5マイル、青と黄色のVポイントなら、1ポイント→0.6マイルという考えで合ってますかね?

書込番号:25645558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/03/19 07:59(1年以上前)

給油分をJAL・ANAマイルに交換するのにこんな手もありますが、わざわざ年会費の掛かるカードをもう1枚カードを持つのも何ですが…
https://tscubic.com/point-plus/eneos/return/#anc02
ちなみにENEOS Pは3%ポイント還元で1000P→400マイルなので、マイル換算1.2%還元ということになります。
で、Tポイントや楽天ポイントの併用は不可な代わりに1円/Lぐらいポイントカードでの給油より安くなるわけですね。

書込番号:25665846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ANAカード(一般カード)の満足度5

2024/03/19 21:28(1年以上前)

>夜昼逆転ドラキュラ伯爵さん
なるほど、そういう手段もあるんですね。
確かに、そのために年会費と手間をかけるのをどう捉えるかですね。

書込番号:25666701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信22

お気に入りに追加

標準

新しいANA PAYキャンペーン(5/23-8/31)

2023/05/23 15:51(1年以上前)


クレジットカード > ANAカード(一般カード)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

https://www.ana.co.jp/ja/jp/mycampaign/anapay23-05/

ANA PAYがQR決済からタッチ決済に変わり、それを記念にキャンペーンが始まりました。
8/31までにANAカード(Visa/Mastercard)で6万円チャージし、1万円以上利用すれば、ボーナスマイル10000をもらえます(要エントリー)。

これとは別に、通常のマイル(ANAカードチャージで0.1〜1.1%、利用時0.5%)が貯まります。

QR決済からタッチ決済に変わったので、iD・VISAのタッチ決済加盟店とオンラインVisa加盟店で使えるようになり、使う先を考える必要がほぼありません。

とりあえず6万円チャージし、8/31までに1万円利用に足りない分は、Amazonギフト券を買おうと思います。

書込番号:25271478

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2023/05/23 16:05(1年以上前)

三井住友カードのキャンペーン告知ページは下記です。
https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010438.jsp

QR決済の時はJCB主導でしたが、タッチ決済で三井住友カードに変わった模様。

書込番号:25271499

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2023/05/25 12:46(1年以上前)

すぐ塞がれる可能性がありますが、ApplePay経由だと

エポスカードゴールド(2.5%)⇒MIXIM(バーチャル)⇒ファミペイ(ApplePay・0.5%)⇒
ANA Pay(ApplePay・0.5%-1%)⇒トヨタウォレット(バーチャル・1%)⇒モバイルSuica

のチャージループが可能とのこと(合計4.5%〜5%)。

https://setusoku.com/creditcard/309325/

ファミペイを挟まず、エポス金→MIXIM→ANA Pay→トヨタウォレット→モバイルSuicaも可能です。

書込番号:25273659

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2023/05/26 10:11(1年以上前)

本CPでもらえるボーナスマイルの付与は2023年11月中旬頃、有効期限は積算月より12カ月後です。
通常マイルの有効期限は2年とか3年あるのに比べ短いですが、1年あれば十分でしょうけど。

書込番号:25274651

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2023/06/29 13:16(1年以上前)

ANA Payリニューアル、Androidも始まりました。良かったですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d22af30b4fe39480095fefcc4b3ea736ea1e7bb

書込番号:25322392

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2023/07/05 10:48(1年以上前)

8月1日より、ファミペイ⇒ANA Payがポイント付与対象外になります。
(下記「ボーナス付与対象外の利用分はありますか?」を開けると書いてあります)
https://famipay.famidigi.jp/guide/virtualcard/

したがって、元々月2万円が上限のファミペイを外し、以下のルートになります。
エポスカードゴールド(2.5%)⇒MIXIM(バーチャル)⇒ANA Pay(ApplePay・0.5%-1%)⇒
トヨタウォレット(バーチャル・1%)⇒モバイルSuica/PASMO

書込番号:25330927

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2023/07/10 23:15(1年以上前)

さらに悲しいお知らせです。
7/14より、MIXIM⇒ファミペイ、MIXIM⇒ANA Payが不可になるとのこと。
いわゆる「ANA Payルート」は終了です。

書込番号:25339084

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2023/11/15 20:09(1年以上前)

最大10000マイルの付与時期は11月中旬とのことでした。(2番目の書き込みのリンク先)
そろそろですね。

書込番号:25506977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2023/11/16 07:32(1年以上前)

10000マイル、加算されました!
(8900と1100に分けて)

書込番号:25507359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2023/11/16 15:53(1年以上前)

本キャンペーンで付与された10000マイルは、マイル口座グループ3(用途・期間限定マイル)でした。
有効期限は来年11月末で、提携ポイントへの交換は不可。
ANA Payへのチャージが可能なのが救いです。

書込番号:25507891

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2023/11/30 13:32(1年以上前)

https://www.ana.co.jp/ja/jp/mycampaign/anapay23-11/

対象は新規入会者のみかと思っていましたが、特典2の「ANA PayへANAカードから5,000円以上チャージすると300マイルをプレゼント」は既存会員でもOKです。
要エントリー、来年2月29日まで。
(なぜかアメックスだけはダメです)

マイル還元率6%なので、まあまあいいですね。

書込番号:25527129

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2024/01/26 09:09(1年以上前)

ANAカードから直接ANA payにチャージするより、ANAカード→Kyash→ANA payの方がお得です。
ただ、Kyash→ANA payで貰えていた0.2%が、昨日より貰えなくなったそうです。

書込番号:25598054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/26 09:24(1年以上前)

>mini*2さん

情報ありがとうございます。

あー
ここも塞がれましたか。

まあ、0.2%で月に5万円まで、もらえるのは月に最大100円ですからね。
チャージ自体が出来るのならそこまで大きな問題ではないですかね。

逆に、今までは「月に5万円まで」を気にしてましたが、
今後は気にする必要がないという話でもありますね。

書込番号:25598074

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2024/01/26 09:56(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>チャージ自体が出来るのならそこまで大きな問題ではないですかね。
>まあ、0.2%で月に5万円まで、もらえるのは月に最大100円ですからね。

そうですね。
ANAカード→Kyashのポイント付与がなくならない限り、使えます。
三井住友カードもそうですが、Kyashチャージでポイントがもらえるのが不思議なぐらいです。

JCBは2022年6月にKyashチャージに対応しましたが、ポイント付与対象外です。
https://www.jcb.co.jp/point/pop/excluding.html

書込番号:25598118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/01/26 10:13(1年以上前)

>mini*2さん
>三井住友カードもそうですが、Kyashチャージでポイントがもらえるのが不思議なぐらいです。

本当にそうですね。
ここが塞がれると三井住友カードの100万円修行&ボーナスは結構苦しくなります。
継続されることを祈るばかりです。

書込番号:25598139

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2024/02/19 15:38(1年以上前)

>すぐ塞がれる可能性がありますが、ApplePay経由だと
>エポスカードゴールド(2.5%)⇒MIXIM(バーチャル)⇒ファミペイ(ApplePay・0.5%)⇒
ANA Pay(ApplePay・0.5%-1%)⇒トヨタウォレット(バーチャル・1%)⇒モバイルSuica
>のチャージループが可能とのこと(合計4.5%〜5%)。

トヨタウォレットの還元率1%が、3/31で終了とのこと。
MIXIMもとっくに終了していますので、3/31以降は

ANAカード(0.5-1%マイル)⇒Kyash(0%)⇒ANA Pay(ApplePay・0.5%マイル)⇒モバイルSuica

となってしまいます。
特典航空券など1マイルの価値が高い使い方をしなければ、ビューカードでモバイルSuicaにチャージするのと変わらなくなってしまいます。

書込番号:25628628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/02/19 16:27(1年以上前)

>mini*2さん
>トヨタウォレットの還元率1%が、3/31で終了とのこと。

先日のauPAYに続いて、ついに来ましたかーって感じですね。
このルートは今までお得すぎましたから長くは続かないとは思ってましたが。

結局、プリペイドカードでチャージを繰り返して還元率を上げるというスキーム自体が
そろそろ終了って感じですかねー

しかし、これでIDAREとかの独自な還元の仕組みを持つものの存在価値が上がる気もします。

書込番号:25628680

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2024/02/19 16:45(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

リンク先は下記です。
https://tscubic.com/toyota-wallet/campaign/2022/toyota_pointupw_qr/

>結局、プリペイドカードでチャージを繰り返して還元率を上げるというスキーム自体がそろそろ終了

そうですね。
ANA Payも、本来はそれで直接買物をするためのもので、別の支払手段のチャージに使うというのはおかしいので。
しかし、トヨタウォレットは、モバイルSuicaチャージなどだけでなく、全部ポイント非付与にするのは思い切りましたね。
解約の嵐でしょう。

書込番号:25628700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/02/19 17:36(1年以上前)

>mini*2さん

現時点でもチャージと利用の両方でポイントが還元されるプリペイドカードがある以上、
TOYOTA Walletを使う意味はもはや皆無ですね・・・。

4月以降は残高を使い切って放置にならざるを得ないでしょう。

書込番号:25628751

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2024/03/15 20:08(1年以上前)

https://setusoku.com/creditcard/369113/

3/21からKyash→ANA Payのチャージができなくなります。
チャージでポイントが付かないのではなく、ルートの閉鎖ですので、痛いです。

書込番号:25661689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/03/15 20:38(1年以上前)

>mini*2さん

個人的にもこれは痛恨の一撃です・・・。
三井住友カードの修行が一段とやりにくくなりますね。

もはやポイントの二重取りはおろか、
チャージ出来るだけ有難いって感じになりつつありますね。

書込番号:25661728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9200件

2024/03/15 20:51(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

三井住友NLの100万円修行なら、三井住友NL→Kyash→モバイルSuicaが生きていれば何とかなりません?

https://support.kyash.co/hc/ja/articles/115011411448-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABSuica%E3%81%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84

書込番号:25661747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/03/15 21:10(1年以上前)

>mini*2さん

私はあんまり活用できてなかったIDAREをメインに使おうかと考えています。

書込番号:25661766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「全日本空輸」のクチコミ掲示板に
全日本空輸を新規書き込み全日本空輸をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)