
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2020年8月3日 14:28 |
![]() |
11 | 2 | 2017年10月16日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


解約のため、メールで問い合わせましたが、10日ほど連絡なし。
もう一度問い合わせましたが、音沙汰なし。
月末まであと3日ほどだったので、やむをえず電話で問い合わせると、月末(3日後)で切れるとのこと。
すぐに解約手続きをしました。
ちなみに年会費引き落としは9月なのを確認していたのですが、念のため、7月に上記
メール問い合わせを行いました。
1点

>Dacheseさん
0570の局番は、電話代がいくらかかるか事前に分からないので嫌ですね〜
幸い、自分が持っているクレカの連絡先は0120か03ばかりですが。
2024年に固定電話料金が全国一律になるみたいですが、それまでは。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/06/news120.html
書込番号:23576102
1点

レス、ありがとうございます。
このカードの問合せの電話は、ナビダイヤル0570,または普通の 03-, 06- で
有料のみです。
こういった対応についても、カードを選ぶ際の基準にしたほうが
よいのでしょうが、ここまで比較しているところは、あまりないのでは?
それと年会費をとっているのですから、この有効期限くらい、
カード内の利用履歴Web pageに記載しもよいのでは、と考えるのですが、
他のカードはどうなのでしょう? これがスタンダードなのでしょうか?
書込番号:23576496
1点

>Dacheseさん
三井住友カードの場合は、HPのFAQに年会費の発生月の情報があります。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&id=665
https://www.smbc-card.com/mem/update/pop/nenkaihi_hayami.jsp
これが普通だと思っていましたが、出光カードはお粗末ですね。
まあ、三井住友やJCBみたいに老舗のカード会社と比べるのは酷なのかもしれませんが。
入会後の問い合わせ電話番号が有料のみかフリーダイヤルもあるのかは、各会社とも申込時点では示していないと思います。
昔はフリーダイヤルがあったのを、合理化で廃止したりするケースもありますし。
普通カードはほぼ有料のみ、ゴールド以上はフリーダイヤルもあるというのが一般的では。
書込番号:23576555
2点



https://pointcard.rakuten.co.jp/partner/idemitsu/
2017年10月1日(日)より、楽天ポイントに関する付与条件が以下のとおり変更となります。
@楽天ポイントの付与対象決済
・〜2017年9月30日:現金、キャッシュプリカ、楽天ポイント
・2017年10月1日〜:現金、キャッシュプリカ、楽天ポイント、出光カード・一般提携クレジット
※法人契約の各種カードは除く
A楽天ポイントの付与率
・〜2017年9月30日:1リッターにつき1ポイント
・2017年10月1日〜:2リッターにつき1ポイント
まいどプラスは持っていますが、以前は給油時にカード決済だと楽天ポイントは付きませんでしたが、今月よりまいどプラスでの決済でも楽天ポイントが付くようになりました。
ところが、現金客の場合、付与率が半分になり打撃ですね(汗
シェルPontaクレジットカードではガソリン1リッターで1Pontaポイント付くのでこっちのほうが得です。
ですから給油は出光は避けてもっぱら昭和シェルですね。
統合後は各ポイントサービスはどうなっちゃうのだろう???
6点

クレジットカードを作ればいいだけです
書込番号:21279552 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いや、元々まいどプラスは持っているので楽天ポイントは付与されませんでしたが今回の改定で付与率が低いとは言え、楽天ポイントが付くようになったのは改善です。
http://www.idemitsucard.com/privilege/present/plus.html
まいどプラス独自のポイント(プラスポイント)も付くのでポイント二重取りですw。
書込番号:21283270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)