
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2024年5月21日 07:39 |
![]() |
44 | 3 | 2021年12月21日 13:02 |
![]() |
12 | 4 | 2021年6月30日 14:35 |
![]() |
13 | 31 | 2021年7月1日 17:41 |
![]() |
21 | 4 | 2013年9月18日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは
使用している方、知識のある方教えて下さい
引越し先の近所に宇佐美スタンドがあったため
検討しています。
このカードは出光カードになると思いますが
近所の宇佐美はENEOSになっています
家の近所以外での行動圏では出光のスタンドが多い為
出光カードのほうがいいかなと思っております
このカードの恩恵がENEOSの宇佐美でも受けられるなら
今まで使っていた出光カードから乗り換えたいと思っています
知識のある方宜しければ助言お願い致します
書込番号:25740443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>9:00さん
このカードは出光カードです。
ここが参考になるでしょう。
https://saving-life-cost.net/usappy/#ENEOSUsappy
また、こちらからも如何でしょう。
https://usami-net.com/content/personal/card/partner.php
ガソリンスタンドも、出光以外の個人店舗からの経営引継ぎ(譲渡)等によるENEOS店も有ろうかと思いますので、ENEOSカードの方がお得になるのでしょう。
ただし、エネキー利用は直営店に限られている模様です。
書込番号:25740551
1点

demio2016さん
ありがとうございます。
宇佐美ENEOSだと宇佐美出光カードでは微妙なのですね
出光カード系は年会費無料のカード(条件付きも含めて)があるので良いかなと思って考えていました
カードは出光で近所の給油では宇佐美を利用したいなと思ったので
Usappy Card プラスなら両方の良いところ取れるかなと思って考えました
頂いた情報を参考にしながらもう少し考えたいと思います
書込番号:25740600
0点

>9:00さん
ガソリンスタンド系カードより総合的に優秀かも知れませんよ。
@https://www2.micard.co.jp/card/proper.html?link=card
Ahttps://www2.micard.co.jp/service/gold_proper.html?link=card
Bhttps://www2.micard.co.jp/campaign/220401_applepay.html
ガソリン代
@(実質年会費無料)+B+ENEOSアプリ→換算6円/L程度安い
A(年会費税込5,500円)+B+ENEOSアプリ→換算8円/L程度安い
書込番号:25741855
1点

demio2016さん
有益な情報ありがとうございます
燃料系以外のカードの選択肢をあまり考えて
いなかったので参考になりました。
自分がよく使うスタンドで給油や洗車をする際に
店舗の推奨するカード以外で支払って明確に
損をしていると感じると気分的に嫌だったので
近所の宇佐美を中心に(宇佐美以外は出光が多い)
考えていましたがもう少し悩もうと思います
書込番号:25742603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イマイチ理解していないのですが、ねびきプラスサービスとはどのような条件でお得になるサービス(リッター何円引き)になるのか?私の場合、ショッピングは他のカードを使用するのでほぼ使いません。ガソリン給油のみです月だいたい40リッター前後です。その上で回答をお願いします。
書込番号:24499317 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>★ラビットさん
給油以外のショッピング利用が無ければ
メリット有りません
初年度無料でweb申込みできますが
解約ヮ電話のみ受付けで
解約を忘れ550円徴収された民の慟哭が
小生にも届いてます
書込番号:24499336 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

メリット無いのですね。キャンペーンのハガキが届いていたので気になった次第です。キャンペーンの内容は、2022年1月10日までに「ねびきプラスサービス」に登録すると登録月のガソリン代がってやつでしたので、、、目先につられると後で翌年解約忘れの年会費550円引かれるデメリットがある。理解しました。ありがとうございます。
書込番号:24499346 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>★ラビットさん
忘れないうちに
ねびきプラス100を解約しようと思い
セゾンに電話したら
解約でヮなく、更新を止めるそうです
従って
ねびきプラス100に申込み
登録月5円引きして貰ったら
早目に更新を止めると
翌年度自動更新され年会費徴収される事も
なさそうです
書込番号:24505003 スマートフォンサイトからの書き込み
10点




>ゆきぽん09さん
出光もapolloカードの方向性が決まらないから
こちらの変更やりにくいんでしょうね
まいどプラスをapolloに差替えるか
apolloを新券面としてまいどと別に登録するか
どちらですかねぇ
書込番号:24212402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆきぽん09さん
正確には、「このカードは新規のお申し込み受付を終了しました。」でしょうか。
で、出光カード一覧にapollistation cardを追加する(ウェビックapollistation cardはすでにありますが)。
出光まいどプラスの有効期限が来たら、次はapollistation cardが送られてくるんでしょうかね?
ご指摘のようにサービス内容がほとんど同じなので、多分そうなると思います。
書込番号:24213523
6点


>ゆきぽん09さん
>mini*2さん
小生の推察として出光ヮNICOSから
スターレックスやポンタカードを買取らず
apolloスターレックス、apolloポンタに
するのでヮ?と考えますね
出光カードが新規募集停止してるのも
スターレックスが代替カードという事でしょうね
書込番号:24215140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



apollostation card
AMERICAN EXPRESS®ヮ
出光まいどプラスの後継カードで
間違いないでしょうか?
(出光のHPにヮそのように書かれてますが…)
先程、申込みして
発行手続きが整いましたぁ
とメールがきました
書込番号:24201281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワインレッド×シルバーさん
こんにちは。
なんか変更になったみたいですね。間違いないと思います。
https://www.idemitsucard.com/lp/newcard2104/index.html
まいどプラスカード愛用者としてちょっと気になっていましたが、これって自動更新の場合カード番号等は変わらないんでしょうかね?
私はDrivePayも愛用していますので、カード番号が変わるとまた再登録をしないといけない気がするのでイヤだなぁ、と。
https://gogo.gs/news/contents/1593575493
書込番号:24201300
1点

>ダンニャバードさん
ありがとうございます
ダンニャバードさん
ご愛用のカードというのが本カードを
選択した理由です
他の方からの評価ヮあまり高くないですね(汗)
出光まいどプラスヮ
継続利用でき
新券面への変更手数料ヮ550円と書かれて
たのでカード番号そのまま使えると思います。
書込番号:24201391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダンニャバードさん
出光ヮ
券面の変更と書いてるので
カード番号も継続されるだろう
と思いますね
書込番号:24201397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このカードのワインレッドは、出光まいどのワインレッドを使っている人が切り替える場合だけ。
レア色です!
書込番号:24201659
1点

>mini*2さん
そうなんですよ
ワインレッドヮレア物ですね
小生のワインレッド×シルバー
出光まいどプラスの
ワインレッドとシルバーなのに…(泣)
書込番号:24201663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
デスクに聞いてみました
出光で無く
クレディセゾンにつながるんですねぇ
更新時
出光まいどプラスのカード番号を
引き継ぐのご心配要りません
と回答ありましたよ、ホント。
書込番号:24202682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
結局
apollostation cardヮ
新規発行カードで無く
出光まいどプラスカードからの
券面変更って扱いで
シェルでも値引きされるようになった
というだけですねぇ…
書込番号:24202699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワインレッド×シルバーさん
出光はセゾン提携、シェルはNICOS提携。
どっちか片方を切るわけにいかなかった大人の事情でしょうか。。。
書込番号:24202716
1点

>mini*2さん
みな仲良く統合するため
大人の事情でしょうね
シェルスターレックスカードヮ
そのまま残ったので
NICOSも納得してるでしょうね
書込番号:24202732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
なるほど、ありがとうございます。
私のカードも赤色ですのでプレミアム感をちょこっとだけ感じれそうです。(^^)
書込番号:24202774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
ワインレッドヮ
プレミアム感あります
カード更新時が楽しみですね
書込番号:24202852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワインレッドヮプレミアム感が有る
という結論で質問を終わります。
みなさま回答の方
ありがとうございました。
書込番号:24202855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
既に解決済のスレに書き込んで恐縮ですが、
まいどプラスとシェルPontaクレジットカードの両方を持っています。
次回更新時にまいどプラスはapollostation cardに切り替わり、シェルPontaクレジットカードはそのまま存続と言う理解で宜しいでしょうか?
それとも2枚がapollostation card1枚に統合されるのでしょうか?
書込番号:24209920
0点

>マグドリ00さん
横から失礼します。シェルPontaカードはNICOS発行ですよね?
ですので、統合されることはないと思います。
給油割引の対象SSが、統合前まで別の系列だったSSにまで増えるだけでしょう。
書込番号:24209947
0点

>マグドリ00さん
まいどプラスヮ
次回更新時にapolloStationに切り替りますが
シェルのポンタやスターレックスヮ
何時まで有るのか分かりませんが
取り敢えず出光のHPに有る通り存続です
出光、apollo、シェルいずれのスタンドでも
カード毎に同じ特典となります
書込番号:24209949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
mini*2さんが書かれてる通り
生まれ変わった
新しいサービスの提供というのヮ理念だけで
カードの統合もできないようですね
クレディセゾン、NICOS
どちらも切る理由が無く
効率
悪くても暫くヮ2社並存ですかね(汗)
書込番号:24209962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
>mini*2さん
返信ありがとうございます。
暫くはシェルPontaクレジットカードも温存らしいので安心しました。
https://trafficnews.jp/post/102167
ところが昭和シェルブランドはいずれ消滅するのでシェルPontaクレジットカードの新規受付の終了の可能性大です(汗)。
ところで非接触決済の
https://www.idemitsu.com/jp/carlife/shell/card/easypay/index.html
Shell EasyPayは出光やapollostationでも使えてその場合はPontaが貯まるのでしょうか?
Pontaと楽天ポイントは2者択一で同時付与は出来ませんよね?
書込番号:24210200
0点

>マグドリ00さん
給油してきました
出光が先にapolloStationに名称変更したので
Shellヮ
apolloポンタやapolloスターレックスになり
ニコスも残るのか、
セゾンとニコスに手数料払うと
合理化できないから
ニコスを切るかもしれませんね
Shell EasyPayヮ
出光、apolloいずれでも使えます
ポンタかRポイントヮどちらか一方のみ
付与されます
書込番号:24210428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
>Shell EasyPayは出光やapollostationでも使えてその場合はPontaが貯まるのでしょうか?
>Pontaと楽天ポイントは2者択一で同時付与は出来ませんよね?
EasyPayに紐付けるカードがシェルPontaクレジットカードならPonta、楽天カードなら楽天ポイントだと思います。
還元率は、2Lで1ポイントの楽天より、2Lで4ポイントのシェルPontaクレジットカードのほうがいいでしょう。
https://gogo.gs/news/contents/1617157500
一方、出光apollostationカードも1Lで2円引きですので、シェルPontaクレジットカードと同等。
https://www.idemitsucard.com/privilege/carlife/cashback/mydo_nebiki.html
しかし、続きがあり、出光SSではapollostationカードだとリッター1円ぐらい単価を安くしているところがあったりします。
また、シェルのSSも「Ponta会員価格」という割安な店頭価格が設定しているようで、結局のところ、よく行くSSによって変わるみたいです。
https://manetatsu.com/2021/03/330040/
書込番号:24210442
0点

>マグドリ00さん
https://www.idemitsu.com/jp/carlife/apollostation/card/card_announcement.html
書込番号:24210446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
すみません
入れ違いになりましたね
出光、シェルの
DrivePay/Shell EasyPayヮ
どちらもポンタかRポイントを選択して
紐付けできるようです
書込番号:24210447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
>マグドリ00さん
小生
ハイオクを70L/月
レギュラーを90L/月
給油して
出光とセルフィクスを併用してるので
どのカードが良いのか
悩みますねぇ…原油相場も乱高下しますしね
書込番号:24210465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
ちょっとスレ違いですが、ガソリン価格つながりでご容赦を。
ガソリン価格について、私のお気に入りの出光セルフですが、電光掲示板価格から出光まいどカードは2円引きです。さらにクーポン番号値引きがあり5円引き。そして請求時に2円還元があるので、合計で常に9円/リッター引きです。
ついでに楽天ポイントがほんのちょびっとだけつきますし。
私の地域では割とこれが一般的のようですが、他社さんも同じような値引きってあるのでしょうか?
(他社GSでほとんど給油しませんので...)
書込番号:24210658
0点

>ダンニャバードさん
>私のお気に入りの出光セルフですが、電光掲示板価格から出光まいどカードは2円引きです。さらにクーポン番号値引きがあり5円引き。そして請求時に2円還元があるので、合計で常に9円/リッター引きです。
それは凄いと思います。いいですね!
ホント、1軒のSSのガソリン価格だけでも多種多様で、一番安い支払い方法を探すのが大変ですね。
書込番号:24210785
0点

>ダンニャバードさん
土曜に和歌山行ったら
@セルフックスで
クレジット払い 138円
現金 137円
1万プリカ 136円
2万プリカ 135円でした
A浜口石油ヮ
現金 135円
クレジット払い 140円
書込番号:24210886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
日曜ヮ奈良でハイオク入れました
出光で
会員価格 148円
出光カード請求時 147円
初めてapolloカード使いましたが
クーポンあり・なしヮ表示されなかったですね
147円から入会特典で値引きされるんでしょうね
自宅付近の
出光看板見たら
レギュラー 149円でした!!(汗)
書込番号:24210892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
ありがとうございます。
ガソリンの値段って店によってまちまちですよね。
田舎の有人SSでは他府県ナンバーだと、あとで明細見てびっくり!なんてこともかつてはありました。
>ワインレッド×シルバーさん
クーポン値引きは店舗系列によるんでしょうね。
私の立ち寄る数店では2円〜5円の差があります。
https://billion-log.com/idemitsu-coupon/
書込番号:24211148
0点

>ダンニャバードさん
ご教示ありがとうございます
同じスタンドでも2円と5円の
2種類のクーポン出ますねぇ
ガソリンヮ
現金、プリカ、クレジットカードの
いずれの支払いが安いのか
クーポンやアプリも絡んで微妙ですねぇ(汗)
取り敢えず
年会費無料のapolloカードで
研究しますのでアドバイス有れば
宜しくお願いします
書込番号:24211222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
>mini*2さん
和歌山に来てます
セルフィクスのプリカ払いで
レギュラー134円でした
やっぱりカード払いより
和歌山で給油するが安いですねぇ…
書込番号:24216688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
和歌山は激安ですね!
こちらはレギュラー表示価格が153円です。9円引いてもらっても144円です。(^^ゞ
和歌山へ行く予定があれば、それに合わせてガソリンを減らしておかないといけませんねぇ〜
書込番号:24216739
0点

>ダンニャバードさん
ありがとうございます
和歌山ヮ激安です
ノーブランドの激安店が多いので
支払いヮ現金かプリカになります
週に1、2回行くので満タンにして帰ります(^^)v
書込番号:24216961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



今までカードを持ったことがないのですがETCをつけたのでカードを作ることにしました。
出光カードまいどプラスは年会費も無料ということなので入会を考え問い合わせをしたところインターネットで申し込み後、電話で連絡がとれたら3〜4日でカードを送ってくださるとのこと・・・
友人の話ではカードの申し込みをしたら3〜4週間は普通かかるよといわれ心配になりました。
インターネットで実際に申し込んだ方、カードが手元に来るまでの流れとかかった日にち
教えてください
6点

>友人の話ではカードの申し込みをしたら3〜4週間は普通かかるよといわれ心配になりました。
>インターネットで実際に申し込んだ方、カードが手元に来るまでの流れとかかった日にち教えてください
このカードではありませんが、
無料系ETCカード付帯のクレジットカードをネットで入会
→電話で本人確認→1週間ぐらいで手元に届きました。
ご参考までに。
書込番号:15072602
6点

実際に申込は行いましたか?
何日ぐらいでETCカードが発行されましたでしょうか?
書込番号:16354565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考までに・・・
9/16に出光まいどプラスカードを申込みしましまた。
ですが、ETCカードは、別のクレジット会社のを使用していますので、
今回は、申込みはしていません。
現時点、9/18になりますが、まだ手元に届いていません。
新規申込みして1時間位してから『カード発行手続きが完了』のメールが来ました。
書込番号:16602253
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)