このページのスレッド一覧(全96スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 7 | 2021年8月26日 14:46 | |
| 68 | 8 | 2021年8月7日 20:49 | |
| 12 | 5 | 2021年4月26日 21:31 | |
| 21 | 11 | 2021年4月26日 07:35 | |
| 30 | 27 | 2021年4月12日 12:06 | |
| 13 | 2 | 2020年12月30日 13:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
インビテーションを目当てに今年の3月にエポスカードを申し込み使い始めたのですが、4月の最初の口座引き落とし時に銀行口座の残高が不足しており、引き落としがされませんでした。
それに気付いて当方からエポスに連絡し2日後に振り込みで支払いをしたのですが、2日分の延滞利息を取られてしまいました。
利用額は公共料金の支払いや買い物などで毎月15万円くらいはあるので、10月くらいにはゴールドのインビテーションの基準を満たすと思うのですが、1度でも延滞があるとインビテーションは来ないでしょうか?
4点
私は2014年に社会人になったのですが、引越し等で一時的に口座がすっからかんになり、短期間で2回延滞してしまいました。
が、就職後に定期券購入等で使い倒したことで?条件にヒットし、インビテーション来ています。
当初「永年無料」に気付かずに捨ててしまったのですが笑、翌月に再度インビテーションいただき、無事に切り替えています。
書込番号:24299525 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>tosh10さん
ご回答ありがとうございます。
短期間で2回延滞してもインビテーションが来たとのことで安心しました。
ちなみに延滞後どれくらい経ってからインビテーションは届きましたでしょうか?
私としてはプラチナを目指しているので年内には来て欲しいところではあります。
書込番号:24299817
0点
クレカの信用情報は、延滞履歴は、最大5年保管されます。ですので、最大5年は、キズがある状態ですね。
書込番号:24303999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>優しいジャギさん
延滞履歴は5年残るようですね。
クレカを使っている間はずっと履歴が残るとも聞いたので、しばらく使ってインビテーションが来ない時は解約しようと思います。
書込番号:24306559
0点
>あきべぇ01さん
2日ぐらいでヮ延滞にならず遅延です
5年も信用情報に残りません
20日くらいの遅れで遅延を示すAが付きます
大体Aが3回(3ヶ月)で異動となり
信用情報に異動が付き5年保管されます
書込番号:24306605 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>あきべぇ01さん
返信延滞(遅延?)失礼いたしました。
私も延滞と遅延の区別がついていませんでした。
https://www.fabercompany.co.jp/sugoi-card/credit-card-delay-22461
これを読みましたがよくわかりません。。。
7年も前で細かい日数は失念しましたが、電話や封書で督促が届いてから、1日後ぐらいに直ちに支払ったと記憶しています。
そのやらかしが4月〜5月で、インビテーション受領が秋頃です。
よろしくお願いします。
書込番号:24307554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワインレッド×シルバーさん
ご回答ありがとうございます。
2日くらいであれば、信用情報に傷は付かないでしょうか。
そうであればゴールドカードの発行に影響はなさそうですね。
よかったです。
>tosh10さん
追加の情報ありがとうございます。
支払い遅れの半年後にインビテーションが届いたなら、大した影響はなさそうですね。
一時は絶望していましたが、希望が見えてきました。
これからもエポスカードを使っていこうと思います。
書込番号:24308782
2点
2019年11月下旬にノーマルカードに加入、2020年5月にインビが届いたので、早速申込みました。
ゴールドは3枚目となりますが、限度額は80万。
他の2枚は200万と150万。
月に80万も使ったことはありませんが、何となく気分が良くありません。
みなさんのエポス ゴールドも、限度額はこんな程度ですかね?
書込番号:23416982 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
信憑性はわかりませんが、価格コムの基本情報をみるとショッピング利用可能枠は〜100万円となっていますね。
であれば80万円スタートは妥当な線かと。
増額申請してみては?
書込番号:23417174
14点
>GC8インプさん
自分もインビでのゴールド所持ですが、ショッピングの限度枠は100万円です。
>ダンニャバードさん
>増額申請してみては?
ショッピングの一時的な増額を除いて、利用可能枠の増枠は受け付けていませんね。
https://faq.eposcard.co.jp/faq/show/294?category_id=27
書込番号:23417251
7点
エポスは枠が渋めですのであまり気にしてもしょうがないかと。
私の場合は一般50万、ゴールド100万、プラチナ300万でずっと固定です。
プラチナはそれなりに利用しているのに、カード更新されても一切変わらずです。
利用予定がないなら枠を気にしてもあまり意味がないと思います。
一時増枠はスムーズに通りますので。
書込番号:23417261
8点
あ、やはりそうなんですね。
セゾンなんかは年会費無料のノーマルカードでも200万なので、なんか不思議な印象を受けますね。
まあ、100万超えるカード利用なんてまずありませんが...(^^;)
書込番号:23417416
5点
小生のときは
1年目平50→2年目金100→3年目金200→4年目白300
プラチナとゴールドを行ったり来たりしてます。
今年はコロナ緊急事態もあり
プラチナ→ゴールドに戻す予定です。
年の決済額は100か200で
枠は300のままですね。
書込番号:23417764 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
価格comに書かれてる
エポスゴールドのS枠〜100万は
ゴールド取得時、初回の与信限度額が100万で、
属性にも依りますが
使ってたら300万までは上がります。
書込番号:23417778 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
2018年の10月からゴールドカードを使用していますが、
2年未満では開始時の80万から100万にしか上がっていないです。
プラチナのインビが届く程度の金額は使用していますが、
別に100万でも困ることは無いかと。
書込番号:23538927
4点
最初の質問から1年2ヶ月が経ち、プラチナのインビが来ました。
プラチナでの限度額は300万となりました。
少し記憶があやふやですが、ゴールドが到着して3ヶ月した頃に限度額は100万に上がりました。
皆さま、ご回答ありがとうございました。
書込番号:24277340 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
1.選べるポイントショップにファミリーマートを指定
2.d払いをエポスゴールドに紐付け
3.ファミリーマートでd払いで決済
この場合、エポスゴールドのボイントは、選べるポイントショップ特典分のボイントが付くのでしょうか?
恐縮ですがご存知の方、教えていただけるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24102546 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
d払いの時点で請求はドコモだと思うので適用されるはずがないと思いますが。
3倍対象は電子マネーはモバイルSuicaのみですよ。
https://www.eposcard.co.jp/emoney/index.html
書込番号:24102669
![]()
0点
>あづみんパンダさん
ファミマでエポスカードを使って払わないとダメですね。
例外は、9832312eさんがおっしゃるように
1.選べるポイントショップにモバイルスイカを指定
2.エポスゴールドでモバイルスイカにチャージ
3.ファミリーマートでモバイルスイカで決済
です。この方が、決済毎の199円未満の端数ロスもないので、ちょっとお得。
しかし、ファミマをよく使うなら、5%還元の三井住友NLを作る方がもっとお得です。
書込番号:24102773
![]()
2点
エポスのサイトで登録ショップランキングを見ると、スーパー・コンビニ・ドラッグストアのカテゴリーでは、上位4つをコンビニ大手3社が占めてますね。
https://www.eposcard.co.jp/pointup/index.html
コンビニって決済回数は多くても、月間トータルの額はそんなに多くないように思いますので、ちょっと意外でした。
書込番号:24102785
![]()
2点
>9832312eさん
無理なのですね…残念です
今、d払いを利用していて、エポスに紐付けてポイントを貯められたらと思ったものですから…
ありがとうございました!
書込番号:24102830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mini*2さん
出勤前に必ずファミマに寄っているので、月にするとそれなりになるんですよね
他のカードも検討してみます
ありがとうございました!
書込番号:24102852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
前まではデザインがイマイチだったので興味なかったんですが、リニューアルしたので作ってみました。
なかなかいい感じです。
表には個人情報が全く入らないんですね。
そして驚き!裏面に署名欄がありません。
そうか、もうこのカードで署名での利用はできないのか?
んっ?そうなのか?
となると、セキュリティーチップの読み取り機を持っていない加盟店では使えないのかな?(^^ゞ
6点
私も先日カードを切り替えました。その際に、裏面にサインを入れないんですね?と、店員さんに聞きましたら、お店でサインが必要な時はサインしますが、カード裏面にサインが無くても使えますよ〜と言われました。形式的なもので、どうやら筆跡確認などは無いようで…私もかなりビックリしました。
書込番号:24099046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ダンニャバードさん
ICチップの普及で、支払いの際にサインすること自体がなくなりましたので、カードのサイン欄も無くなったのでしょう。
書込番号:24099066 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>たぬきのポンポンさん
>mini*2さん
なるほどです。
確か裏にサインがないと不正利用された時に保証されないとかで、いつも真っ先にサインするんですが、あまり関係ないのかも?ですね…σ(^_^;)
書込番号:24099166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ワインレッド×シルバーさん
あ、いいな〜、ゴールド。
私もとりあえずインビ狙ってしばらく使う予定です。σ(^_^;)
書込番号:24100769
1点
>ダンニャバードさん
ありがとうございます
早目にインビ来ると良いですね
サインの記事を添付します
https://www.poitan.jp/archives/79566
書込番号:24100836 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ダンニャバードさん。
私も先週インビテーション来たばかりです。
頑張ってくださいね。
書込番号:24101091 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>たぬきのポンポンさん
インビおめでとうございます
書込番号:24101228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ダンニャバードさん。ありがとうございます。
ちなみに、私は、高額決済ではなく、毎日コンビニでチマチマ買ったり、モバイルSuicaにチャージしてました。
こちらのコメントでも、普段使いでの決済が良いと言うのを見た気がして実行してみた次第です。
楽しんでインビテーション目指してください。
書込番号:24101258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ワインレッド×シルバーさん
>たぬきのポンポンさん
ありがとうございます。
イオンカードはきっちり100万円だったようですが、こちらはそうでもなさそうですね。
とりあえずiPhoneとApple Watchのメインカードをこれにしたので、ちまちまとQUICPay使ってみます。
情報ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:24101605
1点
ワインレッド×シルバーさん。
ありがとうございます。なんとか、無事にご招待が貰えました。
書込番号:24101683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
手数料かからないなら変えても良いかなカード番号が変わらない前提だけど。
VISA touch内蔵だし、デザインも悪くないしね。
書込番号:24051738
![]()
2点
>9832312eさん
手数料不要、カード番号ヮ変わりません
書込番号:24051857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スッキリしたいいデザインだと思います。
エンボスレスでクレジットカード番号や氏名は裏面に。VISAタッチも搭載。
まさに、今のトレンドですね。
書込番号:24051933
![]()
3点
>mini*2さん
ありがとうございます
mini*2さんがお嫌いな
赤のEPOSマークが無くて
ホッとしてたんですよぉ
VISAタッチ採用で使いやすくなり
良かったですねぇ
書込番号:24052000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>9832312eさん
>mini*2さん
新券面の発行が始まったら
小生も交換して貰います
回答ありがとうございました
書込番号:24053640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
発表されたデザインには赤いカードが見当たりませんが、なくなるんでしょうか。
かつては「赤いカードのマルイ」というキャッチフレーズもあったと記憶していますが。
私などは、最初の頃はシルバーのエポスカードを使用していましたが、シルバーのカードは他にも持っていて紛らわしいので、今は一目でエポスカードだとわかる赤いカードを使用しています。
赤いカードがなくなるとするとちょっと残念です。
書込番号:24055511
2点
>500マグさん
公式サイトを見る限り、平カードは白(シルバーかも)のみとなるようですね。
https://www.eposcard.co.jp/news/210401.html
リンク先のpdfには
※新デザインのカード詳細についてはこちらをご覧ください。2021年4月15日(木)の公開予定となります
→https://www.eposcard.co.jp/newcard/index.html
ともありますが。
書込番号:24055642
1点
>500マグさん
馴染みのデザインが無くなるのヮ
残念ですし寂しいですねぇ…
新券面ヮ評判良いみたいですが
色見本みたいで
デザイン無きデザインなんですかね?
書込番号:24055861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mini*2さん
新しいカードでは、凹凸がないエンボスレスの縦型を採用。裏面には、クレジットカード番号や氏名、有効期限などを記載しないのが特徴です。
書込番号:24055956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mini*2さん
https://japanese.engadget.com/eposcard-205906561.html
新しいカードでは、凹凸がないエンボスレスの縦型を採用。裏面には、クレジットカード番号や氏名、有効期限などを記載しないのが特徴です。
↑この記事
マルイのNEWSRELEASEと違いますよね?
書込番号:24055961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mini*2さん
ありがとうございます。
あらためて写真を見ると、おっしゃるようにシルバーというより白いようですね。
白いカードも他にも持っているので、やっぱり赤いカードがほしいと思ったりします。
ただ、縦置きのデザインだし、ICチップの位置も他のカードとは明らかに違うので、あまり紛らわしくはないかもしれません。
>ワインレッド×シルバーさん
赤いカードがなくなるということが、ある意味マルイ(エポスカード)にとってワインレッド×シルバーさんがこのスレのタイトルに書かれた新時代の幕開の象徴と言えるのかもしれませんね。
余談ですが、今回気づいたのですが、エポスカード(ゴールドなども含む)は、新規スレが作成されたりレスが追加されてもここ価格コムのクレジットカードの先頭ページである https://kakaku.com/card/ には表示されないんですね。
エポスカードは価格コムからは申し込めないということなのでそれが理由かと思いますが、ちょっと不便ですね。
書込番号:24057672
1点
>500マグさん
仰る通り不便ですね
クチコミが表示されるのヮ
広告料を払っているカード限定です
クレジットカードなんでも掲示板や
クレジットカードのすべてに書かれた
クチコミも表示されません…
価格もビジネスですからね…
まぁ仕方ないかなと(苦笑)
書込番号:24057689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません、前回の私のレスの内容について訂正があります。
「ICチップの位置も他のカードとは明らかに違う」と書きましたが、これについては完全に私の思い込みによる誤りです。
位置については他のカードと変わらないようです。
お詫びして訂正いたします。
きちんと確認せず思い込みで誤った内容を書いてしまい申し訳ございませんでした。
>ワインレッド×シルバーさん
以前はエポスカードの新規スレッドやレスやレビューが追加されたときも表示されていたと思うんですが、批判的な内容が書かれることも度々ありましたのでメリットがないと判断して広告料を出すのをやめたということですかね。
不便ですが、仕方ないですね。
書込番号:24063020
0点
ナンバーレスカードが増えてきましたね。
セゾン、三井住友、エポス。
ICチップが標準化され、インプリンタで印字するためのエンボス(数字、有効期限、氏名の突起)が不要になったことと、スマホの普及が二大要因でしょうか。
今後も増えていくと思います。
ファミマTカードみたいに、エンボス加工ができないSuica/PASMO一体型カードじゃないのに、エンボスをやめてプリントに変えたものもありますが。
書込番号:24063077
1点
蛇足ですが、ナンバーレスじゃない三井住友カード(新デザイン)のように、カード番号などを裏面に移すだけでもセキュリティは向上するでしょう。
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/classic.jsp
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/knowledge/face-data.jsp
提携カードは裏面にいろいろ書くことが多いので、カード番号などを裏面に移すのが大変なのかもしれませんが。
書込番号:24063096
0点
>mini*2さん
以前、他所のカキコミで
クレカを不正利用され
原因ヮセルフガソスタでの給油時
防犯カメラに映ったカード番号を盗まれたから
という報告がありました
ホンマかいな?と思ってたら
不正利用の調査で
コンビニやセルフの防犯カメラに
映ったカード番号を控えて不正利用する
店員が多かったので
NLが採用されたらしいですね
昨年のスーパー店員も防犯カメラですかね?
書込番号:24063254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>500マグさん
カードサイズやICチップの位置ヮ
カード規格で決められてるので
同じですが
新券面ヮ縦型なので
横型券面のカードとはICチップの位置が
全く違うとも言えますよね(苦)
書込番号:24063267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mini*2さん
エポスの新券面ヮナンバーレスと
書かれた記事もありましたが
エポスヮ
ナンバーレスでなく
裏面に個人情報記載してますよね?
書込番号:24063270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ワインレッド×シルバーさん
間違えました。
そうですね。エポスは裏面にカード番号やらが書いてありました。
ということは、今はまだセゾンと三井住友だけですか。ナンバーレスは。
スマホに慣れてる若い世代が保有者に多いカード会社という感じじゃないですね。
書込番号:24063328
1点
>mini*2さん
セゾンと三井住友の
ナンバーレスを持ってるんですけど
良い点ヮ
ナンバーレスだと
カードに何も情報が記載されて無いので
扱いが楽ですネ
以前ヮ
無意識の内にカード番号隠して
財布から出し入れしてた事に気付きましたよ
mini*2さんも三井住友NL如何ですかぁ?
書込番号:24063428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一応、エポスカスタマーセンターに電話して、事情を説明してお願いしてみてはどうでしょう?
書込番号:23879016
3点
ネットの書き込み見ている限り、条件を満たすと数ヶ月から半年程度で再び届いた例があるみたいなので、そのまま使い続けるのが1番かなと思います。
書込番号:23879023
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)







