このページのスレッド一覧(全32スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 1 | 2023年2月19日 01:07 | |
| 3 | 2 | 2023年1月24日 06:37 | |
| 0 | 0 | 2022年10月11日 14:01 | |
| 5 | 3 | 2022年10月1日 19:46 | |
| 0 | 1 | 2022年3月2日 01:33 | |
| 16 | 4 | 2021年10月3日 14:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2023年2月2日、朝アプリを起動したら、ゴールドゲージ?が100%で表示されていました。
私も口コミを参考にさせてもらいましたので、ご参考になればと書き込みさせていただきます。
2022年7月にカード作成、すぐに使用開始。
利用額は、8月〜1月までの6か月分合計で60万円程度。
少ない月でも3万円程度、多い月は30万円程度の利用。
スマホ、電気料金の支払いあり。
tsumiki証券の利用はなし。
100%が表示され、嬉しい反面、70%ぐらいから徐々に上げて楽しみたかった、という贅沢な思いもあります。
11点
スレ主です。ゴールドゲージ表示後からカード発行までの経緯を追記します。
2023年2月13日(月) 9時の時点では、アプリはカード準備中のまま。
21時にアプリを確認すると、準備完了の表示あり。
カードセンター発行と郵送が選択でき、カードセンターを選択。
後日、カードセンターへ行き、10分程度でゴールドカードを発行してもらいました。
発行後、10分ぐらい経過してアプリを確認すると、表示がゴールドカードに変更されてました。
その時点で、ポイントアップショップ(3選)も選択可能になりました。
すぐにmixiと電力会社を登録。最後の1つって悩みますね。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:25149009
9点
今年は、国民年金保険料の1年前納を行う予定で、先ずはクレジットカード納付申出書の提出します。
ポイントアップ3選には、3月末までに国民年金を指定しておけば十分ですね。
これで何とか今年の100万円年間利用達成が見えてきます。
義務的経費をクレジットカード払いにするのが最善と考えながらやっています(笑)。
0点
>demio2016さん
1年前納と2年前納で、それぞれクレカ・現金払いと口座振替を比べると、0.4%くらいしか違わないので、クレカで1%還元されれば、クレカが一番お得なのですが、クレカの1年前納と2年前納を比べると
194,720(クレカ1年前納)*2=389,440円、クレカ2年前納が387,170円なので、0.6%くらいしか違わないので、1.5%還元されれば、1年前納のクレカ、の方が確かにいいですね。来年、いきなりどこも1%の還元をしなくなる(=国民年金保険料については)というのも考えにくいですし。・・・
書込番号:25110536
2点
>上大崎権之助さん
@ 月払い16,590円×12=199,080円
A 1年前納クレカ=194,720円
B @−A=4,360円
エポス3選1.5%還元+年間ボーナス1.0%+ファミリーゴールド0.2%なので、
C (A-120)×2.7%=5,254円
D B+C=9,614円
結果、@で納めるより、D÷@>0.048(4.8%)で、物価上昇の折大変ありがたい結果になります。
書込番号:25110885
1点
エポスカードのキャンペーンです。
https://www.eposcard.co.jp/campaign/20827.html
エントリー後、Apple PayとGoogle PayでVISAタッチ決済すると、それぞれに利用金額と同額(5,000ポイント上限)還元又は5%ポイント付与(500ポイント上限)されます。
現在Apple Payを利用中で、1万円使ったら、次はGoogle Payで行きますよ。
0点
https://beautytipsnet.com/eposcashing/
上記のページなどを見て、実際に海外キャッシングを現地でペイジーで繰り上げ返済してみました。
100ユーロ、約14000円の利息がたった6円で済みました。
ATM手数料が220円かかりましたが、十分安いと思いました。
これからも使いたいと思います。
それと、現地でVISAやマスターカードのタッチ決済がすごく普通になっているようでした。
支払おうとすると、店員さんが端末をクレカを差し込めない側に向けて出すのが普通で、タッチ決済じゃないと知ったら、端末を反対側に向けるというのに何度も遭遇しました。
エポスはタッチ決済が付いているので、便利でした。
2点
>mini*2さん
無事に帰国できたようで安心しました。
ご指摘のようにエポスはネット返済、エポスATMで帰国後直ぐに返済できるので支払金利が助かりますね。
書込番号:24946334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワインレッド×シルバーさん
今は日本に着きましたが、前の投稿は現地でした。
現地ですぐ返済できるのが利息節約に大きいです。
書込番号:24947139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mini*2さん
深夜の投稿は現地リポートだったたからなんですね。
久しぶりの海外旅行、エポスカードを使いこなされてるようで羨ましい限りです。
また海外レポートを楽しみにしています。
書込番号:24947352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3月1日から三井住友カードVISAタッチ決済のGoogle Pay対応キャンペーンが始まりました。
エポスカードは2月から対応していたようですが、JQエポスカードゴールドをGoogle Payに登録してみたところ登録ができ、VISAタッチ決済(非接触決済)に対応していました。
画面はエポスカードゴールドですね。
ちなみに、iPhoneは不可です。
0点
訂正です。
JQエポスカードの説明の中では、iPhoneでは使えませんとありましたが、Apple Payに登録してみましたところ、VISAマークが表示されています。
エポスNetでも使える旨説明があっていますね。
書込番号:24628013
0点
修行期間1年4ヶ月、90万円の利用を経て、ノーマルカードからインビテーションを頂きました。インビ獲得ストーリーを掲載中です。広告なしのレンタルサーバーを利用したプライベートブログなので見て頂けたら光栄です。https://jagiojisan.com/poikatsu-eposgoldcard-invitation/
書込番号:24303379 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>優しいジャギさん
ありゃ?
私、ノーマルカードを作って3ヶ月ほどで50万超えたのでその後ほぼ利用していませんが、これではインビは来ないのでしょうか?
今は三井住友ゴールドNLを育てているんですよね...(^^ゞ
書込番号:24303923
3点
口コミ情報ですが、ノーマルカード放置状態でゴールドインビを貰った方もいるようですので、インビ獲得の可能性はありますね。三井住友の修行、頑張って下さいね。
書込番号:24303988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>優しいジャギさん
では、時々ちょっとずつ使いながら様子を見ようかな。(^^ゞ
情報ありがとうございます。
書込番号:24304046
2点
私は半年間で約30万円利用して7ヶ月目にインビテーションが来ました。若くないので、どうかなあと思ってましたが来ましたよ。すでに50万円利用しているので、時間の問題かと。インビ来るまで、少額でも決済を続けることが大切かと思います。
書込番号:24376953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)