このページのスレッド一覧(全60スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 9 | 2022年1月28日 08:12 | |
| 27 | 22 | 2021年11月13日 17:58 | |
| 16 | 7 | 2021年8月26日 14:46 | |
| 68 | 8 | 2021年8月7日 20:49 | |
| 12 | 5 | 2021年4月26日 21:31 | |
| 21 | 11 | 2021年4月26日 07:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
私はエポスゴールドを保有しています。
妻もエポスゴールドを保有しています。
妻は私の紹介で発行し、エポスファミリーゴールドです。合算で今8ヶ月目、200万円ほど使用しています。
ここで私がJQエポスゴールドカードに切り替えた場合、
@2人のエポスファミリーゴールドは継続可能か
A継続可能な場合、合算の数字はリセットされるのか
Bリセットされる場合、現時点までのボーナスポイントはもらえず、消失するのか
1つでもお分かりでしたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24562444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>たまみ12さん
直接の答えにはなっていませんが、ボーナスポイントをもらってから切り替えればいいと思います。
あと数ヶ月ですので。
また、8ヶ月で200万円も使うなら、プラチナのインビテーションが来るのでは?
ですので、ボーナスポイントが増えるプラチナにするのもいいでしょう。
なお、JQにはプラチナはありません。
書込番号:24563169
2点
>たまみ12さん
参考までに追加情報です。
・エポスゴールド→JQエポスゴールドにするとカード番号が変わる
・エポスゴールド→JQエポスゴールドの切替は九州各地の「アミュプラザ」内のJQカードカウンターに行かないとできない
・JQエポスゴールドにすると、たまるポイントは全てJRキューポとなる
・代表会員がJQエポスゴールド、ファミリー登録がエポスゴールドは可能だが、JRキューポが加算される
https://www.eposcard.co.jp/collabo/jq/point.html
https://ematty.com/jqepos/
https://www.eposcard.co.jp/family/agreement.html
書込番号:24565305
![]()
2点
>たまみ12さん
@2人のエポスファミリーゴールドは継続可能か
→継続される
A継続可能な場合、合算の数字はリセットされるのか
→リセットされない
Bリセットされる場合、現時点までのボーナスポイントはもらえず、消失するのか
→ボーナス貰える
要ヮ
親カードがJQEposゴールドに変えたら
付与ポイントがJRキューポになるだけ
書込番号:24565552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
情報ありがとうございます。
私だけがJQエポスに変えた場合、今後貰えるポイントは
私→jrキューポ
妻→引き続きエポスポイント
で合ってますか?
書込番号:24565897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>たまみ12さん
JQエポスゴールドに付与されるポイントヮ
JRキューポになり
エポスゴールドに付与されるポイントも
EPOSポイントなります
反対に
JQEPOSにEPOSポイントが付与されたり
エポスゴールドにJRキューポが付与される事ヮ
ありません。
ファミリーボーナスヮ
親会員のカードに付与されます
書込番号:24565982 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>たまみ12さん
ファミリー登録をしている家族同士なら1ポイントからシェアできるようなので、kakaku3.0さんがおっしゃるように、全員キューポみたいですね。
ところで、たまみ12さんはコロナ禍でも、切替のため九州まで出向くのは可能なんですか?
書込番号:24566050
2点
>mini*2さん
失礼しました
小生の書き方が悪かったです
親カード(JQエポスゴールド)
個人ボーナス、ファミリーボーナス共に
JRキューポを付与
子カード(エポスゴールド)
個人ボーナス
エポスポイントを付与
シェアする場合ヮ
JQエポス(JRキューポ)→エポスゴールドの場合
エポスポイントに変換して付与されます
エポスゴールド(エポスポイント)→JQエポスの場合
JRキューポに変換して付与されます
書込番号:24566086 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>たまみ12さん
>mini*2さん
>ワインレッド×シルバーさん
この辺りの説明文でしょうか
変換されるので無く
変換してシェアするようですね
書込番号:24566125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
たくさんの情報ありがとうございます!
とても参考になりました。
この状況では今はいけないですね。。
ただ、仕事に田舎に縁のある九州ですので、コロナ禍が落ち着いて行けるタイミングで変えたいと思っています。
書込番号:24566615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨年より
EPOS修行につき
繰上げ返済しながら短期間での隠微取得
を目指しながら
隠微が来ない事象が見受けられますね
他のサイトもみたりしてると
繰上げ返済ヮ隠微取得に対してマイナスのように思いますね
理由として
口座に資金がないから
他から借入して
繰上げ返済し
S枠を空けて
また買物してる
まさに自転車操業してるように
見えるからでしょうね
書込番号:24398732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワインレッド×シルバーさん
繰上げ返済って、リボ払いにされてるんですか?
インビテーションは1回払いでも来ますよ。
書込番号:24399294
1点
>mini*2さん
いえ
小生の事でヮありません
若いヒト達が
エポスゴールドのインビを取得のため
早く50万を達成しようと思うから
学生とかだとエポスヮさらに枠が小さいので
枠を空けるため繰上げ返済して
50万達成したけどインビが来ない
という投稿を時々見るので
繰上げ返済ヮ
ゴールドインビ取得に悪影響あるのでヮ?
と思うのです
書込番号:24399314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ワインレッド×シルバーさん
枠が小さいケースの繰上返済でしたか。
確かに、そういうケースもありますね。
書込番号:24400022
0点
>ワインレッド×シルバーさん
>mini*2さん
>ゆきぽん09さん
50万使えばインビが来るとか色々言われてますが、正確な基準をエポスが出していないので
何とも言えないと思います。
繰上げ返済も同じだと思います。
それよりも、インビ待たなくて直接ゴールド申し込んだ方が良いと思うのでうすが?
ノーマル作ってインビの為に50万使う予定なら、直接ゴールドを申し込んで年間50万利用でインビと同じく
永久年会費無料
最初に払う年会費5000円は年間50万利用特典の2500ポイントと選べるポイントショップをうまく使えば最初の年会費分はポイントでペイできると思います。
ちなみに私は待ってるのが嫌いなので、直接ゴールドを申し込みました。
(初年度に年間100万以上使ったので、最初に払う年会費5000円は全然ペイ出来ました)
インビに時間をかけて来るか来ないか考えるよりは全然精神的に楽と思うのは私だけですかね?
書込番号:24400230
9点
>mini*2さん
審査の結果
決められた枠の範囲内で使う方が良い
枠を超えた繰上げ返済ヮ
他所から借入して返済する自転車操業と
見分けがつかない
という2点から
支出が多い時期に集中して使い
繰上げ返済で早期に50万利用を達成を目指すのヮ
ゴールドインビヮ
システムによる自動審査らしいので
選ばれないようになってる気がしますね
書込番号:24400381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>miikekouさん
入会初年度から100万利用して
ボーナスポイント貰うため
最初からゴールドで申込みされる方も
いらっしゃいますね
自分で申込みするか
EPOSからの招待を待つのが良いかヮ
経済力と性格に依るでしょうね
家族紹介以外で
最初からゴールドカード申込むと
審査ヮ割と厳しいらしく
平カードが発行される事が多いようです
miikekouさんヮ信用度が高いのでしょうね
10年前ヮ
年間50万以上の利用でゴールドカードにご招待と
はっきり基準があったような記憶があります
今ヮ
ゴールドカード招待の基準が明記されてませんね
途中でインビの基準が変わったのかな?
書込番号:24400428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワインレッド×シルバーさん
エポスカードは確か超老舗のカード会社と記憶しており、他社にない審査のノウハウを持ってると聞いております。
マルイの沿革では最初にクレジットカードを発行したのはマルイカード(自分とこ)だと言い切ってますし。
(1960年3月)
https://www.0101maruigroup.co.jp/ci/history/history_1931.html
審査も【創業からの与信ノウハウに基づいたビッグデータを活用】と明言しており、いくら使っても(50万以上とか)経験から危ない客と判断したら、インビ出さないようにしたのかも知れません。
しかし、逆に小額決済でもゴールドのインビが来たとの話も有るので、その辺も他社にないノウハウを持ってると思います。(ゴールドの直接申し込みの審査も含めて)
尚、私はごく一般の普通の平民です。年齢相応で年収も立場推移しており、可もなく不可もなくです。(汗)
書込番号:24400488
![]()
0点
私はこの4月頃にノーマルカードを作成。
7月〜8月頃に利用実績50万円を超えたので、メインを三井住友ゴールドNLに切り替え。
以降はエポスカードはほぼ利用することなく現在に至っています。
で、まだインビはきませんねぇ。(^^ゞ
こんな利用状況では来ないですかね...?
正直、エポスカードはほとんど使う予定もないので、来年まで待ってインビが来なかったらノーマルも解約しようかな?という感じです。
イオンカードは100万超えた時点で割とすぐにインビが来たんですが、いろいろですね〜
書込番号:24401487
![]()
2点
>miikekouさん
平民でヮ
いきなりゴールド発行できません
事業が順調でVIP待遇されてるんだと思います!
これからが楽しみですね
書込番号:24401709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダンニャバードさん
今年ヮ
セゾンゴールドAMEXに続き
三井住友ゴールドNLと
2枚も無料ゴールド取得されたので
EPOS使う場面がなくなりましたね
早ければ
来月11/13がインビのタイミング
今月も少し利用しとくと良いですねぇ
書込番号:24401720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ワインレッド×シルバーさん
アドバイスありがとうございます。ちょこっと使っておきます。(^^ゞ
書込番号:24401968
0点
こんにちは。
私自身はエポスカードのゴールドのインビテーションは目指していませんし、これまでに目指したことはありませんが、昔から言われていた「年間で50万円以上使用すればインビが来る」という基準については、最近では20万円とか30万円とか、もっと少ない金額でインビが来たという報告が多くあるので、完全に変わっているものと思われます。
これから書くことは私自身信憑性についてはまったく保証できないものですので、そんな(噂)話もあるんだ程度でお読みください。
情報源は5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)です。
ご存じのように5ちゃんねるで書かれている情報についてはかなり取扱いに注意が必要ですが、中には非常に有用な情報もあると考えています。
5ちゃんねるによると、まず、インビが来る可能性が出てくる(その対象になる)と、アプリでバーが表示されるようになって、パーセンテージが表示されるらしいです。そして、それが100パーセントになったあとインビがくるそうです。
また、5ちゃんねるの方では、新規で入会した人については、何か月後の何月にインビが来るはずという予想がたっているようです。
私のように何年も前から入会していてほとんど利用していなかった人がこれから目指した場合にどうなるかはわかりませんが。
あくまで5ちゃんねるに書かれている内容であり、上に書いたように私には信憑性の保証はまったくできませんが、興味がある方はご覧になってみると参考になることがあるかもしれません。
なお、5ちゃんねるの場合、レスが1000を越えるとそのスレは終了になって新しいスレで続行されますので、私が上に書いた内容については、最新のスレでは書かれていない可能性があります。
書込番号:24404014
![]()
2点
>500マグさん
情報ありがとうございます
5ちゃんねるの情報ヮ
添付画像のことだと思います
インビ取得の目安が可視化されるので
励みになりますよね
書込番号:24404070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ワインレッド×シルバーさん
画像の添付ありがとうございます。
こういう画面だったんですね。
私は古いタブレットを使用していますが、ストレージがいっぱいなのでエポスのアプリは入れていません。
パソコンでエポスのWebのサイトを見た場合にはこのようなものは見られないんでしょうかね。
私はインビは目指していませんし、これまでインビも目指したことはありませんが、たまーに、目指してみようかなあ...と思うことがあります。
ただ、空港のラウンジや海外旅行保険については会社の福利厚生で以前から持っている3枚のゴールドと先日取得したセゾン・ゴールド・アメリカンエキスプレスカードでカバーされているし、今更エポスのゴールドを目指してもほとんどメリットはないかなあ、と思って目指さないままでいます。
いつか気が変わって目指してみることはあるかもしれませんが。
書込番号:24404109
1点
>500マグさん
ウェブサイトとアプリヮ作りが違うので
いまのところゴールドバーが表示されるのヮ
アプリでの報告ですね
(アプリでも表示されるヒトとされないヒトがいる)
↓リンク先に経験談が書かれてます
https://chamilog.com/jqepos-invitation/
書込番号:24404124 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ワインレッド×シルバーさん
ありがとうございます。
私の今の利用状況(マルコとマルイの週間などでレストランの食事で使う程度)ではさすがに利用頻度も利用額も少なすぎてインビが来るわけはないのですが、昔とは基準は変わっているようですし、万が一来ていたのに見逃したりしたらいやだなあ、などと思ったりしたのでした。
失礼しました。
書込番号:24404145
0点
>500マグさん
EPOS平でも海外旅行保険ヮ
自動付帯なので
ポイント3倍ショップとボーナスポイント
ファミリーゴールドを利用しないなら
無理してゴールドにする必要ヮ無いですよ
ゴールドインビヮ郵送でも送られるので
(黒封筒で)
見逃すことヮ無いと思います
書込番号:24404150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ワインレッド×シルバーさん
ありがとうございます。
郵送でも来るんですね。
私の今の使用状況でインビが来るわけはありませんが、これまで通りあえて目指すことはせず、もし万が一郵送でインビが来たら申し込もうと思います。
書込番号:24404159
0点
>ワインレッド×シルバーさん
まさしく!ワインレッド×シルバーさんの言通り、本日インビがきました!
今朝、ふと思い出してアプリを確認。
噂通りのご招待アイコンが。(^^)v
そこからトントントンと何クリックかするだけで申し込み完了しました。
あとはカードの到着を待つのみですね。
ちなみに利用履歴は画像の通りです。
約半年、50万チョイでインビテーションきました。
皆様、情報ありがとうございました。
書込番号:24443918
1点
>ダンニャバードさん
おめでとうございます
新規入会6ヶ月での招待ヮ早いですね
良かったです
ダンニャバードさまの
Character(性格≒利用内容)が評価されたと思います
Eposゴールドカードと永いお付き合いになりそうですね
書込番号:24443958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
インビテーションを目当てに今年の3月にエポスカードを申し込み使い始めたのですが、4月の最初の口座引き落とし時に銀行口座の残高が不足しており、引き落としがされませんでした。
それに気付いて当方からエポスに連絡し2日後に振り込みで支払いをしたのですが、2日分の延滞利息を取られてしまいました。
利用額は公共料金の支払いや買い物などで毎月15万円くらいはあるので、10月くらいにはゴールドのインビテーションの基準を満たすと思うのですが、1度でも延滞があるとインビテーションは来ないでしょうか?
4点
私は2014年に社会人になったのですが、引越し等で一時的に口座がすっからかんになり、短期間で2回延滞してしまいました。
が、就職後に定期券購入等で使い倒したことで?条件にヒットし、インビテーション来ています。
当初「永年無料」に気付かずに捨ててしまったのですが笑、翌月に再度インビテーションいただき、無事に切り替えています。
書込番号:24299525 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>tosh10さん
ご回答ありがとうございます。
短期間で2回延滞してもインビテーションが来たとのことで安心しました。
ちなみに延滞後どれくらい経ってからインビテーションは届きましたでしょうか?
私としてはプラチナを目指しているので年内には来て欲しいところではあります。
書込番号:24299817
0点
クレカの信用情報は、延滞履歴は、最大5年保管されます。ですので、最大5年は、キズがある状態ですね。
書込番号:24303999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>優しいジャギさん
延滞履歴は5年残るようですね。
クレカを使っている間はずっと履歴が残るとも聞いたので、しばらく使ってインビテーションが来ない時は解約しようと思います。
書込番号:24306559
0点
>あきべぇ01さん
2日ぐらいでヮ延滞にならず遅延です
5年も信用情報に残りません
20日くらいの遅れで遅延を示すAが付きます
大体Aが3回(3ヶ月)で異動となり
信用情報に異動が付き5年保管されます
書込番号:24306605 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>あきべぇ01さん
返信延滞(遅延?)失礼いたしました。
私も延滞と遅延の区別がついていませんでした。
https://www.fabercompany.co.jp/sugoi-card/credit-card-delay-22461
これを読みましたがよくわかりません。。。
7年も前で細かい日数は失念しましたが、電話や封書で督促が届いてから、1日後ぐらいに直ちに支払ったと記憶しています。
そのやらかしが4月〜5月で、インビテーション受領が秋頃です。
よろしくお願いします。
書込番号:24307554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワインレッド×シルバーさん
ご回答ありがとうございます。
2日くらいであれば、信用情報に傷は付かないでしょうか。
そうであればゴールドカードの発行に影響はなさそうですね。
よかったです。
>tosh10さん
追加の情報ありがとうございます。
支払い遅れの半年後にインビテーションが届いたなら、大した影響はなさそうですね。
一時は絶望していましたが、希望が見えてきました。
これからもエポスカードを使っていこうと思います。
書込番号:24308782
2点
2019年11月下旬にノーマルカードに加入、2020年5月にインビが届いたので、早速申込みました。
ゴールドは3枚目となりますが、限度額は80万。
他の2枚は200万と150万。
月に80万も使ったことはありませんが、何となく気分が良くありません。
みなさんのエポス ゴールドも、限度額はこんな程度ですかね?
書込番号:23416982 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
信憑性はわかりませんが、価格コムの基本情報をみるとショッピング利用可能枠は〜100万円となっていますね。
であれば80万円スタートは妥当な線かと。
増額申請してみては?
書込番号:23417174
14点
>GC8インプさん
自分もインビでのゴールド所持ですが、ショッピングの限度枠は100万円です。
>ダンニャバードさん
>増額申請してみては?
ショッピングの一時的な増額を除いて、利用可能枠の増枠は受け付けていませんね。
https://faq.eposcard.co.jp/faq/show/294?category_id=27
書込番号:23417251
7点
エポスは枠が渋めですのであまり気にしてもしょうがないかと。
私の場合は一般50万、ゴールド100万、プラチナ300万でずっと固定です。
プラチナはそれなりに利用しているのに、カード更新されても一切変わらずです。
利用予定がないなら枠を気にしてもあまり意味がないと思います。
一時増枠はスムーズに通りますので。
書込番号:23417261
8点
あ、やはりそうなんですね。
セゾンなんかは年会費無料のノーマルカードでも200万なので、なんか不思議な印象を受けますね。
まあ、100万超えるカード利用なんてまずありませんが...(^^;)
書込番号:23417416
5点
小生のときは
1年目平50→2年目金100→3年目金200→4年目白300
プラチナとゴールドを行ったり来たりしてます。
今年はコロナ緊急事態もあり
プラチナ→ゴールドに戻す予定です。
年の決済額は100か200で
枠は300のままですね。
書込番号:23417764 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
価格comに書かれてる
エポスゴールドのS枠〜100万は
ゴールド取得時、初回の与信限度額が100万で、
属性にも依りますが
使ってたら300万までは上がります。
書込番号:23417778 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
2018年の10月からゴールドカードを使用していますが、
2年未満では開始時の80万から100万にしか上がっていないです。
プラチナのインビが届く程度の金額は使用していますが、
別に100万でも困ることは無いかと。
書込番号:23538927
4点
最初の質問から1年2ヶ月が経ち、プラチナのインビが来ました。
プラチナでの限度額は300万となりました。
少し記憶があやふやですが、ゴールドが到着して3ヶ月した頃に限度額は100万に上がりました。
皆さま、ご回答ありがとうございました。
書込番号:24277340 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
1.選べるポイントショップにファミリーマートを指定
2.d払いをエポスゴールドに紐付け
3.ファミリーマートでd払いで決済
この場合、エポスゴールドのボイントは、選べるポイントショップ特典分のボイントが付くのでしょうか?
恐縮ですがご存知の方、教えていただけるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24102546 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
d払いの時点で請求はドコモだと思うので適用されるはずがないと思いますが。
3倍対象は電子マネーはモバイルSuicaのみですよ。
https://www.eposcard.co.jp/emoney/index.html
書込番号:24102669
![]()
0点
>あづみんパンダさん
ファミマでエポスカードを使って払わないとダメですね。
例外は、9832312eさんがおっしゃるように
1.選べるポイントショップにモバイルスイカを指定
2.エポスゴールドでモバイルスイカにチャージ
3.ファミリーマートでモバイルスイカで決済
です。この方が、決済毎の199円未満の端数ロスもないので、ちょっとお得。
しかし、ファミマをよく使うなら、5%還元の三井住友NLを作る方がもっとお得です。
書込番号:24102773
![]()
2点
エポスのサイトで登録ショップランキングを見ると、スーパー・コンビニ・ドラッグストアのカテゴリーでは、上位4つをコンビニ大手3社が占めてますね。
https://www.eposcard.co.jp/pointup/index.html
コンビニって決済回数は多くても、月間トータルの額はそんなに多くないように思いますので、ちょっと意外でした。
書込番号:24102785
![]()
2点
>9832312eさん
無理なのですね…残念です
今、d払いを利用していて、エポスに紐付けてポイントを貯められたらと思ったものですから…
ありがとうございました!
書込番号:24102830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mini*2さん
出勤前に必ずファミマに寄っているので、月にするとそれなりになるんですよね
他のカードも検討してみます
ありがとうございました!
書込番号:24102852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
前まではデザインがイマイチだったので興味なかったんですが、リニューアルしたので作ってみました。
なかなかいい感じです。
表には個人情報が全く入らないんですね。
そして驚き!裏面に署名欄がありません。
そうか、もうこのカードで署名での利用はできないのか?
んっ?そうなのか?
となると、セキュリティーチップの読み取り機を持っていない加盟店では使えないのかな?(^^ゞ
6点
私も先日カードを切り替えました。その際に、裏面にサインを入れないんですね?と、店員さんに聞きましたら、お店でサインが必要な時はサインしますが、カード裏面にサインが無くても使えますよ〜と言われました。形式的なもので、どうやら筆跡確認などは無いようで…私もかなりビックリしました。
書込番号:24099046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ダンニャバードさん
ICチップの普及で、支払いの際にサインすること自体がなくなりましたので、カードのサイン欄も無くなったのでしょう。
書込番号:24099066 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>たぬきのポンポンさん
>mini*2さん
なるほどです。
確か裏にサインがないと不正利用された時に保証されないとかで、いつも真っ先にサインするんですが、あまり関係ないのかも?ですね…σ(^_^;)
書込番号:24099166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ワインレッド×シルバーさん
あ、いいな〜、ゴールド。
私もとりあえずインビ狙ってしばらく使う予定です。σ(^_^;)
書込番号:24100769
1点
>ダンニャバードさん
ありがとうございます
早目にインビ来ると良いですね
サインの記事を添付します
https://www.poitan.jp/archives/79566
書込番号:24100836 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ダンニャバードさん。
私も先週インビテーション来たばかりです。
頑張ってくださいね。
書込番号:24101091 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>たぬきのポンポンさん
インビおめでとうございます
書込番号:24101228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ダンニャバードさん。ありがとうございます。
ちなみに、私は、高額決済ではなく、毎日コンビニでチマチマ買ったり、モバイルSuicaにチャージしてました。
こちらのコメントでも、普段使いでの決済が良いと言うのを見た気がして実行してみた次第です。
楽しんでインビテーション目指してください。
書込番号:24101258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ワインレッド×シルバーさん
>たぬきのポンポンさん
ありがとうございます。
イオンカードはきっちり100万円だったようですが、こちらはそうでもなさそうですね。
とりあえずiPhoneとApple Watchのメインカードをこれにしたので、ちまちまとQUICPay使ってみます。
情報ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:24101605
1点
ワインレッド×シルバーさん。
ありがとうございます。なんとか、無事にご招待が貰えました。
書込番号:24101683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)











