エポスカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

エポスカード のクチコミ掲示板

(1690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エポスカード」のクチコミ掲示板に
エポスカードを新規書き込みエポスカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

高齢者には冷たい

2024/05/14 09:55(1年以上前)


クレジットカード > エポスカード

クチコミ投稿数:1件 エポスカードの満足度2

海外旅行保険が自動付帯ということで入りました。しかしその直後利用付帯に改悪し、でも噂で年50万円利用でゴールドへインビ来るとのことで年間100万円近くのペースで利用しました。・・・が・・・一向にインビ来ません。これなら年100万円利用で確実に年会費永年無料になって、しかももっとステータス性の高いゴールドカードに初めから入った方が絶対に得です。
噂では高齢者にはインビは来ないとのこと・・・身をもって体験しました。そもそもポイントも低く近くにマルイがなければあまり意味がないような気がします。今はほぼ使用していません。海外旅行時に安い区間の航空券を一枚だけ買って保険の条件を付けることにしています。
もし高齢者でエポスゴールドを期待するなら初めからゴールドカードにして永年会費無料になる規定金額まで一気に使用してした方が無駄がありません。

書込番号:25734524

ナイスクチコミ!10


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:168件

2024/05/14 12:24(1年以上前)

>価格敏感さん
エポスファミリーゴールドを活用する方法も有ります。
https://www.eposcard.co.jp/family_gold/index.html

ご家族の中で属性が高い方が、エポスゴールドというよりJQエポスゴールドにWEBから申し込み、取得後家族を招待するだけです。
私はこの方法で取得できました。
一応審査有とはなっていますが、ハードルは低いでしょう。
なお、JQエポスゴールドは初年度年会費無料です。
カード性能としては、JQエポスゴールドの方が上になります。
https://www.eposcard.co.jp/collabo/jq/index.html

九州以外の方、マルイが近くに無い方でも、JRキューポという、活用範囲が広いポイントが貯まりますので、重宝しますよ。

書込番号:25734655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/14 13:50(1年以上前)

>価格敏感さん

マルイカードからの流れで
若い人や女性を優遇してるように感じるな

高齢男性には興味が無いのかインビが届かない人多数、だから仕方ないですね

奥さんに発行して貰いファミリーゴールドに招待してもらう方がいいでしょう

書込番号:25734770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9303件Goodアンサー獲得:361件 エポスカードの満足度3

2024/05/14 16:12(1年以上前)

>価格敏感さん
>年100万円利用で確実に年会費永年無料になって、しかももっとステータス性の高いゴールドカード

三井住友NL、セゾンゴールドプレミアム、JQセゾン(50万円)あたりでしょうか?
これらだったら、エポスゴールドと比べて、ステータス性が高いとは言えないと思います。

書込番号:25734893

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:168件

2024/05/14 22:26(1年以上前)

>価格敏感さん
>海外旅行時に安い区間の航空券を一枚だけ買って保険の条件を付けることにしています。
ここのところは、住信SBIネット銀行発行のミライノデビットプラチナ(年会費11,000円税込)は、海外旅行保険自動付帯(最大1億円)、スマホ保険(上限10万円/回・年)付帯等という商品が有り、こちらは口座さえあれば高齢者も取得可能です。
詳しくはこちら:https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard-platinum/

書込番号:25735253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2024/07/29 20:45(1年以上前)

>価格敏感さん

2ヶ月以上前のクチコミですので、些か間が抜けたタイミングの書き込みで申し訳ありません。

「高齢者に冷たい」との事ですが、私の経験から年齢がゴールド招待の判定に使われている気がしないので、念のため私の事例をご紹介いたします。

私と妻は60代半ばでそれぞれ別にエポスの平カードを申し込んでインビ来ました。(ファミリーゴールドではありません)

また、私の場合は平カード申込から20万円くらいを2ヶ月続けた翌月くらいにインビが来た次第です。
要は申込後3、4ヶ月でこの時点で支払確定分はまだ50万円に行ってなかったような記憶があります。(支払未確定分を入れて判定しているのかも?ですが)

ご参考までに。

書込番号:25830455

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無料カードなので。

2024/05/06 16:11(1年以上前)


クレジットカード > ゆるキャン△エポスカード

クチコミ投稿数:3件

ゆるキャン好きなら迷う必要無いと思います。
無料カードなので、クレカとは言え無料でゆるキャンカードが入手できると考えれば迷うことないと思います(笑
使うか使わないかは貴方次第です(笑
まぁワンチャンでゴールドインビへの道もあるのでインビ狙いでも良いのでは?

書込番号:25726182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

選べるポイントアップ 大東建託

2024/03/27 03:22(1年以上前)


クレジットカード > エポスゴールドカード

クチコミ投稿数:52件

選べるポイントアップの中に大東建託があるのを発見したのですが、これって前からありましたか?
1年前くらいは無かった気がするのですが、調べても出てきません。

書込番号:25676226

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/27 09:45(1年以上前)

>西京味噌さん

最近できましたね

エイブル(月払家賃)は家賃分のみが対象となり、初期費用・変動費(水道光熱費他)・更新料等は対象外となります。
大東建託(月払家賃)は大東建託パートナーズ(株)が管理する賃貸物件の家賃・初期費用が対象となり、変動費(水道光熱費他)・更新料は対象外となります。

書込番号:25676433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/27 10:27(1年以上前)

>西京味噌さん

と思ったら去年からあったようです。

書込番号:25299573

書込番号:25676466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2024/03/28 01:06(1年以上前)

>α7iワンさん

ありがとうございます。23年6月時点では既にあったようですね。気づきませんでした。
23年の2月3月頃にカードを新調したので結構調べたんですが……。
その頃には無かったか、見落としたのか。

追加情報あれば、引き続きお待ちしてます。(単なる興味関心ですが)

olive(というかNL)をメインカードでエポスをサブにしてましたが、選べるポイントアップに大東建託の家賃が選択できるようになったので、エポスメインに切り替えようと思います。(NLが11%還元なので、コンビニ外食専用に)

NLが100万に届かない=つみたてNISAの還元率が0.75%(3000円分)落ちるのですが、それでもNLを特化型にする方が還元率が高いという。

カードとして好きなのはNLなのですが、還元率には代えられない…・…。

書込番号:25677351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/28 01:25(1年以上前)

>西京味噌さん

書込番号:25115249
で1/27時点では大東建託は無いので
新年度4月の入れ替えでしょうかね。

選べるポイントショップで家賃が選択できると年100万円クリアは楽になりますからね。
エポスゴールドをメインにされると良いでしょう。

書込番号:25677357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2024/04/01 18:08(1年以上前)

>α7iワンさん
調べて頂いてありがとうございます。

4月頃は要注意ということですね!

書込番号:25683090

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > エポスゴールドカード

クチコミ投稿数:39件 ラベンダーのチャレンジ日記 

普通はエポスカードから、JQエポスゴールドカードに切り替えるのが普通だと思いますが
その逆をしたいです。 

JQエポスゴールドカード→トナリエエポスゴールド

・JQエポスゴールドの券面が好きになれない(笑)
・JQセゾンゴールドを持っているので JRキューポハブは継続できます
・九州アミュプラザのお知らせやクーポンが来るのですが使い道がないです。
 地元つくばのトナリエエポスのお知らせが欲しい
・JQエポスゴールドで50万円使用は達成したので年会費無料です

もしも、JQエポスゴールド→エポスゴールドに切り替えたお方が
いらっしゃったら、ご経験談、良かった事、良くなかった事
いろいろ教えて欲しいです。

書込番号:25633621

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9303件Goodアンサー獲得:361件 エポスゴールドカードの満足度5

2024/02/23 15:22(1年以上前)

>ラベンダー NYさん

実際にやった訳ではありませんが、知識としてお答えします。
JQ金→エポス金の場合
・JRキューポよりポイント交換先が限られる
・プラチナのインビが来るようになる
ぐらいでしょうか。

JRキューポ→Tポイント交換で毎月20日にウエル活するとお得です。

書込番号:25633706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9303件Goodアンサー獲得:361件 エポスゴールドカードの満足度5

2024/02/23 15:24(1年以上前)

>ラベンダー NYさん

JQセゾンゴールドをお持ちでしたね。
それなら、最初のデメリットはなさそうです。

書込番号:25633709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:168件 エポスゴールドカードの満足度5

2024/02/23 15:42(1年以上前)

>ラベンダー NYさん
>その逆をしたい
>地元つくばのトナリエエポスのお知らせが欲しい
エポスカードセンタが折角有るのですから、そちらに切替を相談された方が良いと思います。
https://tonarie-tsukuba.jp/floorguide/detail/?scd=000085

なお、
>JQセゾンゴールドを持っているので JRキューポハブは継続できます
永久不滅ポイントとJRキューポの関係が残り(別途、永久不滅ポイントが貯まるセゾンカード要)、エポスポイントとJRキューポの関係は無くなります。
エポスポイントのみですと、ポイント活用範囲は狭まります。

地元つくばのトナリエエポスがメイン利用なら、JQセゾンゴールドの優待も無く、JQエポスゴールドの方が使い勝手は良さそうですが、デザインが嫌いならカードセンターで切替申し出するしか無いでしょうね。

JQエポスゴールドの良いところは、このカード1枚で、エポスポイントとJRキューポを相互に等価交換できることなんですよ。
例えば、JRキューポの有効期限が切れそうになったら、期限の無いエポスポイントに一旦交換しておいて、必要に応じてJRキューポに戻すといった活用ができます。

書込番号:25633737

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件 ラベンダーのチャレンジ日記 

2024/02/23 20:28(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
プラチナインビテーションの有り無しは気付きませんでした。 なるほどです。
ウエル活は、母の期限切れになりそうなWAONポイントで一度しました。
とってもお得ですね。


>demio2016さん

ありがとうございます。
JQエポスゴールドを持っていると
エポスポイント⇔JRキューポは
行き来自由ですが
エポスゴールドにすると
JRキューポ→エポスポイント
の一方通行になるという理解で良いですよね。
相互通行はとても捨てがたい機能です。
この機能が失われないならば迷わないのですが。。。

切替するときにはトナリエつくばのエポスセンターに行きます。
その前に相談に行って納得してからにしようと思います。

書込番号:25634164

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:168件 エポスゴールドカードの満足度5

2024/02/23 20:41(1年以上前)

>ラベンダー NYさん
>JRキューポ→エポスポイントの一方通行になるという理解で良いですよね。
いえいえ、通行止めになります。

書込番号:25634184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 ラベンダーのチャレンジ日記 

2024/02/23 21:01(1年以上前)

>demio2016さん

>いえいえ、通行止めになります。

なんとっ、そうなのですね。
券面気に入りませんが、このまま現状維持で使う方向に
大きく傾きました
ありがとうございます。

書込番号:25634215

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:168件 エポスゴールドカードの満足度5

2024/02/24 10:38(1年以上前)

>ラベンダー NYさん
イオン、ウエルシアもご利用でしたら、WAON POINT⇔Tポイント⇔JRキューポ⇔エポスポイントで、WAON POINTも期限切れを無くせますよ。
※4月からは、WAON POINT⇔Vポイント⇔JRキューポ⇔エポスポイント
ウエル活も、よりお得に、より便利になります。

書込番号:25634834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 ラベンダーのチャレンジ日記 

2024/02/24 19:13(1年以上前)

>demio2016さん

母のWAONポイントはウエル活で母の紙おむつ買いましたが
自分のWAONポイントは、せっせとJRキューポ経由→永久不滅ポイント→ANAマイル
で特典航空券で旅行しております

今日、東京駅の近くに用事があったので、丸の内KITTEのエポスカードカウンタで
尋ねてみましたが、JQエポスゴールド→エポスゴールドへの切替えをしたら
どういう影響があるのかの話はスタッフの人はまるで分らないようでした。
例がないのでしょうね。 

書込番号:25635460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 ラベンダーのチャレンジ日記 

2024/02/24 20:06(1年以上前)

2月14日にエポスカスタマーセンターからいただいたお返事で
一部わからないのが次のところです。

>トナリエつくばスクエア エポスゴールドカードへお切替された場合、それまでのJRキューポは失効します。

私の場合、JQ CARDセゾンGOLD を持っているので
すでに貯まっているJRキューポは失効しないと思います。
わざわざ調べて JQ CARDセゾンGOLDで貯めたJRキューポを
残して、JQエポスゴールドで貯めたJRキューポを遡って
失効させるなんてことまでするのかな?と疑問でした。
永久不滅ポイントに移してしまえば失効させることはできないでしょう。

そのあたりまで答えることのできる、エポスカードセンターのスタッフは
いません

書込番号:25635553

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:168件 エポスゴールドカードの満足度5

2024/02/24 22:21(1年以上前)

>ラベンダー NYさん
>JRキューポ経由→永久不滅ポイント→ANAマイル
みずほルートですね。
九州、山口、函館ですと、×0.7倍交換率のnimocaルートというのも有ります。
マイル交換が、みずほルートより短期間で完了します。


>エポスゴールドカードへお切替された場合、それまでのJRキューポは失効します。
エポスカードデスク担当者の認識が間違っているものと思われます。
単に、エポスポイントへの移行ができなくなるだけですね。

公式でのJRキューポについての説明では、以下のとおりとなっています。
>JRキューポとは、JR九州インターネット列車予約サービス、JQ CARD、SUGOCA、JRキューポアプリなど、JR九州の各種サービスをご利用いただくとたまるポイントです。

貯まったJRキューポの付与管理はJR九州側なので、エポスカードで貯まった分だけが失効することは無いでしょうし、他社各々のクレジットカードを解約しても各々の分が失効することは無いと思います。
利用条件に基づき付与されたJRキューポは、有効期限内は利用できますよ。

書込番号:25635744

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:168件 エポスゴールドカードの満足度5

2024/02/24 22:40(1年以上前)

>ラベンダー NYさん
公式Q&Aが有りました。
Q:おまとめ登録されたクレジットカードを退会するとポイントはどうなりますか?

A:クレジットカードを退会される場合、退会されるクレジットカードのご利用やポイント交換で獲得されているポイントは解約と同時に失効いたします。
複数のクレジットカードをご登録いただいている場合も同様です。
解約いただく前にポイントのご利用をお願いいたします。
※解約後、 JR九州Web会員IDとのおまとめ登録・ポイントの合算は自動的に解除されます。

JRキューポはおまとめ登録カード毎に管理されていて、エポスカードに切替えると、JQカードは解約状態になるのでしょう。
切替えるなら、永久不滅ポイントへ交換完了してからという事になりますね。

よって以下の記載は、誤りですので取り消します(^_^;)。
>エポスゴールドカードへお切替された場合、それまでのJRキューポは失効します。
エポスカードデスク担当者の認識が間違っているものと思われます。
単に、エポスポイントへの移行ができなくなるだけですね。

公式でのJRキューポについての説明では、以下のとおりとなっています。
>JRキューポとは、JR九州インターネット列車予約サービス、JQ CARD、SUGOCA、JRキューポアプリなど、JR九州の各種サービスをご利用いただくとたまるポイントです。

貯まったJRキューポの付与管理はJR九州側なので、エポスカードで貯まった分だけが失効することは無いでしょうし、他社各々のクレジットカードを解約しても各々の分が失効することは無いと思います。
利用条件に基づき付与されたJRキューポは、有効期限内は利用できますよ。

書込番号:25635771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 ラベンダーのチャレンジ日記 

2024/02/24 23:26(1年以上前)

>demio2016さん

情報ありがとうございます。
モヤモヤしていた部分が晴れて納得できました。

どうしても、JQエポスゴールド→トナリエエポスゴールド をやりたいならば

@しばらくJQエポスゴールドの利用をやめる
A利用した分のJRキューポが全部付与されたことを確認する
B他のポイントに交換退避する
Cカード切り替え

と言うふうにすればいいわけですね。

現在、セゾンカードに問い合わせて返事が3週間ぐらい滞っている
別のトラブルがあります。
セゾンポケットをJQセゾンMaster平カードで積立していて
毎月JRキューポが付与されていたのに、JQセゾンゴールドMasterに
切替わった途端、JRキューポが付与されなくなったことに最近気づきました。
ゴールドカード番号の登録は発行後すぐに追加してあります。
JR九州にしてみると、JQセゾンMaster平カードを退会した扱いになっていて
JRキューポの特殊な管理の事情によるトラブルという気がしてきました。

書込番号:25635823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/03/31 20:12(1年以上前)

横から失礼する上に、かなり時間が経ってからのカキコで申し訳ありません m(_ _)m

JRキューポのポイントについて一点共有します。
JRキューポは永久不滅ポイントと違って、内部ではカードごとにポイントを管理しています。
以前BIC CAMERA SUGOCAを解約したときにこのカード分のポイントが消滅しました。30ポイント程だったため被害は小さくてすみましたが、とてもビックリしました。
現在JQエポスG→エポスG→エポスPを考えていますが、定期的な支払いとポイント受領と消滅させないためのタイミングを探っています。
変更する場合には、よく検討されることをお勧めします。

書込番号:25682020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件 ラベンダーのチャレンジ日記 

2024/04/01 22:56(1年以上前)

>けいわわんさん
コメントありがとうございます。
実際に経験された方のお話、とても参考になります。
一度付与したポイントをさかのぼってまで減額する
カード会社他にないと思います。

カードを切り替える時には
・しばらくカードを使わないで寝かせる
・ポイントを他のポイントに移行して退避する
ことが大切ですね。

けいわわんさんが切替成功したら
またご経験談伺いたいです。

書込番号:25683438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2025/01/21 09:14(9ヶ月以上前)

JQエポスゴールドを目指そうかと思い、過去のこの書き込みを見ました。
先のことになりますが、JQエポスゴールド⇒エポスゴールドに将来変更する可能性があり、少し考えてみました。
メリット
・ポイントの有効期限が無くなる(JQは2年間)
・JQがエポスとの提携を辞めることがあればそのカードが使えなくなるので、プロパーカード(エポスゴールド)のほうがその点は安心
というのがあるのかなと思いました。
私は九州に住んでいないので、JQ九州系のメリットはありません。
ですので、エポスゴールドにしておくのも良いのかなと思いました。

書込番号:26044854

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9303件Goodアンサー獲得:361件 エポスゴールドカードの満足度5

2025/01/21 09:42(9ヶ月以上前)

>marimonomoさん

>・ポイントの有効期限が無くなる(JQは2年間)

これは、JQエポスゴールドのままでJQキューポとエポスポイントの間で何度でも交換できるので、エポスゴールドに変える理由にはなりません。
前にも書きましたが、

JQエポスゴールドのメリット:他のポイントへの交換先が多い
エポスゴールドのメリット:エポスプラチナのインビテーションがある

でしょうか。
JQキューポ→Vポイント→WAON POINTに等価交換して毎月20日ウエルシアで使うと、1ポイントで1.5円分になりますのでお得です。
https://faq.waonpoint.jp/faq/show/674?site_domain=default

書込番号:26044886

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

成約率 ってどれくらいなんだろう。

2024/02/08 10:03(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:577件

ニッポン在住の外国人 を相手でのクレジットカードの与信にて

https://www.gtn-mobile.com/s/epos?language=en_US

エポスカードが、”” GTN EPOS Card””ってのを出してるそうです。

https://news.mynavi.jp/article/osusumecredit-159/


書込番号:25614332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信7

お気に入りに追加

標準

デスクがつながらない

2024/02/01 16:01(1年以上前)


クレジットカード > エポスプラチナカード

クチコミ投稿数:1件

サービスセンターの電話が全然繋がらない。
おすすめしません。

書込番号:25606103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:2916件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/01 17:30(1年以上前)

>darkchocolateさん

それだけでお勧めしない理由に…、なり得ますね。
コールセンターの繋がりやすさって結構大事なことですよね。

書込番号:25606173

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9303件Goodアンサー獲得:361件

2024/02/02 09:09(1年以上前)

>darkchocolateさん
>イトウ_01198300さん

先月、セゾンゴールドは割とすぐ繋がりました。
しかもフリーダイヤル。
悪い情報ばかりだと残念なので、書かせていただきました。

書込番号:25606790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2916件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/02 11:14(1年以上前)

コールセンターの繋がりやすさでクレカを選ぶ、
そういう判断基準の人も世の中にいると思いますが、
これはネットの情報や口コミなどを頼りにするしかないですし、
そもそもネットで書かれてる口コミを鵜呑みにしていいのか、判断材料が乏しいですネ。

書込番号:25606899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9303件Goodアンサー獲得:361件

2024/02/02 11:26(1年以上前)

>darkchocolateさん
>イトウ_01198300さん

容易に想像がつきますが、コールセンターの繋がりやすさと年会費は正の相関、ポイント還元率は負の相関でしょうね。

クレカ業界全体の傾向としては、
年会費:マイナス
ポイント還元率:プラス
なので、コールセンターの繋がりやすさは当然マイナスです。

書込番号:25606908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/02 23:47(1年以上前)

>mini*2さん

エポスゴールドデスクにも3年くらいかけてないので前は直ぐにつながってたけど、現在はつながらなくなったんですか?
コロナの影響とかで?三井住友カードみたいに。

書込番号:25607637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/02 23:53(1年以上前)

>mini*2さん
先月、セゾンゴールドは割とすぐ繋がりました。

同じです。
拙もたまたま先月セゾンゴールドにかけましたが直ぐにつながりました。Apple Payの登録でフリーダイヤルなのでかけた。
miniさんも同じ理由かな。

書込番号:25607644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 エポスプラチナカードの満足度5

2024/04/09 16:19(1年以上前)

ポイントの高還元率を謳うならそんなものでは。
企業側が金を掛ければ品質や応答率は上がると思いますが、それをすると年会費かポイント還元率が犠牲になります。

サポート、コンタクトセンターを重視するなら高年会費、低還元率のプラチナカードを選ぶしかないと思います

書込番号:25692893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「エポスカード」のクチコミ掲示板に
エポスカードを新規書き込みエポスカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)