NTTドコモすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

NTTドコモ のクチコミ掲示板

(1899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ101

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 dカードゴールドの審査結果

2020/01/12 18:25(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:9件

1/4に申込みしました。
多分審査は1/6からかなぁと思いつつ1/7にmydocomoにてdカードゴールド「契約中」を確認。
しかしながら、ドコモオンライン手続きでは「申込受付中」のまま…。
メールも受付時のメールのみで連絡がありません。
これって審査通っていてカード発行手続き中ってことなのでしょうか?

書込番号:23163742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/01/12 18:31(1年以上前)

>ルリエーヴルさん
こんばんわ。
1から2週間審査にかかるなんてザラです。もう少し待ちましょう。
私も以前1ヶ月審査にかかった事があります。審査落ちでもメールが来ます

書込番号:23163757

ナイスクチコミ!10


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/12 18:37(1年以上前)

審査通ったで良いですよ。
私もここで審査通ったの確認しました。
手元に届くまではやはり2週間程度はかかると思います。私の時はこれくらいでした。

書込番号:23163772

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9件

2020/01/12 19:26(1年以上前)

>nato43さん
レスありがとうございます!
最短5日と謳っていたのでちょっと心配になりました。
最短はあくまで最短なんですね…笑
審査落ちてもメール来るとのことで安心しました

書込番号:23163898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2020/01/12 19:31(1年以上前)

>kockysさん
レスありがとうございます!
もう少し待ってみたいと思います。ちなみのなんですが、カードの発行が2月になったとしても、1月から10%還元っていう認識で宜しいですよね?

書込番号:23163908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/01/12 19:34(1年以上前)

申し訳ありませんか私は別のカードの審査落ちのメールとはがきが来ましたが、
このカードは分かりません。
最後に作ったカードの発行は最短4営業日でしたが翌日には審査が終わりカードを送りますと来ました
その後6日かかり到着しました。

書込番号:23163913

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2020/01/12 20:06(1年以上前)

>nato43さん
なるほど。参考になりました!
何れにせよ待て。と言うことで気長に待ちたいと思います。

書込番号:23163987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/12 20:53(1年以上前)

>ルリエーヴルさん
すみません、それは分かりませんが、審査に通っただけで発行日が別ならば10%にならないのでは?

書込番号:23164105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/01/12 21:19(1年以上前)

>kockysさん
なるほど。10%適用はカード発行後なんですかね。
ちょっと気になるんで、カード発行のタイミングと1月のポイント付与がどうなったか注視していきたいと思います。

書込番号:23164171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2020/04/21 20:44(1年以上前)

自分の場合、受付中になってましたが結局は審査落ちしました。
しかも連絡が2週間以上かかりましたから、連絡が来るまで判りません。

書込番号:23352285

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 1000円で100p付与について

2020/01/03 17:36(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:945件

・このカードはdocomoの携帯番号と紐付けさえすればdocomo利用料金の支払い方法に関わらずdocomo利用料金額の10%付与対象となるのでしょうか?

・公式サイトhttps://d-card.jp/st/services/benefits/premiere.htmlに下記の記載がありますが、1000円未満は切り捨てという事でしょうか?
(引用)※3ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント。一部対象外があります。
詳しくは、ご注意事項(サイトではリンク有り)をご覧ください。
(そのリンクをたどると)
ドコモのケータイ/「ドコモ光」のご利用金額1,000円(税抜)につき進呈するポイントです。(後略 引用ここまで)

・付与されるのは通常or期間・用途限定どちらのポイントなのでしょうか?

現在docomo回線2本を銀行口座引き落としです。
端末はいつも一括で買っており、毎月の利用料は10,000円前後です。
これからドコモ光の契約もする予定で月額15,000円前後になろうかと思います。
メインカードではなくコンビニで使えるdポイント欲しさで検討しています。

書込番号:23146399

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:945件

2020/01/03 17:53(1年以上前)

記入ミスです
現状での月額利用料が二回線で約1万5千円(年額18万円)です。
ドコモ光を入れたら2万円(年額24万円)程度になると思います。

書込番号:23146427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 dカード GOLDの満足度3

2020/01/03 22:15(1年以上前)

1000円未満は切り捨てです。
期間限定か通常という意味が分かりませんが、数ヶ月の短期間ではありません。
確か5年くらいです。
年間利用額が24万円程度なら、他のカードにした方が良いと思います。

書込番号:23146834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 dカード GOLDの満足度3

2020/01/03 22:17(1年以上前)

あと、忘れていましたが合算による1,000円ごとではありません。
例えば

A回線:6,500円
B回線:3,500円
光回線:5,000円
なら、それぞれ
A回線:600ポイント
B回線:300ポイント
光回線:500ポイント
になります。つまり、1,000円分損(と言う表現が正しいのか分かりませんが)になります。
しかも、税別での計算になります。

書込番号:23146844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件

2020/01/04 22:32(1年以上前)

>くるくるCさん
早速の返信ありがあとうございました。

docomoスマホの毎月の端数を切った税抜料金は主回線11,000円円で二回線目は2,000円です。
毎月1100pと200pの計1300pを貰いそこにdocomo光分も加えたポイント(400p)を貰えるならお得と思いました。

>年間利用額が24万円程度なら、他のカードにした方が良いと思います。
docomo利用者がdocomo利用額の1000円未満切り捨てとはいえ10%相当のポイントトを得るよりもお得なカード教えて欲しいです。

通常or期間・用途限定についてはdポイント投資もしているので通常ポイントならそこにつかえるのでお訊ねしました。

ポイントの使い先は通常pはdポイント投資に使って期間・用途限定pはコンビニなどです。

書込番号:23149048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:945件

2020/04/15 21:33(1年以上前)

自己レスです。
スレ立て以降にカード発行&利用を始めました。

・ドコモ携帯回線と紐づけすれば支払方法に関係なく利用料金(税別)1,000円未満を切り捨てた1,000円毎に10%の付与。
※ポイント付サイトで明細をみると1倍+特典分9倍という処理がされています。
・利用料金(税別)の1000円未満は切り捨て。 
・有効期限48ヶ月のいわゆる通常ポイント(期間・用途限定ではありません)

↓私が受けた実際の付与例。
利用料金(税別)と付与されたdポイント
1月分 1300p
 ドコモ回線 9,131円
  90p+810p(dカードGOLD特典)
 ドコモ光 4,000円
  40p+360p(dカードGOLD特典)
2月分 1600p
 ドコモ回線 12,362円
  120p+1080p(dカードGOLD特典)
 ドコモ光 4,000円
  40p+360p(dカードGOLD特典)

その他
dカードGOLDに紐づけ出来るドコモ回線はカード1枚に付き1回線のみです。
複数回線をdカードGOLDに紐づけするには家族カード発行が必要です。

書込番号:23340990

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

有効期限の変更はあるのか?

2019/12/18 19:48(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:5件

現在、通常のdカードを使っています。
年明け後にゴールドカードにしようかと考えているのですが、有効期限の変更はあるのでしょうか。
今のカードは2023年の12月までです。

書込番号:23115058

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2019/12/18 22:52(1年以上前)

私の場合はゴールドから一般への変更でしたけど、新たに5年間でしたね。
ただいったん解約してたので、期間は若干空いていました。
dcmxゴールドからdカードゴールドに切り替えた時も新たに5年でした。
ケースは違いますが新規発行扱いになるので5年間では?と思いますけど。

書込番号:23115468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2019/12/18 22:52(1年以上前)

>ムッツリ商会さん

ゴールドカードにしたら、番号も有効期限も新しくなります。
https://d-card.jp/st/attention/upgrade.html

書込番号:23115470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/12/19 00:09(1年以上前)

なるほど、そうなのですか。

書込番号:23115639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/12/19 00:09(1年以上前)

情報、ありがとうございます。
やっぱり変わるのですね。

書込番号:23115643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ69

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

d払いの引き落とし先について

2019/11/24 21:29(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

最近スマホを契約し、d払いを使い始めました。

また、ドコモ携帯の引き落とし先をdカードゴールドにすると、dポイントが10倍貯まるとの事で、dカードをゴールドに変更しました。

質問ですが、d払いの引き落とし先を「電話料金合算払い」にするとd払いの料金もdポイント10倍になると思ってたのですが、d払いの分は”dカードゴールド ポイント10倍”の対象にならないと聞きましたがそうなのでしょうか?

d払い引き落とし先は、「電話料金合算払い」と「dカードゴールド」どちらがお得でしょうか?

書込番号:23067683

ナイスクチコミ!17


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/24 21:40(1年以上前)



d払いを 電話料金合算払い で使用しておりますが、
クレジットカード明細を確認すると

ドコモご利用料金 と ドコモ決済サービス等 の2つに分かれてますね。
※d払いの料金は ドコモ決済サービス等に含まれる。

dカードゴールド ポイント10倍 は ドコモご利用料金に掛かってくるはずなので
ドコモ決済サービス等 に含まれる d払いは  ポイント10倍 対象でないのでしょう。

https://d-card.jp/st/services/benefits/premiere.html 

書込番号:23067715

Goodアンサーナイスクチコミ!11


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2019/11/24 21:49(1年以上前)

d払いをdカードゴールドにしてもポイント10倍になりませんよ。
docomo関係の決済をdカードゴールドで決済をしてもポイントはつかないのが基本です。
dカードゴールドを携帯電話番号に結び付けるのが必須であり決済は無関係です。なのでどちらを選んでも差はないと思います。
私がレビューを書いていますので参考に読んでください。

書込番号:23067731

ナイスクチコミ!13


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2019/11/24 21:59(1年以上前)

>sengoku0さん

d払いを「電話料金合算払い」でお支払いしているとの事ですが、例えばドコモの携帯料金が10000円でd払いが5000円使用していたとすると、dポイントは1500ポイント付いてますでしょうか?それとも1000ポイントでしょうか?

>9832312eさん

「電話料金合算払い」でd払いが10%還元ではない場合は還元0%でしょうか?
それとも「dカードゴールド」払いの1%はつくのでしょうか?


自分も当初d払いで使ったのも10倍対象かと思ってましたが、10%還元はドコモの携帯料金とドコモ光の回線の料金のみとも聞きましたので、実際のところが知りたいです。
(ある本の記事でもd払いの欄でドコモの利用料金の支払いで10%還元との記載がありましたが、d払いも対象かどうか微妙な記事なのです。)

書込番号:23067746

ナイスクチコミ!5


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2019/11/24 22:26(1年以上前)

0%でしょうね。d払い自体にポイントはつきますけどdカードゴールドのものは0ですね。
dカードでdocomo関係で決済した時にポイントつくのは携帯電話本体をクレジットカードで一括払いするくらいじゃないかな。
携帯料金やdocomo光関係のポイントはクレジットカード決済で付いている訳ではなく、利用料金とステージで決まっているだけです。
以前にデスクに確認した内容です。
本とかブログの記載内容って適当なものも少なくないですよ。

https://d-card.jp/st/abouts/d-cardgoldapply.html
ドコモのケータイ/「ドコモ光」のご利用金額1,000円(税抜)につき100ポイント進呈いたします。
各種割引サービス適用後の基本使用料、通話・通信料、付加機能使用料の金額となります(ただし、FOMAサービスの利用金額のうちFOMA位置情報/FOMAユビキタスサービスにかかる基本使用料および通信料は除きます)。各種手数料、電報料、コンテンツ使用料/iモード情報料、コレクトコール通話料、ケータイのご購入代金分割支払金/分割払金、ドコモ口座による利用代金(送金依頼額および利用料)、消費税、「ケータイ補償サービス」「ケータイ補償 お届けサービス」ご利用時のお客さまご負担金、「ドコモ光」事務手数料・工事料および光訪問サポート利用料など1回ごとにお申込みが必要となるサービスなどはdポイント進呈の対象外となります。

書込番号:23067801

Goodアンサーナイスクチコミ!5


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/24 22:39(1年以上前)

一応ポイント履歴を確認しましたが、
ドコモ回線ご利用料金(ドコモご利用料金) に
対してポイントは付与されてますが・・

d払いは都度支払いなので、
都度支払いの度にポイントはついてますが・・
(200円で1Point)


なお、
最初に記載するべきでしたが
d払いを 電話料金合算払い で使用しておりますが、
dカード GOLD での支払いでないため、あまりお役には・・




書込番号:23067827

ナイスクチコミ!5


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2019/11/24 23:15(1年以上前)

>9832312eさん
色々アドバイスありがとうございます。

>sengoku0さん
dカードゴールドはお持ちでなかったのですね。
参考になりました。ありがとうございます。


現在の情報でdカードゴールドとドコモ支払いをまとめると以下のような感じでしょうか?

@ドコモ携帯料金とドコモ光回線料金のみに対して1000円につき100ポイントもらえる。(微妙に10%ではない?)
Ad払いの「電話料金合算払い」はポイント対象外。(0ポイント)
Bd払いの支払いをdカードゴールドからのクレジット払いにすれば1%のポイントが付く。
 (d払いの支払い200円につき1ポイントとクレジット決済の100円につき1ポイントで、実質1.5%のポイント?)

d払いの引き落としはとりあえず「電話料金合算払い」ではポイントが付かないようですので、クレジット決済にしようかと思います。

書込番号:23067920

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件 dカード GOLDの満足度4

2019/11/25 14:48(1年以上前)

>HardBankさん

唐突に失礼します。dカード GOLDとd払いに関するご質問ですね。

【d払いでのクレジット決済ポイント】
仰る通り、dカード指定で支払う場合に、クレジット決済ポイントが発生します。公式情報では単にd払いと表記されていますが、これに電話料金合算払い分は該当しません。
▼ 公式情報
https://d-card.jp/st/services/points/shopping.html

【dカード GOLDの通信料金10%還元(dポイントクラブ優待)】
ポイント付与は、“ご利用携帯電話番号の1回線(dアカウント)”と、そのドコモ光ペア回線に対して付与されます。
2回線以上については、“家族カードや別のdカードGOLD”を別のご利用携帯電話番号に登録することができます。(優待なども適用)
《dポイントクラブ優待の実態》
『標準の通信料金dポイント付与(dカード GOLDなし) の 9倍が追加されます』。(計10倍≒10%)
“付与対象の通信料金”は、消費税分や分割支払金、電話料金合算払い、各種手数料などを除きます。(通信サービスの継続課金が原則)
“以前のポイント付与”は、dポイントクラブや通信料金の請求内訳にて参照できます。
なお、本会員単独分(税別10,000円) であれば、毎月 最低 税別9,000円分が必須です。(厳密に考えると、年間 税別123,000円分)
※ 他、算出額は税別に対し、dポイントのレートは原則として税込など。

【dカード GOLDでドコモの通信料金を支払う場合】
・dカード GOLD 年間ご利用額特典の算出対象です。
・dポイント スーパー還元プログラムの付与率アップ(+1%) に該当します。 (d払いアプリ代金、dカード決済ポイント対象iD代金)
・dカード ケータイ補償における事務手数料補償の対象です。(dカードで負担することが条件)
・ドコモ口座の後払い利用ができます。(他社カードは不可)
・クレジット決済ポイントは発生しません。(電話料金合算払い・NTTファイナンスのおまとめ請求を含む)
・今年10月以降のギガホ2やギガライト2における dカードお支払割の対象です。

【この回答が機能しない場合に】
ご希望に添えず恐れ入りますが、この回答では解決しません。“他の方”による情報が望ましいです。
お手数ですが、『NTTドコモなど提供側にお問い合わせになる』ことも可能です。現状を整理して、“最適な改善策”を模索することができます。
問題が解決されることを願います。
※ dカード主体にはdカードセンター/dカード ゴールドデスクにて、dポイント主体にはdポイント カスタマーセンターにて、通信サービス主体にはドコモインフォメーションセンターにて回答されます。

私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎません。『記載が省略されたり不正確であったり』します。最善に向けて努めますが、ご了承くださると幸いです。
ご連絡等は、“この投稿への返信”にて希望します。可能な限りお力添え致します。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:23068925 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2019/11/27 22:39(1年以上前)

>無名なひとさん

非常に詳しい情報ありがとうございます。
クレジット決済ポイントが付くとの事ですので、とりあえずd払いをクレジット決済にしました。


皆さんの情報で自分の疑問はほぼ解決できました。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:23073791

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:17件

docomoユーザーです。
海外旅行保険や携帯電話補償などのサービスが魅力だったので、1年間ゴールドカードで過ごしました。

年会費がかかる前に見直しを…と思っていたので、シルバーカードに変更の手続き申し込みをしました。
カードの変更手続きは「書面」のみの手続きになるそうです。

年会費がかかるので、期限前に手続きをしたのですが、担当者の方の話だと
「年会費の請求はありませんが、請求のタイミングでは一度引き落としされますが、返金することになるかもしれません」とのことでした。

ちょっと心配になりましたが、再三確認して、間違いないと思いますが、これって言ったとか言わないとかであとから揉めないか心配しています。

同じような手続きで、このような対応をしてもらった方、どうだったか教えてほしいです。

書込番号:23027468

ナイスクチコミ!7


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/04 19:06(1年以上前)

通常コールセンターは録音してます。その旨の案内ありませんでしたか?
言った言わないにはならないかと。。

素朴な質問ですがドコモユーザーなら10%還元で年会費程度賄えると思いますがなぜ辞めたのですか?

書込番号:23027579

ナイスクチコミ!5


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/06 13:41(1年以上前)

>kockysさん
私も2年以内にノーマルに変更しました。もちろん年会費より少しお得だけど、使いにくいし、別にゴールドで得する事もないので

書込番号:23030521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/06 18:08(1年以上前)

>nikonico☆さん

>携帯電話補償などのサービスが魅力だったので、

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031580/SortID=23001834/#tab

書込番号:23030869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ106

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:5件

今年2月夫婦でスマホアンドロイドを購入dカードゴールドを。携帯使用料は前から使用していたトヨタカードで引き落とし。公共料金、etcもトヨタカード利用。支払いカードは別でもポイントがつくからと。聞き間違えでしょうか。スマホ、光電話、ドコモ光の使用料はdカードゴールドに変更した方がいいか?支払いや買い物等別カード使用なのでdカードで携帯使用料引き落としにしないと年間費1万円も払えず赤字になるのでしょうか?

書込番号:22964211

ナイスクチコミ!22


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/03 11:10(1年以上前)

ドコモ以外でもポイントつきますよ。
但し、ドコモ系の通信料を払わないならばこのカード意味ありますか?

書込番号:22964241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2019/10/03 11:17(1年以上前)

docomo料金はそもそもポイント付かないので、dカードの登録の電話番号を設定すれば優遇にはなる。
家族カードを作り、家族もdocomo利用とかで元が取れるレベル。
年間100万利用するような場合は年会費など考慮してもそれなりにプラスになるけど、他のカードがメインでサブ扱いとかだとゴールドの年会費分のポイント還元を受けるにはハードルは高い。詳しくはレビューに書いているので、月々900ポイントの還元が受けられるかが年会費の元を取れるかの境目(消費税上がったので900ポイントより上がってるけど)
そもそもこのクレジットカードはそれなりに利用しているdocomoユーザーなら実質年会費無料でゴールドカードを作ることが出来るという趣旨のクレジットカードであり、得になるとかのクレジットカードではないです。ボーダーギリギリの利用だと現金で年会費を払いそれと同等のdポイントを購入しているに過ぎないので、作るメリットを感じるにはdocomo利用が多いのと、それなりのショッピング利用がないと難しい。
得するために作るクレジットカードではないのは確かですね。
https://review.kakaku.com/review/88050000258/ReviewCD=829116/#tab

書込番号:22964251

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2019/10/03 16:19(1年以上前)

ありがとうございます。作ったのはいいけどあまり理解していなかったことがわかりました。もう一度資料なども読み返し考えてみます。

書込番号:22964761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2019/10/03 16:24(1年以上前)

意味ないなと思って通信料金の支払いに使ってみようかと思って、わからなくなり質問してみました。資料なども読み返しもう一度考えてみます。ありがとうございます。

書込番号:22964764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/03 16:58(1年以上前)

d払いがdカード限定でしかポイント還元されなくなりますね。。。

書込番号:22964819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sin..さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/03 19:18(1年以上前)

ドコモ光まで使ってるなら、すぐにでも切り替えた方がいいですね。
スマホでMydocomoの「お支払い方法」から、今すぐ変更出来ます。
DOCOMOの料金とドコモ光の料金に対して10%分のポイントが付きます。
これだけでも年会費1万円が帳消しになります。
ドコモの料金はご自分の契約のみが10%のポイント還元の対象なので、奥さまも同時にゴールドカードを作っておられるなら、奥さまの分は奥さまを契約者にして、10%のポイント還元を受けるのがいいですね。

書込番号:22965073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/03 20:01(1年以上前)

あとd払いのキャンペーンなど上手く使ってポイント貰いましょう。
アマゾンで使えるのが良いです。

書込番号:22965201

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件 dカード GOLDの満足度4

2019/10/04 18:32(1年以上前)

dカード GOLDとドコモの通信料金との特典について投稿します。

【dカード GOLDでドコモの通信料金を支払う場合】
・dカード GOLD 年間ご利用額特典の算出対象です。
・dポイント スーパー還元プログラムの付与率アップに該当します。
・dカード ケータイ補償における事務手数料補償の対象です。(dカードで負担することが条件)
・ドコモ口座の後払い利用ができます。(他社カードは不可)
・クレジット決済ポイントは発生しません。(電話料金合算払い・NTTファイナンスのおまとめ請求も含む)

【dポイントクラブ優待(通信料金10%還元)】
ご利用携帯電話番号の登録のみが必須であって、通信料金の支払い方法は関係ありません。
なお、dカード ケータイ補償やdポイントカード機能にも必要な手続きです。

【dポイント スーパー還元プログラムの影響】
11/10以降のd払いアプリ代金については、他社カードの場合のみが還元対象外となります。dカード/電話料金合算払い/ドコモ口座充当は引き続き還元対象です。
よって、他社カードでは、電話料金合算払いのd払い代金を支払うことで引き続き還元を得られる形となりませ。(10万円以上や回線契約なしという場合は不可となります)
iDについては従来よりdカードのみです。

【この投稿が機能しない場合に】
恐れ入りますが、“他の方”による情報が望ましいです。
お手数ですが、『NTTドコモなど提供側にお問い合わせになる』ことも可能です。現状を整理して、“最適な改善策”を模索することができます。
問題が解決されることを願います。
※ dカード ゴールドデスクではクレジット機能やdカード主体キャンペーンが回答されます。スーパー還元プログラムなどそれ以外ではドコモインフォメーションセンターにて回答されます。

私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎません。『記載が省略されたり不正確であったり』します。最善に向けて努めますが、ご了承くださると幸いです。
ご連絡等は、“この投稿への返信”にて希望します。可能な限りお力添え致します。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:22967216 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件 dカード GOLDの満足度4

2019/10/04 18:54(1年以上前)

恐れ入ります。追記です。

【dカードでドコモの通信料金を支払う場合】
・今月以降のギガホ2・ギガライト2のdカードお支払割の対象です。(2020/03/31までのVISA/MasterCard 還元4%アップキャンペーンを含む)

【dポイント スーパー還元プログラムの影響】
11/10以降のd払いアプリ代金を電話料金合算払いの他社カードにて支払う場合は、スーパー還元プログラムの還元対象と見立てております。
※ 誤字につき、明示しました。

書込番号:22967263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/10/05 13:06(1年以上前)

ありがとうございます。皆さんしっかり調べて工夫していますね。質問してみてよかった😊です。ただ今資料読み直し中です

書込番号:22968912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/10/05 13:14(1年以上前)

ありがとうございます。何人かの方からのアドバイスと共に大変参考になりました。問い合わせをしてみるといいとのアドバイス、皆さんからのアドバイス、資料により少し整理ができてきたので連絡してみます。

書込番号:22968925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)