
このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
68 | 5 | 2021年4月5日 21:51 |
![]() |
14 | 3 | 2021年3月21日 19:44 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2021年4月17日 21:05 |
![]() |
11 | 4 | 2021年3月6日 15:36 |
![]() |
30 | 30 | 2021年8月1日 20:25 |
![]() |
18 | 5 | 2021年2月19日 01:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


dカードプリペイドを持っています。
ドコモ回線は持っておらずspモードは未契約です。
https://d-card.jp/prepaid/
ここのページへ登録dアカウントでログインしdポイントでチャージしようとしたら、エラーになりました。
(添付写真をご参照ください)
「お客様のご契約状況やご利用状況により、決済を完了させることができません。
加盟店によってご利用条件が異なる場合がございます。(1SAI6ZS) 」
とのことですが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000257/SortID=23404783/#23415440
ここのスレの書込番号:23415440に書いた通り、2020/05/20時点ではポイントチャージが出来てました。
その後、ドコモ口座事件などがあり何らかの規制がかかったのでしょうか?
それともspモード必須になったのでしょうか?
教えてください。
4点

>マグドリ00さん
4/1より
dカードプリペイドヮ
dポイントチャージ不可となった事ヲ
お知らせします(docomo回線ヲ除く)
書込番号:24063520 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2021年3月31日よりspモードによる接続が必須になりました
なお、3月1日付のサイトでの告知のみで、私も4月になってからはじめて知りました
https://d-card.jp/prepaid/information/em20210301.html
書込番号:24063522 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


>ワインレッド×シルバーさん
情報ありがとうございます。
何と一週間早く知っていれば残高の大部分をチャージしていたのに遅かったですね(汗)。
dポイントは他社ポイントサービスと異なり約4年で有効期限を迎えるので消滅する前に使い切らないといけません。
既に通常ポイントの有効期限が断続的に襲ってきており無理やり使わされる羽目になってます(泣)。
もっとも普段使う激安スーパーのオーケーでもd払いをdポイント払いで消化できるので期限前にオーケーで使おうと思います。
https://ok-corporation.jp/feature/okclub.html
オーケークラブの3/103(3%相当額)割引はd払いを含むスマホ決済でも適用されるので助かります。
書込番号:24063552
1点

>ぬへさん
サイトでの告知のURL拝見しました。
ドコモ口座事件でセキュリティを強化するのは分かるのですが、spモード必須にするなどドコモユーザー以外にダメージを与える戦略はキャリアフリー戦略に逆行しており余り感心しませんね。
書込番号:24063561
46点



申し込みしようとすると、現在のご契約内容ではお手続きすふことができません。契約内容を確認のうえ再度お申し込みください【33877】と表示されます?
なぜかわかりますでしょうか?
本日iPhone12proをオンラインで購入し、発送待ち状態ではあります。
書込番号:24034513 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これヮ危険な兆候ですねぇ
契約内容ヮ分かりましたかぁ?
書込番号:24034636 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みねーばさん
こんにちは。
現在の内容ってのが不明な第三者にはアドバイス困難です。
表示内容(入力内容)を見ている状態でインフォメーションセンターに電話で問い合わせしましょう。
●お問い合わせ- dカード
https://d-card.jp/st/supports/informations/index.html
単純に入力内容の間違いとかっていう次元ではなさそうな気がしますし、こういう他人の目に触れる場で問答するのは個人情報を晒すという意味で危ないでしょう。
夜8時まで電話できるようです。
書込番号:24034688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書込番号23241017と同じ表示ですねぇ…
スレ主さまの忘れた契約
或いヮご存じない契約が
有るのかもしれませんよ
怖いですねぇ…
書込番号:24034767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カード発行の申請をするか悩んでいます。いろいろ教えてくださると幸いです。
dポイント獲得可能店舗でdカードを提示しdカードまたはiDで支払った場合、ポイント還元率は2%ということでしょうか?
d払いアプリの挙動はどうでしょうか?起動でもたつく又は不具合が多いなどありませんか?
6点

そのお店によりますが、コンビニのような0.5パーセント店舗で支払う場合
=dカードは0.5+1.0の計1.5パーセント
=d払いは0.5+1.0(dカード)+0.5(d払い)の計2.0パーセント
単純計算ですが、そうなります
ちなみにd払いの起動時間はペイペイとほぼ同じくらいです
QR決済はどれも遅いので、気になさるのでしたら、idにすればストレスなく決済できますよ
書込番号:24034654
3点

>えびちきさん
返信ありがとうございます。
追加で質問となりますが、id払いの場合は0.5パーセント店舗で計1.5パーセントとなりますか?
書込番号:24086391
1点




どういうルートで漏れたにしても販売店経由だとするとセキュリティは低いでしょうからね。
ドコモショップなども普通の会社がドコモショップの業務を行なっているに過ぎないから、どんな人が情報にアクセス出来るかも曖昧ですし。
大元から漏れたのでなければ対策は大変そうですね。
書込番号:24001627
2点

>9832312eさん
販売店から
口座情報が漏れてるという事ヮ
価格でカキコミが有るように
カード情報も販売店から
漏れてるかもしれませんねぇ…
個人としてヮ
チェックを怠らず
被害を確認したら
素早く警察に通報するしか
対策無いですねぇ(苦)
書込番号:24002633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大手携帯電話会社は代理店を通さない格安プランを主力商品にしていきます。
総務省の指導の結果なので仕方ないですが、
今後、地域の代理店は収入減、従業員解雇、倒産などに直面するでしょう。
そういう中でまた何か事件が起きても不思議じゃないと思います。
総務省はそういうことまで考えているのか、本当にこれで良かったのか、
非常に疑問です。
書込番号:24004729
0点

>1stlogicさん
回答ありがとうございます
代理店の件ですが
キャリアとユーザーが
直に契約すれば
中間搾取する代理店費用分
安い料金で契約できるというのヮ
理に適いますよぉ
代理店に契約手数料を払って
更に
オプションベタ付けやアクセサリーを
セット販売されても
気が付かない、或いヮ気にしないヒトヮ
引続き代理店契約すれば良いでしょう。
はっきり言うと
キャリアとユーザーの間で
契約手数料を頂戴する代理店ヮ
普通レベルのヒトにヮ
不要であり
代理店にヮ何の付加価値も有りません。
唯一有る付加価値ヮ
弱者に不必要な契約を押し付けて
収益を上げることだけですねぇ
また
代理店の収益悪化に伴い
また事件が起こるならば
それヮ言い訳できない
単なる犯罪です
代理店が存続するために
ユーザーが居るのでヮ無いと思いますねぇ
代理店不要と考えるユーザーが増える
ならば代理店ヮ消えるべきでしょうね
書込番号:24005450 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ahamoに乗り換えを行う予定+楽天ゴールドカードを解約したので、
ついでにDカードを契約しようかと思うのですが、
Dカードを使用すると他社カードを使用するよりも何かお得になることってありますか?
個人的には、CMの浜辺美波さんが可愛いので契約しようと思っていますが・・・。
12点

>コアラコさん
こんにちヮ
dカード利用で他社より
得な事ってd払いチャージで
ポイントが付くくらいなんですよぉ
小生なら
『d払い専用カード』として
利用しようと思いますねぇ
書込番号:23974256 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

dポイントのキャンペーンって比較的多いので、持っていてもあまり損はないと思います。
1%還元のカードですし、年会費無料なので。
まあahamoだと割引がある訳ではないので、無理に作る必要はないカードですけどね。
書込番号:23974317
3点

>コアラコさん
ahamoがサブブランド扱いかどうか見極めてからでも遅くないかもしれません。
サブブランド扱いなら、dカードを作る必要はないでしょう。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/04/news113.html
書込番号:23976136
2点

>コアラコさん
ahamoの料金下がって
良かったですねぇ
書込番号:23996756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記:dカード特典ありましたね〜!浜辺美波さん最高!
<ahamo>dカードボーナスパケット特典※11
dカード:プラス1GB/dカード GOLD:プラス5GB
<ahamo>dカード GOLDご利用額10%還元特典
(上限300ポイント) 毎月のdカード GOLDのご利用金額100円(税込)につき10%※5のdポイントを進呈。
※毎月の進呈上限は300ポイント(カード利用金額3,000円(税込))
ドコモの支払いをdカードにすると1000ptというのは、アハモではダメなんでしょうかね。
書込番号:24051934
1点

>コアラコさん
大丈夫です
dカード
ahamoボーナスパケットゲット +1GB
dカード入会キャンペーンで特典ポイントゲット
1,000p
(29歳以下は+2,000p)
クレカ還元率が10%にアップ(月3000円まで) ×
スマホの全損・盗難・紛失への補償がつく
最大10,000円
書込番号:24051987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ワインレッド×シルバーさん
今気づいたのですが、10%還元は、Dカードゴールドのみなのですね・・・。よく考えたら当たり前か。。。
書込番号:24052005
0点

>コアラコさん
10%還元ヮahamo以外のdocomo料金でも
dカードゴールド限定特典です
そしてdocomo回線又ヮdカードを契約すると
d払い口座が解約され利用履歴が消えます
新しいd払い口座ができます
d払い残高ヮ手続きすると
新しいd払い口座に移りますが…
付与される予定のd払いボーナスが
消滅するのでヮ無いか?と思いますねぇ
書込番号:24052072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コアラコさん
ahamoに乗換え
dカードを発行しよう…と
思った、そう思った小生を
思い止まらせたのヮ
d払いボーナスなんですよ
d払いボーナスの残高と
来月以降付与予定のd払いボーナスヮ
どうなるんだ?という事ですね
数千ポイント失ったらワケワカメですから
書込番号:24052083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コアラコさん
そしてコレヮ小生のカンなんですが
ahamo乗換えヮ急がなくても大丈夫で
むしろ
少し様子を…人柱達の様子を観てから…
というのが小生の考えなんですよ
書込番号:24052098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
たしかに、最初は様子見したいですね。
アハモは事前エントリーしたので、15日以降に申し込みを行うので・・・。
書込番号:24052138
1点

>コアラコさん
ahamoの先行エントリーキャンペーンって、最初はahamo端末を購入しないと6,000ポイントもらえないという条件だったのが、プラン変更のみでもOKとなりましたね。
https://ahamo.com/campaigns/acscu5000000051y.html
申し込みが集中して受付を一時ストップしたので、15日まで待ってもらう作戦ですね。
もともと端末を購入する予定がなかった人は、ラッキーです。
書込番号:24053108
1点

>mini*2さん
6000p獲得条件最初ヮ
・新規のご契約
・ドコモへのお乗り換え
・ahamoオススメ機種の
ご購入を伴うプラン変更
追加で
・プラン変更のみ
です
コアラコさんヮ乗り換えを検討されてるので
ドコモへのお乗り換えに該当し
最初から端末の購入ヮ
先行エントリーキャンペーン獲得条件
として不要でヮありませんかぁ?
細かくてスミマセン…(汗)
書込番号:24053276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEMOがミニプラン3GB990円を出してきました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a320ad1dc17ea974070795c05ae3f29c98ff4d5
ahamoも少容量のプラン新設、追従しませんかね?
このカードによるボーナスパケットゲット +1GBが、20GBに付くのと3GBに付くのではありがたみが全然違うと思います。
書込番号:24267805
1点

>mini*2さん
docomoヮ
LINEMOのようなミニプランを出すのヮ
MVNOを潰しと反発招きかねませんね
小生
LINEMOにしましたが
ソフバンまとめて支払いがメインです
(PayPayで+1%還元になり、月10万納税できるため、それだけで+1000円になりLINEMOミニプランの料金が捻出できます)
書込番号:24267891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
↑
LINEMOにすると
ソフバンまとめて支払いが使えるから
LINEMOにしたという意味です
ソフバンまとめて支払いヮ
登録カードから引落され
カードのポイントが付与されます
もちろんYmobileでも使えます
auPay、d払いでヮできません
LINEMO、Ymobile利用者で
PayPay納税するヒトヮ
実質無料で使えるでしょうね
書込番号:24267898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
auヮ
LINEMOミニプランへの追従を否定しましたね
docomoがどう動くか注目です
(docomoも追従できないと思います)
現状分析すると
Rakutenモバイルの1年無料と
LINEMOミニプランでソフバンまとめて支払い利用で990円以上貰うのがベストだと思いますね…
Yahooショッピング、PayPayキャンペーン、ソフバンまとめて支払い、Yahooプレミアム特典を全て利用するヒトヮYmobileで実質無料でも良いと分析します
回線ヮ2回線の方が
MNP特典や利便性、支払い料金より
貰えるポイントの方が大きい等の事情から
1回線より稼げると分析します
書込番号:24268145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
小生のプランとしてヮ
来年1月にRakutenモバイル1年無料が終わったら
Rakuten→Ymobile又ヮLINEMOにMNPでYmobile又ヮLINEMOのMNP特典獲得
そして
LINEMO→RakutenにMNPでRakutenのMNP特典獲得するのがベストなのでヮ無いかと思いますね
Rakutenヮ格下げされて先行き不透明ですが
来年ならまだ存在してると分析します
書込番号:24268169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
もし
docomoが追従して
auもやっぱり追従するとなれば
更に稼ぎ場が増えるという訳ですよ
その時にヮまたコメントします(^o^)v
書込番号:24268180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タイトル通りです。
楽天カードを使っていると、期間限定でない楽天ポイントは月の支払いにあてることができますが、同じことをDカードとDポイントでできないかと思い質問しました。
よろしくお願いします。
10点

dポイントの場合、通常のVisa/Master決済には充当できませんが、
iDキャッシュバックを使えばdカード付帯の電子マネーiD利用分には充当できます。
https://dpoint.jp/use/iDcb_dcard/index.html
こちらは期間限定ポイントも利用できるので便利です。
書込番号:23922936
2点

すいません。新たに質問立てるのもどうかと思ったので続けてこちらで伺います。
dポイントの獲得、使用履歴には、
獲得理由や使用用途は表記されるのでしょうか?
久しぶりに見たところなぜ獲得したのかわからないポイントが多かったので
書込番号:23961117
2点

解決済 ですので参考に。 私の場合は使用限定はファーストフード等やコンビニで使っています。
これだと、iDチャージしなくとも良いですし。
メインは、電話代に充てています。1000円分を一度に申請して全部は使えませんが、
細かくiDにしなくとも電話代に充てれば1円単位に使えますし・・。1つの方法としてiDの他に方法が有るとして
挙げておきます。=私がこの方法。
書込番号:23975173
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)