NTTドコモすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

NTTドコモ のクチコミ掲示板

(1899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信40

お気に入りに追加

標準

dポイント20%増量キャンペーン

2019/11/18 18:38(1年以上前)


クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:13347件

dカードを持っていてdポイントを貯めています。
(ドコモ回線は持っていません)
PeXと言うポイントサイトに登録していて残高がそれなりに貯まってきました。
https://pex.jp/exchange/dpoint/show
2019年11月15日(金) 〜 2020年1月15日(水)までPeX→dポイント交換で20%増量キャンペーンやってます。
但し、通常分は即時交換(リアルタイム)であるのに対し増量分は2020年2月下旬に付与となり、60日間の期間・用途限定ポイントとなります。
現在PeX残高は74万以上あり、これをdポイントに交換すると
通常分:7万4千ポイント
増量分:1万4千800ポイント
となり、増量分は2月下旬〜4月下旬の2か月間で使い切らなければなりません。

期間・用途限定dポイントはdポイント加盟店舗やd払いで使えるようですが、dカードプリペイドへチャージしてiD決済やマスターカードのクレジット決済はできないようです。
Amazonではd払いが使えるようですが、Amazonギフト券購入はできないようです(泣)。
付与予定の2月下旬までまだ3カ月以上あるのでその間にdポイントやd払いに対応したリアル店舗が増えてくれるといいのですが(汗)。

書込番号:23055216

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13347件

2019/11/18 18:47(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/11/18_00.html
本日の報道発表によるとd払いがiD決済に対応するようです。
まずAndroid向けでiOS版も提供予定のようです。

但し期間・用途限定dポイントがこのd払い(iD)で使えるかは不明です。
仮に使えるならiD対応店舗は非常に多いので助かるのですが。
新たな情報が判明したらこのスレでご報告します。

書込番号:23055227

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2019/11/18 22:34(1年以上前)

私もドコモ回線を持っていないのですこしだけ補足させてください

まずAmazonに対応しているのはドコモ払いなので、ドコモ回線契約者でないと利用できません
ドコモ払いについてはドコモがd払いとひとくくりにして紹介している上に、ドコモ回線契約者でないと利用できない注意書きが小さすぎることにわかりづらい原因があります

つぎにd払いやドコモ払いをネット上で利用するときは1ポイント単位で期間・用途限定ポイントから優先してdポイントを使用することができます

また実店舗でもd払いでdポイントを使用することはできますが、残念ながら1ポイント単位で指定することはできません

ただしdポイント加盟店であれば、先にdポイントカード提示でdポイントを使用してからd払いを利用することはできます

あと、d払いがIDに対応すればメルペイのように取り扱い店が増えてよいことなのですが、毎回2万円ぐらいのおサイフケータイ非対応のスマホに機種変している身としては複雑な心境です
とくに今年はメルペイやJCB20%キャンペーンに心が揺るがさせれています

書込番号:23055766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件

2019/11/19 12:51(1年以上前)

>ぬへさん

情報ありがとうございます。
Amazonでd払いが使えるのはドコモ回線契約者だけなのですか。
訂正ありがとうございます。

> また実店舗でもd払いでdポイントを使用することはできますが、残念ながら1ポイント単位で指定することはできません

https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/faq/
ここのFAQによると、
Q:d払いアプリのお支払いにdポイントを使うにはどうしたらよいですか。
A:d払いアプリの「dポイントを利用する」ボタンを押してから(ボタン部分が赤くなります)、お店の方にバーコード(またはQRコード)を提示してください。

となっているので購入金額の全てをdポイントで充当できるみたいですね。
「残念ながら1ポイント単位で指定することはできません」とおっしゃるのは端数をd払いで使い切るのは無理ということですか?

ところでおサイフケータイ非対応のスマホに機種変したとのことですが、何故便利なFelica決済が出来ない環境に移行したのでしょうか?
私の場合はiPhoneなのでSuica、iD、QUICPayしか使えませんが(楽天Edy、nanaco、WAONはNG)殆どの場合事足りるのでiPhoneで満足しています。
メルペイのiD決済も使えます。

JCB20%キャンペーンはリクルートカードをApplePay登録して恩恵を受けています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000250/SortID=22863699/
キャッシュレス還元5%対象店舗ならQUICPay決済で
5%+1.2%(リクルートカード通常還元率)+20%(JCBのキャンペーン)=26.2%
の驚異の高還元率です。

書込番号:23056810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2019/11/19 14:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます

>「残念ながら1ポイント単位で指定することはできません」とおっしゃるのは端数をd払いで使い切るのは無理ということですか?

たとえば通常ポイントはdカードプリペイドにチャージするために温存したいときに1ポイント単位で指定できないと期間・用途限定ポイントだけを使い切ることができないだけで、全ポイント使用なら使い切ることはできます


>ところでおサイフケータイ非対応のスマホに機種変したとのことですが、何故便利なFelica決済が出来ない環境に移行したのでしょうか?

私の場合、64GB以上のストレージが絶対条件なのと毎回2年ほどでバッテリーがだめになるので、FeliCa対応だと4万円ほどになり、ついつい2万円ほどのスマホに機種変してしまいます

また、JCB20%キャンペーンが期間限定でキャッシュバックも最大1万円までなこともありますが、私がそこまでFeliCaを必要としない環境なだけで、もし関東在住で電車を利用していれば当然GooglePayでSuicaを利用するためにFeliCa対応スマホにすると思います

書込番号:23056958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件

2019/11/21 13:05(1年以上前)

>ぬへさん

了解しました。
d払いで期間・用途限定ポイントだけを使い切ることができないのですね。
期間・用途限定ポイントはローソンのお試し引換券で消化できるのでそちらで使おうと思います。
ただ、今回の20%増量キャンペーンを申し込んでしまうとお試し引換券だけで消化するのは無理なのでdポイントやd払いでの買い物が必要になります。

Androidの場合はFelica対応、非対応の両方があり選択は悩ましいですね。
iPhoneの場合は7以降、全てFelica対応なので選択の余地はないです。
個人的な見解ですが国内で半分のシェアを占めるiPhoneが全機種Felica対応になったことで今後、Felicaの優位性が見直されAndroid陣営も刺激されて海外メーカーも含めてFelica搭載機が増えてくると予想します。
キャッシュレス市場において今はQRコード決済が話題になってますが、これは一過性のもので最後に覇権を握るのはFelica/NFCの非接触決済であろうと思います。

書込番号:23060687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件

2019/11/21 13:05(1年以上前)

d払い(iD)についてドコモに問い合わせしたところ、回答来ました。

・d払い(iD)はドコモ回線契約者のみ利用可能。
・d払い(iD)利用時は、「iDキャッシュバック」でのみdポイントが利用可能。
・「iDキャッシュバック」にdポイント(期間・用途限定)は利用できない。

つまり私は他社回線(0 SIM)なのでそもそもd払い(iD)は使えないようで残念でした(泣)。

書込番号:23060689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2019/11/25 14:59(1年以上前)

>マグドリ00さん
唐突に失礼します。d払い(iD) について少しだけ。

【d払い(iD)】
これはdカード miniが変化したものであって、第二段階リリースにある他社ユーザ(ドコモ口座) やApple Pay対応を除くと 旧dカード mini通りの仕様と見込まれます。(既に公式回答を得られたようですが)
今後、他社ユーザでも利用できるようになるのは間違いありません。

私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎません。『記載が省略されたり不正確であったり』します。最善に向けて努めますが、ご了承くださると幸いです。
ご連絡等は、“この投稿への返信”にて希望します。可能な限りお力添え致します。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:23068936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件

2019/11/29 13:03(1年以上前)

>無名なひとさん

情報ありがとうございます。
昔、iモードの折り畳み携帯の頃にDCMX miniでiD決済していたのを思い出しました。
その後、ドコモショップ店員の勧めでDCMXクレジットカード(現dカード)に契約しDCMX miniをDCMXに切り替えました。
その後、DCMXは自動的にdカードに更新されました。
現在はiPhoneにdカードをApplePay登録してiD決済しています。
今回の報道発表資料を見直したところ、
「第二段階では、「d払い」のウォレット残高を利用した決済に対応することで、他社のスマートフォンをご利用のお客さまにも拡大します。また、iOS向けにも「d払い(iD)」を提供し、より多くのお客さまに「d払い」で「かざす」ことによる決済をお使いいただけるようにしてまいります。」
との記載があり、おっしゃる通り、他社回線でも使えるようになりそうです。
d払い(iD)はウォレット残高を利用するとのことで、iDプリペイドですかね?
クレカ連動ではなく残高にチャージして使う方式は既にdカードプリペイドを持っていてApplePay登録して使っていますので、d払い(iD)がApplePayで使えるようになっても似たような方式の決済が1つ増えるだけですね。

ただd払い(iD)独自のキャンペーンがあれば利用を検討したいと思います。

書込番号:23076695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件

2019/12/09 18:38(1年以上前)

d払い(iD)について気になる記事を見つけたので書き込みます。

https://nikkan-spa.jp/1626450
ここの記事では
「11月、NTTドコモのQRコード決済サービス『d払い』と電子マネー『iD』が統合された。」
とありますが、元々、iモードのDCMX miniが名前を変えただけで昔からあるので「今更、何を言っているんだ?」と言いたいですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060404.html
既に2006年から開始しているので13年以上も前の話です。
また記事の最後のほうにも
「2019年も暮れに差しかかった頃から、ようやくQRコード決済サービスとの紐付けの話が本格的に始動した。」
とありますが、メルペイでは既にiD決済とQRコード決済を同じメルペイ残高で支払い可能であり、こちらは今年の2月からです。

記事の内容はやや信ぴょう性に欠けるのでお粗末と言わざるを得ませんw。

書込番号:23097443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件

2019/12/23 23:25(1年以上前)

パッチョポイントをdポイントへ交換

https://members.tokyo-gas.co.jp/campaign/dpoint201911.html
東京ガスでもdポイント20%増量キャンペーンを11月25日〜12月25日にやっていたのを東京ガスのメルマガで知り、期限直前に交換実施しました(汗)。
2500ポイントを交換し通常分は1.5か月後、増量分は2月下旬に付与とのこと。
20%なら500円分相当なのでキャンペーンを利用することで500円をタダでもらったのと同じでお得です。
但し増量分は期間・用途限定ポイントで有効期限は2020年4月下旬まで(約2カ月)それまでに使い切る必要があります(汗)。

d払い(iD)はドコモ契約者限定で使えませんから、d払いのコード決済を使うかdポイント加盟店で消化する必要があり、それまでに対応店舗が増えてくれるといいのですが・・・。

書込番号:23125380

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2019/12/24 00:00(1年以上前)

>マグドリ00さん
>d払い(iD)はドコモ契約者限定で使えませんから、d払いのコード決済を使うかdポイント加盟店で消化する必要があり、それまでに対応店舗が増えてくれるといいのですが・・・。


dポイントは意外と使える店が多くないんですよね…
いいところはdポイント利用時に現金以外でも支払いができることでしょうか

今日もマツモトキヨシとエディオンでdポイントとLINE payの組み合わせで買い物してきました
(LINE payのクーポンと期間・用途限定dポイントを利用)

ちなみにTポイントとLINE payを使おうとしたらレジでエラーになったことがあります

書込番号:23125439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件

2019/12/24 13:04(1年以上前)

>ぬへさん

dポイントとLINE payクーポン同時利用が出来るのは知りませんでした。
LINE payクーポン使用時に不足額は必ずLINE pay残高を使わなければならないと思い込んでおりましたので。
期間・用途限定dポイントが付与されたらやってみます。

書込番号:23126189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件

2020/01/15 20:13(1年以上前)

PeXをdポイントへ交換

本日20%増量キャンペーンの期限なのでPeXをdポイントへ交換しました。
PeX残高は869,769Pと増えたのでもらえる増量分も多くなります。

通常分86970Pはすぐに変換されましたが増量分17394Pは2月下旬付与予定なのでdポイント加盟店か、d払いで消化しようと思います。

書込番号:23170369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件

2020/01/15 22:09(1年以上前)

お一人さま1回のみ

・・・大失敗しました〜〜〜(泣

今回のキャンペーンはエントリー必須とのことで念の為、エントリーしてあるか確認したら、
「キャンペーンのご応募はお一人さま1回のみです。」
との表示が出ました(汗)。
既に12月23日に東京ガスのパッチョポイントで応募しているので1回使ってしまいました。
よって今回のPeXでの応募は無効となり増量分の17394円分のポイントを失いました(ToT)。

https://dpoint.jp/ctrw/web2/src/dpc_lp_zouryou_191115.html
ここのキャンペーンページには対象企業がかなり多く掲載されてますが、応募はこの中の1社のみであるという文言は見当たりません。
エントリーページでエントリー後、再度エントリーページへ行くと初めて表示されるのなら不親切ですよね。
これって「引っかけ」じゃないでしょうかね?

書込番号:23170664

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2020/01/15 22:52(1年以上前)

>マグドリ00さん
>「キャンペーンのご応募はお一人さま1回のみです。」

たぶんエントリーが1回かぎりという意味で、ポイント交換の回数制限ではないと思います

今日から始まっているマクドナルドのキャンペーンでもエントリー確認すると同じメッセージが表示されます
https://dpoint.jp/ctrw/web2/src/dpc_lp_mcdonalds_200115.html?utm_source=dpointclub&utm_medium=owned&utm_campaign=dpc_202001_1198

書込番号:23170779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件

2020/01/16 12:54(1年以上前)

>ぬへ さん

ありがとうございます。
そうであれば今回のPeXからの交換での増量分の報酬は受けられると言うことですね。
PeX残高を増やした努力が無駄にならずに済みました。
しかし紛らわしいですね。
エントリーの行為自体はやるかやらないかの2択ですから複数エントリーするという概念はないはずです。
エントリーを複数回やっても意味がないからです。
(エントリーを2回やったところで報酬が倍になるわけではない)
ですから既にエントリー済の場合は「エントリー済です」の表示だけで十分じゃないでしょうか?

マクドナルドのキャンペーン情報ありがとうございます。
早速エントリーしました。
このキャンペーンも1回のみではなく複数回使えるのですね。

書込番号:23171730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件

2020/01/17 12:44(1年以上前)

念の為、ドコモのサポートに質問したところ、
「1回エントリーをし、対象企業のキャンペーン受付期間内に交換申込みが完了していれば、条件を満たした場合、ポイントが増量されます。」
との回答が来ました。
つまり東京ガス、PeXの両方で増量分の報酬を受け取ることが出来るようで安心しました。

書込番号:23173713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件

2020/02/10 18:55(1年以上前)

パッチョポイント通常分の交換完了

書込番号:23125380でご報告した東京ガスのパッチョポイントのdポイント交換ですが、本日通常分の交換が完了しました。
増量分は今月下旬の予定です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000257/SortID=23195962/
実はd払いでトラブっていて支払いをdカードに設定しているのにdポイントが使われてしまいます。
念のため、設定を確認しましたが合ってました。
d払いのキャンペーンはポイント払いだと適用外のようなのですが、dポイントが無駄に使われるのは嫌なので「期間・用途限定ポイント」が付与される今月下旬にd払いをしてみてどうなるか実験してみます。

書込番号:23222226

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2020/02/10 19:44(1年以上前)

本日、私も通常分のdポイントが獲得されていたので、さっそくdカードプリペイドにチャージしました

d払いの支払いでポイント使用をオフにしているのにもかかわらずポイントが使用されるのはアプリの不具合の可能性が高いと思います

iPhoneはわかりませんがAndroidなら、d払いアプリを終了させた状態で、Androidのアプリ情報から強制停止、さらにストレージ使用状況からデータを消去、ここでアンインストールして再インストールを私なら試します

書込番号:23222314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件

2020/02/10 21:35(1年以上前)

Android版d払い決済でdカード払いになった

>ぬへさん

ぬへさんの書き込みを読んでAndroid(OPPO Reno A)を持っていることを思い出し、d払いアプリをインストールしました。
dアカウントは2段階認証を設定しているのでiPhone版dアカウント設定アプリで承認し無事に登録完了しました。
dカードはdアカウントに紐づいており既に登録されてましたが有効にするには3Dセキュアの認証が必要で認証したらdカードの設定も終わりました。

https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/lp/cvs2002/index.html
コンビニ10%還元の対象店舗のローソンストア100で200円以上の買い物をしたらd払い決済でdカード払いになりました。
これでAndroidで正常に決済出来ましたのでd払いのキャンペーンも有効活用できそうです。
iPhone版の不具合は後日再度実験してみます。

書込番号:23222617

ナイスクチコミ!1


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スターバックス カード冬のキャンペーン

2020/02/28 23:33(1年以上前)


クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:13347件

dカードを持っています。
https://info.d-card.jp/std/campaigns/starbucks2001/cpn-starbucks2001.html
1月14日〜2月29日の期間中に合計5,000円(税込)以上のスターバックス カードへのオートチャージ又はオンライン入金で5%のポイントを進呈されます。
進呈予定日は5月頃です。

このキャンペーンは既に知ってましたが期限が明日に迫っているのを思い出し、慌ててエントリーし入金を実施しました(^^;
5千円入金したので5%は250円ですね。
250円は僅かですが何ももらえないよりはましなので有難いです。

書込番号:23257525

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴールドかシルバーで悩んだら

2019/12/15 21:37(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:10件

カードの申請はオンラインでもできますが、
ゴールドかシルバーで悩んだら店頭に行くことをオススメします。
私はスマホとドコモ光で月12000ぐらい支払いがありますが、ゴールドにしても900ポイントしか付かないことが分かりました。
店頭だと、前月の利用額からポイントを正しく試算してくれます。

月々サポートとか端末代の支払いがあるとそれは除いた上で計算されるのは他の方の口コミで事前に分かっていたのですが、
それ以外にも細かくあるみたいです。
パソコンで弾き出したポイントなんで
細かすがて説明できないみたいですが、対象になるのとならないのがあるとのこと。

当然ゴールドの場合、ポイント以外にも特典はありますので
ポイントと年会費だけで決めるものではありませんが、もしポイントで悩んでいたら店頭で申し込むことをオススメします

書込番号:23109421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/12/17 02:07(1年以上前)

私はゴールドです。
ステージがプラチナ、ドコモの支払いを設定して2%になってます。

誕生月はポイント5倍になります。

カードの一転集中が出来るなら毎月5000ポイント以上は頂けますよ。

こまめにキャンペーンや還元イベントにエントリー出来ればお得になります。

書込番号:23111738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:136件

Apple Pay 利用でdポイント5倍など、各種キャンペーン適用の条件となっている「お得情報メール」の受信設定。
いざメールの受信設定をしようとしても
※spモードでのアクセスをお願いします。
※Wi-Fi接続ではお申込みいただけません。
と表示されていて、非ドコモユーザーは受信設定ができなくなっています。

実質ドコモユーザー限定キャンペーンなのか?!と思いましたが、コールセンターに問い合わせたところ、あっさり設定してくれました。
メール自体は受信できないとの事ですが、受信設定はコールセンターで受け付けてくれます。

年会費実質無料カードなのに、フリーダイヤルのコールセンターで、すぐに繋がり、対応もとてもよかったです。

書込番号:22064904

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2018/08/29 18:33(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私も 非ドコモユーザーでdカードをApplePayに登録しています。

https://d-card.jp/st/index.html
ここのページにdアカウントでログインしご利用状況確認ページからキャンペーンエントリーのページに行きエントリーしています。
ApplePayのiD決済でdポイント 5倍(還元率5%)なので助かってます。

これらの作業はメールでの告知ではなく自発的に行う必要があり、忘れるとそれまででしたが、今回教えて頂いた方法で 「お得情報メール」を受信しようと思います。

書込番号:22067865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2018/08/29 19:15(1年以上前)

>マグドリ00さん
記載したのはキャンペーン適用条件である「お得情報メールを受信設定にしている」をクリアするもので、実際にお得情報メールが受信できるわけではありません。
お得情報メールはメッセージRというドコモ特有の?メールで届くようで、非ドコモユーザーは受信する設定にはできても、受信可能な環境がありません。
エントリー漏れについては、dカードアプリの「キャンペーンタブ」でこまめにチェックするのが良いと思います。

書込番号:22067939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2018/08/29 22:05(1年以上前)

ありがとうございます。
キャンペーン適用条件にお得情報メールの受信設定が必須なのを知りませんでした。
早速確認したところ、
https://info.d-card.jp/std/campaigns/ap18a/cpn-ap18a.html?dcmancr=88da282a06409cd3.1535547004952.5511.1535547011534_2025761422.1522189543_29&gagid=C3EA5CAEEA5E478AB2625ED49E1BB9A5
確かに条件として
「特典進呈時まで、お得情報メールの受信設定をしていること」
となってます。
設定しようとしたらエラーで弾かれました(汗)。
dポイントの獲得履歴を見たら
2018/3/21に「Apple Payポイント5倍キャンペーン(12月分)」
2018/4/20に「Apple Payポイント5倍キャンペーン(1月分)」
がdポイント(期間・用途限定)で付与されておりました。
当時はお得情報メールの受信設定が条件ではなかったのですかね?

5倍キャンペーンは7月と8月に実施されたのですが今回はもう間に合いませんかね?
明日にでもコールセンターに電話してみようと思います。

書込番号:22068338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2018/08/29 22:36(1年以上前)

2017年12月と2018年1月に実施された5倍キャンペーンの告知ページが出てきました。
https://info.d-card.jp/std/campaigns/ap17c/cpn-ap17c.html
これによると対象条件に
「お得情報メールの受信設定をされている方。」
となっており、受信設定はした覚えがないと言うか当時もドコモのSPモード回線を持ってないので受信設定できないはずです。
しかし、12月、1月分ともにポイントは付与されてました。
もしかして初期値は受信設定が有効になっているということか???

あと、今回の7月、8月の対象条件は
「特典進呈時まで、お得情報メールの受信設定をしていること」
となっていて、特典進呈時期は
第1弾 2018年10月下旬までに進呈
第2弾 2018年11月下旬までに進呈
なので7月分は10月下旬までに受信設定が完了していれば間に合うようです。
現在の受信設定の状況も含め、明日コールセンターに確認してみます。

書込番号:22068431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2018/08/29 22:55(1年以上前)

>マグドリ00さん
私もドコモ回線は一度も契約した事はありませんが、コールセンターの方は「受信する設定になっていないので私の方でしますね」というような事を言われてたと思います。
状況はわかりませんが、キャンペーンポイントが付与されていたようでよかったですね。

書込番号:22068496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2018/08/29 23:02(1年以上前)

>マグドリ00さん
もしかするとこれかもしれません。
http://info.d-card.jp/std/info/correction20160531_message_r.html
かなり前からdカードをお持ちで、メッセージRになる前に受信設定にされていたのであれば、その設定が残っていたとか。
でも念のためコールセンターで確認された方が安心かと思います。

書込番号:22068519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2018/08/29 23:08(1年以上前)

何とドコモ回線契約無しでもdカードが作れるのですか。

私の場合は以前spモード回線を持っていてドコモショップ店員の言われるままにDCMXクレジットカードを作成してしまいました。
その後、自動的にDCMXはdカードに切り替わりました。
spモード回線保有時はメッセージRを受信していたため、ドコモからのお知らせメールなどは送られてきてました。
ただ、今回の「お得情報メール」またはそれに類するものを受信していたかどうかは覚えていません。
spモードを解約したのは2015年1月なので既に3年以上経過しています。

もしかしたら回線解約後も受信設定のフラグがそのまま残っていて有効になったままの可能性がありますが、いずれにせよ、コールセンターに確認してみます。

書込番号:22068535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2018/08/29 23:20(1年以上前)

> http://info.d-card.jp/std/info/correction20160531_message_r.html

ありがとうございます。
「お客様の事前登録不要で配信されるため、受信設定は不要です。」
とかかれており、以前spモード回線を契約していれば受信設定が有効のまま引き継がれたのかもしれませんね。

ただ、スレ主さんのように過去にspモード回線を一度も契約していない人はコールセンターに電話しないと受信設定が有効にならないので5倍キャンペーンなどの恩恵が受けられないですね。
その意味でも今回のスレ主さんの書き込みを見て救われる方が少なからずいらっしゃるかもしれません。

書込番号:22068567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2018/09/02 14:40(1年以上前)

念の為、コールセンターに電話して確認したところ、受信設定はされておりました。
しかし
「このキャンペーンはドコモユーザー限定でドコモ回線持ってない人は対象外です。」
と言われてしまいました(汗)。
電話に出た方によって対応が異なるようです。

「dカードはドコモユーザーではなくても作成できるのでキャンペーンも対象にして欲しい」
と言うと
「お客様からの声として上へ伝えます。」
とのことでした。

書込番号:22077746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2018/09/02 17:16(1年以上前)

>マグドリ00さん
そうなんですか!?
マグドリ00さんはキャンペーンのポイント受け取られてるのに、謎の説明ですね(汗
キャンペーンポイントが付与される頃に確認してみますね。

書込番号:22078149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2018/09/02 20:45(1年以上前)

すみません。
書き方が悪かったですね。
受信設定がされている人はドコモ回線がなくても対象になるようです。
ドコモ回線がなくdカードを作った方は受信設定がされてませんが、スレ主さんの場合はコールセンターでやってもらったのなら対象になるでしょうね。
しかし実際にキャンペーンポイントが付与されるかどうかはちょっと心配になりますね。
前回はもらえたので今度ももらえると思っているのですが(汗)。

あと、「お得情報メール」は現状メッセージRに配信されるため、非ドコモユーザーは受け取ることが出来ませんが、これに関しても改善して欲しいと伝えました。

書込番号:22078697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2018/10/29 12:56(1年以上前)

キャンペーンポイント

連絡が遅れましたが、dポイントの獲得履歴を見たら10月22日に キャンペーンポイント が付与されておりました。
(添付写真をご参照ください。)

これでドコモ回線がなくても「お得情報メール」の受信設定がされていれば付与対象になることが分かりました。
キャンペーンポイントは期間限定で11月末までなのでご注意ください。

書込番号:22215691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2018/10/29 18:36(1年以上前)

>マグドリ00さん
私はカードを作った時期の関係で、第二弾のみ対象だったと思います。
また来月確認してみます。

書込番号:22216269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2018/11/22 19:04(1年以上前)

私にも12月末までのポイントが付与されてました。
ドコモ携帯なしでもちゃんとキャンペーン適用されてましたので、ご報告まで。

書込番号:22271563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2018/11/26 12:35(1年以上前)

ありがとうございます。
私も12月末までのポイントが付与されてました。

書込番号:22280643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/11/26 15:39(1年以上前)

アップルペイのエントリーで迷ってこちらに辿りつきました。
こちらのレスを参考にカスタマーに電話をしたら、メール登録の対応と、エントリーがきちんと完了してる旨、教えてもらえました。
結構通話で待たされましたが、すんなり対応してもらえて満足です!
ドコモユーザーじゃない方は、一度問い合わせをしたら対応していただけますよ!

書込番号:23071059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

コンビニ使用

2019/09/21 09:37(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:19件 dカード GOLDの満足度5 ゼロから始める『ポイ活&投資』 

ローソンではdカードのクレジット決済もしくはiD決済にて3%の常時値引き(クレジット決済時の値引き)がありました。d払いの20%還元キャンペーンがない時はiD決済しています。還元は、カード提示1%+料金3%値引き+クレジット決済1%+スーパー還元プログラム最大7%となり、強力です。もうすぐ、10月からファミマでもポイントカード提示で、dポイントが貯まるようになるのも朗報。基本、クレジット決済1%還元で、携帯料金10%還元ですから優秀なクレジットカードだと思います。
【残念なところ】スーパー還元プログラムは、期間・用途限定ポイントとなる点、これは、通常ポインントに改善して欲しいかも、今後に期待。

書込番号:22936432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/21 11:32(1年以上前)

ドコモ料金だけで年会費のもとが取れますからね。
ドコモ利用者は必須に近いカードだと思います。

書込番号:22936635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 dカード GOLDの満足度5 ゼロから始める『ポイ活&投資』 

2019/09/23 12:26(1年以上前)

本当ですね。ドコモ「利用」に対してのポイントなので、クレジットカード決済を他社に変えてもOKなところも魅力ですね。スーパー還元プログラムでのdカード支払い指定で1%の期間・用途限定ポイント加算もありますが。

書込番号:22941386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 dカード GOLDの満足度5 ゼロから始める『ポイ活&投資』 

2019/10/02 21:03(1年以上前)

訂正)dポイントカード提示でポイントが貯まるようになるのは、11月予定でした。=ファミマとミニストップ
200円税込毎に1ポイント。
追加)セブンイレブンでd払い決済が可能になりましたね。朗報です。

書込番号:22963163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変の時point貯まってるのが良い

2017/09/14 01:25(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:2650件

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1080758.html機種変の時point貯まってるのが良いですね
旧DCMXのデザインの方が良い(笑)ですけど、携帯にも登録出来るし、IDもですが、docomoならETCとか
家族Card等携帯料金も支払いで年間費分は、余裕でpointも貯まるし、未だゴールドステージじゃない方はdCardにした方が良いかとプレゼントセコイ話し応募等たまに当たりますね。

書込番号:21194861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2017/10/21 11:43(1年以上前)

>ニコニコKさん
ポイントは使い方次第ですね。
ニコニコKさんの様なケースですと有効に使えると思います。
を乗り換えなどの場合全く無意味になってしまうので通信料の支払いで使い切らないと無駄になってしまいます。

書込番号:21295255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件

2017/10/21 19:03(1年以上前)

Cardとは別にdocomoは契約年数によってプラチナ
ステージとかはじめますね。

書込番号:21296236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2017/10/22 12:53(1年以上前)

>ニコニコKさん
こんにちは。
近々長期使用ユーザーに恩恵と各社言っていますが、リップサービスでしょうか?
このカード利用でポイントがたまるメリットくらいしか感じません。
ポイントで年会費払うとトントンかな?
どこも利用しているから一応入っています。
NTTカードよりは数十倍恩恵ありますけどね。

書込番号:21298356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件

2017/10/22 19:28(1年以上前)

後他のキャリアは知りませんが過去ディズニー当選映画は数知れず当選、子供が小さい時はPSP等pointで貰ったり、VISA商品券等貰いましたよ。

書込番号:21299428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件

2017/12/05 22:55(1年以上前)

>甚太さん
家の家族docomoですし対応の悪い他のキャリアに
興味ないんですよ、まぁ家の近くのau、SoftBank
は、トイレもかさない、auさん充電も店員に、あずける、SoftBankさんは10分しか充電機ないし
SIMフリーの中華は使うきないし、乗り換えで少し
でも安く購入してまでもって感じです、勿論友人
にはau、SoftBankの友人居ますけど、同じ機種でも
docomoをすすめませんしXPERIA使ってて、size
も選べるSONY出しゴールドだろうがシルバーでも
良いんですけど。

書込番号:21409425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)