NTTドコモすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

NTTドコモ のクチコミ掲示板

(1899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

dポイント15%増量キャンペーン

2021/11/02 12:42(1年以上前)


クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:13347件

dカードを持っています。

https://pex.jp/exchange/dpoint/show
PeXでは 2021年11月1日(月)〜 2022年1月5日(水)までPeX→dポイント交換で15%増量キャンペーンやってます。
今年も去年と同じ15%です。
PeXは現在約82万ポイントあるので増量分はおよそ1万2千円分のポイントとなります。
期限の来年1月5日までにPeXをもう少し貯めて、少しでも増量分のポイントを増やそうと思います。
得られる増量分は 2022年2月 下旬 頃付与予定で。2022年5月下旬頃まで有効(進呈から93日間) の期間・用途限定ポイントとなります。
最近d払いが使えるお店が増えてきたので使い道に困ることはまずないでしょうね。

書込番号:24425522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:343件

まず最初に、私はこのカードも含めて、dポイントやTポイントが貯まるクレジットカードは持っておらず、ポイントカードやポイントカードアプリで貯めています。
ですので、このカードで貯めたポイントについては違うということがありましたらご指摘ください。
また、これから書くことはdポイントクラブのサイトで自分のポイントの状況を確認すればわかることですので、ほとんどの方は「そんなことは知っているよ」という内容だと思いますが、参考として記載します。ご容赦ください。

dポイントには通常ポイントと期間・用途限定ポイントがありますが、通常ポイントにも有効期限があります。
dポイントクラブのサイトで私の現時点での最新のポイントの有効期限を見ると2024/11/30になっていますので、4年でしょうか?
他のポイントでも有効期限はあると思いますが、あらたにポイントを得るとすべてのポイントの有効期限が一律に延長される場合が多いと思います。
しかし、dポイントの場合、あらたにポイントを得ても、それまでに得ていたポイントの有効期限が変わることはありません。
それぞれのポイントを得た時に設定された有効期限のままです。
ですので、このことを理解しないまま、dポイントクラブでポイントの有効期限を確認しないままでいると、いつの間にか通常ポイントの一部が有効期限でなくなってしまうということが起こりえるので注意が必要かと思います。
もしかしたら有効期限が近付いたら警告のメールが送られてくるというようなこともあるのかもしれませんが...
私の場合、来年の2月28日から、毎月順次通常ポイントの一部の有効期限になりますので、無駄にならないように計画的に利用しようと思っています。

書込番号:23847670

ナイスクチコミ!5


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/13 22:17(1年以上前)

先ほどdポイントクラブのアプリを見たら
ポイントの有効期限について注意を促す情報が掲載されていました。

書込番号:23847745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件

2020/12/14 00:17(1年以上前)

>BLUELANDさん

ご返答ありがとうございます。

そういえば、dポイントクラブのサイトでも、アプリでも、期間・用途限定ポイントについては有効期限の一カ月くらい前から注意を促す表示がされているのを見たことがあります。
通常ポイントについてはまだ見たことはありませんが、有効期限の一カ月前くらいになったら同じように表示されるということかなと思います。
dポイントの利用者で、dポイントクラブのサイトもアプリもまったく見ないという人はあまりいないでしょうから、通常ポイントに延長されることがない有効期限が設定されていて、そのことを知らなかったとしても特に問題になることはないでしょうかね。
失礼いたしました。

書込番号:23847931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/17 11:27(1年以上前)

私はd払いでポイントを優先on、offを使い分けてます。
d払いは100円で1.5ポイントだし、キャンペーンに小まめにエントリーすればお得です

書込番号:23853792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2020/12/30 21:35(1年以上前)

https://dpoint.jp/guide/about_dpoint/index.html
通常ポイントの有効期限は48か月です。
dカードプリペイドをお持ちの方はチャージすることで実質無期限に延長できます。
これは実際に試してみて分かりました。
詳しくは以下のスレをご参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000257/SortID=23404783/

書込番号:23879897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

マイルール全開

2019/11/16 13:09(1年以上前)


クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:395件

151からの連絡は極力、排除する方向を試み
来店予約ではオンラインでも可能と強調するが
通話料に関することは取りはぐれる可能性があるので行わない
初日にショップに行った際に入会申込をしましたが、口座振替依頼書が昨日届きました
やれやれだぜ、、、

書込番号:23050481

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ62

返信9

お気に入りに追加

標準

d払いでエラーM110339

2019/08/03 12:46(1年以上前)


クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:13347件

d払いアプリにdカードを登録しています。
以前は支払いができてましたが最近支払いを行うとエラーM110339が表示されて支払いができません。
d払いアプリを立ち上げクレジットカード登録情報を確認しましたがdカードが正常に登録されておりました。
このdカードは3月に更新カードが届きましたが更新後のdカードが登録されてました。

そこでまずドコモインフォメーションセンターに電話したところ、
「エラーM110339はカード会社側の問題」
と言うことでdカードセンターを案内されました。
現在dカードセンターで調査中です。

書込番号:22836205

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/08/03 13:36(1年以上前)

下記と同じであれば、カード会社によるセキュリティの解除が必要です。
https://kenb--log.com/dpay-err-m110339

書込番号:22836300

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13347件

2019/08/03 14:23(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。
dカードセンターから連絡があり、エラーの原因がわかりました。
セキュリティロックではなく
「有効期限の不一致」
とのことです。
更新後のdカードを登録していると使えましたがデータ上は有効期限の不一致になっているとのこと。
仕方がないので一旦登録カード情報を削除し再登録してみることにして電話を切りました。
ところがd払いアプリの設定画面でdカード情報を削除できないではありませんか!!
有効期限は確かに最新のもの(2024年3月)となっています。
この更新カードは3月に送られてきたものでその頃はd払いが正常にできてました。
その後、d払いは使いませんでしたが7月上旬に使ったらエラーで駄目でした。
推測になりますが3月に決済成功したのは旧カードが生きていたからであり、新カードに切り替わる4月以降からすでに使えない状態になっていたものと思われます。
しかしカード情報の書き換えができずお手上げです。

書込番号:22836385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2019/08/03 14:30(1年以上前)

カードの追加で対応できないのでしょうか?
ただ、ややこしくなるのでデータの修正を待つのも手でしょう。

書込番号:22836402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13347件

2019/08/03 14:47(1年以上前)

>ありりん00615さん

カードの追加をすると追加はできるのですが、元々登録されているdカードが選択されてしまい、変更できないようです。
また元々登録されていたほうのdカードはグレーアウトしていてデータがいじれませんので有効期限の書き換えもできません。
もっとも表示上は最新になっているので書き換えても意味がないですけどね。

仕方がないので一旦d払いアプリをアンインストールし再インストールしたら、何と勝手にdカードが登録されているではありませんか!!
そう言えばこのアプリはdアカウントに紐づいているdカードが自動登録されたのを思い出しました。
過去スレ検索したら
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22197888/#22485030
ここのスレの書込番号:22485030に書いてました。
d払いアプリを初めてインストールしたのは2月22日でまだ旧カードのままですから前回の発言の辻褄が合います。
上位スレでは登録に手こずっていて二段階認証でのアプリ認証でエラーになったようですが、今回は何故か二段階認証は無事に通過しました。
はて???
アプリの表示上は最新の有効期限になってますが、中のデータがまだ旧のままだと決済時にM110339のエラーで弾かれるかもしれません(汗)。

この状態でd払い決済が可能か実験してみます。

書込番号:22836429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件

2019/08/03 20:20(1年以上前)

d払い成功しました!!

つまりアプリを一旦削除し再度登録したら解消したということは

1.2月22日にアプリ登録。旧カードの情報が自動登録される
2.3月までは正常に決済可能。
3.7月にエラーM110339で決済不可。
4.dカードセンターに問い合わせて「有効期限の不一致」と判明。
5.アプリを削除し再度登録し決済成功。

・d払いアプリを削除する前までは表示上は有効期限が最新だがデータ上は旧カードのまま?
・アプリ入れ替えのみで治ったため、サーバー上のデータは異常なし。
・セキュリティのロックではなかった。

推測になりますがd払いアプリに深刻なバグがあり、登録したdカードの自動更新に対応しているはずだが、見かけ上は更新後のカードに見えていてもデータ上は更新失敗しそのままになっているものと思われます。
このバグの件は早急にドコモインフォメーションセンターに報告しようと思います。

書込番号:22836990

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13347件

2019/08/03 22:36(1年以上前)

d払いが本当に登録カードの自動更新に対応しているか心配になったので過去スレ調べたら、
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000257/SortID=22503458/#22541281
ここのスレの書込番号:22541281に
「「d払い」はアプリを起動すると既に有効期限が新しいカードの年月になっていた」
と自分で書き込んでおり、実際に決済出来ていたので当然更新後のカードで決済していたと思いますよね。

反省点としては翌月(4月)に決済可能か確認を怠っており今回の不具合が発覚したのが最近になってしまったことです。
この不手際のせいで7月のd払い20%還元キャンペーンは全て取り損ねました(泣)。

今後の教訓としてはお得なキャンペーンの告知があった場合、直ちにその決済が可能かを実際に確認し何か問題があれば至急対策に向けて行動を起こすということですね。

書込番号:22837273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/04 09:21(1年以上前)

>マグドリ00さん

>カードの追加をすると追加はできるのですが、元々登録されているdカードが選択されてしまい、変更できないようです。

これがよくわからないのだけども…

アプリの左上のほうから

設定→お支払い方法 クレジットカード

と、進むと…支払い方法変更の設定があるんだけども

ここで変更できなかったって事ですかね?

書込番号:22837895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13347件

2019/08/04 10:56(1年以上前)

カード選択画面

>量産型ネコまっしぐらさん

再インストールしたはずのd払いアプリの設定を見たら削除前に登録したはずのdカード情報が登録されてました。
サーバー側に保存されていて自動で取り込んだのでしょうか?
添付画面のVISAのほうが後から登録したdカードで削除ボタンがあります。
VISAのほうにチェックを入れてすぐ戻ると「dカード」のままですが下の「次へ」へ進んで3Dセキュアのパスワードをいれると支払方法が「クレジットカード」となります。
この状態なら後から登録したdカードになりますかね?
しかし実際に支払い画面(QRコード)を出すと支払方法がdカードとなっており、下4桁の数字も有効期限も同じのため、どっちなのか区別ができません。
従って「変更できない」と書きました。

それとも実際にはあとから登録したdカードが選択されているということですか?

書込番号:22838083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件

2019/08/06 18:29(1年以上前)

有効期限注意!

クレジットカード有効期限切れ

追記です。

d払いでエラーが出た場合、ドコモインフォメーションセンターに電話で確認するしかありませんでしたが、dメニュー(PCブラウザ版)で手掛かりが得られるかもしれません。

https://smt.docomo.ne.jp/
dメニューサイトの左側の
「決済サービスご利用明細/
d払いのdポイント利用設定
spモード決済・ドコモ払い/d払い」
でご利用明細の画面が出ますが、その中の「継続課金一覧」では
d払い(利用承諾)でピンク色の「有効期限注意!」が表示されている案件があり
「詳細」に入ると
お支払い方法のdカードが
「クレジットカード有効期限切れのため、再度、加盟店サイトにて利用承諾をしてください。」
となっており、利用承諾が解除されておりました。
利用承諾登録日 2019/02/22
利用承諾解除日 2019/08/03
でした。

今回はdカードセンターの調査で有効期限切れが判明したわけですが、dカードセンターへわざわざ電話をかけて調査依頼をしなくても、dメニューサイト内の決済サービス「継続課金一覧」を調べるだけで分かったかもしれません。

次回よりd払いの調子が悪い時は電話の前にdメニューの「継続課金一覧」を確認しようと思います。
もしかしたら、ありりん00615さんの書込番号:22836300でご紹介の案件でも「継続課金一覧」の情報から何か手掛かりが得られるかもしれません。

書込番号:22842405

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

dカードにVISAのタッチ

2019/05/17 19:49(1年以上前)


クレジットカード > dカード

まだわからない店員がいるが、VISAのタッチが付いた。ローソンではクレジットでかざせば良い。

書込番号:22672924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/28 13:02(1年以上前)

残念なのはiPhoneに登録した場合、Visaタッチ決済は使えないことですね。
また、自分のdカードは3月に更新したばかりなので当面Visaタッチ決済は使えません(泣)。

もっとも国内では殆ど普及しておらず使っている人を見たことがありませんのでローソンで店員が使い方を理解してなくても当然でしょう。
マクドナルドでも同じ感じで
「Visaタッチで」
では全く通じず、
「クレジットで」
と伝えるとカードを差し込むよう言われますがかざしただけで決済完了することを知らない店員が殆どですよ。

書込番号:22697190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

dカードゴールドの補償受けてきました

2018/11/24 19:11(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:364件

sharp機で全損で補償を受けてきたときの主なやり取りと思ったことを記載しておきます。ご参考に。

・ドコモショップにまず行ったらdカードに何とかしてくれ的な話をされました。こちらから購入の必要性を説明して上位に確認してもらう必要がありました。
・compact機を全損して補償をうけましたが、代替機は同一メーカsharpの普通サイズ機種だけでした。無いと困るのでとりあえず選択しましたが不満でした。(sharpのコンパクトが無かったからしょうがないのかもしれません)
・修理見積もりでは修理可能であったので(当方に非のない故障です、全損相当ということで新品交換の価格の修理可見積もり結果)、ドコモショップ電話口でdカードの人が対象外では?とか少しだけ言ってましたが、補償は受けられました。
・当方の端末購入履歴は確認してました。dカード入会は端末購入後でしたが問題はなしです。(3年以内であることや、中古品の持ち込みでないことの確認と思います)
・月々サポートは故障機種のものを引き継ぐ契約でした。ドコモショップの人が特別な手続きをしたようです。
・付属品(充電器やSDカード)も補償が受けられるとの説明をドコモショップの人から受けたので、SDカードだけは買いましたが、支払額の減額時にSDカード分は除かれて自腹扱いでした(明細書のdカードへの送付が必要なので、そこからSD分を除いたようです)。
・2-3週間で還元額が郵送できました。カードの引き落としには間に合ったようで端末分を一度引かれるようなことは無かったです。
・後日xperiaのcompactに変えようと思ったら、この補償で端末購入扱いにされていたので、6ヶ月寝かせないと大損することが判明しました。この説明は一度も無かったので不満です。
・ドコモショップのひとが電話確認ばかりしてたどたどしかったので、マニュアルくらい作って配ればいいのにと思います。

書込番号:22276659

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)