
このページのスレッド一覧(全251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 3 | 2016年5月7日 00:37 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2016年3月19日 20:39 |
![]() |
11 | 3 | 2016年5月24日 07:11 |
![]() |
121 | 10 | 2018年10月2日 09:16 |
![]() |
20 | 0 | 2015年12月27日 18:14 |
![]() |
40 | 7 | 2017年10月8日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



ここで訊くよりカード裏面にでも書いてある窓口に電話したほうが早いのでは…
書込番号:19851991
4点

支払日を変更できるクレジットカードはレアです。
三井住友VISAは確か選べたけど、それ以外の会社は記載がない限り基本は変更できません。
後はSBIカード位かな知ってるのは。
15日締切10日払ですねdカードは。
入会申込時かカード説明に書いていない限り基本は出来ないと考えた方が良いです。
ちなみにゴールドの会員だけどwebなどで変更するような項目はありません。
まあ公表していないならデスクに聞くしかないけどね。
書込番号:19852297
5点

エポスカードも変更可能です。
基本、27日〆の翌月27日払いですが、ウェブで申し込む場合は申し込み後に、4日〆の翌月4日払いに変更ができます。
書込番号:19852797 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



初めまして。現在携帯はドコモでクレジットはJALカードを使用しています。たまたまこのカードを見つけてどちらが得か計算してみたのですが、dカードは交換率:1p=2.5マイル 交換レート:5000p=2500マイルとなっています。この交換率と交換レートって何か違うのですか?5000p=2500マイルっておかしくないですか?単純計算で12500マイルになると思うのですが。
間違っていたら申し訳有りません。dカードのサイトでも詳しく載っていないのでよろしくお願いします。
ちなみに1p=100円は正しいでしょうか?
書込番号:19708628 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1p=2.5マイルが間違いです。
5000p=2500マイルが正しいです。
100円で1ポイントは正しいです。
マイル目的ならこのカードは還元率は良い部類ではないですよ。
https://dpoint.jp/ctrw/web/use/item_change/detail/mile_use_detail.html
書込番号:19708898
4点

>9832312eさん
早速の返信ありがとうございます。やはり間違いだったんですね。ありがとうございました。
マイルはやはり交通系カードの方が貯まるんですね。
書込番号:19708984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ドコモユーザーで13年利用しています。
DCMXは今まで作っていなかったのですが、
dカードのキャンペーンを見て今回作る事にしました。
主な使用目的は下記の3つです。
・エネオスで給油の支払
・iDの利用
・ローソンでの支払
サブカードの1枚として作るつもりなのですが、
クレカ関係のサイトやここの書き込みを見て気になる事が有りましたので
実際にdカードを使っている方で知っていましたら教え下さい。
・携帯代金の支払
dカードでドコモの利用代金を支払ってもポイントが付かないと書いてありましたが、
付く付かないのどちらが正解ですか。
ポイントを溜めている方は別のカードで支払っているのでしょうか。
・カードのブランド
メインのクレカがVISAなので、dカードはMasterCardにしようと思っていたのですが、
iDを使うのならVISAにした方が良いとの書き込みを見ました。
iDは三井住友VISAカードと提携しているからとの事ですが、
MasterCardだと後々何かしら問題が有るのでしょうか。
4点

・携帯代金の支払
dカードでドコモの利用代金を支払ってもポイントが付かないと書いてありましたが、
付く付かないのどちらが正解ですか。
ポイントを溜めている方は別のカードで支払っているのでしょうか。
・・・dカード所持がポイント還元をアップさせる条件であり、携帯料金の決済は必要ない。また携帯料金をこのカードで決済してもポイントはつきません。同様にドコモ光料金も同じ扱い(デスク確認済み)。
私の場合は、ゴールドカードだけど取り敢えずこのカードで払ってます。年の100万円使うと優待があるのでそことの兼ね合いもありますが、決め兼ねているのでポイントつかなくてもdカードで払っています。
・カードのブランド
メインのクレカがVISAなので、dカードはMasterCardにしようと思っていたのですが、
iDを使うのならVISAにした方が良いとの書き込みを見ました。
iDは三井住友VISAカードと提携しているからとの事ですが、
MasterCardだと後々何かしら問題が有るのでしょうか。
・・・これはどちらも関係ありません。クレジットカードと一体型なのでブランド関係ありませんね。
iDに関してはドコモは提携と言うより出資者という立場ですね。三井住友カードにも出資していますので関係は深いですね。
国内に限ればVISAが使える所はMasterCardは大体使えますのでどちらでも良いかと。
以前にも回答していますけど、スレを閉めずに放置しています。解決したらスレを解決済みにして下さい。
書込番号:19580883
2点

>9832312eさん
返答有難うございました。
dカードでの携帯代金の支払無し、ブランドはMasterCardで決めましたので
これでカードの入会をしようと思います。
以前のスレに関しては先ほど閉めました。
返答して頂いたのに、解決済みにせず放置してしまいすみません。
書込番号:19587685
3点

ベストアンサーで、締めた様ですが・・。 1点だけ間違いな事・。「このカードで、ドコモへの携帯代に全くポイントが付かない」
とお書きですが・・。
「ドコモの携帯代では・一律、10ポイントは付きます」(言い換えれば、ヘビーなSPモードで支払いならば
利率は低く、私の様な平均月1500円程度・・iモード、メールし放題(定額通話は契約していない)でフューチャーフォン
の契約で・・。まぁまぁ・・。
全くポイントが付かないと言うのは間違いです。
(確かに旨みは無いですが・ドコモポイントとdポイントは異なポイントなので・端末、付属品とiDへの交換は合算出来ます”が、
期待していた。月の使用料に、ドコモポイントは使えず・・3万ポイント昨年有りましたが・・。iDに交換しました。
dポイントは3000ポイント単位で月使用料に使えます。)
親がドコモポイントで端数・今月失効分が有ったので、やりくりしてようやく、iDへの交換が出来た位・。
(それでも、ドコモポイントは500・・3年後失効なので何とかiDへの交換で、ドコモポイントを消化しないと・・)
書込番号:19900400
2点



三井住友カードからドコモショップの勧めで乗り換えました。
コンビニをよく利用する為、ID搭載は非常に便利です。現金はほぼ使わない毎日になってしまい自分でも驚いています。
一つ難点はドコモ発行のカードなのにドコモ料金をdカード払いにしてもdポイントが付かない事実に直面し、細かいようですがドコモ料金は他のカードで支払っています。電話番号との紐付けは済ませてある代表回線の為、10%のポイントバックは享受しておりますが・・・
42点

>ドコモ料金をdカード払いにしてもdポイントが付かない
えっ?そうなんでか?
ドコモ料金て携帯代のことですよね?
自分のは、「ドコモ回線ご利用料金」として毎月500ポイント位ついてますが、これって携帯代じゃ??
書込番号:19568898 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

ゴールドだと、クレジットカードを所持していることが条件なので、携帯電話の料金を決済しなくてもポイント還元(1000円で100P)は変わらない。
逆に携帯料金をこのカードで決済してもその分はポイントが付きません。
なので、他のクレジットカードで決済した方が得ですね。
DCMX時代から仕組みは変わっていないんですけどね。
書込番号:19569228
32点

なるほど!
書込番号:19569370 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

プレミアクラブ読みましょう。
書込番号:20100998 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今時エポスもVISAだし銀行にすすめられたって
三井住友銀行のVISAでもそのCard使ってたら良い
のでは?
書込番号:20101029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

てか別にVISA二枚持ってても良いし、dCardもブランド選べたでしょう。
書込番号:20600545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年間費が高いと思ったらsilverにする事も出来るし
ご利用は計画的に(笑)。
書込番号:20877322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスレを読んでいたので、てっきりポイントがつかないものだと思っていましたが、10%の他にdポイントがついてありました。
改善したのですかね?
先に書いたように、私はdocomoの引き落としをdカードで支払っていましたが、JALカードに変更しようと思っています(dカードの倍マイルが貯まる為)が、
dカード引き落としにより1000ポイント貰っているのに変更していいのでしょうか?
書込番号:22136064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dカードのHPを見ていたら、ようやく分かりました。
携帯代引き落としにdポイントは確かについています。
9%+携帯引き落とし1%で10%って事でした。
だから、携帯代引き落としを他社カードにすると、dポイントが10%ではなく9%になってしまいます。
でも、dポイント9%+JALカード引き落としによるJALマイル1%の方がいい。
書込番号:22152779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上の書き込みは間違いです。
失礼しました。
9%はゴールド会員の特典で、1%はdクラブ会員の特典でした。
書込番号:22153453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



DCMXゴールド(私)と家族カード(妻の分)を作って1年ほど経ちました。
私と妻の携帯番号(2つとも私名義)をそれぞれのカードに紐付けており両方ともゴールドステージになっていました。
ところが今月のドコモの明細(11月分)を見たところ、妻のステージがゴールドからレギュラー(年数で判断)に格下げとなっておりました。
今回、DCMXからdカードに変わる際、カード名義と携帯番号(正しくはケータイiD利用番号)の名義が異なる場合には
別途dカードサイトで「ご利用携帯電話番号」の登録手続きが必要だったようです。
DCMXのお知らせを見落とした私がイケないのですが…
家族カードを作っていて紐付けている回線の名義がカードと異なる方はご注意ください。
http://info.d-card.jp/std/info/correction20150901_2.html
20点



いかんせんカード発行が遅過ぎる。11月15日にDCMXfからdカードゴールドにアップグレードの申請をして10日後ぐらいにカード発行のメールが来て本日12月6日になってもまだ来ません。いったいどうなっとるんじゃ!
書込番号:19382559 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

審査落ちではないでしょうか?
審査落ちの場合、受付メールが来ても発行されず、
発行されない場合の連絡は来ないようです…。
(私もそうでした)
公式サイトを見ると、11/20日から申込受付だったので、
メールが来るのにタイムラグがあるのは仕方ないかもです。
書込番号:19391818
13点

1週間で届きました。
書込番号:20000049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

町金のCardじゃないんだから。
書込番号:20101010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>えなちびさん
こんにちは確かにカードが届くまで2週間も掛かりました。
オンラインで申し込んで、銀行にもオンラインで手続したのにおかしいですね。
何を審査しているんでしょう?
私はブラックでもないのですぐ来るものだと思っていました。
問い合わせたところ、キャンペーンは発行日からだからというドコモ側の回答もむかつきました。
1週間と言いつつ2週間も過ぎて届いたのには今時ないと思いました。
書込番号:20382192
5点

確かに1週間から2週間かかるってDSで言われましたけど、旧DCMXから使ってましたし、DCMXミニ時代から使ってましたからかも知れませんが1週間でしたよ。携帯の支払いおくれたりもしてませんし。
書込番号:20679693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

で結局届いたんですか、DSでは書類書くだけだし
NTTファイナンスしだい、キャシングには源泉が必要ですよ「確か今は町金でも」携帯料金の遅れ等
過去に町金で過払い金請求もしてたりもNGだったりするらしいですよ。
書込番号:21260737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)