このページのスレッド一覧(全123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 2015年11月10日 12:37 | |
| 1 | 1 | 2015年8月13日 22:15 | |
| 27 | 10 | 2018年6月16日 12:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
みなさんに質問です。
nanacoチャージに便利というクレジットカードのサイトを見て、他の方もやっているようなので、私も作ったのですが。
私もnanacoチャージのために先月末に、YahooJapanカード(JCB)を作ったのですが、
現在楽天カード(JCB)を登録していまして、カード変更をしようと手続きを始めると、 本人承認サービスが必要となりました。
しかし、本人承認サービスのクレジットカード番号が358から始まるので、エラーが出てしまい 登録できません。
みなさんのは、登録できたのでしょうか?
よろしくお願いします。
6点
>9832312eさん
無事に解決しました。
ありがとうございます
書込番号:19304865
2点
yahooJAPANカードに申し込もうと思っているのですが、審査について少し疑問があったので書込みました。
ホームページに申し込みの流れについては書かれていたのですが、具体的な審査の流れについては書かれていませんでした。
申込者が未成年の場合は親権者に連絡が行くのでしょうか?
勤務先や学校にも連絡が行くのでしょうか?
yahooJAPANカードに申し込み経験がある方の答えがききたいです。
お願いします。
書込番号:19048309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
申込者が未成年の場合は親権者に連絡が行くのでしょうか?
勤務先や学校にも連絡が行くのでしょうか?
両方とも人によります。
学校には連絡はいかないでしょう。
私の場合は4月19日に申し込み4月29日に発行のメールがありました。
在籍確認はありませんでした。
書込番号:19049532
1点
Tポイントを貯めやすそうなので、新規取得して今年のG.W頃からこのカードを利用しています。
Tカードと一体なので、Tポイント提携店での買い物が多い自分には便利に使えそうです。
赤色カードですが、思っていいたより質感がチープでちょっと残念。
黒色のほうがよかったかも...。
エッソ・モービル・ゼネラルのエクスプレス(ガソリンスタンド)で利用できるスピードパスを持っており、別のカードを決済用に登録していました。
その登録をYahoo!JAPANカードに変更するため、店頭で手続きしたところ、このカードでは登録できない...と言われてしまいました...。
店員さんは、「稀に登録できないカードがあるんです...。」とおっしゃっていました。
このカードではスピードパスに登録できないのでしょうか?
Yahoo!JAPANカードをスピードパスに登録できた方はいらっしゃいますか?
7点
ガソリンスタンドなどで利用出来ないなどは(スピードパスなども含めて)、マイナーなクレジット会社発行のカードだと起こることがあります。他にもSBI何かはそういった記載を見かけたことがあります。三井住友やJCBなどのクレジット会社が発行した場合は殆ど起こりませんが。
そういったカード(クレジットカード会社)もありますので、その場合は諦めるしかないかと思います。クレジットカード会社に問い合わせないとその辺は分からないでしょうが、改善する可能性は低いかと思います。
書込番号:18845254
1点
9832312e様
情報ありがとうございます。
メジャーどころでないとダメってことがあるんですか...
記載しませんでしたが、登録できなかったカードの国際ブランドは【VISA】です。
同カードで【Mastar】【JCB】もありますが、国際ブランドは関係ないんでしょうかね...。
書込番号:18845295
1点
ブランド名ではなくカードの発行会社です。
JCBに関してもブランド名ではなく発行会社です。
マイナーメジャーとか言ったかな。セルフのガソリンスタンドなどで発生したりしています。
書込番号:18845315
5点
9832312e様
ありがとうございます。
よくわかりました。
残念ながら、ワイジェイカードではスピードパスへの登録はダメなんでしょうか・・・。
書込番号:18845855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クレジットカード会社に確認しましょう。
上記のカード会社およびそのカード会社の提携しているカード会社のカード会社であっても、スピードパスを発券できない場合があります。
http://www.emg-ss.jp/faq/speedpass/
書込番号:18845898
4点
カード発行会社等に聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:18858335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご存じのとおり、YJは・Tポイントでのポイント付与となります・。となると・Tポイントが使える所の
ガソリンスタンドは・・ENEOSです。
登録出来る、YJカードだと・JCBブランドでしょう・。何故ならYJで、nanacoへのチャージが出来るのが
JCBブランドだけだからです。そして、スピードパスプラスにはnanacoとクイックペイがついています。
クイックペイは使用は不可=JCBが認めていない解放JCBブランドですが・・。nanacoへはチャージが出来るので
YJカードではJCBの物が人気のようです。
ちなみに私は以前の(とはいえ昨年暮れに発行開始、YJで新規発行止め)のYJ(JCB純正発行分・カード番号が35=JCBオリジナルは35です。)JCBカードもちです。クイックペイも使えて且つOSのJCBからTポイントへの交換が
申請で毎月自動で交換できます。回りくどいですが・・私のスピードパスはこのYJJCB発行で紐つけしています。
書込番号:18990832
6点
私も同じ目に遭いましたが、古いガソリンスタンドがダメなだけだと思います。
私の場合はMasterCardでした。
使えない理由として、スピードパスはレジで登録するが、レジのカード読みとり機が古いから無理。
外の給油機械のカード読みとり機は新しいから読める。
近くの比較的新しいガソリンスタンドへ行くことを勧められました。
マイナーなカード会社かどうかはわかりませんが、Yahoo!カードはダメで、楽天カードはO.K.でした。
書込番号:19930405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も数年前にYJカードが独立して切り替わった時に、スピードパスが使用不可になり困りました。
すぐにカード会社に問い合わせたところ、現在検討中で1ヶ月後に契約が締結できると言われ待ったら使用可能になりました。
今は普通に使ってます。
今、スピードパスプラスが使えるかネットで検索していたら、こちらにたどり着いたので書き込みました。
プラスだとQUICPayが使えて、GS以外でも便利。
更にGSでの割引もお得と聞いたので。。。
どなたかプラスを使われている方いらっしゃいますか?
書込番号:21899812
1点
スピードパスプラスは年会費等スピードパスと同様に無料なんですが、登録時に300円かかるみたいですね。
書込番号:21899826
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)
