PayPayカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

PayPayカード のクチコミ掲示板

(2027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PayPayカード」のクチコミ掲示板に
PayPayカードを新規書き込みPayPayカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信3

お気に入りに追加

標準

yahooジャパンよりの請求書郵送。

2019/07/17 21:31(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 hidemi703さん
クチコミ投稿数:1件

これが請求書です。

5月に突然!yahooジャパンよりカード支払い請求書が郵送。突然で訳が分からなくで調べたから当初はyahooジャパンカードは年会費は永年無料と記載してあったのに、何故かカード自体がyahooジャパンプレムアム会員となっていてその為プレミア会員は\498-の支払いが発生すると!そんなプレミアム会員には入っていないのにTELしても自動音声で対応不可!何度も調べてやっと担当者とTELで会話しメールで解約手続きを行ったにも関わらず、5月分としてまたしても突然の郵送請求書が送られてくる始末。怒りが込み上げてくる??一度は仕方無いと判断し支払ったのに再度の請求書郵送。まして、請求日が7月末日までと!突然ですぐに支払う事を前提の対応!こんな、yahooジャパン:ワイジェーカード株式会社は何と言う対応の会社なのか?騙されたと思います。皆さん!この会社には気軽に永年無料と書いてあっても突然!貴方はプレミア会員です!と言う言葉には気をつけて下さい。TELしても自動音声で担当者とは直接話せ無いのでプレミア会員なので対象外です!と言う事で対応不可になりますし上記会社へ電話してもこのありさまですので!騙しの手口です。7/17は怒りの頂点になっております。もし、このコメントをワイジェーカード(株)の社員対応者側の方が見られる事を願って折り返しのTELを待っておりますよ??即、見られたらTELして欲しいです。これからyahooジャパンカード等に入られる方々は気をつけて下さい。

書込番号:22804701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/17 21:49(1年以上前)

読みにくい。


Yahoo!プレミアム会員は半年ほど無料期間があります。
ポイント目当てかなにかで、キャンペーンに釣られて登録して、そのまま忘れてたんじゃないですか。
ウェブから、いつ登録したのか簡単に見れますし、解約も簡単にできます。
そういう基本的なネットサービスを使えない人は、このカードを使っちゃダメです。

当たり前ですが、解約したところで、解約した月の分まで、料金はかかります。
7月解除なら、8月の支払いまで続きます。

書込番号:22804760

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2019/07/19 12:55(1年以上前)

プレミアム会員はYahoo!Japan本体のサービスで、YJカードのサービスというわけではありませんので、クレジットカードの年会費とは異なります。

6月の途中に解約した場合でも、1ヶ月分の費用がかかりますので、請求は仕方のないことだと思います。

書込番号:22808006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:15件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

2019/07/29 02:30(1年以上前)

>hidemi703さん
質問です。ヤフーカードが郵送で明細くれる事はあるんですか??
調べたんですが「WEBから印刷しろ」と書いてるページばかり。。
何か例外があるのでしょうか。

書込番号:22826726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ41

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤフーにカード登録自体恐ろしい

2019/07/17 00:02(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 殿とのさん
クチコミ投稿数:4件

私もいきなり解約されました。ヤフーにカード登録自体不信に思えます。何か操作されそうです。

書込番号:22802896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

2019/07/17 10:11(1年以上前)

>殿とのさん

クレジット:信用貸しによる販売または金融。信販・月販・消費者金融など。・・・ですよね

書込番号:22803482

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/29 11:16(1年以上前)

Tカード付きクレカは辞めておいた方がいいです。
なんらかの理由でカードが更新されない、カードが停止になるとTポイントがパーになるからです。
同じPontaのクレカも同じような事が言えます。
ですので現金ポイントカードにしておくのがベストです。
ヤフーカードは途上与信を多々するカードで突然停止させられる可能性のある悪名高きカードですよ。

書込番号:24160903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9322件Goodアンサー獲得:362件

2021/05/29 11:59(1年以上前)

>らくだ♪さん
>Tカード付きクレカは辞めておいた方がいいです。

私はファミマTカードを5年以上使ってますが、これまで問題は起きていません。
Yahoo!JAPANカードが特に注意すべきなのかも。

書込番号:24160971

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ123

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 突然利用できません

2019/07/06 18:01(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:2件

突然カードが利用できなくなりました。一度も遅延履歴ありません。毎月が1〜2万程度で少額だったからでしょうか?Tポイント併用カードの為、ポイントも0になり没収されました。問い合わせしても理由はお知らせできないとのこと、半年後に再申請をしてください。その際はカード発行の特典は一切受け取れませんと聞いてもいない説明がありました。ポイント没収はあんまりです。

書込番号:22780555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:15件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

2019/07/07 00:15(1年以上前)

私も3年ほど使って一度も延滞ありませんが強制解約されましたよ。
同時に溜めてきたTポイントも全て失効です。
多い月は15万円(自動車とバイクの任意保険料1年分を一括払い)とか払ってましたから、何を基準に強制解約しているか不明です。

問い合わせても電話の向こうでてんやわんやが伝わってきました。
恐らくですが顧客管理が全く追い付いていないんだと思います。
ちなみに予告無しで突然使えなくなるので本当にデタラメな会社だと思います。

書込番号:22781335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:35件

2019/08/30 05:53(1年以上前)

もしかするとご家族の方の延滞情報が入った可能性も考えられます。
クレカに限らずショッピングやオートローン、銀行ローン、サラ金なども含めてです。
クレカ会社の与信は本人のみならず電話番号に紐づけられたご家族の利用状況も含めて
審査します。元、某クレカ会社の与信担当していましたのでご参考までに書き込ませていただきました。

書込番号:22888116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:15件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

2019/08/30 09:22(1年以上前)

>パタヤ鈴木さん

電話番号に家族の情報が結び付いているんですか?
誰と誰が家族か、苗字や住所で把握しているの?
それは開示請求すれば当然我々も自分で確認できるんですよね?

書込番号:22888348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2019/08/30 16:52(1年以上前)

>CSKAよいさんさん
金融機関は個人情報を名前だけでなく自宅や勤務先などの電話番号でも検索できるようになっています。
もしもご家族でクレカやその他のクレジットなどの利用があれば、当然自宅の電話番号は一致しますので、
電話番号で検索すると、その電話番号を申し込み時に記入した方の情報もずらっと一覧表示されます。
そしてその情報が住所など一致してご家族と判断し、そのご家族の延滞情報が一定基準を超えていた場合は、
同居している他のユーザーの今後の返済に悪影響を及ぼす、つまり延滞させる可能性が高まると判断して急遽
利用停止させる場合もあります。

もちろん、CSKAよいさんさんの場合がこのケースに当てはまるかどうかは判断できませんが、
自分自身に何の落ち度もなくクレカを一方的に利用停止させられた場合は、「同居人の延滞」という原因も
考えられますよということをお伝えしたかっただけでした。ご参考になれば幸いです。

また、個人情報がますます厳しい風潮になりつつありますので、家族に対しての情報開示はされないと思います。
金融機関がよく使う言い方なのですが、「総合的判断によります」と返答されるかもしれません。
なので、有料ですが、CICという情報機関に問い合わせるのもよろしいかと思います。

書込番号:22889016

ナイスクチコミ!8


marin1029さん
クチコミ投稿数:1件

2023/02/01 08:10(1年以上前)

私も、最近、PayPay後払い使用しようと思い使えず、アイコンも消され、PayPayカードに電話しました、すると、審査が通過できなかったので、解約しますので、カードは、ハサミで切って捨て下さいと言われました、半年後に再度申し込んで下さいと、意味わかりません!
延滞も、したことないのに、何のメールも、ないのに、そんなことが、あるんですね!明細も送ってこないし、残高も、見れない、この後、信用できず不安です!

書込番号:25122148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:15件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

2024/02/26 22:09(1年以上前)

(笑)誰と誰が家族か、自宅の電話番号で把握するんですか?

私は自宅の電話番号などありません。

面白い回答ですね。

書込番号:25638575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件 Yahoo!JAPANカードの満足度4

2024/05/24 23:44(1年以上前)

>CSKAよいさんさん
レビュー見ました。約3年間使用したヤフーカードを3年前に自主解約しましたが、
修正申告の為、過去カード番号を変更した分も含めた紙の全使用履歴を無償で郵送いただきましたが、
強制解約では弁護士使わないと発行できなかったという事でしょうかね?

書込番号:25746939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ130

返信5

お気に入りに追加

標準

最悪

2019/07/05 18:29(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:1件

ここのカードって本当に最悪ですね。
限度額多くついてたとに突然、限度額を大幅に下げられ、結果、限度額いっぱいになってしまいカードが使えない状態に。
その後、月の支払い金額が多かったので、引き落とし出来なかった時があり、延滞してしまった時、高圧的なスタッフから電話がありました。
その人曰く「支払い金額が大きく入金が困難であれば支払い金額を減らせますよ」と。
その提案通りにその月の支払いを済ませたところ、金額を減らせる=解約の手続きだったようです。
なんの説明もなく勝手に解約させられ、Tポイントも全て失効しました。
なぜ、解約するという話、また解約になるならポイントを失効するという説明をしなかったのか?と問い合わせすると、「言うべきことかどうかは分からない」と言われました。
普通解約する時って、手続きやポイントのこととか話すものじゃないんですかね?
ありえない対応にびっくりです

書込番号:22778617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2019/07/05 19:15(1年以上前)

”引き落とし出来なかった時があり、延滞してしまった時”

これが理由です。

下手すれば信用保証関係に「ブラックリスト登録」されかねないですよ。
先方の言葉遣いにも問題はあるかもしれませんが、引き落とし日に引き落とし出来なかったスレ主に責任があります。

”月の支払い金額が多かったので”

ご利用は計画的に・・・

書込番号:22778688

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/05 21:41(1年以上前)

自分で自分の信用をダメにしているので仕方がないですね。

カード会社からすれば顔も知らない会った事のない人物にいきなり100万を立て替えるわけなので高圧的な態度にもなります。

書込番号:22778936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/07/06 14:33(1年以上前)

クレジットカードの支払の延滞は基本的には絶対にやってはいけないことですが、人によっては悪意なく気づかずにうっかり延滞してしまうという場合もあり、そのような場合、すぐに全額支払えばその後特に影響がないというケースは実際にはよくあるようです。

しかし、一部支払ったとはいえ金額を減らして全額支払っていないという状態は、結局のところ延滞の状態が続いているということですので、「金額を減らせる=解約」というよりも、延滞の継続により強制解約されたということになるかと思います。
督促の連絡があった後、すぐに全額払うことができればその後は何も問題なく使用し続けることができた可能性が高いと思いますが、現実問題として、本来支払うべき金額全額を一括で支払うことは可能だったのでしょうか?
もし全額を一括で支払える状態であったのであれば一括で支払うべきでしたが、もし全額を支払うことができない状態だったのであれば、いずれにしても強制解約となった可能性が高いと思います。

トピ主さんの場合、今後他のクレジットカードを使用する際には分割払いで使用するようにした方がいいかもしれませんね。
分割払いの場合には総額としては利息分多く支払うことにはなりますが、月の支払い額が多すぎて支払いできないという事態は起こりにくくなるかと思います。

書込番号:22780217

ナイスクチコミ!15


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2019/07/07 11:23(1年以上前)

カード会社からすれば滞納する人間こそ最悪でしょうね
そんなことよりクレヒスの心配したほうがいいのでは

書込番号:22782088

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件 Yahoo!JAPANカードの満足度4

2019/07/15 01:55(1年以上前)

CICで確認した方がいいかと。因みにYJカードで情報開示の支払いはできません。もう無いから関係ないでしょうけど・・・

書込番号:22798361

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

イライラする

2019/07/03 18:47(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:4件

カードを紛失したため、利用停止しようとしたら混雑しているため再度おかけください。何度かけてもそうなるため、その間に拾われ不正利用されたらかなり困る。盗難・紛失専用のお客様コールセンターがそんな状態でいいんですかね

書込番号:22774860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:282件

2019/07/03 18:57(1年以上前)

まだ連絡できてないようでしたらお問い合わせフォームからも連絡することをおすすめします
https://m.yahoo-help.jp/app/ask/p/2904/form/YJcard-inquiry

書込番号:22774885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/03 22:21(1年以上前)

私はカードを失くした事がありませんが不正利用の分は請求されません。

父がカードを失くして、気が付かず長い期間他人に使われ続けて父がカード会社に連絡したら不正利用分は払わずにすんでます。
確か紳士服のお店で作ったカードでした。


遺失物の手続きは警察でしたほうがいいと思います

書込番号:22775304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/03 22:37(1年以上前)

現金と違うクレジットカードの良いところです。

保険が必ずあるはずです。
冷静に対応して下さい。

書込番号:22775336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/08/20 23:40(1年以上前)

お問い合わせフォームに連絡したら、メールの返信が来ませんでした…どうしたらいいのでしょうか…。
警察の方には相談しました

書込番号:22869970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:282件

2019/08/21 00:04(1年以上前)

>るなちょすさん
>お問い合わせフォームに連絡したら、メールの返信が来ませんでした…どうしたらいいのでしょうか…。

電話が繋がらない以上、返信を待つしかないと思います
もし電話が繋がったときは、お問い合わせフォーム送信後に返ってきた自動応答メールに書かれているお問い合わせ番号を教えると話がスムーズになります


私はヤフーカードへの質問でお問い合わせフォームを利用したことあり、以下のような流れでした

1日目、お問い合わせフォーム→自動応答メール
2日目、定型文的な返信メール→メール返信で再質問
3日目、違う担当者からまともな解答メール

書込番号:22870015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ106

返信7

お気に入りに追加

標準

悪質カード(リボ手数料)

2019/06/14 08:18(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 passerby99さん
クチコミ投稿数:2件

仕組みはこうです。
1. キャンペーンを打ってリボに入らせる。
2. 例えば5月25日に利用し、支払いが立ったとする
3. 締め日は5月31日。
4. 6月10日が支払額変更(全額返済に変更するかどうか)のデッドライン。
5. 6月11日になったらすでに1ヶ月分のリボ払い「手数料」が発生。
6. 6月12日に仮確定額通知メールが来て「手数料」が発生している事に気づく。
使用額のメール通知は月に2回(20日、12日)設定されていますが、「メール通知→支払額変更期日」という順に設計されていないので、
毎月膨大の数のユーザーが「手数料」を支払う仕組みです。

これがあなたがやりたい事なんですね孫正義さん。

例えば三井住友カードは下記のように設計しています。
5月25日:メール通知
6月5日:支払額変更期日
6月10日:引き落とし日

書込番号:22733943

ナイスクチコミ!30


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/14 10:01(1年以上前)

そもそも、高い手数料で利益を出すのがリボ払いであり、だから、どのカード会社も、なんらかのキャンペーンをはって誘導します。
目先のポイントに釣られて、あっさり引っかかった時点で負けです。
釣られた魚が、いくら地上で惨めにばたついても、刺身にされるだけです。
だいたい、メールで通知されなければ支払い額を管理できないような人間が、リボ払いなんか設定しちゃだめです。

なお、Y!カードのリボ払いは、初回支払い分から手数料が発生します。
つまり、どうやっても手数料は取られるのです。
また、キャンペーンの自動リボ設定ポイントは、ポイント発生月まで3ヶ月間、設定しつづけていないと権利が発生しません。
その間、カードを使う限り、かならず手数料は取られるのです。
手数料を最低限に抑えたければ、リボ払い額を利用限度額一杯に設定しておけば良いだけ。自動的に、初回支払い+手数料で精算です。
メールなんか待つ必要ありません。
ま、いずれにしても、まったく割の合わないやり方です。

ポイントを最大限とりたければ、自動リボではなく、後リボキャンペーンにエントリーし、すぐに精算すれば良いのです。
たとえば、あらかじめ5万円を使っておいた上で、リボ払い(後リボ)に変更。
同時にすぐに"リボ残高おまとめ払い"に指定し、次回の請求分でさくっと精算。
これで手数料は750円。同時に10%のポイントと通常利用の1%のポイントがつくので、差し引き4750ポイントが手に入ります。還元率は驚きの9.5%。
後リボは、自分で設定したもののみ有効ですから、以後、何の問題も発生しません。
利用額が足りないようなら、Amazonギフトにチャージすれば一発。

キャンペーン対象は、過去1年間、リボ払いを使わなかった人のようですから、これで、年1回、労せずして4750ポイントが手に入ります。
ただし、付与ポイントの上限は、状況によって変わります。過去には1万ポイントが出たときもあったようです。
8月からは、期間限定ポイントはpaypayボーナスになるようですから、コンビニなどでも利用でき、使い勝手はさらに良くなるでしょう。

書込番号:22734096

ナイスクチコミ!47


スレ主 passerby99さん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/14 10:52(1年以上前)

>P577Ph2mさん
のような方が1%、
その他の方が99%。
99%の人からお金を取るんだろうと思います。
より多くの方に気づいて欲しいと思い書き込みました。
皆さんコメントありがとうございます

書込番号:22734170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:150件

2019/06/30 21:31(1年以上前)

Yahoo!JAPANカードはつくってないです。
前カードを申し込んだから グループ関係の営業の電話までかかってくるようになったので・・・

書込番号:22769713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 Yahoo!JAPANカードの満足度4

2019/07/31 13:27(1年以上前)

リボの手数料よりキャンペーンのポイントが多ければ問題無い。
ということは、リボのキャンペーンに応募するときは利用額をキャンペーンでの条件ぎりぎりに低く抑えればいい。
メインカードとして使っているとリボ手数料でキャンペーンで付与されるポイントを食ってしまい逆ザヤになります。

書込番号:22831053

ナイスクチコミ!3


eijinngさん
クチコミ投稿数:3件

2021/06/15 17:46(1年以上前)

私も不快に思いました。

書込番号:24190005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2021/06/15 19:47(1年以上前)

被害に遭うヒトと
被害に遭わないヒトに
明確な違いがあり

被害に遭うヒトヮ
知らないのに調べもせず
自分の思い込みで判断しますねぇ

少し謙虚な気持ちが有るか、
無いかの違いで
カードに限らず仕事やプライベートにも
調べたり、相手の事を考えるというのに
通じる事だと思いますよぉ

書込番号:24190178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2021/06/15 20:54(1年以上前)

カード利用者の
仕事や生活そして人間関係までも
そう
そのヒトの思考力や人柄が
カードの利用にも現れる…
クチコミを拝見した小生の感想です

ホホホっ(笑)

書込番号:24190280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PayPayカード」のクチコミ掲示板に
PayPayカードを新規書き込みPayPayカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)