PayPayカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

PayPayカード のクチコミ掲示板

(2027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PayPayカード」のクチコミ掲示板に
PayPayカードを新規書き込みPayPayカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 利用特典のポイントもらえない件

2018/11/30 01:24(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 tmgepunksさん
クチコミ投稿数:4件

入会ポイントはすぐもらえるけど、利用特典ポイントは色々理由を付けてもらえない仕組みと思って申し込みした方がいいですよ!
※CMでは恰かも10000ポイントもらえま〜すみたいに流してるけど実際利用ポイントの5000ポイントもらえませんでしたから 。
ポイント欲しくて入会される方は注意が必要かも?
利用特典ポイントはもらえないです。

カードが届くのに1か月半かかるし、サポートセンターは電話繋がらないし、いちばん最悪なのはポイントもらえないとかありえない。
サポートに問い合わせたら、お客様は8月31日に申し込みしてるので、9月末までに利用しないとポイントもらえないらしいですが…クレジットカード事態が届いたの10月15日で、どうやっても利用ポイントもらえない仕組みなんじゃないの?って個人的に思う。

書込番号:22289070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
定年翁さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/30 16:32(1年以上前)

テレビで10000ポイントと宣伝してますが最後に小さな文字でヤフーショッピングのみで使える様な説明文が瞬間出ます。

書込番号:22290183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2018/11/30 23:43(1年以上前)

>tmgepunksさん
>定年翁さん

こんにちは。
tmgepunksさんが申し込んだ8月31日と現在のポイントプレゼントの内容や条件などが変わっていないという前提で記載します。
まず、今、公式サイトを見ると以下の記載があります。

--------------------------
※進呈するポイントは、期間固定Tポイントです。Yahoo! JAPAN、LOHACO、GYAO! 以外のサービスで利用できません。

有効期限:申込月含む5カ月目の15日

本企画は期間を定めたキャンペーンではありません
--------------------------

ここに記載されている有効期限は期間固定Tポイントの有効期限ですので、「特典の適用については特典詳細をよくお読みください。」というリンクを開くと、「2.利用特典」に以下の記載があります。

--------------------------
対象
申込月含む2カ月目の末日までに、Yahoo! JAPANカードでカードショッピングをご利用された方
--------------------------

tmgepunksさんの場合、申し込んだのは8月31日ということですので8月を含む2カ月目の9月30日までに利用しないとだめということになったということですね。
もし8月1日に申し込んでいたら9月15日頃に到着して多少(2週間程度)余裕があったということになったかもしれませんが、かなりタイトな期間であることは確かですね。

もしこれからこのカードを申し込もうと考えている方は、月初(1日、2日)に申し込んだ方がいいでしょう。
ただ、正月休みが入る1月は避けた方がいいかもしれません。

また、「注意事項 」のところ以下のような記載がありますので、届いたらすぐに利用した方はいいかもしれません。

--------------------------
※ ご利用加盟店から売上情報の到着に時間がかかる場合があります。申込月を含む3カ月目の末日までにご利用明細にご利用履歴が反映されなかった分は、対象期間内のご利用であっても対象外となります。
--------------------------

余談ですが、楽天ポイントの場合は期間限定ポイントでもEdyへのチャージなど一部のサービスを除いて、期限内であれば通常ポイントと同じようにいろいろなところで使用できますが、期間固定Tポイントは使用できるところが限定されていて不便ですね。
私の場合、ネットショッピングは、安さと安心感からamazonを利用することが一番多く、たまに楽天市場も利用します。
でも、Yahooショッピングは利用したことがありませんので、たまに何かでもらえる期間固定Tポイントは使用したことがありません。
通常のTポイントであれば、すかいらーく系のファミレス(ガスト、ジョナサン、バーミヤン等)や吉野家などで利用できるのでいいのですが、私は期間固定Tポイントには価値を感じません。

書込番号:22291163

ナイスクチコミ!11


定年翁さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/01 12:52(1年以上前)

>500マグ さん

丁寧な解説有り難うございました、ヤフーCardの
スレッドに楽天カードの書込は場違いかと思いますが成り行きで失礼します。

楽天カードを使って数カ月経ちますが
1、期間限定ポイントは出光の給油に使ったり
楽天モバイルの支払に使ってましたが楽天モバイルは今月で解約しますので、楽天証券の投資信託の
定期購入に使う予定です。

2、エントリーしないとポイントを取り損なう
先にETCガードを申込んだらエントリーすれば2000
ポイント取れたのでガッカリ!

3、基本ネット通販はアマゾンで済まします、楽天市場はテナントの対応がまちまちで信用できないです

4、nanacoのチャージを楽天カードからkiigo経由nanacoにチャージすればセブンイレブンで払える自動車税等の公共料金、通販のコンビニ決済等使えてポイントwで取れます。kiigoのチャージは50000円/月なので自動車税等の高額出費の時は数カ月前から
チャージが必要だと思いました。

5、楽天カードにして 銀行、証券会社、トラベル
等を楽天で固めてます。

大体思った事をつらつら書いてみました、乱筆乱文失礼しました。

書込番号:22292249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2018/12/01 14:27(1年以上前)

>tmgepunksさん
>定年翁さん

まずtmgepunksさんへ。
誤解のないように申しますと、もちろんtmgepunksさんが月末に申し込んだことは何も悪いことではありません。
申し込みからカード到着まで1ヶ月半もかかるということですと、月末どころか15日以降くらいに申し込んでも間に合わないことになり、このような条件は間違いなくおかしいです。
ですので、クレジットカード会社(Yahoo)にその事実をもう一度伝えて、善処(対応)を強く求めてもいいと思います。

定年翁さん

Tポイントの利点はファミリーマートで使えるということもあったと思いますが、ニュースによると、ファミリーマートでは2020年までに段階的に楽天ポイントとdポイントにも対応する予定だそうです。
Tポイントのアドバンテージがひとつなくなりますね。

書込番号:22292420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/01 16:11(1年以上前)

今年の11月10日に父が申し込みましたが、到着まで1週間程度でした

審査完了メール 11月10日

カード発送のお知らせメール 11月15日

カード到着 11月16日

11月16日に利用した分の利用特典ポイントは11月25日に有効になっています


1ヶ月以上も届かなかったとなると、どこかの段階でトラブルがあったんですかねえ

書込番号:22292628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2018/12/02 12:14(1年以上前)

>量産型ネコまっしぐらさん

こんにちは。

このポイントプレゼントがいつから始まったのかは知らないのですが、もしかしたら、tmgepunksさんが申し込んだ8月31日頃は申し込みが殺到していて処理に時間がかかってしまって、量産型ネコまっしぐらさんのお父さんが申し込まれた11月10日頃には申し込みが落ち着いていたか、あるいは人員の増強やシステムの改良などが行われて処理が早く行われるようになっていたのかもしれませんね。
もしそうであれば、tmgepunksさんと同じ問題が発生した人がそれなりの人数いらっしゃる可能性もありますし、もちろんtmgepunksさんの申し込み個別に何らかのトラブルが発生して遅くなった可能性もありますが。

書込番号:22294872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信0

お気に入りに追加

標準

紛失ダイアル

2018/11/18 01:52(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:1件

財布ごと盗難にあい、カード停止の為に専用ダイアルに電話しました。しかし、電話が混み合ってるとのアナウンスでひたすら繋がらず、ようやく繋がったのが約十二時間後の深夜。いくら何でも繋がらな過ぎ。
盗まれました自分が悪いが、繋がらない間すごくストレスだった。なにかあった時これではと思い、他のカードに移ることにしました。

書込番号:22261238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33




ナイスクチコミ105

返信15

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:572件

以前のカードがYahooショッピングで詐欺に遭い、クレジットカード会社に連絡して、支払いを止めてもらいました。

それに伴いYahooショッピングでのクレジットカード決済ができなくなり、Yahooカードを新たに作りました。

Yahooカードでもクレジット決済ができません。ポイントも使用できません。

代金引換の購入でも、もちろんポイントは使用できませんでした。

Yahooカードを作った意味がなくなりました。

はじめから審査で落としてほしかったです。

心理的にクレジットカードを何枚も持つことがいやですので・・・

下記の内容は詐欺に遭った時にYahooショッピングの人とやり取りした内容の一部です。

Yahooショッピングの人がカード会社に取り消し可能か相談するよう言われたのに・・・



Yahoo! JAPANカスタマーサービス**です。

このたびは、Yahoo!ショッピング出店ストアの対応において、お客様に
ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

Yahoo!ショッピングでは、ご注文に関連するサービスや商品については、
各ストアが管理を行っており、責任を負うものとさせていただいております。
弊社では返金処理を行うことができません。

◇Yahoo!ショッピング 免責事項について
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/info/notice/security/index.html

そのため、お支払いに使用したクレジットカード決済につきましては、大変お手数ですが、
弊社でもストアと連絡が取れない旨と、Yahoo! JAPANよりカード会社にご相談いただくよう
ご案内があった旨をお伝えいただき、取り消し可能か、再度お問い合わせくださいますよう
お願いいたします。

ご満足いただける回答とはならず、心苦しい限りではございますが、
何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

このたびは弊社サービスにおいてご迷惑をおかけしておりますことを
Yahoo!ショッピングからも深くお詫び申し上げます。

***********************************
Yahoo! JAPANカスタマーサービス
http://www.yahoo.co.jp/
Yahoo! JAPANカスタマーサービス Facebook
https://www.facebook.com/YahoojpCS
***********************************

書込番号:20921107

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:572件

2017/05/27 07:49(1年以上前)

やはりクレジットカード決済で、支払いを止めることはやめた方がいいですね。

被害金額が少なかったらあきらめるしかないですね。

ただ私の場合は少ない金額(人により金額の大小のさはありますが)ではありませんでしたので・・・

ほんとに悔しいです。

ヨシモリネットストアー・・・・

書込番号:20921127

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:572件

2017/05/27 18:31(1年以上前)

ちなみにエラーコード0117とエラーコード0105とでます。

ダメですね。

書込番号:20922330

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2017/05/27 20:45(1年以上前)

ヨシモリネットストアーで代金未払いをしたために、IDに制限が掛かったのだと思います。
推測ですが、人為的なものというより、システムで自動的に制限がかかるようになっている可能性があります。
これはクレジットカードの問題ではなく、Yahoo!ショッピング側の問題だと思われますので、メールでその旨問い合わせをして解除してもらうしかありません。(コールセンターがないため)

上記でも上手くいかない場合は、Yahoo!IDを新規に取り直して、改めてクレジットカードを紐付けしてみるという方法を試してみては如何でしょうか?
上手くいくかは分かりませんが、やってみる価値はあると思います。

書込番号:20922608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:572件

2017/05/27 21:05(1年以上前)

>ダイバスターさん
返信ありがとうございます。

もうすでに問い合わせをして回答をもらっています。


Yahoo! JAPANカスタマーサービス**です。
返信にお時間をいただきまして、大変申し訳ございません。

複数のメールでお問い合わせをいただきました「Tポイントを利用できない」件について、
こちらであわせてご案内いたします。

Yahoo! JAPANカスタマーサービス**です。
返信にお時間をいただきまして、大変申し訳ございません。

複数のメールでお問い合わせをいただきました「Tポイントを利用できない」件について、
こちらであわせてご案内いたします。

Yahoo!ショッピングでは、決済サービスにおいて 独自の認証方式を採用しております。

大変申し訳ございませんが、ご連絡のエラーメッセージが表示される場合は、
ご注文の商品では、クレジットカードおよびTポイントをご利用いただくことが
できません。 何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

誠に申し訳ございませんが、ほかの決済方法の利用をご検討くださいますよう
お願いいたします。

***********************************
Yahoo! JAPANカスタマーサービス
http://www.yahoo.co.jp/
***********************************

ちなみにヨシモリネットストアーのことは何度も何度もメールに書きましたが、この回答です。

あとできることはIDを新規で作り紐付するかですね。

ちなみに代金引換では取引ができますので、しばらく代金引換で取引して、IDを変える方法で検討してみます。

現在使ってるIDは、初めてスマホを使いだしたときから使用してるもので、結構愛着がありますが仕方ないですね。

アドバイスまでして頂きましてありがとうございます。

返信ありがとうございました。

書込番号:20922668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2017/05/28 20:57(1年以上前)

私もこのカードを持っていてYahoo!ショッピングをよく利用していますが、○欺被害に逢ったのですか。

http://www.yomiuri.co.jp/science/goshinjyutsu/20170428-OYT8T50008.html
1カ月前くらいに読売新聞記事で話題になりましたがAmazonで○欺が横行しているようです。
まさかYahoo!ショッピングも○欺に汚染されているとは驚きました。

○欺被害を避けるには出店しているお店のユーザー評価が高いところや常連客が多数いて信頼を置けるお店を選ぶしかないですかね?
私はこのYahoo!JAPANカードで公共料金、電話代、新聞購読料、保険料の支払いをしていて使用不可になると最悪電気やガス、水道等が止められ生活破綻になるので被害に合わないよう留意したいと思います。

書込番号:20925233

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2017/05/28 21:54(1年以上前)

本スレの趣旨からは外れますが気になったので書きこみます。
今回の○欺蔓延はアカウントの乗っ取りが原因のようで2段階認証が有効とのことです。
早速、AmazonとYahooのアカウントを2段階認証に設定しました。

もしここの掲示板に来ている皆さんの中でネット通販をご利用の方がいらっしゃいましたら、アカウント乗っ取り被害に逢わない為にも2段階認証の設定を強くお勧めします。

書込番号:20925403

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:572件

2017/05/29 21:06(1年以上前)

>マグドリ00さん
私が失敗したのは、2016年の1月のことです。

実質的にはクレジットカードの引き落としを強引にカード会社に止めてもらって、商品の代金としては被害がありません。

ただ、被害としては、クレジットカード会社が詐〇だと信じずに、説得するのに5000円くらいの電話代とか、消費生活センターでクレジットカード会社に一緒に電話してもらって何とか止めてもらったりで、詐〇だと気づいてから数か月戦った労力です。

警察も行きましたがクレジットカードで引き落としが止めれたことであまり相手にしてもらえませんでした。

クレジットカード会社の説得がかなり労力を要しました。

ほとぼりが冷めてYahooショッピングで買い物したらクレジットカードが使えなくなってました。

使おうとしたカードはウォルマートカードで、詐〇に遭い支払いを止めたので使えなくてもしょうがないと思い、新たにYahooカードを作り登録して使おうとしましたら、使えませんでした。

ポイントも使えなくなっていました。

ただ、ウォルマートカードもYahooカードもYahooショッピング以外では使用できます。

ウォルマートカードはSEIYUで使用できますし、アマゾンでも使用できます。

Yahooカードはケータイの引き落としで使用できますし、ニトリの実店舗、ドンキーホーテで使用できます。

つまり、Yahooショッピングでブラックリストにのり、Yahooショッピングのみクレジットカード払いができないのです。

Yahooショッピングで代引きでは商品が購入できるのでよくわからない状態ですが・・・

今回の件でわかったことは、Yahooショッピングでは、出店している店舗が詐〇店だと認識していても、救済措置は一つもありません。

あと今回の件でわかったことは、私はYahooショッピングではクレジットカードでは買い物ができないとゆうことです。(どんなカードでも)

Yahooショッピング側が返金対応するとかしてくれていればこんなことにならずに済んだのに・・・

長々と文章を並べ申し訳ありませんでした。

書込番号:20927581

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:572件

2017/05/29 21:17(1年以上前)

ヨシモリネットストアーは新規出店の店舗で、店舗の評価やクチコミがありませんでした。

ずっとアマゾンを利用して、失敗したことが一度もなく、たまたま初めてYahooショッピングを利用してしまいました。

アマゾンでは送料込で50円の商品もちゃんと送ってきたので、かなり油断していました。

>私はこのYahoo!JAPANカードで公共料金、電話代、新聞購読料、保険料の支払いをしていて使用不可になると最悪電気やガス、水道等が止められ生活破綻になるので被害に合わないよう留意したいと思います。

クレジットカード会社に強引に支払いを辞めると、Yahooショッピングのみカードが利用ができないだけで他の支払いはできますので、万が一同じ状況になっても、Yahoo!JAPANカードで公共料金等が支払えなくなることはないと思います。

書込番号:20927619

ナイスクチコミ!3


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2017/06/17 01:24(1年以上前)

YahooJapanカードと「JCBオリジナル」のYahooJapanカードを持っていますが・。ポイント付与も同じですし・・。
(支払い日、締め日がJCBオリジナルカードはJCBと同じ)ですので・・。

スレ主さんには、お気の毒しか有りませんが、この際、縁を切られたらどうでしょうか?Tポイントにしても
裏技ですが・。スマフォをお持ちならば・・「Tポイントアプリ・・複数有るので・・Shufoo等は1日2ポイントは確実に貰えますし
ただ見るだけです。」

また、ポイント付与にしても「100円単位ですし、”1回の買物で100円単位”での付与」なので・。
例えば、1ヶ月1000円合計買物をしたとして・・。通常は「合計額で1000円で10ポイント」と思われますが
先程も書きましたが”1回の買物で100円単位”なので、99円が9回=891円と109円の買物を1回でも合計1000円
ですが、ポイントは1ポイントしか付きません。

nanacoチャージで支払う際に使うのみ・。(同様に、東北に球団を持っている所も持っていますが・まだ、合計額なのでマシですが
nanacoチャージしか使いません。)

要するに100円未満の金額は完全な切捨てです。ですので、消費税が外税だからこそ積もり積もれば・。

別のクレカとTポイントカードで支払った方がまだ、端数が無駄になりません。
(逆にクレカのポイントサイトを経由して買う方が、クレカのポイントが活きますし、Tポイントサイト経由でも良いですし・)

この際、ケチを付けられたのでしたら、縁を切りましょう。精神衛生上良く無い。勝手にブラックリストに入れる様な
クレカは、信用性が無いと言っても良いです。


書込番号:20973312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:572件

2017/06/22 20:29(1年以上前)

何とかたまった期間固定ポイントを使用したいと思いましたが、ダメでした。

今後Yahooショッピングでは買い物しません。

楽天市場で買い物します。

期間固定ポイント使いたかったです。

Yahoo!IDを新規に取り直したら、期間固定ポイントもゼロからですよね??

くやしいです。

ヨシモリネットストアー許せません。

楽天市場では詐〇に遭わないように買い物します。

皆様いろいろなご意見、アドバイスありがとうございました。

また何かありましたらいろいろ質問等させて頂きますのでよろしくお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:20987709

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:572件

2017/06/24 16:54(1年以上前)

Yahoo!IDを新規に取り直し、クレジットカードをひも付しても、カードの使用ができませんでした。

1からポイントをためなおす覚悟でしたのですが、ダメでした。

Yahooショッピングとはおさらばします。

ポイントが・・・・残念です。

書込番号:20992326

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2017/06/24 20:44(1年以上前)

ヨシモリストアーで使ったカードはウォルマートセゾンですから、カードだけの問題なら新しく作り直したYahoo!Japanカードは使用できる筈です。にもかかわらず、使用できないということはIDに制限がかけられたと考えられます。

次に、新規にIDを取り直したにもかかわらず、カード決済が弾かれるとすれば、問題のあるIDに紐づけられたことのあるクレジットカードを弾く仕組みがあるということになります。(旧IDとの紐づけを解消した上で試しましたか?)
となると、残された方法は新規に取り直したIDで新規のカードを使ってみる事です。
Yahoo!Japanカードを、新規の番号で再発行してもらって、再度、新規IDで試してみる事によって使えるようになるかも知れません。
これでダメなら、名前や生年月日で特定した上で、あなた個人に制限をかけているという事になりますね。

カードは、破損したとか、スキミングされた恐れがあるといえば、新たな番号で再発行してもらえますので、試してみることは可能です。
Yahoo!ショッピングはポイントを含めた安さではズバ抜けていますが、ショッピングモールとしての完成度ではAmazonに遠く及びませんね。

書込番号:20992912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2017/06/26 17:07(1年以上前)

今更かも知れませんが、ヤフオクなどでも使えませんか?

書込番号:20997558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件

2017/06/26 19:19(1年以上前)

>とよさん。さん
少し前にヤフオクを利用し落札したのですが、どのカードも使用できませんでした。

おかげで出品者の方に迷惑かけてしまいました。

ダメダメです。

まさかヨシモリネットストアーの支払いを止めたことによりこんなことになるなんて想像つきませんでした。

悲しいです。

書込番号:20997849

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:572件

2018/09/02 15:38(1年以上前)

いまさらですが、楽天カード作りました。

先日ヤフオクで、コンビニ払いが可能でしたので、大丈夫だと思って落札しました。

しかし、Yahooかんたん決済でのコンビニ払いで、Yahooかんたん決済が私はブラックリストに乗ってますのでダメでした。

出品者に悪評を付けられ、やっとYahoo経済圏内から出ようと決心しました。

今は楽天カードをメインで買い物しています。

ただYahooカードの方が使いやすく感じ、Yahooショッピングの方が100円程度ですが、同じ会社が出品しているものでも安いです。

ヨシモリネットストアーの件が無ければ平穏な日々を送れたのに・・・高い勉強代でした!!

書込番号:22077887

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ46

返信2

お気に入りに追加

標準

あまりにもいい加減なカード会社

2018/06/28 18:47(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 bulehiroさん
クチコミ投稿数:10件

延滞も1回も無し。結構な金額を利用していたが有効期限切れたら新しいカードが送ってくるわけでもなく案内があるわけでもなく勝手に解約。まぁそれはまだ良いとして請求金額が有効期限月にも使用してたので翌月の請求金額を調べようとしても調べられなくなっている。請求書関係は経費の関係上ハガキ等ではなくネットのみが有難いですと頼まれてネット請求照会のみにしたのに。
そして請求金額がハッキリしないまま引き落としだけはしっかりする。あんまりにもいい加減すぎる。

書込番号:21927993

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2018/06/28 19:48(1年以上前)

請求金額がはっきりしないまま引き落とされるとはどのような場合でしょうか?
Yahooカードは、Suica、韓流、JCB等サービスを終了したカードも多数あります、該当したカードを持っていればメール告知があったはずですよ。

書込番号:21928135

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件 Yahoo!JAPANカードの満足度4

2018/08/27 20:08(1年以上前)

僕もJCBバージョンがなくなることがメールで来ていたので電話で確認したら、JCBバージョンでいついつまでに使えなくなりますと聞いています!その期間が来たら強制的に解約になりますので改めて契約してくださいと聞いてます。

んで改めてJCBからVISAで新しく契約しました

書込番号:22063376

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

スマホゲームなどでの決済には向きません

2018/06/14 14:46(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:1件

4月ごろからGoogle関連の決済が失敗(クレジットカード無効扱い)することが多発するようになりました。

ワイジェイカードに連絡すると、「機械判別で特定の支払先をブロックする場合があり、連絡をもらえれば解除する」とのことでしたが、解除していただいても機械判別のせいか同日内ですら決済の失敗が発生したりと、スマホゲーム(ガチャ)などで利用する場合には全く使い物にならないカードとなっておりますのでご注意ください。

・ブロック解除には通話料を払って営業時間内に連絡する必要がある
・ブロック解除には細かい日時指定の必要もあり
・決済が2〜3回程度でも再度ブロックされる場合あり

書込番号:21895211

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2018/06/14 18:21(1年以上前)

https://productforums.google.com/forum/#!topic/play-ja/C2D6JR9DiH4;context-place=topicsearchin/play-ja/category$3Aapps-games%7Csort:relevance%7Cspell:false
ここの書き込みによるとGoogle側の問題のようで
「原因究明と改善に向けて努力している」
とのことです。

書込番号:21895525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ210

返信7

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 penginn1@さん
クチコミ投稿数:1件

こんな最悪なカードは、二度と使いたくありません。以下の事で!また、今はヤフーショッピングも利用していません。「楽天カードを主体に、ネットショッピングやホームセンターの買い物にカードを利用していたのですが。Tポイントでコンビにが使える事などから、ヤフーカードを申し込んで、殆どヤフーカードを利用していました。時々旅行等で利用限度額を越えることもあったので、不便を感じ、限度額を変更申請したら、いきなりカードが使用できなくなり、その後、一枚の封書が来て、審査に落ちた等の事が書いてあり、理由は何もありませんでした。確か30万円の限度額を80万円に引き上げたと思います。今まで支払い遅延が一度もなく、他のカードも遅延をしていません。限度額上限変更が出来ないだけなら、納得できるけど、使用していたカードもいきなり利用できないなんて・・・・!こんな不親切なカードは二度と使いたくありません・・!まー私自身全然このカード利用できなくても困っていませんが・・・!心の隅で・・・マグマのように・・・腹立たしさが日々高まっています!」

書込番号:21818478

ナイスクチコミ!103


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/12 18:29(1年以上前)

クレジットカードを作って限度額を引き上げたい場合に基本的に6ヶ月は経過して申請した方が良いですよ。カードによっては6ヶ月は受付不可のカードもあります。使っていないカードを整理したり、キャッシング枠を0にしたりしながら、6ヶ月間の間に信用を積み上げれば、少しは限度額が上がると思います。限度額の引き上げを行った段階で利用停止は何かしらの原因があると思われます。納得いかないならカード裏に記載のあるデスクに電話して確認すると良いですが、デスクも混雑していたら時間がかかるので、他のカードに切り替えるのも一つの手法です。もし、審査に落ちたら個人の与信枠が無かったと言う事です。個人の所得や属性を考えながら無理のない利用を試みると良いと思いますよ。

書込番号:21819038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/12 18:36(1年以上前)

Y!カードごときで限度額30万スタートという属性ゆえに何かあったとしか考えられません。

書込番号:21819055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2018/05/12 20:49(1年以上前)

利用限度額の増額申請には審査がありますので、その結果カードの限度額が逆に引き下げられたり、使用を停止させられてしまうということは普通に起こります。

ただ、理由がないという事は考えられませんので、何かしらの理由がある筈です。

多いのは、スマホをキャリアから分割で購入している場合に、携帯代の支払い遅延を起こしてしまうパターンです。
これをしてしまうと信用情報に「A」が記載されて、審査にマイナスの影響が出ます。

あとは、住宅ローンや消費者金融からの借り入れ等、借金が増えていると遅延がなくても、審査に通らない事があります。
審査落ちの理由はどの会社も教えてくれませんので、推測するしかありません。

腹を立てても良い事はありませんので、縁がなかったと思って忘れてしまった方が精神衛生上も良いと思いますよ。

書込番号:21819361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:13405件Goodアンサー獲得:536件

2018/05/12 23:44(1年以上前)

Yahoo!カードを持っていてメインカードに設定しています。
taizou2さんの書き込みを見て気になり確認したら自分のご利用可能枠は100万円でした。
自分で申請した覚えがないので入会時から100万円だったのか自動で増枠されたのかは不明です。
公共料金や各種支払にしているので突然利用停止になると電気やガスなどが止められ生活が破壊されます(汗)。

ダイバスターさんがおっしゃる通り、携帯代の支払い遅延で信用情報に傷が付くパターンは要注意です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16540974/
ここに書きこんだように携帯代の延滞でブラックリスト入りした人が急増しているようです。
上記スレの記事は5年以上前の状況ですが現在でも同様の罠にはまる人はかなりいると予想できます。
「たかが携帯代だから、多少遅れても問題ないだろう」
と軽く見るのは危険ですね。

書込番号:21819876

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/13 17:53(1年以上前)

利用状況でカードを止められることはあり得ますね。私も最近ボーナス枠200万円のカードで直近1か月で累積100万円まで使った時点で10万円を超える利用はできなくなりました。限度額100万円相当を残しているのですが…1万円未満程度の通販なら利用可能でした…。その後、カード会社に問い合わせをしてみたところ不正検知システムの影響で不正利用が疑われるため利用を止めていることのがわかり電話の場で解除してもらい、再度10万円程度の決済が出来るようになりました。カード会社のシステムは利用状況で自動的に作動することもあるようなので増枠審査にも同じような仕組みがあるのかもしれません。よって気が向いたらカード会社の方とコミュニケーションするのが効果的な場合もありますよ、メールやネットなどのやり取りだけでは信用はされないこともあるということで…。

書込番号:21821764

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件 Yahoo!JAPANカードの満足度4

2018/05/14 21:25(1年以上前)

私も30万円スタートでしたが、段階を経て一年半ほどで

30.50.70.80.100と上がりました

最初からセゾンは150
mufgプラチナは400でしたが

今まで付き合いが無いのですから普通の会社は最初そんなものでは?

書込番号:21824722

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件 Yahoo!JAPANカードの満足度4

2018/05/22 00:24(1年以上前)

足掛け2年で70万迄ショッピング枠増枠。先月海外で現地通貨キャッシングができず、キャッシング枠ゼロにしていたのに気付き、即行枠増加を申し込み50万希望で40万のキャッシング枠が2日目で付きました。

Gポイント目当てに交換元率のこの2ヵ月で3枚申し込みましたが問題なく増額されています。しがない自営ですが、ポイントで税金も支払えて、且つ納税でポイントも貯まるので大変重宝いていますね。ステータスはまるでないですが・・・

問題が無ければ問題なく使えるカードですよ。

書込番号:21842199

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「PayPayカード」のクチコミ掲示板に
PayPayカードを新規書き込みPayPayカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)