PayPayカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

PayPayカード のクチコミ掲示板

(640件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PayPayカード」のクチコミ掲示板に
PayPayカードを新規書き込みPayPayカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 もも003さん
クチコミ投稿数:2件

去年末ごろに、楽天amazon等他のサイトにはなくヤフーショッピングのみに店舗を出している通販での買い物が目的で入会しました。
期間限定ではありますがうまく使って10000円以上得をさせてもらい、ロハコも使い勝手が良く、今まで通販は楽天ユーザーでしたがこれからヤフーも併用しようかな?と思っていたんですが…。
年明けにlohacoの送料無料枠の値上げ、Tポイント参加企業の相次ぐ撤退があり、入会してみてわかった期間限定ポイントの消化のしづらさなど、入会当初より魅力を感じなくなってしまいました。

解約を検討していますが、また作ったばかりのためすぐ解約するのも信用情報?に悪いのかなと迷っています(このあたりは詳しくないです、すみません)

使っている方からヤフーカードのメリットなど教えていただけたらと思って書き込みました。よろしくお願いします。

ちなみに今現在使用しているほかのカードは、楽天とsuicaのviewカードくらいです。

書込番号:22501964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13932件Goodアンサー獲得:2925件

2019/03/01 20:03(1年以上前)

Tポイントカード兼用JCBカードしか使えないお店があるため、YJカードを作りました。(現金を使いたくないので)
あとは、ヤフオクやYahooショッピングで得になるときは使っていますね。

率直に言って、送料込みで安いところはamazonかヨドバシになることが多いので、なくてもあまり困りません。
年会費無料だし、Tポイントはヤフオクで使えるので、持ち続けています。

書込番号:22502035

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2019/03/01 21:11(1年以上前)

年会費無料だし、別に解約する必要もないのでは?
私は数年間一度も使っていないカードも数枚持ってますが、特に気にしていません。
そのうちまとめて解約するつもりですが、いずれ使うかもしれないにならそのままにしておくのも良いと思いますよ。

ちなみにYahoo!を使うならYahoo!カードが得なのは間違いないですね。
楽天使うなら楽天カード、AmazonならAmazonカードと、ご自分が使うサービスのカードは持っていて損はしないでしょう。

書込番号:22502192

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2019/03/02 00:06(1年以上前)

こんにちは。

作ったばかりで直ぐに解約すると、入会キャンペーン目的の発行ではないかと疑われますので印象は悪くなりますが、何回も繰り返しているといった事がなければ、そんなに心配する必要はないと思います。

ヤフーカードのメリットは、nanacoチャージで0.5%のポイント還元がある事、PayPayでクレジットチャージが可能な唯一のカードである事、Tカードを別に持ち歩く必要がなくなること等があります。

また、ヤフーショッピングはSoftBankを利用しているユーザーであれば、Amazonや他のモールより、安く買える(期間限定ポイント込みですが)事が多いように思います。
母体がワンマン企業なので、てるみクラブ破綻時の返金対応時のようなウルトラC級の対応をする事もあり、そこがメリットといえなくはないと思います。

使わないカードを持っている事は、リスクになり得ますが、所持枚数が3枚程度なら解約を急ぐ必要もないと思います。
新たなカードを作りたい場合は、新カード発行後の解約で良いのではないでしょうか。

書込番号:22502642 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 もも003さん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/02 19:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり商品が他のサイト(amazon等)にある場合はそちらの方が安いことが多いですよね…残念です。
性格の問題で、使わないカードを持っていることが嫌で「使わないなら解約するべき」と思ってしまっていたんですが…(笑)
年会費無料だから解約しなくても良いのでは、という意見が多かったのでこのままでもいいかなと少し安心しました。
ヤフーショッピング用と割り切って持っておくのがいいのかな?と思い始めています。
ありがとうございました!

書込番号:22504318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件 Yahoo!JAPANカードの満足度4

2019/03/20 12:40(1年以上前)

あと、自動車税の支払いでも期間限定ポイント消化できます。後リボキャンペーン等でリボ変更後に即座に一括返済すれば、利子は付かず、振込手数料のみで5000ポイント(今は最大9,000ポイント)ゲットできます。私はひと月違いで増額9,000ポイント逃しましたが・・・

書込番号:22545235

ナイスクチコミ!2


akb.comさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:18件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

2019/03/24 10:43(1年以上前)

私も昔のタイプなので使わないカードなら解約してしまった方が良いと思ってるしまうタイプですが、
最近はYJカードとリクルートカード解約しました。


解約してしまえば不正利用される事もなくなるし、財布もスッキリしますし悪い事ばかりでもありませんよ。

逆に何枚も作って机にでもしまい込んで、今何枚カードを持っているのかすら、理解出来ないタイプになるのが嫌

書込番号:22554684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Yahoo! JAPAN JCB切替カードについて

2018/10/08 15:29(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

Yahoo! JAPAN JCBカードの切り替えカードを持っているのですTカード一体型ではないので一体型にしたいと思っています。その場合Yahoo! JAPANカードを新たに申し込んでTポイントを移動させると聞いたのですが、カードを申し込もうとすると新しくIDを作らないといけないんでしょうか。また新規Yahoo! JAPANカード作った場合のポイントの特典はやはりもらえないんでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:22168433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2018/10/08 22:00(1年以上前)

そんな事は有りませんよ。
同じIDでカードを作る事ができますし、ポイントの特典ももらえます。
ただ、T-POINT番号が新たに発行される事になるので、統合したければT-SITEからTカード番号変更手続きをする必要があります。

書込番号:22169408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2018/10/08 23:08(1年以上前)

ありがとうございます。ログアウトをして試みてみたのですがID登録が必要と書かれてありできそうにありません。もしよろしければ少し詳しく方法を教えていただけませんでしょうか。

書込番号:22169635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2018/10/09 00:47(1年以上前)

こちらからログインした状態でカードの作成が出来ませんか?

https://card.yahoo.co.jp/campaign/

書込番号:22169877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2018/10/09 02:23(1年以上前)

多分ダイバスターさんは勘違いしていますが、
yahoo japan jcbカードはjcb発行のyahoo japanカードで、今募集しているyjカードのyahoo japanカードとは別物です。
2年ほど前に募集停止した時点でyahoo japan jcbの所持者はyjカードに切り替えになるか、既にyjカードを所持していた場合はそのまま有効期限まで利用できるが切り替えのないクレジットカードになるかいずれかです。
スレ主さんが既に持っているのはyjカードのyahoo japan カードなので、申し込みが出来なくて当たり前です。
https://card.yahoo.co.jp/service/about/yjcb/spec/
スレ主さんが言ってるのはyjカードの券面変更でありますし、ダイバスターさんの案内しているのはyahoo japanカード所持者がyjカードを作る案内なので、話が噛み合っていません。

ちなみにリンク先の通り、キャンペーンの案内でyahoo japan jcbカード所持者で「カード切り替え不要届出書」を出していない人は既に切り替えカードが届いているため、既存カード会員となっていますので、キャンペーンのポイントは貰えないと読み取れます。
他のyahoo idを作っても既存カードの所持者だとエラーで弾かれるだけだと思います。クレジットカードの審査はyahoo id変えても同一人物であるかの判断は容易に出来るでしょうから2枚は申し込めないと思います。
そもそも別idを作って申し込みするようにデスクで案内されたのでしょうか?
カードメニューでクレジットカードの再発行のメニューがあるので、そこで再発行の手続きをすれば新しい券面で再発行されると思いますので今だったらTカード一体型のクレジットカードが発行される可能性が高いと思います。磁気不良の再発行は手数料が無料だったみたいなので、試す価値はあるかもしれません。ただ確実ではないのでデスクに確認した方が良いでしょうけどね。
券面変更ならTカードの番号は変わるみたいなので、どちらにしても移行の手続きは必要でしょうね。

https://card.yahoo.co.jp/campaign/?utm_source=card.yahoo.co.jp&utm_medium=yahoo&utm_campaign=125102
下記条件に該当する場合、本企画のすべての特典が進呈対象外となります。
・過去にワイジェイカード株式会社が発行するYahoo! JAPANカードにお申し込みされ、新規入会特典が進呈された方。(過去に同一のYahoo! JAPAN IDでお申し込みいただいている場合も、特典進呈対象外とさせていただきます。)
・Yahoo! JAPAN JCBカードからYahoo! JAPANカードへの切替発行について、2016年8月12日までに「カード切り替え不要届出書」を株式会社ジェーシービーに返送されなかった方。

書込番号:22169963

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:148件

2018/10/09 13:04(1年以上前)

>ダイバスターさん
親切にありがとうございます。
>9832312eさん
詳しい説明ありがとうございます。再発行をすれば一体型が届くかもしれないとのことなので試してみようと思います。ちなみになのですがブランドを変えたいとなると解約をして申し込みをし直すことになると思うのですがあってますでしょうか?また今のカードは一体型ではないのでポイントの移行もする必要がないとの解釈で大丈夫でしょうか?

書込番号:22170670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2018/10/09 13:11(1年以上前)

デスクに聞くしかない内容だと思います。イレギュラーですので。
ポイントの扱いも同様です。
解約して申し込みなら不合格になる可能性もありますので、切り替えの対応が出来るならそちらの方が良いでしょうね。
いずれにしてもイレギュラーな対応に関してはデスクに確認するのが普通ですよ、QAに乗らないような内容ですから。

書込番号:22170688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2018/10/09 13:21(1年以上前)

9832312eさん
すいません、これは完全に私のミスでした。
ご指摘と解説をありがとうございました。

スレ主さん
YJカードは異なる国際ブランドのカードを複数持てませんので、切り替えたいという事でデスクに相談して手続きをした方が良いと思います。(いきなり解約して直ぐに申し込みをすると、審査に影響を与える可能性があります)
ポイントの移動は新カード発行後に、T-SITEからTカード番号変更手続きをすれば大丈夫です。

書込番号:22170707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2018/10/11 10:38(1年以上前)

>ダイバスターさん
>9832312eさん
ありがとうございました。デスクに電話して聞いてみたいと思います。

書込番号:22174995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2018/10/14 20:17(1年以上前)

>ダイバスターさん
>9832312eさん
デスクに電話をし解決することができました。相談にのっていただきありがとうございました。

書込番号:22182801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/02/04 16:00(1年以上前)

スレ主様

私も同様に、YahooJapan切替カードにTポイント機能を付けたいと思っています。
デスクに電話をし解決することができたとのことですが、よろしければ
どのような解決法だったか教えていただけないでしょうか?

書込番号:22442519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Tポイント利用時の通知設定は?

2018/09/14 23:22(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:13405件

Yahoo!JAPANカードを持っていて積極的にTポイントを貯めています。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1142716.html
他社ですがdポイントで不正利用があり、大変驚いております。
記事では
「dポイントカード番号が他人の手に渡ってしまえば、ユーザーが知らないうちにポイントを使われる可能性がある」
と指摘しており万一流出すると被害が甚大です。
バーコードを利用した決済システムはTポイントも同じなのでTポイントカード番号が流出すると不正利用される懸念があります(汗)。
dポイントでは他人が利用するとメッセージRで通知する機能があり持ち主が気付いて直ちに利用停止し被害を最小限に食い止めることが出来ます。(ただ私の場合はドコモ回線契約がないのでメッセージRを受信できません)
また楽天スーパーポイントではポイントを使うと
「【楽天ポイントカード】楽天スーパーポイント利用のお知らせ」
と言うメールが即座に届き、使われたことが分かります。

Tポイントでは他人が不正利用した場合に持ち主に通知する機能はありますか?
調べた感じではないのですが調べ方が足りないのかもしれないのでもしあれば教えてください。
また利用時の通知機能の他にTポイントカード番号が流出した場合の対処方法又は流出を防止する方法があれば教えてください。

書込番号:22109335

ナイスクチコミ!0


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2018/09/15 00:20(1年以上前)


既に確認済みと思われますが

以下の、”保有Tポイントのお知らせ” (月2回?)  くらいでは
https://tsite.jp/tm/pc/mail_view/STKIp2302001.do?sys=mnqJd7uxO%2FRRprwtchjJ2A%3D%3D


以下の質問は
ほかの有識者からの返信を待つか
Tカードの運用先(http://qa.tsite.jp/)に正式に確認する方が早いと思われます。

>Tポイントでは他人が不正利用した場合に持ち主に通知する機能はありますか?
>調べた感じではないのですが調べ方が足りないのかもしれないのでもしあれば教えてください。
>また利用時の通知機能の他にTポイントカード番号が流出した場合の対処方法
>又は流出を防止する方法があれば教えてください。

書込番号:22109455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2018/09/15 11:11(1年以上前)

>sengoku0さん

ありがとうございます。
「保有Tポイントのお知らせ」
のメールは毎回受信しております。
ただしこれだとリアルタイムではないので気付くのが遅れて被害が大きくなります。

> Tカードの運用先(http://qa.tsite.jp/)に正式に確認する方が早いと思われます。

ありがとうございます。
TサイトのWebフォームで質問を送信しました。

書込番号:22110269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2018/09/15 15:40(1年以上前)

>ただしこれだとリアルタイムではないので気付くのが遅れて被害が大きくなります。

自衛策としてはあまり貯めないことでしょう。自分はちょこちょこ使うので、ポイントは貯めません。ポイント貯めたところで、このような不正は必ず起きるから、被害が大きくなるだけでメリットは何もないからね。お得度が変わるなら別ですが。クレジットのポイントみたく貯めて商品と交換するのなら、わからなくもないが。

書込番号:22110881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2018/09/15 22:32(1年以上前)

Tカードサポートセンターより回答来ましたので一部を抜粋します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大変恐れ入りますが、Tポイントが不正利用されてしまった場合に
お客様へ通知するというサービスは、ございません。

現在保有されているポイント数をメールにて定期的にお送りしておりますので、
そちらのメールにてポイント状況ご確認いただく、
あるいは、T-SITEのポイント履歴より履歴をご確認いただき、
状況をご確認いただきますようお願い申し上げます。

なお、Tカード番号が流出したもしくは、カードを紛失された場合につきましては、
T-SITEよりご利用停止のお手続きが可能となります。

ご利用停止を行われますと、再開されるまで、
ポイントをご利用することもできない状況となります。

また、流出等防止する方法につきましては、
TカードはYahoo!JAPAN IDへご登録しインターネット上にてご利用いただけますので、
Yahoo!JAPAN IDとパスワードの管理にご注意いただき、
定期的にパスワード変更等お勧めをしております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Tカード番号のYahoo!JAPAN IDへの登録は済んでおり更に2段階認証を設定しiPhoneのアプリ上で表示された6桁の乱数コードを入力しないとログインできない様になっています。
つまり加盟店のWebサイトなどへの攻撃によってIDとパスワードが流出しても簡単に突破できずセキュリティ的には非常に強固です。
しかし16桁のTカード番号が単独で流出した場合に不正利用されないか心配なので再度質問メールをサポートセンターへ返信しました。
単独流出でポイントが盗まれるのならYahoo!JAPAN IDの2段階認証が無効化されるのと同じなので意味がないですからね。

書込番号:22111935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2018/09/15 22:48(1年以上前)

>ティッキーさん

おっしゃる通りTポイントに一極集中して溜め込むのは危険ですね。
共通ポイントは他にもdポイント、Ponta、楽天スーパーポイント、WAON POINTなどを使っているのでそれらにリスク分散しようと思います。
ポイントを貯める方法はお店でのバーコード提示に加えて対応クレジットカードでの買い物の他、各ポイントサイトでのアンケートやクレジットカード申込での報酬です。

ポイントの消化は加盟店での買い物の他、プリペイドカードやデビットカードで決済する方法があり、これなら加盟店でなくても使えます。
dポイントはdカードプリペイドにチャージしiDやマスターカード対応店舗で使えます。
楽天スーパーポイントは楽天銀行のキャッシュカードでJCBデビット払い出来ます。
https://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/reason/use.html?scid=mi_rbn_imp_180914_2

ポイントのまま大量に持っているのはリスクがあるのでdポイントや楽天スーパーポイントに変換しiDやマスターカード決済、JCBデビット決済でとっとと消化しポイント残高を残さないようにしようと思います。

書込番号:22111984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2018/09/16 15:32(1年以上前)

Tカードサポートセンターより2回目の質問への回答来ました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ポイントのご利用につきましては、
ご利用の際に、Tカードの読込みが必要となります。

Tカード番号のみを打ち込まれた場合は、
Tポイントを貯めることはできましても、
Tポイントをご利用することはできかねる仕様となっております。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この仕様は安心しました。
悪意のある第三者がTカード番号を盗み取ってもYahoo!IDとパスワードが分からない場合はポイントを使うことは出来ない仕様のようですね。
Yahoo!IDはアプリによる2段階認証を設定しており6桁の乱数コードを1分以内に入力せねばならず犯人がこれを突破するのは極めて困難です。

初回投稿で書いた、
「dポイントカード番号が他人の手に渡ってしまえば、ユーザーが知らないうちにポイントを使われる可能性がある」
はTカード番号では使われる心配はないということですね。

dポイントは深刻な脆弱性があり危険なのでしょうか?

書込番号:22113600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13405件

2018/09/16 18:44(1年以上前)

初回投稿で書いたケータイWatch記事の文面で気になるのが、

「ちまたに出回るスマートフォンアプリの中には、ポイントカードをまとめることを目的にしたアプリが存在する。会員番号(バーコードの番号)を入れれば、手元に本物のカードがなくとも、バーコードを自動生成して、代わりのカードとして振る舞う。」

の部分です。
これに関して、Tポイントでは公式アプリを出していて、
https://tsite.jp/r/mb-tcard/web/index.html
「Tカード番号の入力等で生成されたバーコードは店頭で提示してもご利用いただけませんのでご注意ください。」
と言う下りがあり、ケータイWatch記事にあった「ちまたに出回るスマートフォンアプリ」では使えないようです。
ちゃんと対策されているようで安心しました。

一方、dポイントのほうも公式アプリがあり、
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/app_mobile_dpointcard.html
こちらも利用するには
・回線接続:ネットワーク暗証番号(半角数字4桁)
・Wi-Fi接続:dアカウントのパスワード
が必要になるのでdポイントカード番号を盗んだだけでは使えないようです。
但し、「ちまたに出回るスマートフォンアプリ」では使えるのかどうかわかりません。

書込番号:22114066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

教えて下さい。利用特典について。

2018/04/15 00:03(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:28件

ヤフーカードに入会し、本日(4/14)届きました。
教えて欲しい事がいくつかあります。

@利用特典を貰うには、例えば、今月中にセブンイレブン(どこのコンビニでも可?)で100円の商品をクレジット払いでも利用特典は貰えるのでしょうか?
また、楽天やAmazonなどの支払いで、ヤフーカード利用でも利用特典は貰えるのでしょうか?

Aカードを受け取ってから『初回登録』『口座登録』『ヤフーウォレット登録?』は、した方が良いのですよね?怪しい(有料)とか無いですか?

口コミを見てたら、最初はリボ払いに設定されてる・・等書かれてたのですが、カード利用する前に、気を付けた方が良いこと等ありましたら、教えて下さい。


書込番号:21752257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2018/04/15 00:11(1年以上前)

1は利用先は特に指定はありませんので、利用すればいいです。

2も登録して特に問題はありません。

リボ払いに関してはHPの会員メニューで登録も解除も出来ます、確認して登録されているなら解除すればいいだけです。

前回も回答しましたが、解決したらスレを解決済みにして下さいね。

書込番号:21752277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2018/04/15 00:20(1年以上前)

ご親切にありがとうございました‼

書込番号:21752292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヤフーカードの特典について。

2018/04/08 22:20(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:28件

今日4/8にヤフーのクレジットカードに入会しました。
入会後すぐに入会特典の5000pが貰えました。
そのポイントで本日ヤフーショッピングにて買い物をしようかと思ってます。

その際、利用特典のポイントも欲しいのでクレジットの支払いをしようかと思ったのですが、クレジットカードの番号がわかりません。(今日入会したばかりなので、クレジットカードが手元に無いので。)

この場合、現金での支払いだと利用特典は貰えませんよね?
そうなると、クレジットカードが手元に届いてからでは無いとクレジット払い(クレジットカードの番号入力)が出来ないと言う事なのでしょうか?
それとも、ヤフーのマイページとかに行けばクレジットカードの番号が分かるのでしょうか?

また、4月中にクレジット払いで買い物をした場合、いつ利用特典のポイントは貰えますか?
長々とすみません、、

書込番号:21737847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2018/04/08 22:26(1年以上前)

カードが届かなければ使えませんよ、ネットでクレジットカード番号が分かる方が恐ろしいです。
今月中に利用すれば来月末でポイントが付くようですね。
クレジットカードを利用しなければクレジットカードの特典は対象外です。
有効期限まで時間があるのですからクレジットカード到着まで待った方が良いですよ。

https://card.yahoo.co.jp/campaign/?pid=aff&caadsess=11998_yrfllsp6vbs6yIZ&caadterm=5184000
・「利用特典」「利用特典上乗せ」は、入会と同時に仮ポイントで進呈します。初回請求月の月末またはご利用明細に反映された月の翌月末に、利用可能な期間固定Tポイントとして使用できるようになります。

書込番号:21737870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2018/04/08 22:33(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございます。
クレジットカード初めてなので、よく分からなくて、、助かりました!
色々とスッキリしました!
本当にありがとうございます。

書込番号:21737896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/14 18:38(1年以上前)

>あおいママ〜さん
知ってるかもしれませんが、ヤフーカードが届きましたら、コンビニやスーパー、ドンキーホーテなどでクレジット払いすれば利用特典のポイントもらえます。

私はマツモトキヨシで利用しました。

ちゃんと利用特典ポイント付いてましたよ!!

書込番号:21751337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/04/14 21:33(1年以上前)

>チューベイさん
ありがとうございます!
そうなんですね、知らなかった〜‼
ヤフーショッピングやヤフオクなど通販で買わなきゃと思ってました!
書かれた店頭で使っても利用特典のポイント貰えるんですね!ありがとうございます‼

書込番号:21751784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Tポイント加盟店支払い

2017/10/29 17:35(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 Y.GTさん
クチコミ投稿数:4件

Tポイント加盟店でYJカード支払いでTポイント貯めることはできるのですが、Tポイントで支払いができず、エラーしてしまいます。
店員さんは番号を直接打っていてすごく手間がかかり申し訳無い気持ちになります。
またエネオスでも前はTポイントで払えたのに、今はできなくなって磁気不良が原因?なのかよくわからず困っています。

書込番号:21317614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2017/10/29 18:03(1年以上前)

磁気不良の可能性を疑った方が良いでしょうね。
磁気カードは磁気が強いものと一緒に保管すると故障しますから、そこを疑った方が良いですね。
スマホと一緒に保管などはもってのほかです。
前は使えていたのにという状況なら磁気不良が一番怪しいですね。

書込番号:21317701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Y.GTさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/29 18:40(1年以上前)

返答ありがとうございます!
仮に磁気不良でTポイント支払いだけできないのはなんか嫌ですね…笑
明日問い合わせして最悪再発行してもらいます。

書込番号:21317812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PayPayカード」のクチコミ掲示板に
PayPayカードを新規書き込みPayPayカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)